Androidスマホでのドコモ留守電アプリの使い方!伝言メモとの違いは?

Androidスマホでのドコモ留守電アプリの使い方と伝言メモとの違いについてレビューします。また、ドコモ留守電アプリの新機能「みえる留守電」についても言及します。「みえる留守電」は留守番電話メッセージをテキスト化して文字で内容を確認できる便利な機能です。

Androidスマホでのドコモ留守電アプリの使い方!伝言メモとの違いは?のイメージ

目次

  1. 1Androidスマホのドコモ(docomo)の留守電アプリとは?
  2. 月額300円で利用可能
  3. 新機能「みえる留守電」とは?
  4. 2ドコモ(docomo)の留守電アプリの設定方法と使い方とは?
  5. 利用開始方法は?
  6. 設定方法や使い方は?
  7. 「みえる留守電」の使い方は?
  8. 3ドコモ(docomo)の留守電アプリと伝言メモの違いは?
  9. 最長3分まで録音可能
  10. Wi-Fiでメッセージを受信可能
  11. 「見える留守電」で文字起こしができる
  12. 4iPhoneでも無料で留守番電話サービスを使う方法とは?
  13. 【手順1】ドコモ(docomo)のカケホーダイ or カケホーダイライトへ加入する
  14. 【手順2】ドコモ(docomo)の転送でんわサービスへ加入する
  15. 【手順3】FUSION IP-Phone SMARTへ加入する
  16. 5ドコモ(docomo)の留守電アプリは非常に便利!

Androidスマホのドコモ(docomo)の留守電アプリとは?

ドコモ(docomo)で提供している、月額定額のスマホ向け留守電サービスがあります。

iPhoneであれば「ビジュアルボイスメール」、Androidスマホであれば「ドコモ留守電アプリ」という留守番電話サービスが用意されており、これらのスマホ向け留守番電話サービスは自分でセンターに問い合わせしなくても、自動で留守電メッセージをスマホにダウンロードしてくれる、センター保存型の留守番電話サービスです。

iPhoneの「ビジュアルボイスメール」は特別な設定を行う必要はありませんが、Androidスマホの「ドコモ留守電アプリ」は専用アプリを利用します。

今回は、Androidスマホの「ドコモ留守電アプリ」について、その特徴や再生・利用方法について解説します。

月額300円で利用可能

ドコモ(docomo)で提供している、定額のスマホ向け留守電サービスの利用料金は月額300円です。Androidスマホの「ドコモ留守電アプリ」もこの定額のスマホ向け留守電サービスの一環として、月額300円で利用できます。

新機能「みえる留守電」とは?

Androidスマホの「ドコモ留守電アプリ」の新機能として2017年6月よりサービス提供が始まっている「みえる留守電」があります。この「みえる留守電」は「Android 5.0以上」で利用できる機能で、留守電再生と合わせて、留守電メッセージを文字・テキスト変換して内容を確認できる機能です。

ThumbauのiPhoneの留守電設定方法!留守番電話サービスは無料で使えない?
iPhoneではFaceTimeでの通話機能は進歩しているのに、電話や留守電機能は退化してい...

ドコモ(docomo)の留守電アプリの設定方法と使い方とは?

次に、ドコモ(docomo)の留守電アプリの設定方法と再生方法・使い方について解説します。

利用開始方法は?

ドコモ(docomo)の、Androidスマホの留守電アプリの設定は専用アプリを通して行います。

spモード契約している場合は、専用アプリはデフォルトでインストールされていますが、機種編や事情があってアンインストールしてしまった場合は、「dメニュー」→「My docomo」→「設定(メール等)」→「ドコモアプリ/契約中のサービス・アプリ」→「再インストール」まで進み、「ドコモ留守電アプリ」を選択すれば再インストールできます。

設定方法や使い方は?

まず、Androidスマホのホーム画面の最下段のメニューバーにある「留守電アプリ」のアイコンをタップします。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/

注意事項が表示されるので「利用する」をタップし、次に留守番電話サービスセンターとの接続に関する必要事項が表示されるので「OK」をタップします。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/

次に、ドコモ留守電センターに通話と発信の管理の許可を求めるポップアップが表示されるので「許可」をタップします。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/

次に、留守電メッセージの送信元と電話帳の情報を紐づけることに関する必要事項が表示されるので「OK」をタップします。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/

次に、ドコモ留守電センターが連絡先情報にアクセスすることに関して、許可を求めるポップアップが表示されるので「許可」をタップします。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/

次の画面で「今後受け取る全てのメッセージをテキストでも受け取る」のチェックボックスにチェックを入れて「OK」をタップすると、「みえる留守電」機能により全ての留守電メッセージが自動でテキストに変換されて提示されるようになります。

最後に簡単なチュートリアル画面が表示されるので「OK」をタップすると利用開始になります。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/

メッセージの再生方法

Androidスマホで「留守電アプリ」の留守電メッセージを再生する方法は簡単です。「留守電アプリ」のアイコンをタップし、表示された留守電メッセージ一覧で再生する留守電メッセージ(留守電送信元)をタップすれば、ワンタッチで再生できます。

自動で留守電メッセージがダウンロードされるので、センターに呼び出す手間をかけずに、即、留守電メッセージを再生でき、ビジネス使用などには最適な留守電再生機能です。

サービスの停止方法

「留守電アプリ」のサービスを停止する場合は、「留守電アプリ」のアイコンをタップし、表示された留守電メッセージ一覧画面の右上に表示されている「三点マーク」をタップします。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/

表示されたメニューから「設定」を選択します。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/images/android_img_02_02.gif

次の設定画面で「メッセージダウンロード機能利用設定」をタップします。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/

切り替わった画面で「利用しない」のチェックボックスにチェックを入れ、「設定」をタップすれば「留守電アプリ」のサービスを停止する手続きは完了です。

「留守電アプリ」のサービスを停止すると、通常の留守番電話機能に設定されます(通常の留守番電話機能で留守電メッセージを再生する場合は、一旦「1417」に電話をかけて、留守電メッセージを再生します)。

ドコモ留守電アプリの利用手順

出典: https://www.nttdocomo.co.jp/service/answer_phone/answer_phone_app/usage/

「みえる留守電」の使い方は?

「みえる留守電」は初期設定で「今後受け取る全てのメッセージをテキストでも受け取る」のチェックボックスにチェックを入れている場合は、自動で全ての留守電メッセージがテキスト化されるので、留守電メッセージを選択した際に閲覧できます。

初期設定で上記の項目にチェックを入れなかった場合は、1件ごとに「みえる留守電」機能を利用することもできます。

その場合は、Androidスマホの「留守電アプリ」で留守電メッセージ選択した際に、留守電メッセージ再生画面の中央に表示される「みえる留守電」アイコンをタップします。

数十秒後に、テキスト化された留守電メッセージが表示されます。

ThumbドコモiPhoneの留守電設定方法!留守番電話サービスは無料で使えない?
ドコモのiPhoneでは無料の留守電サービスを利用することができません。ただ、あるサービスを...

ドコモ(docomo)の留守電アプリと伝言メモの違いは?

次に、ドコモ(docomo)の留守電アプリと伝言メモの違いについてレビューします。

「伝言メモ」機能はAndoroidスマホに標準で搭載されている伝言録音機能です。「伝言メモ」機能はAndoroidスマホの標準機能なのでサービス利用する上で追加料金は発生しません。それに対して「留守電アプリ」のサービスは月額300円の有料サービスです。

最長3分まで録音可能

伝言メモと留守電アプリのサービスの違いとして、まず挙げる点は「録音時間の長さ」です。

伝言メモは無料機能ということもあり、録音時間は20秒が上限になります。それに対して有料サービスの留守電アプリの録音時間は最長3分まで録音が可能です。

「留守電メッセージは20秒の一言メッセージで十分」と割り切れる場合は伝言メモだけで良いですが、仕事使いの場合は、留守電アプリの最長3分まで録音できる留守電機能が必要かもしれません。自分の用途・ニーズによって使い分けましょう。

Wi-Fiでメッセージを受信可能

上記の、伝言メモと留守電アプリのサービスの主な違いである「録音時間の長さ」に付随して、考慮されるべき点は、サービス利用時に消費される通信量です。

伝言メモの20秒以下の一言メッセージであれば端末でデータを受け取っても消費する通信量は大きな負担にはなりませんが、留守電アプリの最長3分の留守電メッセージのデータを端末で受けとる場合は、相応の通信量を消費します。留守電メッセージの数がかさめば通信量の大きな負担になります。

そのため、留守電アプリの留守電メッセージ機能は、できるだけWi-Fi環境で利用することをおすすめします。

留守電アプリでWi-Fi環境のみで留守電メッセージを受け取る場合は、アプリの設定で、普段はメッセージダウンロード機能をオフに設定し、Wi-Fi環境下でメッセージダウンロード機能をオンに設定して留守電メッセージを受け取る(ダウンロードする)ようにします。

設定手順は、前述した留守電アプリの「サービスの停止方法」の手順と同じで、「利用しない」を選択してサービスを停止するとメッセージダウンロード機能をオフに設定でき、同様の手順で「利用する」を選択するとメッセージダウンロード機能をオンに設定できます。

ただ、その際注意するべき点として、メッセージダウンロード機能の設定時はspモードで通信する必要があります。

Wi-Fi環境下で留守電メッセージを受け取るときは、一旦spモードで接続している状態でメッセージダウンロード機能をオンに設定した後、Wi-Fi接続に切り替えて留守電メッセージを受け取る(ダウンロードする)ようにします。

「見える留守電」で文字起こしができる

有料サービスの留守電アプリの最大のメリットは、「見える留守電」で留守電メッセージの文字起こし・テキスト変換ができることです。文字起こしされたメッセージメモがあれば、聞き逃しのチェック・確認に活用でき、テキスト情報なのでコピー&ペーストで別の電子媒体に情報を転用できます(メール・バックアップメモへの活用)。

ThumbAndroidの留守電サービスは有料!無料の伝言メモを使う方法を解説!
Androidの留守電は、有料の契約会社の留守番電話サービスを使っていますか。留守番電話サー...

iPhoneでも無料で留守番電話サービスを使う方法とは?

次に、iPhoneでも無料で留守番電話サービスを使う方法についてレビューします。iPhoneにはAndoroidスマホのように無料で利用できる「伝言メモ」のような留守電機能はありませんが、3つのサービスを掛け合わせて利用することで実質的にiPhoneでも無料で留守電機能を利用できます。

【手順1】ドコモ(docomo)のカケホーダイ or カケホーダイライトへ加入する

iPhoneで無料で留守電機能を利用する方法として、まずドコモ(docomo)のカケホーダイ or カケホーダイライトへ加入します。これは、伝言元が留守電を残すときの通話料を無料にするために加入します。

ちなみに、カケホーダイライトのプランでは、月額1700円で5分以内の通話は無料、5分を超えると30秒ごとに20円(21.6円)が通話料金として加算されます。留守電はほぼ5分以内と想定されるので、留守電に関する通話は無料になります。

後は、月額の通話基本料として1700円がかかるという点を加味して「この方法を利用するか・メリットがあるか」を各自で判断してください。

【手順2】ドコモ(docomo)の転送でんわサービスへ加入する

iPhoneで無料で留守電機能を利用する方法として、次にドコモ(docomo)の転送でんわサービスへ加入します。この転送サービスを利用して、無料で留守電機能を利用できるIP電話番号に通話を転送します。

このドコモ(docomo)の転送でんわサービスも無料で利用できます。加入・設定方法は、iPhoneで「My docomo(お客様サービス)」にアクセスし、dアカウントでログインして、「ドコモネットワークサービス」の項目で転送するIP電話番号・呼出から転送を行うまでの待機時間などを設定します。

ドコモショップや「151(無料)」のドコモ電話サポートでも受付できます。

多少手順が前後しますが、転送でんわサービスへ加入した後、後述するIP電話サービスに加入して電話番号を取得し、取得した電話番号を転送先として転送でんわサービスで設定してください。

【手順3】FUSION IP-Phone SMARTへ加入する

IP-Phone SMARTのロゴ

出典: https://ip-phone-smart.jp/

iPhoneで無料で留守電機能を利用する方法として、最後に無料で留守電機能を利用できるIP電話に加入します。今回紹介するサービスは「FUSION IP-Phone SMART」というサービスです。楽天グループが運営しているサービスです。

「FUSION IP-Phone SMART」は初期費用・月額料金・留守電・転送機能が無料のIP電話サービスで、アカウント登録すると050から始まる電話番号を取得できます。また、アカウント登録にはクレジットカード登録が必要ですが、通話せず留守電機能のみの利用であれば料金は発生しません。

アカウント登録の手順は簡単です。公式サイトで「MYページログイン」をクリックし、表示されるフォームにメールアドレスを入力して仮登録を済ませます。

その後、送られてくるメール上のリンクURLをクリックし、表示されるフォームから本登録を済ませます。アカウント取得から約1時間後に取得した電話番号が利用できます。

ドコモのiPhoneで留守電機能を利用するためのサービス
SMARTalk Login Page

アカウント登録・電話番号取得後は、iPhoneにアプリをインストールして利用します。特に難しい設定は必要ないので、アプリを立ち上げて手順に従って初期設定をすませれば手続き完了です。

また、「FUSION IP-Phone SMART」では留守電機能と合わせてメールで留守電の音声ファイルを通知できる機能があるので、用途に合わせて活用しましょう。

ドコモのiPhoneで留守電機能を利用するアプリ
‎「SMARTalk -スマホの通話料をトコトン安くする-」をApp Storeで
ThumbiPhoneの留守番電話を設定する方法!キャリアケータイと格安SIMでの設定方法は?
LINEなどのSNSアプリが主流ですが、引き続きiPhoneの留守番電話は重要です。キャリア...

ドコモ(docomo)の留守電アプリは非常に便利!

ドコモ(docomo)の留守電アプリは、ビジネスマンにとっては非常に便利な留守番電話サービスです。有料サービスですが、留守番電話の録音時間は最大3分まで用意され、それに加えて新機能「みえる留守電」の機能を利用できます。

「みえる留守電」とは、留守番電話のメッセージをテキスト化して内容を確認できる機能で、文字ベースでき確認できることで、留守番電話のメッセージ内容の聞き逃しを防ぎ、更にテキスト化されているのでコピー&ペーストでメールやバックアップメモにも活用できます。

ドコモ(docomo)の留守電アプリの難点は、有料である点と録音時間が長くなるのでダウンロード時に通信料がかさむことです。しかし、通信料の負担の回避策として、メッセージダウンロード機能のオン・オフの切り替えにより、Wi-Fi通信環境下だけで留守番電話のメッセージのダウンロードを行うようにすれば、通信料の負担の心配はありません。

ドコモ(docomo)の留守電アプリは月額300円の有料サービスですが、それに見合った機能を有しています。ドコモ(docomo)の留守電アプリの機能の内容を熟知して、ドコモ(docomo)の留守電アプリの機能を有意義に活用しましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。