MacにHomebrewをインストールする方法!基本的な使い方も解説

本記事ではMacに「Homebrew」をインストールする方法やアンインストール方法を紹介していきます。Macの「Homebrew」を知らない人は、本記事で「Homebrew」の使い方も解説していくので、参考にしてみましょう。

MacにHomebrewをインストールする方法!基本的な使い方も解説のイメージ

目次

  1. 1Homebrewをインストールするメリットは?
  2. macOSにHomebrewを導入した場合
  3. 2Homebrewのインストール方法
  4. インストールはターミナルから
  5. 3Homebrew基本的な操作法
  6. パッケージの基本・お試しインストール
  7. パッケージのインストール管理
  8. パッケージの更新状況
  9. Homebrewをアンインストールする方法
  10. 4Homebrewで出来ないGUIをmacOSにインストールする方法
  11. Casksについて
  12. brew cask installコマンドでインストール
  13. Casksの使い方
  14. 5HomebrewをインストールしてMacを快適に使おう!

Homebrewをインストールするメリットは?

「Homebrew」1

出典: https://brew.sh/index_ja

macOS用パッケージマネージャー — Homebrew

「Homebrew」という言葉をはじめて聞いたという人のために、「Homebrew」とはどういった機能なのかを紹介していきます。「Homebrew」は、macOS X上にある、ソフトウェアを簡易インストールできるパッケージ管理システムです。

「Homebrew」は日本語訳するとビールの自家醸造を指す言葉で、単純に言うと、Macのターミナルからソフトウェアパッケージングを、自分の手でインストール・アンインストールする上で利用します。

macOSにHomebrewを導入した場合

「Homebrew」2

Macのターミナル.appで起動するアプリを、ターミナル.appにコマンド入力するだけで使えるようになります。例を上げるとGoogle  Chromeブラウザをインストール・導入する場合は、Google Chromeダウンロードサイトにアクセスし、.dmg(ディスクイメージファイル)」をダウンロード後、アプリをアプリケーションフォルダに移動します。

macOSの「Homebrew」を導入すれば、パッケージインストールの手順を省略して、ターミナル.appにコマンド入力するだけでGoogle Chromeをインストールできます。また、Appleが提供したいないパッケージを、コマンドでインストールすることができるという利点があるのも覚えておきましょう。

Thumb【Mac】ターミナルでSSH接続する方法!リモートログインの設定・コマンドを解説!
本記事では、Macの「ターミナル.app(terminal)」からSSH接続でリモートログイ...

Homebrewのインストール方法

mac1

まずは、「Homebrew」のインストール方法を紹介していきます。「Homebrew」の公式サイトにアクセスし、ディレクションをターミナル.appにコピー&ペーストするだけで、簡単に「Homebrew」のインストールを完了できます。次の項目から、Macパソコンのターミナル.appの起動方法を紹介しているので、確認していきましょう。

インストールはターミナルから

ターミナル.appの起動方法【スポットライト検索から起動する場合】
STEP1 Ctrl+Space」で立ち上がるSpotlight検索を呼び出します。
STEP2 ターミナル」または「terminal」と入力してターミナル.appを起動して下さい。

Spotlight検索以外にも、ターミナル.appを起動する方法があるので確認していきましょう。

または、MacのFinderiを起動し「アプリケーション」>「ユーティリティフォルダ」>「ターミナル.app」で起動可能です。または「launchpad」>「その他」>「ターミナル」でも起動できます。上記の手順で「ターミナル.app」を起動したら、下記の「Homebrew」公式サイトリンクをクリックしてアクセスしてください。

macOS用パッケージマネージャー — Homebrew

コピー&ペーストでインストール開始

「Homebrew」公式サイトにアクセスすると、上の画面が表示されます。「インストール」と表記されている部分にある「スクリプト」をコピーして、Macのターミナル.appにペーストし「Enter」を押してください。念の為、下記に同じインストールスクリプトを貼り付けておくので活用してください。

「Homebrew」インストールスクリプト
$ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

「Homebrew」のインストールを開始すると、インストール途中に下記のコマンドが表示されます。

mac2

==> The Xcode Command Line Tools will be installed. Press RETURN to continue or any other key to abort

上記のコマンドが表示されたら、そのまま「Enter」をクリックして、「Homebrew」のインストールを完了します。

ThumbMacのターミナルの使い方!起動方法や主要ショートカットやコマンドを解説!
Macのターミナルは、macOSの基礎となるUNIXの部分を、コマンド入力で直接扱えるアプリ...

Homebrew基本的な操作法

Mac3

続いて本章では、「Homebrew」の基本的な操作方法と各種コマンドを紹介していくので、参考にしてください。

パッケージの基本・お試しインストール

パッケージの基本・お試しインストール
「Homebrew」のインストールコマンドの基本形 $ brew install 【パッケージ名】
wgetをインストールする場合 $ brew install wget

パッケージのインストール管理

パッケージのインストール管理項目
macOS・「Homebrew」パッケージのインストール管理項目1 インストール可能なパッケージ名検索方法
macOS・「Homebrew」パッケージのインストール管理項目2 インストール済みのパッケージ確認方法
macOS・「Homebrew」パッケージのインストール管理項目3 パッケージのバージョンの確認方法
macOS・「Homebrew」パッケージのインストール管理項目4 パッケージ不具合や異常の有無を確認する方法

インストールが可能か

mac4

インストール可能なパッケージを確認するコマンド
インストール可能なパッケージを確認する基本コマンド $ brew search 【パッケージ名】
【wget】を含むパッケージを検索する場合 $ brew search 【wget名】

インストール済みの確認

インストール済みのパッケージ確認方法
インストール済みのパッケージ確認コマンド $ brew list

バージョンの確認

mac6

パッケージのバージョンを確認するコマンド
パッケージのバージョンを確認する基本コマンド $ brew info【パッケージ名】
【】内にはパッケージ名を入力してください。

不具合や異常の有無

不具合や異常の有無を確認・管理するコマンド
不具合や異常の有無を確認・管理する基本コマンド $ brew doctor

パッケージの更新状況

パッケージの更新状況を確認するコマンド
パッケージの更新状況を確認する基本コマンド $ brew outdated

パッケージの更新アップデート

パッケージの更新管理・アップデートするコマンド
管理方法1:全てのパッケージを更新する場合の更新管理アップデート・コマンド $ brew upgrade
管理方法2:個別にパッケージを更新する場合の更新管理アップデート・コマンド $ brew upgrade 【パッケージ名】

【】内にはパッケージ名を入力してください。

古くなったバージョンの削除

mac7

更新後に古くなった不要バージョンの削除コマンド
古くなったバージョンの削除コマンド $ brew cleanup
古くなったバージョンの削除コマンド(削除対象と容量を確認) $ brew cleanup -n

パッケージのアンインストール

更新後不要になったパッケージのアンインストールコマンド
パッケージのアンインストールコマンド $ brew uninstall【パッケージ名】

Homebrewをアンインストールする方法

mac8

Homebrewをアンインストールするコマンド
パッケージのアンインストールコマンド ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/uninstall)"
上記コマンド入力後にパッケージ一覧が表示され、確認画面が表示されアンインストールに進みます。

Thumbmac OS X(macOS)のバージョンの確認方法!コマンドの操作手順など解説!
mac OS X(macOS)のバージョンの確認方法を紹介します。Mac OS X(macO...

Homebrewで出来ないGUIをmacOSにインストールする方法

「Homebrew」単体ではGUIアプリをインストールすることができません。そういった場合は、「Homebrew」にCaskをインストールすることでGUIアプリのインストールにも対応されます。

GUIアプリは、Macで毎日みなさんが利用している拡張機能やアプリなどがGUIアプリになります。GUIとは「グラフィカルユーザーインターフェイス」の略語で、マウス操作を前提としたアプリのことを指します。ウィンドウ・ボタン・アイコンなどが実装されているものがGUIアプリです。

mac9

GUIアプリの代表的なアプリで言うと「Google Chrome」が認知度も高く、理解しやすいと思います。つまり、パソコンのマウス操作前提として作られているアプリがGUIアプリとなります。Homebrew Caskを利用することで、GUIアプリをネット上から検索・ダウンロードすることなく、ターミナル.appで簡単にインストール・アンインストールするとができます。

Casksについて

CasksはHomebrewの拡張機能で、Homebrewを使ってGUIアプリなどをインストールする際に利用します。

Homebrew Caskが使えるかどうか確認するコマンド
$ brew cask

ターミナル.appが起動した上記のコマンドを入力してください。Homebrew Cask起動時、ターミナル上にエラーが発生した場合は、次の項目で紹介するHomebrew Caskのインストール方法を確認しておきましょう。

ThumbHomebrew CaskでMacにアプリを簡単にインストール!コマンドの書き方を解説!
MacのHomebrew Caskを使って簡単にアプリのインストール・アンインストールする方...

brew cask installコマンドでインストール

mac10

Homebrew Caskを有効にするコマンド方法
/usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

下記の様なメッセージが表示されれば、Homebrew Caskのインストール完了です。

==> The Xcode Command Line Tools will be installed.
Press RETURN to continue or any other key to abort

最後に「Enter」キーを押せば「Homebrew」のCaskは有効になります。

Casksの使い方

mac11

Google ChromeブラウザをHomebrew Caskでインストールする際のコマンド
$ brew cask install google-chrome

「Homebrew」のCaskを使う基本形は「$ brew Cask 〇〇」という形で利用します。これでGoogle ChromeやFirefoxなどの、GUIアプリを簡単にインストールすることが可能です。下記のリンクでは、「Homebrew」のCaskで利用できるGUIアプリの一例を紹介しているので参考にしてみてください。

mac12

Homebrew Caskでアプリをupdate管理・更新するコマンド
$ brew cask upgrade

「Homebrew」のCaskは、「Homebrew」に標準搭載されているものなので、アンインストールする必要はありません。Caskをアンインストールする場合は「Homebrew」自体をアンインストールしてください。

ThumbHomebrew CaskでMacにアプリを簡単にインストール!コマンドの書き方を解説!
MacのHomebrew Caskを使って簡単にアプリのインストール・アンインストールする方...

HomebrewをインストールしてMacを快適に使おう!

mac13

本記事では、macOSのパッケージ管理システム「Homebrew」の使い方や、「Homebrew Cask」の利用方法・基本コマンドを紹介してきました。「Homebrew」を利用したことがない人は、最初は難しく感じるかもしれませんが、使い方を覚えておくと便利です。本記事を参考に「Homebrew」や「Homebrew Cask」を利用して、快適なmacOS ライフを送って下さい。

ThumbmacOSの再インストールができない・進まない対処法!エラーで初期化に失敗する場合は?
macOSを再インストールする方法や手順、MacOSの再インストールを実行している時にエラー...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KFJ
Apple製品を中心に、アプリやガジェットなど、役に立つ情報を皆さんに提供していきます。