無料の麻雀アプリのおすすめ人気ランキング13選!オフラインでプレイできるものも解説!
コミュニケーションツールとしても人気の高い麻雀ですが、現在では多数の無料の麻雀アプリがリリースされています。この記事ではおすすめの麻雀アプリ、無料で遊べる麻雀アプリ、オフラインでも遊べるおすすめの麻雀アプリを紹介しています。
目次
- 1麻雀するならアプリ版がおすすめ!そのメリットとは?
- ・雀卓や牌は必要ない!必要なのはスマホだけ
- ・人を集める手間いらず!いつでも好きな時にプレイできる
- 2自分に合った麻雀アプリの選び方のポイントは?
- ・オンライン・オフライン対戦機能
- ・キャラクターをコレクションしたい
- ・片手でプレイできる
- ・白熱した本格的な対戦がしたい
- 3無料で遊べる麻雀アプリ人気ランキング【iOS】
- ・第1位:NET麻雀 MJモバイル
- ・第2位:麻雀 天極牌 by Hangame
- ・第3位:麻雀 雷神 -Rising-
- 4無料で遊べる麻雀アプリ人気ランキング【Android】
- ・第1位:麻雀格闘倶楽部Sp
- ・第2位:麻雀.AI 得点君(コンセプト)
- ・第3位:みんなの麻雀
- 5ひとりでも遊べるおすすめ麻雀アプリ:オフライン
- ・第1位:昇龍神
- ・第2位:四人本格麻雀【国士】FREE
- ・第3位:麻雀 闘龍
- 6初心者でも安心してできるおすすめ麻雀アプリ
- ・第1位:NET麻雀 MJモバイル
- ・第2位:シンプル麻雀
- ・第3位:麻雀鳳凰
- 7麻雀をもっと上達するコツや楽しむコツを紹介
- ・麻雀が上達する3つのコツとは?
- ・麻雀でもう1段階上達するには?
- ・麻雀を楽しむためのコツとは?
- 8自分に合ったお気に入りの麻雀アプリで遊んでみよう!
麻雀するならアプリ版がおすすめ!そのメリットとは?
近年では、様々なゲームや漫画の影響も相まって、老若男女問わずコミュニケーションツールとしても利用されている麻雀ですが、4人集めて卓を囲んだり、麻雀をするために雀荘へ通ったりと、麻雀が好きで、やりたくてもやれない環境に置かれている人は少なからず居ると考えられます。
そういった人へ向けて、現在では多数の麻雀アプリがリリースされています。この記事では人気の麻雀アプリランキングや、初心者の上達方法、オフラインでできる麻雀アプリをiOS、Androidの両面のスマートフォンアプリを紹介します。
雀卓や牌は必要ない!必要なのはスマホだけ
iOSデバイス、Androidでプレイできる麻雀アプリのメリットは、雀卓や、牌を必要とせず、気軽に麻雀を楽しめる点です。ゲームセンターなどでも麻雀ゲームは多数存在していますが、雀卓や牌、プレイする人数を集めることが難しい場合も多く存在しています。
iOSデバイス、Androidで遊べる麻雀アプリは雀荘やゲームセンターなどへ行く必要もなく、スマートフォン一つあればプレイできる点がとても大きなメリットです。
人を集める手間いらず!いつでも好きな時にプレイできる
麻雀アプリは友人と楽しめることもできますが、もちろん知らないユーザーと麻雀を楽しむことが可能です。雀荘に行く勇気はないけれど、様々な人と麻雀をプレイしたいと考えている人など、スマートフォン一つあればどこでも、だれとでも麻雀をプレイすることが可能になっています。
自分に合った麻雀アプリの選び方のポイントは?
iOS、Androidともに麻雀アプリは多数存在し、多くの人気アプリが存在しています。その中で自分に合ったアプリを見つけるのは難易度が高く、インターネット上では様々なホームページやブログなどで麻雀アプリのランキングが発表されています。選び方のポイントなど、参考にしたい点は数多く存在しています。
無料アプリ、有料アプリなど。様々な点から見る麻雀アプリの見つけた方を紹介します。
オンライン・オフライン対戦機能
iOSデバイス、Androidなど、スマートフォンで使える麻雀アプリの中には、オンライン対戦はもちろん、オフライン対戦ができる機能をもったアプリが存在しています。外出中や、スマートフォンをオフラインにしなければならない状況の場合や通信料を節約したい場合でも、オフライン対戦ができるアプリは麻雀を楽しむことが可能になっています。
オフラインはコンピュータと対戦するCPUモード
麻雀アプリのオンライン対戦は友人や、そのアプリを登録しているユーザー同士で麻雀をすることが可能です。オフライン対戦モードを利用できるアプリの対戦相手は友人や他ユーザーではなく、コンピュータと対戦するCPUモードで麻雀を楽しむことが可能です。
オフライン対戦ではCPUとの戦いになるため、麻雀を始めたての方や、麻雀をじっくりと練習し、腕前を鍛えたい方などにもおすすめできます。
キャラクターをコレクションしたい
現在では、麻雀アプリは多数存在しており、多種多様なアプリを様々な企業がリリースしています。その中でもコレクション機能をもったアプリなども存在しています。
ソーシャルネットゲームのように作られている麻雀アプリも存在しており、萌え要素など、美少女キャラクターなどが登場するものや、自分が揃えた役などをコレクションすることが可能な麻雀アプリなどが存在しています。そういった要素も麻雀アプリを選ぶ基準の一つにもなっています。
漫画とのコラボするイベントなど盛りだくさん
麻雀の人気は様々なメディアで取り上げられており、麻雀を題材とした漫画や、アニメなどのコラボイベントなどを行う麻雀アプリも存在しています。コラボのイベントでは特殊なアイテムや、麻雀アプリでのプレイを盛り上げるアイテムなどが配布される場合もあります。
麻雀だけを楽しむだけではなく、漫画やアニメなどを絡めて麻雀を楽しむことができるのは麻雀アプリ独特の特徴といえます。
片手でプレイできる
通常、雀卓を囲んでする麻雀では両手を使って牌をそろえたりと、何かと両手を使いがちになってしまいますが、麻雀アプリを使ってプレイする場合、片手で自動に牌をそろえたりと、片手を自由にしたままほかのアプリなどと同じように片手で持ったままプレイができるアプリが増えています。
画面が縦型なので飲み物片手にプレイできる
多数の麻雀アプリは縦画面にも対応しており、片手で麻雀をプレイしながら飲み物を飲んだり、別のことなどを行いながら麻雀を気軽に楽しめることも、麻雀をアプリで行うことの強みの一つと言えます。特にオフラインでCPUと対決中など、気負わない対局中などはリラックスした状態で麻雀を楽しめるというアプリが増えています。
白熱した本格的な対戦がしたい
麻雀アプリは数が多いため、多様化が進み、日々アップロードを続けています。そのため、オンライン対戦などでのマッチングが盛んに行われていたりと、自分の実力に見合った相手や、自分よりも強い相手とオンラインでマッチングを行えるという麻雀アプリが多く存在しています。
友人たちと囲む雀卓や、見ず知らずの人と雀卓を囲む雀荘でのプレイなどとは違う白熱とした戦いを行えるのも麻雀アプリの楽しみの一つです。
プロ雀士と対局できるアプリがおすすめ
特に麻雀が好きで、白熱したい戦いを求める人におすすめしたいのは、プロ雀士と対局できる麻雀アプリです。麻雀アプリの中には70名を超えるプロ雀士が登録している麻雀アプリも存在しています。そういったアプリを利用することで、プロ雀士と麻雀を対局することができ、さらに白熱した戦いを経て、経験を積むことができます。
無料で遊べる麻雀アプリ人気ランキング【iOS】
様々な麻雀アプリの特徴や、選び方を紹介しました。後述ではiOSに対応した無料で遊べる人気麻雀アプリのランキングを紹介をします。様々なアプリがありますので、参考にしてください。
第1位:NET麻雀 MJモバイル
最初に紹介するNET麻雀 MJモバイルはゲームセンターなどのアーケードゲームの定番と呼ばれているセガ ネット麻雀MJのiOSモバイルバージョンです。そのため、インターネット上でもランキングが高い人気の麻雀アプリです。この麻雀アプリはアーケード版などもあり、知名度が高く、登録しているユーザーが多いというメリットがあります。
オンライン対戦を行う際はほかのユーザーとのマッチングもスムーズに行えることがき、アプリ自体もサクサクと動くこともあり、人気が高いとインターネット上でも評判のアプリの一つです。麻雀のルールや、役、符計算を覚えることもでき、初心者にもやさしく作られている麻雀アプリの一つといえます。
演出なども実際の麻雀中継のような白熱とした演出が行われることも特徴の一つです。麻雀を題材とした様々なコラボイベントも開催されています。
第2位:麻雀 天極牌 by Hangame
麻雀 天極牌 by Hangameとは、オンラインゲームの大手であるHangameがリリースしているiOS向け麻雀アプリです。完全無料で遊べるというメリットがあり、Hangameが手掛けているため、高いグラフィック性能を持ち、効果音なども凝って作られており、リアル感があるとインターネット上でも評判が高く、人気が高い麻雀アプリです。
操作性もよく、オンラインでもサクサクと動くため、ストレスを感じず、シンプルに麻雀を楽しめるアプリとして作られています。サシウマ戦と呼ばれる、1局のみ遊べるモードを搭載しており、短い時間のみ遊べるモードも存在しています。
しかし、実況がないため、少し盛り上がりに欠ける部分や、上級卓がないため、初心者でも上級者とマッチングしてしまう点など、デメリットも存在しています。
第3位:麻雀 雷神 -Rising-
麻雀 雷神 -Rising-は無料で遊べるiOS向けの麻雀アプリです。特徴は対局中のグラフィックが3Dで表示されるため、牌も見やすく、臨場感のある麻雀アプリです。段位の習得や、様々な称号の習得、そして、ストーリーモードでのキャラクターやアイテム集めなど、ほかのアプリに比べ、やりこみ要素も多く存在している麻雀アプリです。
しかし、実況や、和了演出がない点など、グラフィックが3Dで表示されていますが、少し寂しい点や、広告が存在する点などがデメリットと感じる方が多いと考えられます。
無料で遊べる麻雀アプリ人気ランキング【Android】
iOSデバイス向けの麻雀アプリを上記では紹介しました。後述ではAndroid向けの麻雀アプリの人気ランキングを紹介します。こちらもiOSデバイス向けと同じようにAndroid向けの多種多様な麻雀アプリが存在しています。
第1位:麻雀格闘倶楽部Sp
麻雀格闘倶楽部はコナミが開発した有名アーケード版麻雀ゲームのAndroid版アプリです。グラフィックなど、完成度が高いアプリとインターネット上でも評判が良く、ランキングなどでも上位の麻雀アプリです。麻雀格闘倶楽部Spの特徴として、プチプロという実在するプロの雀士をアドバイザーにつけプレイをすることが可能です。
プチプロは育成することができ、育成が進むと自分のアバターの見た目が変わったり、プチプロ同士の戦いをしたりと、育成ゲームとしての側面を持っている麻雀アプリです。好きなプロ雀士がいる方はプチプロとして育成したりと楽しめる要素が多く存在しています。
麻雀格闘倶楽部Spのデメリットとしては、MGというゲーム内通貨を使わないと麻雀を打つことが出来ない点や、テンポが高く、サポート機能も初心者向けというわけではないため、全体的に上級者向けのアプリとなっています。
第2位:麻雀.AI 得点君(コンセプト)
麻雀.AI 得点君(コンセプト)はAndroidの麻雀アプリの中で、ユーザー同士で麻雀をプレイしたり、CPU戦を楽しんだりするアプリとは違い、カメラで写した牌やアガリ役を判別し、計算を行う麻雀アプリです。使い方はカメラで取り込んだロン、ツモをタップすることで得点を計算してくれる麻雀アプリです。
ルールは食いタンあり、数え役満ありになっています。得点など、まだ詳しくない場合に有効に使える麻雀アプリです。
第3位:みんなの麻雀
みんなの麻雀はAndroidで遊べる麻雀アプリの一つです。みんなの麻雀はとてもシンプルに作られているアプリになっており、派手な演出やソーシャルネットゲーム的な要素が多い麻雀ゲームとは違い、そういった要素がなく、純粋に麻雀の対局を楽しみたい人向けに作られている麻雀アプリです。
幅が広いAIが相手をしてくれるため、麻雀好きの方も、初心者も同じように楽しめるような作りになっています。ランキング戦を無料で行えるのは一日3回まで、月額メンバーになれば無制限でランキング戦を遊べるというシステムになっています。
ひとりでも遊べるおすすめ麻雀アプリ:オフライン
上記では、iOSデバイス向け、Androidデバイス向けの麻雀アプリの紹介をしました。次に紹介するのは一人でも楽しめるオフラインで遊べる人気の麻雀アプリランキングを紹介します。麻雀の初心者や、上達を目指す人もオフラインでコツコツとCPU対戦を行うと実際にオンラインで麻雀をする際や、雀卓を囲む際に自分の上達加減がわかる可能性があります。
そういった方へむけて、オフライン機能がついている麻雀アプリを紹介します。
第1位:昇龍神
まず初めに紹介する麻雀アプリは昇龍神です。このアプリはオンラインでもオフラインでも対局を行うことができる麻雀アプリになっています。イベント戦などもあり、その場合はオンライン環境が必要になります。アプリの特徴としては、オフライン対戦中の相手は萌えキャラやイケメンキャラなどから選ぶことが可能で、対局中はボイスがついています。
麻雀自体の進行スピードは速く、さくさくプレイが可能です。萌えキャラや水着キャラなどが多いゲームですが、画面は縦、横両方に対応しており、寝る前のちょっとした時間や、通勤中などでも遊べる評価の高いアプリの一つです。
iOSデバイス向け、Androidデバイス向けとリリースされていましたが、現在ではiOSデバイス向けのアプリのみの対応となっています。
第2位:四人本格麻雀【国士】FREE
次に紹介する麻雀アプリは四人本格麻雀【国士】FREEです。このアプリの特徴はとてもシンプルに作られており、グラフィックが手の込んでいるアプリです。オンライン対戦はもちろん可能ですが、オフライン対戦にも対応しており、オフラインではCPUと東風戦、半荘戦、一荘戦の3種類です。
シンプルに作られているがゆえに、牌を動かす動きなど、グラフィックにとても力を入れて丁寧に作られているアプリといえます。動きもスムーズに動き、初心者にもおすすめのアプリですが、一局を終えると広告が入るところが難点といえます。このアプリはiOSデバイス向けではリリースされておらず、Androidデバイス向けのみのアプリです。
第3位:麻雀 闘龍
オフライン対応の麻雀アプリのおすすめの最後を飾るアプリは麻雀 闘龍です。このアプリの特徴は一人でもイベントなどに参加できる点です。ほかの麻雀アプリなどは、イベントなどに参加する際はオンラインで対人戦などを行わなければなりませんが、このアプリではそういった点はありません。
このアプリはほかの麻雀アプリとは少し特殊な点が多く存在しています。遊べるモードは3種類あり、CPUと戦う対局、ダウンロードしている全ユーザーが同じルールでCPUと戦い、最終結果の平均で順位を競う月例会、動画で麻雀を覚えることができる雀TVなど多彩です。CPUの強さも選択することができ、初心者にもおすすめです。
直接的な対人戦を行わないアプリですが、間接的に対人戦を行えるという一風変わったシステムのアプリです。iOSデバイス、Androidデバイスの両方で遊ぶことが可能です。
電波がなくてもどこでも麻雀出来る
オフライン対応の麻雀アプリの利点は電波がない環境や、データ通信量を節約し、どこでもゲームをプレイできることです。オフライン対応のアプリの人気が高い理由はそういったメリットが大きいと考えられます。
初心者でも安心してできるおすすめ麻雀アプリ
上記では、iOS、Android向け。オフライン対応の麻雀アプリの人気ランキングを紹介しました。その中でも特に初心者が安心してプレイできる人気の麻雀アプリを紹介します。
第1位:NET麻雀 MJモバイル
初心者にも安心してプレイできる麻雀アプリの一つにNET麻雀 MJモバイルがあります。iOS版人気ランキング1位にもなっています。基本的に無料で遊べる点や、ルールの開設、牌の呼び方、アガリ方など、麻雀の基礎をこのアプリでは学ぶことができます。
初心者が麻雀を覚えやすいようにトレーニングモードなども存在しており、基礎を覚えたらそのまま実践なども可能なアプリです。iOS版のランキング1位ですが、Androidでも遊ぶことのできるアプリです。
第2位:シンプル麻雀
次に紹介する麻雀アプリはシンプル麻雀〜初心者も遊べるAI対戦麻雀〜です。4人麻雀に特化しており、対人戦ではなく、CPU相手にシンプルな麻雀対戦を行えます。このアプリの一番の特徴はランキングの上位者になるとAmazonギフト券のプレゼントがある点です。その他にも称号システムなど、様々な楽しみ方があるアプリです。
グラフィックは華麗とは言えませんが、昔ながらの麻雀のようなグラフィックでとてもシンプルに作られています。このアプリはiOS、Androidの両方でプレイすることができます。
第3位:麻雀鳳凰
最後に紹介する初心者向け麻雀アプリは、麻雀鳳凰というアプリです。CPU対戦を主にしているアプリですが、そのCPUも100万通りの打ち筋が存在しています。テンポもスピーディーに動くため、ストレスも少なく、初心者も初心者ガイドを利用することができます。
このアプリの人気の高さの理由の一つに課金が必要なく、無料のまま遊ぶことができる点です。グラフィックやBGMもシックな印象が強く、落ち着いたイメージのある麻雀アプリといえます。
オフラインはCPU対戦で実戦を経験しよう
麻雀の初心者はオフライン機能を駆使して、CPU対戦で実践を経験しましょう。麻雀のルール、牌の種類、アガリ役など、オンライン対戦の実践では覚えることが難しいため、楽しくプレイするためにはまず、オフラインで様々なことを覚えることが重要です。
プレイは無料だけどアバターやボイスなど課金要素もあり!
上記では様々な麻雀ゲームを紹介しました。大半のゲームは基本的に遊ぶこと自体は無料で行えます。スマートフォンを使って麻雀を楽しむ要素として、自分の代わりになるアバターや、ボイスを課金することも可能です。そういった課金要素を使うことで、さらに麻雀アプリを楽しむこともできるようになっています。
麻雀をもっと上達するコツや楽しむコツを紹介
麻雀に興味を持ち、プレイするためにアプリをダウンロードし、麻雀についてプレイを通して知っていく方は多いと考えられます。やはり、麻雀をプレイするなら、もっと上達したいと考える方や、楽しみたいと考える方が多いでしょう。そういった場合の、麻雀をプレイするコツなどを紹介します。
麻雀が上達する3つのコツとは?
1:すべてを覚えようとしなくてよい
麻雀にはルールを始め、牌の種類、アガリ役、点数計算など、覚えなければならないことが多数存在しています。麻雀の基礎とはいえ、覚えるためには多大な時間を利用する方も多いと考えられます。
そうなってしまうと、麻雀の楽しさよりも、覚えなければならない苦痛さの方が勝ってしまう可能性が存在しています。そういった事態を避けるため、麻雀を楽しむコツのひとつとして、全てを覚えようとしないことが挙げられます。
2:ルールはゲームで覚える
麻雀には様々なルールが存在しています。ある程度の役や、牌の種類などを覚えている場合、実際にゲームをプレイすることで細かなルールを知っていく、という点も楽しみながら覚えるコツの一つといえます。特に麻雀アプリは、初心者用のガイドなどもあり、ゲームをしながらルールを覚えることに適しているといえます。
3:プロの麻雀対戦を見たり出版物を読んで覚える
現在ではインターネット配信などを通じ、プロの雀士が実際に卓を囲んでプレイをしている実況動画なども多く存在しています。そういった動画を見ることでプロの雀士の打ち方や、麻雀の流れを知ることができ、実際のプレイにも役に立ちます。麻雀関連の書籍も多く存在しており、そういったものを読むことで麻雀の奥深さを知ることも出来ます。
麻雀でもう1段階上達するには?
麻雀のルールやアガリ役、点数計算など、麻雀の流れをある程度理解すると、もう一段階上へ上達したいと思う人は少なくないと考えられます。そういった場合に、抑えておくコツを紹介します。
1:安全牌を覚えよう
麻雀で大切なことは勝つことではなく、負けないことです。そのためにはその場の安全牌というものを覚えることが大切です。安全牌とは、絶対に誰かに振り込まない牌のことを指します。安全牌を覚えることで勝負から降りる際に便利です。安全牌は、テンパイをしている人や、リーチをかけている人の捨て牌から判断することが可能です。
一度捨てた牌でロンをし、あがることはできません。そのため、その人の捨てた牌にある牌はロンをされることがなく、安全な牌といえます。そして、リーチをかけている人は待ち牌を変えることができません。そのため、リーチをかけている人が捨てた牌も安全牌になるといえます。
2:スジを覚える
場に安全牌が必ずあるとは限りません。そういった場合には、スジを覚えておくことが大切になります。麻雀で言うスジというものは、3つ牌で構成されており、そのうち1つが捨てられている場合、ほかの二つは比較的に安全な牌といえます。しかし、スジにも様々な種類があり、そのスジの中でも近い牌はスジの中でもさらに比較的に安全といえます。
そのため、スジを覚えることが重要になってきます。
3:壁について覚えよう
麻雀には壁というものも存在しています。その壁を覚えておくことも負けないために重要になります。壁というものは、4つ見える牌に繋がる数字の牌のことを指します。壁を覚えておくことで、ほかの人の狙っている役を予想することができ、捨て牌に気を付けることが可能になります。
そのため、ほかのプレイヤーからロンされる危険性が少なくなり、負ける確率が少なくなります。
麻雀を楽しむためのコツとは?
上記では、麻雀を上達するためのコツを紹介しましたが、いくら上達したとしても、楽しまなければもったいないものです。では、麻雀を楽しむためのコツとは何があるのでしょうか。そのコツを紹介します。
1:コミュニケーションを大事にしよう
麻雀は4人で卓を囲み、長時間プレイすることの多いゲームです。そのため、友人たちとプレイする場合も、雀荘で見ず知らずの人とプレイする場合も、コミュニケーションを大切に取りましょう。真剣なプレイももちろん重要ですが、麻雀はコミュニケーションツールとしての役割も大きく担っています。
2:負けてもイライラしないよう心掛ける
オンライン対戦や、雀卓を囲む場合でも、麻雀には運がどうしてもつきまとうため、どれだけ相手のスジを読んだり、安全牌を確保していたとしても、負けてしまう事は多々あるでしょう。そういった場合にイライラとストレスをためてしまうと、せっかくの麻雀も楽しくなくなってしまいます。
イライラしてしまう気持ちもあるとは思いますが、負けが続いてもイライラしないように心掛けるようにしましょう。
自分に合ったお気に入りの麻雀アプリで遊んでみよう!
この記事では麻雀アプリの選び方、インターネット上での人気ランキングや、オフラインでも遊べるアプリ、初心者向けのアプリや上達のコツを紹介しました。この記事をきっかけに、お気に入りの麻雀アプリが見つけ遊んでみてください。