楽天モバイルでの機種変更のやり方!注意点やAPN・初期設定方法を解説
楽天モバイルで機種変更を行う際には、SIMカードの交換だけでなく、新しい端末で様々な初期設定を行う必要があります。とはいえ、どれも一人で行える簡単な作業なので心配はいりません。APN設定やデータ移行の方法など、楽天モバイルの機種変更のやり方をまとめました。
目次
- 1楽天モバイルでの機種変更は簡単でお得
- ・必要日数はたったの2~3日
- ・不通期間がない
- ・端末が自宅に届けば5分で機種変更完了
- ・機種変更は新規購入より端末代金が安い
- ・機種変更時お得なキャンペーンが利用可能
- 2楽天モバイルの機種変更方法とは?
- ・楽天モバイルで新しいスマホ端末を購入の場合
- ・他キャリアのスマホ端末を購入の場合
- ・楽天モバイルショップでの機種変更も可能
- 3楽天モバイルの機種変更時のAPN設定のやり方解説
- ・APNの確認方法
- ・iPhoneの場合
- ・androidの場合
- ・APN設定ができない時の対処方法
- 4楽天モバイル機種変更の際の注意点
- ・SIMのサイズが合わない物がある
- ・3G専用端末は利用できない
- ・楽天モバイル以外で購入したときは動作確認済みか確認
- ・docomo以外のキャリアは推奨されていない
- ・データ移行を自分で行わなくてはならない
- 5新しい楽天モバイル端末へのデータ移行のやり方
- ・電話帳や画像
- ・アプリやおサイフケータイは機種変更コードを発行
- ・LINEは事前準備が必要
- 6楽天モバイルの機種変更で手軽にスマホを変えよう
楽天モバイルでの機種変更は簡単でお得
格安スマホはあらゆる経費を削減する方法で低料金を維持しているため、三大キャリアに比べてサポートサービスにやや難があります。いざ契約してみたものの、「機種変更のやり方が分からない」と悩んでしまう方も少なくありません。
その点、楽天モバイルではほとんどの手続きをメンバーズステーションのマイページから行えます。機種変更に付随する一連の申し込み先がメニュー欄にまとめられていて、初心者でも簡単に手続きを進められるメリットがあります。
必要日数はたったの2~3日
楽天モバイルで機種変更完了までに要する日数は、およそ2~3日程度です。
インターネットで機種変更の申し込みを行える上に、追加購入した端末は宅急便で配送されるため、わざわざ楽天モバイルの実店舗まで足を運ぶ必要はありません。契約者を待たせることがないように、スピーディーな発送体制を構築しているのが特徴的です。
不通期間がない
キャリアを変更する際、場合によっては電話やインターネットを利用できなくなる「不通期間」が発生することがあります。
その点、楽天モバイルの機種変更時には、新端末の到着を待っている間も変更前の端末で通話・データ通信を行えるため、不通期間は一切ありません。新端末が届き次第、その場で移行手続きを完了させてネットワークサービスを継続利用できます。
端末が自宅に届けば5分で機種変更完了
楽天モバイルユーザーは、「端末買い増しサービス」という便利なサービスを利用して新端末への機種変更を行えます。
一般的なキャリアの機種変更の場合、新端末が届いたらSIMカードの交換とAPN設定が必要です。しかし、端末買い増しサービスならAPN設定がすでに完了しているため、SIMカードの移行だけで機種変更手続きが終わります。慣れている方なら5分とかからないでしょう。(一部対象外の機種もあり。)
機種変更は新規購入より端末代金が安い
楽天モバイルの端末代金は、新規申し込み時と機種変更時とで異なる設定になっています。具体的な価格は端末によって異なるものの、機種変更時の方が安いことが多いため、お得感があります。
機種変更時お得なキャンペーンが利用可能
楽天モバイルは、特定のスマホに機種変更する場合に限り、端末販売価格を安くする期間限定キャンペーンを実施しています。対象機種への乗り換えを検討している方は、お得なキャンペーン情報を見逃さないようにしましょう。
楽天モバイルの機種変更方法とは?
楽天モバイルで機種変更を行う方法として、以下の2つのパターンがあります。
- 楽天モバイルで新しいスマホを購入して回線契約を引き継がせる(端末買い増しサービス)
- 中古ショップ等で購入したスマホに回線契約を引き継がせる
どちらの方法でも、機種変更に伴う移行作業は基本的に全て自分で行う必要があります。それぞれのパターンについて、機種変更の具体的なやり方・手続きの流れを見ていきましょう。
楽天モバイルで新しいスマホ端末を購入の場合
楽天モバイルで新しいスマホを購入して回線契約を引き継がせる場合(端末買い増しサービス)、楽天モバイルの公式サイト上で申し込みを完結させることが可能です。
まずは、楽天モバイルのログイン情報を使ってメンバーズステーションにログインしましょう。
- 「オプションサービスの申し込み」から「機種変更」をタップする
- 注意事項に目を通し、「お申込みへ」をタップする
- 機種変更を希望する端末の種類・カラーを選択する(必要に応じてアクセサリーも購入可能)
- 「お客様情報入力へ進む」をタップする
- 住所・氏名・クレジットカード情報・楽天ポイント使用の有無などを入力して「お客様情報確認へ進む」をタップする
- 申し込み内容に問題が無ければ「申し込みを確定する」をタップする
楽天モバイル自体に不満は無いので、端末買い増しサービスとやらを活用しようか。だったらカメラ性能はいいのがほしいな。humor8だったか、ライカレンズのMATE9まではいらんのでそれなら分割で何とか。。
— Tomoya Manabe (@manabe0531) January 9, 2017
新端末が到着し次第、現在使用中のスマホのSIMカードを新端末に移し替えましょう。端末買い増しサービスなら、SIMカード交換以外の煩わしい初期設定作業は一切不要。あっという間に機種変更が完了します。
ただし、APN設定を自分で行わなければならない例外機種もあることに注意が必要です。(APN設定の具体的なやり方については後述。)
他キャリアのスマホ端末を購入の場合
オークションサイトや中古ショップ等で中古端末を購入する場合、条件さえ合えばその端末を楽天モバイルで利用することが可能です。
まずは、公式サイトの「動作確認済み端末」の一覧表をチェックしましょう。対応しているモデルなら安心して機種変更できます。
ただし、iPhoneユーザーは注意してください。同じモデルのiPhoneでも以下の2種類の条件によって、そのまま使用できるiPhone・SIMロック解除が必要なiPhone・楽天モバイルで利用できないiPhoneの3種類に分かれます。
- 対象端末がキャリアスマホかSIMフリーか
- 楽天モバイルでドコモ回線とau回線のどちらを利用しているのか
楽天モバイルでiPhoneを利用したい場合、上記のキャリア別iPhone対応表をしっかり確認してから機種変更手続きを行いましょう。下手をすると、後でトラブルの原因になりかねません。
中古ショップ等で購入したスマホに楽天モバイルの回線契約を引き継がせる場合、SIMカードを交換してAPN設定を行えば機種変更完了です。(APN設定の具体的なやり方は後述。)
ただし、すでに紹介したキャリア別iPhone対応表で「●」が付いているパターンの場合、SIMカードの交換前にSIMロック解除手続きが必要になります。(SIMフリー端末ならSIMロック解除手続きは一切不要。)
以下のリンクにアクセスして、該当するキャリアスマホのSIMロック解除を行ってください。
また、ドコモやauの中古キャリアスマホでネットワーク制限のかかっている端末(赤ロム)を購入してしまうと、楽天モバイルのSIMカードをセットしてもネットワーク機能を使えない恐れがあります。
以下の記事を参照して、赤ロム化した端末を掴まされないように気をつけてください。
楽天モバイルショップでの機種変更も可能
SIMカードの交換など一連の機種変更作業を自分一人で行える自信が無いという方は、楽天モバイルショップに出向いてスタッフに代行してもらうことも可能です。
以下のリンクにアクセスして、最寄りの機種変更対応可能ショップの所在地・受付時間・申し込み時に必要なもの等をしっかり確認してから予約を取りましょう。
楽天モバイルの機種変更時のAPN設定のやり方解説
端末買い増しサービスを利用した場合を除き、楽天モバイルのSIMカードを挿入しただけでは新端末でインターネットを使うことが出来ません。
新端末でネットワーク機能を使うためには、APN設定(Access Point Name)と呼ばれる初期設定を行う必要があります。
SIMカードの交換に比べると、APN設定のやり方は若干複雑です。ここでは、iPhone・Android、それぞれの端末のAPN設定のやり方を具体的に解説していきます。
APNの確認方法
機種変更時にAPN設定を行うためには、「APN情報」が必要です。
APN情報は、楽天モバイルのSIMカードが添付されていた台紙に記載されています。楽天モバイルと契約した際に貰った書類等一式を準備して、自分に該当するAPN情報を正確に把握しましょう。
- 申込種別006または007:rmobile.jp
- 申込種別008または009:rmobile.co
- 申込種別010または011:a.rmobile.jp
もしも台紙を紛失してしまった場合は、メンバーズステーションの「登録情報・設定変更」内にある「ご契約者さま情報」をクリックしてください。「申込種別」の欄にAPN情報が記載されています。
iPhoneの場合
機種変更後の端末がiPhoneの場合、以下の手順でAPN設定を行えます。
- スマホに楽天モバイルのSIMカードをセットする
- Wi-Fiに接続してSafariアプリを起動する
- 以下の対応表を見て、自分に合ったプロファイルダウンロード用のURLにアクセスする
APN | ダウンロード用URL |
---|---|
rmobile.jp (申込種別006または007) |
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/B_voice.mobileconfig |
rmobile.co (申込種別008または009) |
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/C_voice.mobileconfig |
a.rmobile.jp (申込種別010または011) |
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/au_voice.mobileconfig |
- 「許可」をタップして構成プロファイルをダウンロードする
- ダウンロードが終わったら「閉じる」をタップする
- ホーム画面の「設定」アイコンをタップする
- 「一般」を選択する
- 「プロファイル」を選択する
- 楽天モバイルのプロファイルを選択し、「インストール」をタップする
- iPhoneに設定してあるパスコードを入力する(設定していない場合は自動的にインストールがスタート)
- 「次へ」をタップする
- 「インストール」をタップする
- インストール完了画面が表示されたら「完了」をタップする
Wi-Fiの接続を切り、モバイルデータ通信でインターネットに接続できるようになっていればAPN設定完了です。
androidの場合
機種変更後の端末がAndroidの場合、以下の手順でAPN設定を行えます。
- 「設定」をタップする
- 「その他」をタップする
- 「モバイルネットワーク」をタップする
- 「アクセスポイント名」をタップする
- 「メニュー」をタップする
- 「新しいAPN」をタップする
- 「アクセスポイントの編集」画面で、自分のAPN情報に合わせて名前・APN・ユーザ名・パスワード等に必要事項を入力する
rmobile.jp 申込種別006または007 |
rmobile.co 申込種別008または009 |
a.rmobile.jp 申込種別010または011 |
|
---|---|---|---|
名前 | rmobile | rmobile | rmobile |
APN | rmobile.jp | rmobile.co | a.rmobile.jp |
ユーザー名 | rm | rm | rakuten@vdm |
パスワード | 0000 | 0000 | 0000 |
認証方法 | PAPまたはCHAP | PAPまたはCHAP | PAPまたはCHAP |
接続方法(PDP Type) | IP接続 | IP接続 | IP接続 |
MCC | 440 | 440 | 440 |
MNC | 10 | 10 | 51 |
入力が完了したら、「保存」をタップしてください。
「APN」画面にて先程自分で設定したAPNをタップしてネットワーク機能を試してみましょう。モバイルネットワークでインターネットに接続できるようになっていればAPN設定完了です。
APN設定ができない時の対処方法
通常は、APN設定が完了すればすぐに新端末でインターネットを利用できるようになります。
正確に設定したにもかかわらず新端末でネットワーク機能を使えない場合は、以下の2点をチェックしてください。
iPhoneの場合は以前のAPNを削除する
iPhoneはAndroidと違い、複数の携帯会社のAPNを保存しておくことが出来ない仕様になっています。Wi-Fiプロファイルなら問題ありませんが、過去に契約したキャリアのAPN設定が残っていると、ネットワーク通信が阻害されてしまいます。
以下の方法で、不要なAPN設定を削除しましょう。
- 「設定」アプリを起動する
- 「一般」から「プロファイル」を選択する
- 削除したいAPNを選択して「プロファイルを削除」をタップする
APNの削除が完了したら、楽天モバイルのAPN構成プロファイルのダウンロードからやり直してみてください。
3種あるAPNを間違えていないかを確認
楽天モバイルには、rmobile.jp、rmobile.co、a.rmobile.jpの3種類のAPN設定があります。入力間違いしている可能性があるので、台紙またはメンバーズステーションをもう一度チェックして自分のAPN設定情報を確認してみてください。
文字列の全角・半角や0(ゼロ)とo(オー)の混同などのケアレスミスにも十分に気を付けましょう。
楽天モバイル機種変更の際の注意点
楽天モバイルの契約時に「つながる端末保証」や「スマホ交換保証」などのオプションに加入した場合、機種変更後の保証対象は新端末に移行します。それまで使っていた旧端末は保証対象外となることに注意してください。
また、楽天モバイルの機種変更時には他にも気を付けなければならないことが複数あります。楽天モバイルで機種変更する際の注意点をご紹介しましょう。
SIMのサイズが合わない物がある
SIMカードのサイズには、nanoSIM、microSIM、標準SIMの3種類があります。
機種変更によってSIMカードスロットの大きさが異なるスマホに乗り換える場合、それまで使っていたSIMカードを挿入できない恐れがあります。
機種変更を行う前に、メーカーの公式サイト等を参照して、新旧端末のSIMカードスロットの大きさを比較しておきましょう。
SIMのサイズ交換の申請方法
もしも機種変更時にSIMカードのサイズ変更が必要な場合は、楽天モバイルにSIMサイズ変更申請を行いましょう。
メンバーズステーションまたは楽天モバイルショップにて、SIMサイズ変更の申し込みを行うことが可能です。ただしSIMカード1枚につき、SIMサイズ変更・交換・再発行手数料として3,000円(税別)の費用がかかります。
- メンバーズステーションにログインする
- オプションサービスの申し込みにて「SIM交換申請」を選択する
- 交換したいSIMカードのサイズを選択して「確認画面へ」を押す
- 申し込み内容を確認して「お申込みへ」を押す
- 後日新しいSIMカードが送られてきたら自分で交換作業を行う
楽天モバイルショップでSIMカードの交換を申し込む場合は、以下のリンクにアクセスして対応ショップを確認してください。
なお、申込種別が008・009の場合、ショップでのSIMカードのサイズ変更・交換・再発行が出来ません。また、au回線のSIMカードの再発行は、2019年6月1日(土)よりメンバーズステーションからのみの受付対応となりました。
3G専用端末は利用できない
楽天モバイルでは、以下のような古すぎる3G専用端末を利用することができません。2016年12月1日以降、3G端末に楽天モバイルのSIMカードをセットしても、圏外表示が出るだけで肝心のデータ通信を行えなくなっています。
- ドコモ:FOMA
- au:CDMA 1X WIN
- ソフトバンク:SoftBank3G
いまだに古い機種を使い続けている方は、この機会に最新機種に乗り換えましょう。
楽天モバイル以外で購入したときは動作確認済みか確認
楽天モバイルで販売されているスマホは、楽天モバイルで問題なく使用できます。しかし、楽天モバイル以外で購入したスマホの場合、機種変更後に正常に動作する保証がありません。
機種変更前に、その端末が「動作確認済み端末」に載っているかどうか必ずチェックしておきましょう。
docomo以外のキャリアは推奨されていない
楽天モバイルが推奨しているスーパーホーダイは、ドコモ回線を利用したプランです。ドコモのキャリアスマホで楽天モバイルのドコモ回線と契約する場合は何の問題もありませんが、他のキャリアスマホを利用する場合は注意してください。
最悪、せっかく購入した中古キャリアスマホが機種変更後に使えないなどのトラブルが発生する恐れがあります。
特にiPhoneユーザーの方は、自分の使っている機種と楽天モバイルの回線との相性をしっかり確認しておいてください。
データ移行を自分で行わなくてはならない
機種変更時には、SIMカードの交換が必要です。しかし、SIMカードを交換しただけでは電話番号等のネットワークIDが引き継がれるだけで、スマホ本体に保存されているデータは新端末に引き継がれません。
連絡先や画像などのデータを新端末でも利用したい場合は、自分でデータを移行させる必要があります。この作業を忘れると、新端末でLINEなどのSNSを使えないといったトラブルにつながる恐れがあるので注意してください。
新しい楽天モバイル端末へのデータ移行のやり方
SIMカードの交換・APN設定などの初期設定が一通り完了したら、スマホに保存されているデータを旧端末から新端末に移行させましょう。
ここでは、データ移行の具体的なやり方を解説していきます。
電話帳や画像
友人や仕事の関係者等の連絡先を記録したアドレス帳データの移行を忘れると、後で非常に面倒なことになります。電話帳・アドレス帳アプリのデータは、スマホの同期機能を使用することで簡単に移行させることが可能です。
端末の種類によって表示名が異なる場合がありますが、連絡先データ移行の基本的なやり方は以下の表の通りです。Wi-Fi接続環境下で以下の作業を実行してください。
連絡先・電話帳アプリデータの移行方法 | |
---|---|
iPhoneからiPhoneへの移行 |
|
iPhoneからAndroidへの移行 |
|
AndroidからAndroidへの移行 |
|
AndroidからiPhoneへの移行 |
|
androidならSDカードに保存
Androidの場合、別売りのSDカード(microSDカード)を使用すれば、画像や動画などの大容量ファイルを簡単に移行させることが可能です。
- AndroidスマホにSDカード(microSDカード)をセットする
- Androidの「設定」をタップする
- 「ストレージ」をタップする
- 「SDカードへデータ転送」をタップする
- 転送したいデータにチェックを入れて「転送」をタップする
- そのSDカード(microSDカード)を新端末に接続し、同様の手順でSDカードのデータをインポートする
iPhoneならiCloudに保存
パソコンをお持ちの方なら、iTunesを使うとiPhoneのデータを簡単に新端末に移行させることが出来ます。iTunesで旧端末のバックアップデータを作成し、それを新端末にて復元するだけです。
パソコンを持っていなくても、iCloudを経由するやり方でデータの同期が可能です。同じApple IDでサインインすれば、新旧端末間で自動的にデータが同期されます。
なお、iCloudの無料版では、5GBまでしかデータを同期できません。移行させたいデータが多い時は、無駄なデータを削除して容量を減らすか、以下の方法でiCloudの有料プランと契約すると良いでしょう。
- 「設定」アプリを起動する
- 画面上部の「ユーザ名」をタップする
- 「iCloud」をタップする
- 「ストレージを管理」をタップする
- 「ストレージプランを変更」から任意のプランを選択し、「購入する」をタップする
ストレージ容量 | 月額料金 |
---|---|
5GBまで | 無料 |
50GBまで | 130円 |
200GBまで | 400円 |
2TBまで | 1,300円 |
アプリやおサイフケータイは機種変更コードを発行
一部のソーシャルゲームやおサイフケータイなどのアプリの場合、単にログイン情報を入力するだけでは旧端末のデータが反映されません。機種変更時に「機種変更コード」を発行して、新端末でログインする際にそのコードを入力する必要があります。
具体的なやり方は各アプリによって異なりますが、アプリのメニューで「機種変更」などの項目を選択し、画面の指示に従って手続きを進めればOKです。
ただし、機種変更コードは非常に長いので、くれぐれも入力を間違えないように気をつけてください。心配な方は、スクリーンショットを撮って保存しておくと良いでしょう。
LINEは事前準備が必要
大人気SNSのLINEは非常にセキュリティを重視した設計になっており、適切な方法で機種変更を行わないと新端末にLINEアカウントを引き継げない恐れがあります。
安全・確実にLINEアカウントを引き継ぐためには、機種変更前に旧端末で以下の3点を行っておかなければなりません。
- メールアドレスを登録しておく
- パスワードを設定しておく
- 「アカウント引き継ぎ」をオンにしておく
新端末にLINEアカウントを移行させる具体的なやり方を見ていきましょう。
登録したメールアドレスの確認
LINEアプリを起動し、画面左上の「設定」アイコンをタップして「アカウント」をタップしてください。「メールアドレス」欄にメールアドレスが表示されていればOKです。
もしも登録されていない場合は、「メールアドレス」をタップして任意のメールアドレスを入力してください。送られてきたメールで認証番号を確認し、その認証番号を入力すればメールアドレスの登録が完了します。
登録したパスワードの確認
LINEアプリを起動し、画面左上の「設定」アイコンをタップして「アカウント」をタップしてください。「パスワード」欄に「登録完了」と表示されていればOKです。
もしもパスワードが設定されていない場合は、「パスワード」をタップして任意のパスワードを入力してください。「OK」をタップすれば登録が完了します。
引き継ぎ許可(当日に行う)
機種変更を行う当日になったら、LINEアプリの設定メニューにて「アカウント引き継ぎ」をタップしてください。
「アカウントを引き継ぐ」のスライドをオンにして、確認画面で「OK」をタップしましょう。これで旧端末側の引き継ぎ準備は完了です。36時間以内にLINEアカウントの引き継ぎを行ってください。
なお、新端末での本人確認時にSMS認証が行われます。電話番号が無い方はFacebook認証でアカウント引き継ぎを行うため、設定メニューの「アカウント」からFacebook連携を行っておいてください。
また、設定メニューの「トーク」からトークのバックアップを行うことも出来ます。必須ではありませんが、過去のトーク履歴も引き継ぎたい方は忘れずに選択しておきましょう。
これからiPhoneの機種変更にいきます。同期ちゃんとやったつもりだけど心配…LINEも引き継げるかぁ。いってこよっと^ ^
— HITOMI (@htmbeauty125) August 31, 2019
あとは新端末にLINEアプリをインストールして、画面の指示に従って認証・引き継ぎを行うだけです。手間はかかりますが、一つ一つのやり方を確認しながら作業を進めていけば難しくはありません。
楽天モバイルの機種変更で手軽にスマホを変えよう
今回は、楽天モバイルでの機種変更のやり方についてご紹介いたしました。最後に本記事の要点をまとめると、以下の5点が挙げられます。
- 楽天モバイルの機種変更には、楽天モバイルで新しいスマホを購入する方法と中古ショップ等で購入したスマホを使用する方法の2種類がある
- 楽天モバイルで新しいスマホを購入する場合、不通期間が無い・端末代金が安くなる・SIMカードの交換だけで初期設定が完了するなどのメリットがある
- 別ルートで購入したスマホを使用する場合、SIMカードの交換とAPN設定を行えば機種変更が完了するが、楽天モバイルで利用できない機種もあるので注意が必要
- 機種変更時には初期設定だけでなく、SDカードやiCloudなどを利用して連絡先や画像などのアプリデータも移行させなければならない
- LINEアカウントを引き継ぐためには、事前に旧端末側で引き継ぎ許可などの設定を行っておく必要がある
機種変更を行えば、楽天モバイルのサービスを継続利用しながらハイスペックの新機種に移行することが出来ます。
具体的なやり方が分からなくて悩んでいる方は、ぜひ本記事を参考にして楽天モバイルの機種変更作業を行えるようになってください。