はてなブログで独自ドメインを設定する方法!メリット・注意点を解説!

はてなブログProに登録すれば、はてなブログに独自ドメインを設定できます。URLを独自ドメインに変更すると、安定したブログ収入に役立つメリットがあります。はてなブログに独自ドメインを設定する方法や、エラーが出た時の対処方法などをまとめました。

はてなブログで独自ドメインを設定する方法!メリット・注意点を解説!のイメージ

目次

  1. 1はてなブログで独自ドメインを設定するメリット
  2. Googleアドセンスを使ってブログ収益を得られる
  3. ブログサービスを移行しても評価の引継ぎができる
  4. SEO対策になる
  5. 2はてなブログで独自ドメインを設定するデメリット
  6. ドメインの取得にお金がかかる
  7. Googleからの評価が一時的に下がる
  8. 3はてなブログに使う独自ドメインの取得方法と注意点
  9. ドメイン(URL)を取得する方法
  10. ドメインを取得する時の注意点
  11. 4はてなブログに独自ドメインを登録・設定する方法
  12. お名前.comでの手順
  13. はてなブログProでの手順
  14. 独自ドメイン設定後の注意点
  15. 5はてなブログに独自ドメインを設定するとエラーが表示される場合
  16. 6はてなブログに独自ドメインを設定しよう!

はてなブログで独自ドメインを設定するメリット

はてなブログを開設すると、「hatenablog.com」などのドメインが自分のブログのURLに付きます。無料ブログサービスを利用していることが一目で読者にバレるため、あまり好ましいとは言えません。

しかし、ドメイン登録サービスと契約すれば、「×××××.net」や「△△△△△.jp」のような独自ドメインを取得・設定可能です。はてなブログを収益化目的で利用するなら、URLを独自ドメインに変更することを強くおすすめします。

ここでは、はてなブログに独自ドメインを設定する3つのメリットについて見ていきましょう。

Googleアドセンスを使ってブログ収益を得られる

はてなブログのURLを独自ドメインに変更・移行する一つ目のメリットは、Googleアドセンスに登録できることです。

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)に登録すれば、様々な商品の購入リンクを取得し、はてなブログの記事内でアフィリエイトビジネスを展開できます。

しかし、一般的なASPの案件で利益を得るためには、はてなブログの読者がアフィリエイトリンクを踏んで実際に商品を購入しなければなりません。

意図的にアフィリエイトリンクを回避しようとするインターネットユーザーも少なくなく、アフィリエイトを始めたからといって簡単に稼げるとは限らない点に注意が必要です。

はてなブログ運用で安定した収益を上げたいなら、Googleによって提供されている広告サービス「Googleアドセンス」が最も効率的です。

Googleアドセンスなら、読者が広告リンクをクリックしただけで利益が発生します。自分のはてなブログのアクセス数に比例して儲けも増えるため、一般的なアフィリエイトより遥かにおすすめです。

ただし、Googleアドセンスをはてなブログに設定するためには、公式サイトにてコンテンツの審査を受けなければなりません。その際、自分のブログが独自ドメインのサイトであることが必要条件の一つとなります。

したがって、Googleアドセンスでブログ収入を得たいなら、独自ドメインの取得が不可欠なのです。

ブログサービスを移行しても評価の引継ぎができる

はてなブログのURLを独自ドメインに変更・移行する二つ目のメリットは、別のブログサービスに変更する際にサイトの評価も移行できることです。

2019年12月15日にYahoo!ブログが終了するように、無料ブログサービスの経営環境は年々厳しくなっています。今後はてなブログが閉鎖される可能性も無いとは言い切れません。

万一はてなブログが終了しても、はてなブログに投稿した記事を他社のブログサービスに移行する方法はあります。しかしブログ環境を変更すると、それまではてなブログで積み上げてきた検索エンジンの評価が喪失してしまいます。

せっかくGoogle検索で上位に表示される記事を作成しても、ブログサービスを変更したらアクセス数の激減は確実。ブログ収入にも直結する大問題となります。

その点、はてなブログに独自ドメインを設定していれば、ブログ環境を移行しても検索エンジンの評価に変更はありません。安心してブログ配信を続けられるメリットがあります。

SEO対策になる

はてなブログのURLを独自ドメインに変更・移行する三つ目のメリットは、SEO対策になることです。

はてなブログをデフォルトのドメイン(hatenablog.comなど)のまま利用していると、他のはてなブログユーザーの記事と競合して、自分のコンテンツがGoogle検索の上位に表示されにくくなる可能性がある点に注意しなければなりません。

しかし独自ドメインを取得すれば、この問題を回避できます。SEO対策面で、独自ドメインは非常に有利です。

また、「hatenablog.com」などの陳腐なURLより、独自ドメインのURLの方が読者から信頼を得やすいというメリットもあります。

初期設定のままでもはてなブログを利用することは可能です。しかし、いかにも素人が書いているブログ記事のように見えるため、コンテンツの信憑性を読者に疑われる恐れがある点に注意しなければなりません。

独自ドメインの取得は、インターネットの使い方に関して専門知識を有している証明になります。アクセス数アップを目指す上で、自分のブログに権威を持たせることは非常に大切です。

ThumbYahoo!ブログが終了になる理由と移行方法!他のサービスはどうなる?
Yahoo!ブログが2019年12月15日に終了します。サービスが終了した12月16日以降は...

はてなブログで独自ドメインを設定するデメリット

このように、はてなブログに独自ドメインを設定すれば様々なメリットを実現できます。

それではなぜ独自ドメインを登録せずにはてなブログを利用し続けているブロガーが多いのでしょうか?

ここでは、はてなブログで独自ドメインを設定する2つのデメリットについて解説していきます。

ドメインの取得にお金がかかる

はてなブログのURLを独自ドメインに変更・移行する一つ目のデメリットは、金と手間がかかることです。

独自ドメインを取得するためには、お名前.comなどのドメイン登録サービスと契約する必要があります。しかもはてなブログの無料版では独自ドメインを登録できないので、有料版である「はてなブログPro」の登録も行わなければなりません。

結果、トータルで年間数千円~数万円程度のコストがかかります。安定したブログ収入を確保しないと、元手を取るのは難しいでしょう。

Googleからの評価が一時的に下がる

はてなブログのURLを独自ドメインに変更・移行する二つ目のデメリットは、一時的に検索エンジンの評価が下がることです。

初期設定の「hatenablog.com」などのドメインで長期的にはてなブログを利用してきた場合、独自ドメインに移行するとそれまでの評価が失われ、Google検索の表示順位が下落する可能性がある点に注意しなければなりません。

もしも独自ドメインではてなブログ運用を行う予定なら、最初から独自ドメインを登録すべきです。迷えば迷うほど、独自ドメインに変更した時のダメージが大きくなってしまいます。

Thumb【初心者向け】はてなブログの始め方!開設からアフィリエイトのやり方を解説!
はてなブログは、無料で自分のブログを開設できる人気のサービスです。始め方が簡単なので初心者に...

はてなブログに使う独自ドメインの取得方法と注意点

はてなブログに独自ドメインを設定するためには、最初に独自ドメインを取得しなければなりません。

ここからは、はてなブログに登録する独自ドメインの取得方法と注意点について解説していきます。

ドメイン(URL)を取得する方法

お名前.comで独自ドメインを取得する方法

日本国内だけでも様々なドメイン登録サービスがありますが、中でもおすすめはGMOインターネット株式会社によって運営されている「お名前.com」です。

お名前.comは、国内ナンバーワンの人気を誇るドメイン登録サービス。「.com」、「.net」、「.co.jp」など多彩なドメインが取り扱われており、最安値1円から独自ドメインを取得できます。

まずは自分の希望する独自ドメインを登録可能かどうかチェックしましょう。以下のリンクにアクセスし、独自ドメインの文字列を入力して「検索」ボタンをクリックしてください。

ドメイン取るならお名前.com|ドメイン取得は最安値1円~
お名前.comで独自ドメインを取得する方法

入力した独自ドメインの空き状況が表示されます。

空白なら今すぐ取得可能。×は登録不可。それ以外の検索結果アイコンが表示されている場合、何らかの取得条件が課されているため、すぐには登録できない可能性がある点に注意してください。

お名前.comで独自ドメインを取得する方法

希望するドメインにチェックを入れて、画面右上の「料金確認へ進む」をクリックしましょう。

お名前.comで独自ドメインを取得する方法

独自ドメインの登録年数を1年~10年の範囲で設定します。いきなり10年契約を行うのはリスクがあるので、まずは1年登録を選択すると良いでしょう。

その他のオプションは、必要に応じて設定してください。

お名前.comで独自ドメインを取得する方法

はてなブログに独自ドメインを設定するだけなので、「ドメインを利用するためにサーバーをご選択ください」は「利用しない」を選択してください。

お名前.comで独自ドメインを取得する方法

合計金額を確認したら、契約手続きを行いましょう。

お名前.comを初めて利用する方は、「初めてご利用の方」を選択してメールアドレスと任意のパスワードを入力してください。画面の指示に従って、お名前IDや支払い方法など初期設定を行いましょう。

すでに利用したことのある方は、「お名前IDをお持ちの方」を選択してお名前IDとパスワードを入力してください。

お名前.comで独自ドメインを取得する方法

支払い方法を選択して「申込む」ボタンをクリックすれば決済が行われます。

お名前.comで独自ドメインを取得する方法

登録したメールアドレス宛にお名前.comからメールが送られてきたら、記載されているURLリンクをクリックして認証を行ってください。

これで独自ドメインの取得手続きは完了です。

ドメインを取得する時の注意点

お名前.comでは様々な独自ドメインが取り扱われていますが、必ずしも自分の希望する独自ドメインを自由に使えるとは限りません。

独自ドメインを取得する際には、以下の3点に注意してください。

商標名を独自ドメインに使用しない

一つ目の注意点は、商標登録されている言葉を独自ドメインに使用しないことです。

すでに他の企業・団体等が使用している商標名を独自ドメインとして利用すると、裁判沙汰になる恐れがあります。ドメインの使用を差し止められるだけでなく、損害賠償を請求される可能性もあります。

J-PlatPatの検索機能を利用すれば、自分の使いたい言葉がすでに商標登録されていないかどうか簡単に調べることができます。是非ご活用ください。

また、「hatena」という文字列を含む独自ドメインをはてなブログに設定することはできません。注意しましょう。

特許情報プラットフォームJ-PlatPat

ドメイン名は頻繁に変更しない

二つ目の注意点は、自分のブログのテーマに合ったドメイン名を設定することです。

独自ドメインを頻繁に変更していると、SEO的に不利になるため推奨されません。基本的には、一度登録した独自ドメインを永久に使用する前提で設定すべきです。

ブログ内で書きたい内容が変わっても問題ない独自ドメインにしましょう。また、料金の安さだけを重視するのではなく、多少高くても「.com」や「.jp」など定番の独自ドメインにした方が無難です。

ドメイン名はできるだけ短くする

三つ目の注意点は、ユーザーの利便性を考慮した独自ドメインにすることです。

あまりにも長いURLは入力に手間がかかるため、読者に覚えてもらいにくくなるデメリットがあります。独自ドメインはできるだけ短くしましょう。

独自ドメインの決め方に迷った時は、以下のポイントに注意してください。
 

  • ブログのコンテンツにマッチしたキーワードを含める
  • 口ずさみやすい語感の言葉を選ぶ
  • 社会通念上不適切な言葉を含めない
  • 数字や記号を無意味に含めない
  • スペルミスに注意する

はてなブログに独自ドメインを登録・設定する方法

お名前.comで独自ドメインを取得したら、次は自分のはてなブログのURLをその独自ドメインに移行・変更しましょう。

ここでは、はてなブログに独自ドメインを登録・設定する方法について解説していきます。

お名前.comでの手順

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

自分のブログで独自ドメインを利用するためには、ドメイン登録事業者側で「CNAMEレコードの作成」が必要です。

まずは以下のリンクにアクセスし、お名前.comのドメインNaviログインページにお名前ID(会員ID)・パスワードを入力して「ログイン」ボタンをクリックしてください。

ドメインNavi ログインページ
はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

「ドメイン設定」をクリックして、「ネームサーバーの設定」の「DNS関連機能の設定」を選択してください。

「内部ドメイン一覧」にて、先程お名前.comで取得した独自ドメインを選択して「次へ進む」ボタンをクリックしましょう。

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

「DNSレコード設定を利用する」の「設定する」をクリックします。

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

「ネームサーバーの設定」の「DNSレコード設定」画面が表示されます。「A/AAAA/CNAME/MX/NS/TXT/SRV/DSレコード」にて、必要事項を入力して「追加」をクリックしてください。
 

  1. TYPE:「CNAME」を選択する
  2. ホスト名:「www」と入力する
  3. VALUE:「hatenablog.com」と入力する

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

「確認画面へ進む」をクリックし、入力内容を確認したら「設定する」ボタンをクリックしてください。

「DNSレコード設定」の欄に「完了」の文字が表示されればOKです。

はてなブログProでの手順

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

お名前.com側で独自ドメインの設定作業が終わったら、今度ははてなブログ側で独自ドメインへの移行・変更作業を行いましょう。

その際、無料版から有料版の「はてなブログPro」に移行しないと、URLを独自ドメインに変更できません。

はてなブログProに登録していない方は、無料版のはてなブログを開設した後、以下のリンクにアクセスしてはてなブログProに移行しましょう。

はてなブログProに登録する
はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

「はてなブログProに登録する」のメニューの中から任意の加入コースを選び、「登録する」ボタンをクリックしてください。

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

金額や決済予定日・更新予定日などを確認したら、「クレジットカードを登録する」ボタンをクリックしてください。

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

パスワードを入力して「送信」ボタンをクリックしてください。

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

カード番号やセキュリティコードなどを入力して、「カードを登録する」ボタンをクリックしてください。

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

クレジットカードの登録が完了したら、再びはてなブログProの申し込みページに戻ります。「次へ(最終確認へ進む)」をクリックしてください。

はてなブログProの加入コースを確認して「お申し込みを確定する」をクリックすれば、はてなブログProの登録が完了します。

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

ちなみに、はてなブログProの登録ページにて「はてなポイントで支払う」を選択して、はてなブログProの料金をはてなポイントで支払う方法もあります。

はてなポイントは、コンビニ払い・ちょコムでのポイント購入、人力検索はてなでの回答などの方法で貯められる独自のポイントサービスです。

クレジットカードをお持ちでない方は、こちらの方法ではてなブログProに登録すると良いでしょう。

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

はてなブログProの登録が完了したら、以下のリンクにアクセスしてはてなブログの詳細設定画面を表示しましょう。

取得した独自ドメイン(www.×××××.△△△)を「独自ドメイン」欄に入力して「変更する」ボタンをクリックすれば、はてなブログのデフォルトURLを独自ドメインに移行・変更できます。

はてなブログの詳細設定画面

独自ドメイン設定後の注意点

はてなブログにお名前.comの独自ドメインを設定する方法

取得した独自ドメインは、永久に自由に利用できるわけではありません。初回登録時に設定した契約期間を過ぎると、その独自ドメインの使用権がなくなってしまいます。

同じ独自ドメインを長期的に利用し続けるためには、契約期間満了前にお名前.comにて更新手続きを行わなければなりません。

もしも更新し忘れると、URLがデフォルトの設定に戻ってしまい、積み上げてきたGoogle検索の評価も水の泡です。

時期が来たらお名前.comのドメインNaviにアクセスし、「ドメイン設定」→「ドメイン契約更新」から手続きを行いましょう。「自動更新」にしておくと、更新手続き忘れを回避できて便利です。

ドメインNavi ログインページ

はてなブログを開設後、すぐにPro版に移行して独自ドメインを設定した場合は、読者に配慮する必要はありません。

しかし、長らく利用してきた無料版のはてなブログを独自ドメインに変更した場合は、そのことを読者に伝えた方が良いでしょう。

基本的に、変更前のURLにアクセスしたユーザーは、自動的に独自ドメイン移行後のURLに転送(リダイレクト)されるはずです。いきなり別のページに飛ばされると驚く方もいるので、「ブログのURLを変更しました」という記事をアップロードすることをおすすめします。

はてなブログに独自ドメインを設定するとエラーが表示される場合

ここまで解説した方法に沿って作業を進めれば、はてなブログのデフォルトURLが独自ドメインに移行・変更されるはずです。

しかし、はてなブログ側で独自ドメインを設定した際に、何故か「ドメインの設定状況:エラー」というテキストが表示される場合があります。

はてなブログに独自ドメインを設定するとエラーが表示される場合の対処方法

出典: https://help.hatenablog.com/entry/customdomain

大抵の場合、その原因は独自ドメインデータの登録処理に時間がかかっているせいです。

お名前.comやはてなブログで独自ドメインの設定を行っても、即座にURLの移行・変更が完了するわけではありません。1~2日ほど待ってみて、「ドメインの設定状況:有効」に切り替わるかどうか確認してください。

はてなブログに独自ドメインを設定するとエラーが表示される場合の対処方法

独自ドメイン(www.×××××.△△△)で検索した際に、自分のはてなブログがGoogle検索の検索結果に表示されていれば、ステータスが「エラー」のままでも問題ありません。

しかし数日待ってもGoogle検索に表示されない場合は、以下の対処方法を試してみた方が良いでしょう。
 

エラーの状況 対処方法
「レコードが見つかりませんでした」と表示される お名前.com側でCNAMEの設定が正常に完了しているかチェックする
「ドメイン名が正しくありません」と表示される
  • お名前.comで取得した独自ドメインをお名前.comで設定する際にスペルを入力ミスしていないかチェックする(コピーアンドペーストを推奨)
  • 「.com」などトップレベルドメイン(TLD)の部分の入力を省略していないかチェックする
  • 「hatena」という文字列を含んでいないかチェックする(「hatena」を含む独自ドメインは設定不能)
上記の対処方法を試しても「エラー」・「不明」などの表示が消えない Whoisを確認し、ドメインのステータスが「OK」になっているか確認する
※「Client Hold」などの状態になっている場合、その独自ドメインに利用制限がかかっている可能性があるのでお名前.comのサポートに連絡する

Whois検索|ドメイン取るならお名前.com

万一あらゆる対処方法を試しても正常に切り替わらない時は、何らかのサーバートラブルが発生している可能性も考えられます。

念のため、両社のサポートに問い合わせしてみてください。

ヘルプサポート | ドメイン取るならお名前.com
はてなブログの問い合わせフォーム
Thumbはてなブログのデザインをおしゃれにカスタマイズ!初心者向けのテンプレートを紹介!
はてなブログのデザインをおしゃれにカスタマイズする方法を解説していきます。初心者におすすめの...

はてなブログに独自ドメインを設定しよう!

73457441 223743031948236 2492879648548961387 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
tomot0122

今回は、はてなブログに独自ドメインを設定するメリット・デメリット、具体的な移行方法などをご紹介いたしました。最後に本記事の要点をまとめると、以下の5点が挙げられます。
 

  • はてなブログに独自ドメインを設定すると、Googleアドセンスに登録できる・ブログを移行しても検索順位が下がらない・アクセス数を増やしやすい、などのメリットがある
  • 一方、独自ドメインの登録に金と手間がかかる・後でURLを変更するとGoogle検索の順位が下がってしまう、などのデメリットがある
  • はてなブログに独自ドメインを設定するには、有料版のはてなブログProに加入する必要がある(最安値は月額600円)
  • お名前.comで独自ドメインを取得したら、お名前.com・はてなブログの双方で独自ドメインへの移行・変更手続きを行う
  • もしも独自ドメイン設定時にエラーが出る場合は、データの処理が終わるまで1~2日ほど様子を見てからサポートに問い合わせすると良い

はてなブログを収益化するなら、初期設定のURLではなく独自ドメインを使って自分のブログを目立たせましょう。

独自ドメインへの移行・変更方法がわからない方は、ぜひ本記事を参考にしてはてなブログに独自ドメインを設定できるようになってください。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
シンタロー
おすすめアプリやWebサービスの使い方など、IT関連の気になるテーマを分かりやすく解説いたします。