2019年05月24日更新
iPhoneの動画編集方法!標準機能でビデオの不要なシーンをカットする方法を解説!
iPhoneの標準機能で動画(ビデオ)を切り取り編集できるのを知っていますか?外部アプリを利用せずに、iPhoneの標準機能で動画(ビデオ)の切り取り・編集する方法を紹介します。編集方法をマスターして快適なiPhoneライフを送っていきましょう。
目次
iPhoneで撮影した動画(ビデオ)を編集することは可能?
iPhoneユーザーの方で、撮影した動画(ビデオ)ファイルを編集したいと考えている人はいませんか?外部アプリなどを利用することで、動画(ビデオ)ファイルの編集は簡単になってきていますが、iPhoneの標準機能でどこまで動画(ビデオ)ファイルの編集ができるのかあまり知られていません。
本記事では、iPhoneで撮影した動画(ビデオ)ファイルを編集することが可能なのか紹介していきます。
不要なシーンはiPhoneの標準アプリで切り取り(カット)できる
iPhoneで撮影・保存したビデオ(動画)ファイルを、iPhoneデバイス上で編集することは可能です。ビデオエフェクト効果やテキストの入力など、高いレベルのビデオ編集はできませんが、ビデオの不要なシーンをカット・切り取りすることで、InstagramやTwitterなどのSNSへ簡単に投稿することができます。
iPhoneで動画を編集する方法
本章ではiPhoneの標準機能で動画(ビデオ)ファイルの切り取り・編集方法を詳しく解説していきます。手順を読み進めながら、実際にiPhoneを操作して動画ファイルの編集を試してみてください。
iPhoneで動画の撮影が完了したら、「写真」アプリを起動して編集した動画(ビデオ)ファイルを開いてください。動画ファイルを開くと画面右上部分に「編集」というアイコンが表示されるので、タップして選択してください。
画面下部に動画ファイルの「コントロール」が表示されます。コントロール両端のアイコンをタップしてスライドすると、コントロールが黄色に変色します。これで動画冒頭、または動画後半部分の不要部分を切り取りすることができます。黄色のコントロールで選択されている動画範囲を切り取りされます。
動画ファイルの切り取りが完了したら、一度iPhoneスクリーン下にある「再生」アイコンをタップして、正しく動画が切り取りされているか確認してください。動画ファイルの切り取りが完了したら、画面右下の「完了」をタップします。切り取り編集をキャンセルしたい場合は、画面左下の「キャンセル」をタップしてください。
iPhoneの標準機能でできる編集機能では、動画のトリミング(切り取り・カット)のみとなります。動画自体にエフェクト効果をかけたり、スタンプ機能を利用したい場合は、InstagramなどのSNSアプリを利用するか、動画加工専用のアプリが必要となります。
無料・有料のアプリがあるので、自分の気に入った動画加工アプリを利用してみてください。下記のリンクはおすすめの動画加工アプリです。すべて無料で利用できるので、実際に利用してみて、使いやすい動画加工アプリを見つけてみましょう。
「新規クリップとして保存」で元の動画ファイルを保存しておこう
iPhoneのiOSによって、動画編集が完了後に「新規クリップとして保存」「オリジナルを変更」というポップアップメニューが表示されます。「オリジナルを変更」をタップして選択すると、元の動画ファイルが切り取り完了後の動画ファイルに置き換えられてしまうので、注意が必要です。
一度「オリジナルを変更」をタップしてしまうと、元の動画ファイルを復元することができません。ストレージ容量に余裕がある場合は、念の為「新規クリップとして保存」を選択しておくことをおすすめします。
iPhoneで動画を編集して不要なシーンをカットしてみよう
本記事で紹介した動画切り取り方法を覚えておけば、動画冒頭、動画後半の不要部分を切り取りし、クオリティの高い動画を作成することが可能です。YouTubeなどの動画サイトに投稿する際にも大事なテクニックなので覚えておきましょう。本記事を参考に、iPhoneで撮影した動画やビデオファイルを編集してみてください。