ドコモメールの自動振り分け方法!iPhoneでのフォルダ作成・ルール設定を解説!

ドコモメール(@docomo.ne.jp)の自動振り分け機能の設定方法を解説します。iPhoneでドコモメール(@docomo.ne.jp)の自動振り分けを行う場合は、ブラウザを通して公式サイト上で設定します。また、新規フォルダの作成も公式サイト上で行います。

ドコモメールの自動振り分け方法!iPhoneでのフォルダ作成・ルール設定を解説!のイメージ

目次

  1. 1ドコモメールをフォルダに自動で振り分けるには
  2. iPhoneで自動振り分け設定をするには公式サイトから
  3. フォルダを作成する方法
  4. 2ドコモメールの基本的な振り分けルール
  5. 受信メールを差出人・宛先・件名で振り分ける方法
  6. 受信メールをグループで振り分ける方法
  7. 複数の振り分け条件を適用する方法
  8. 3ドコモメール(docomo.ne.jp)を振り分ける設定
  9. 4ドコモメールの自動振り分けの解除方法
  10. 振り分けルールの削除方法
  11. フォルダの削除方法
  12. 5ドコモメールの自動振り分けをiPhoneでも便利に活用!

ドコモメールをフォルダに自動で振り分けるには

「ドコモメール」とは、ドコモが「@docomo.ne.jp」のメールドメインでサービス提供しているキャリアメールですが、このドコモメールのフォルダ振り分けは、スマホ上で直接行えません。

その理由は、「ドコモメール」はスマホのストレージにメールをダウンロードして管理するローカル形式ではなく、サーバー上でメールを管理するクラウドメール形式であるためです。

Androidスマホの場合は、「ドコモメールアプリ」を通して、クラウド上のドコモメールの自動フォルダ振り分けを設定できますが、iPhoneの場合はブラウザを通して公式サイトにアクセスして自動フォルダ振り分けを設定します。

今回は、iPhoneでドコモメールの自動フォルダ振り分けを設定する方法として、公式サイトを使って自動フォルダ振り分けを設定する方法をレビューします。

ThumbiPhoneでドコモメールが送れない時の対処法!送信できない原因と対策を解説!
docomoが公式に提供しているメールサービスの「ドコモメール」ですが送れない状況に悩んでい...

iPhoneで自動振り分け設定をするには公式サイトから

ドコモメールの公式サイト

まず、iPhoneで自動フォルダ振り分けのルールを設定するには、ドコモメールの公式サイトにアクセスして「ログイン」をクリックします。

「ログイン」をクリックすると、dアカウントでログインする画面が表示されるので、dアカウントを入力して「次へ」をクリックし、次の画面で続けてパスワードを入力して、dアカウントでドコモメールの公式サイトにログインします。

ドコモメールの公式サイトのログイン画面
ドコモメール(ブラウザ版) | NTTドコモ

フォルダを作成する方法

dアカウントでドコモメールの公式サイトにログインすると、ドコモメールの管理画面が表示されるので、画面上方のメニューバーより「フォルダアイコン」をクリックし、表示されるメニューウインドウ内の「フォルダ作成」を選択します。

ドコモメールのフォルダ作成手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_manage_folder_compose.html

作成するフォルダの設定を入力するポップアップが表示されるので「受信メール」を選び、フォルダ名を入力して「OK」をクリックすると、ドコモメールの管理画面の左側のメールフォルダ項目(メニュー欄)に、新規作成したフォルダが表示されます。

ブラウザ上のドコモメールの管理画面でフォルダを新規作成すると、iPhone上でも新規作成したフォルダが表示されます。

ドコモメールのフォルダ作成手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_manage_folder_compose.html

ThumbiPhoneでドコモメールを利用する際の初期設定方法!注意点や送受信できない時の対処法!
ドコモケータイショップでiPhoneを購入した場合は、ドコモメールの初期設定が必要です。本記...

ドコモメールの基本的な振り分けルール

次に、ブラウザ上のドコモメールの管理画面で、ドコモメールの自動フォルダ振り分けのルールを設定する方法を解説します。

まず、基本の手順として、ドコモメールの管理画面上方のメニューバーより「その他」アイコンをクリックし、表示されるメニューウインドウ内の「振り分けルール」を選択します。

ドコモメールの振り分けルール作成手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_rule_settings.html

切り替わった画面で「新規ルール」をクリックします。

次に表示される自動フォルダ振り分けのルールを設定する画面より、任意の自動フォルダ振り分けのルールを設定していきます。

ドコモメールの振り分けルール作成手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_rule_settings.html

受信メールを差出人・宛先・件名で振り分ける方法

まず、受信したメールを、差出人・宛先・件名で振り分ける場合は、「移動先フォルダ」に振り分けるフォルダを指定します(新規作成したフォルダに振り分ける場合は新規フォルダを指定します)。

ドコモメールの振り分けルール作成手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_rule_settings.html

次に、第一条件の設定項目を「差出人・宛先・件名」の中から任意設定し、その隣の入力欄に受信したメールの条件として任意の文字列を入力します。

ドコモメールの振り分けルール作成手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_rule_settings.html

ルールの設定が完了したら「更新」をクリックします。

ドコモメールの振り分けルール作成手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_rule_settings.html

上記は設定手順を端的に説明しましたが、ルール設定の例を挙げると、例えば、「田中」という名前で登録された差出人から受信したメールを振り分ける場合は、第一条件の設定項目を「差出人」とし、その隣の入力欄に受信したメールの条件として「田中」と入力します。

これで、指定したフォルダに、差出人の名前として「田中」という文字列が含まれるメールを振り分ける振り分けルールが作成されます。

受信メールをグループで振り分ける方法

受信したメールを、ドコモメールに設定した「グループ」ごとに振り分ける場合は、「移動先フォルダ」に振り分けるフォルダを指定し、第一条件の設定項目を「グループ」に設定し、受信したメールの条件として隣の欄でグループ一覧から任意のグループを選択し、「更新」をクリックします。

ドコモメールの振り分けルール作成手順

ルール設定の例を挙げると、例えば、「友だち」というグループに登録されている差出人から受信したメールを振り分ける場合は、第一条件の設定項目を「グループ」とし、受信したメールの条件として「友だち」というグループを選択します。

これで、指定したフォルダに、「友だち」というグループに登録されている差出人から受信する、全てのメールを振り分ける振り分けルールが作成されます。

複数の振り分け条件を適用する方法

受信したメールに複数の振り分け条件を適用して、メール振り分ける場合は、まず、基本条件として「いずれかの条件に一致」にチェックを入れて、設定画面を切り替えます(前述の設定はデフォルトの「全ての条件に一致」にチェックが入った状態で行っています)。

ドコモメールの振り分けルール作成手順

設定画面が切り替わると、「新規条件」をクリックすることで設定項目を増やせるので、必要な分だけ設定項目を追加して、各項目を前述の設定手順で設定した後、「更新」をクリックすれば、指定したフォルダに、複数の振り分け条件にあてはまるメールを振り分ける振り分けルールが作成されます。

ThumbドコモメールでiPhoneのアカウントエラーが出た時の対処法!取得できない時の解決方法も!
ドコモメールでアカウントエラーが表示され困っている人はいませんか?ドコモメールのアカウントエ...

ドコモメール(docomo.ne.jp)を振り分ける設定

前述の自動振り分け設定を利用して、受信したメールの中から、ドコモメール(@docomo.ne.jp)だけを指定したフォルダに自動振り分けするように設定できます。

「移動先フォルダ」に振り分けるフォルダを指定し、第一条件の設定項目を「差出人」に設定し、受信したメールの条件として任意のドコモメール(@docomo.ne.jp)のアドレスを入力して「更新」をクリックすれば、指定したフォルダに、設定したドコモメールアドレスから受信したメッセージを振り分ける振り分けルールが作成されます。

Thumbドコモメールのバックアップ(保存)方法!クラウドからiPhone/Android端末に移す手順を解説!
ドコモメールのバックアップ・保存方法を解説します。ドコモメールはクラウド形式のメールなので、...

ドコモメールの自動振り分けの解除方法

次に、設定したドコモメールの自動振り分けルールの解除方法を解説します。

振り分けルールの削除方法

設定したドコモメールの自動振り分けルールを削除する手順は簡単です。

ドコモメールの管理画面上方のメニューバーより「その他」アイコンをクリックし、表示されるメニューウインドウ内の「振り分けルール」を選択します。

ドコモメールの振り分けルール削除手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_rule_delete.html

設定済みの自動振り分けルールの一覧が表示されるので、一覧の中から削除するルールを探し、項目内の「削除」をクリックすればルールを削除できます。

ドコモメールの振り分けルール削除手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_rule_delete.html

フォルダの削除方法

設定したフォルダを削除する場合は、ドコモメールの管理画面左側に表示されている項目メニューで削除するフォルダを選択し、画面上方のメニューバーより「フォルダアイコン」をクリックして、表示されるメニューウインドウ内の「フォルダ削除」を選択します。

ドコモメールのフォルダ削除手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_manage_folder_delete.html

フォルダ削除の確認のポップアップが表示されるので、「はい」をクリックすれば指定したフォルダが削除されます。

ドコモメールのフォルダ削除手順

出典: https://mail.smt.docomo.ne.jp/help/help_manage_folder_delete.html

Thumbドコモメールに身に覚えのないログイン通知が届いた!原因と対処法を解説!
ドコモメールに身に覚えのないログイン通知が届いていませんか?そのドコモメールのログイン通知は...

ドコモメールの自動振り分けをiPhoneでも便利に活用!

ドコモメール(@docomo.ne.jp)の自動振り分け機能をiPhoneでも便利に活用しましょう。ドコモメールは端末にメールをダウンロードして管理するローカル形式ではなく、サーバー上でメール管理するクラウド形式なので、スマホ上の通常操作ではドコモメール(@docomo.ne.jp)の自動振り分けは行えません。

Andoroidの場合は「ドコモメールアプリ」を利用して設定できますが、iPhoneの場合はブラウザ経由でドコモメールの公式サイトにアクセスし、dアカウントでログインして行います。

ドコモメールの公式サイトで設定した新規フォルダや自動振り分けルールは、即時的にiPhone上に反映されるので、ドコモメールの公式サイトを活用してドコモメール(@docomo.ne.jp)の自動振り分け機能を有意義に使いこなしましょう。

任意の差出人・宛先・件名ごとに指定フォルダに振り分けができるだけでなく、ドコモメールに設定した「グループ」ごとや複数の振り分けルールを適用させて指定フォルダに振り分けできます。

また応用設定として、受信したメールの中から、任意のドコモメール(@docomo.ne.jp)アドレスから受信したメッセージだけを、指定したフォルダに振り分けることもできます。

設定した振り分けルールやフォルダは、必要に応じて、ドコモメールの公式サイトで簡単に解除・削除できます。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。