Amazonプライムの入会(会員登録)方法!無料期間中の退会やサービスについても解説!
Amazonプライムに入会すると、送料無料のほかプライムビデオやプライムミュージックなどのサービスも利用できるようになります。まずは、30日間無料体験でお試しできます。まずは、Amazonプライムに入会して30日間無料体験を試してみましょう。
目次
Amazonプライムに入会する方法
Amazonはネット通販サイト最大手の通販サイトです。また、Amazonプライムを契約すると、送料無料のほかプライムビデオやプライムミュージック、プライムリーディングなどのサービスを利用できます。本記事では、その契約方法を説明します。
プライム会員の種類と違い
Amazonプライムの会員には一般会員と学生会員(Prime Student)の2つがあります。Prime Studentだと、無料期間が6か月と長くなっています。また、会費も250円/月(一般会員は500円/月)と安くなっています。学生さんはPrime Studentで契約する方がおすすめです。
プライム会員の支払い方法
Amazonで買い物するときの支払い方法は多数ありますが、プライム会費の支払い方法は、クレジットカード払いとケータイ払い(docomo、au)の2つに限定されています。また、Amazonギフト券で支払うことも可能です。支払い方法については後で変更することもできます。
Amazonプライムの会費の支払い方法は、月額プランと年間プランがあります。月額プランは500円/月で、年間プランだと4,900円/年です。1年間の料金だと、年間プランのほうが1,100円安くなります。また、契約時点の初期設定では月額プランになっているので、年間プランに変更することをお勧めします。
プライム会員に登録・契約する手順
Amazonのプライム会員契約にあたって、まず、無料のAmazon会員であることが必要ですが、無料会員になっていない場合でも、Amazonプライムを契約する際にまとめて登録することができます。それでは、Amazonプライムに入会する手順は、まず、AmazonのWebページを開き、「プライムを始める」(下記画像の左上、赤囲み部分)をクリックします。
プライムを始めるをクリックすると、みんなにうれしいAmazonプライムの画面(下記画像)が開きます。このページにある「30日間の無料体験を試す」(下記画像の赤囲み部分)をクリックして次の画面に進みます。まず最初の30日間は無料で利用できるということになります。
「30日間の無料体験を試す」をクリックすると、下記画像のログイン画面が表示されます。すでにAmazonの無料会員になっている方は、ここでログインしてAmazonプライムの画面に進むことができます。会員になっていない場合は、「Amazonアカウントを作成」ボタン(下記画像の赤囲み部分)をクリックしてアカウント作成画面に進み会員登録をします。
アカウントを作成の画面が表示されたら、名前、フリガナ、Eメールアドレス、パスワードを入力し「Amazonアカウントを作成」ボタンをクリックします。すると、次の画面に進むと同時に確認コードが記載されたメールが届きます。
「Amazonアカウントを作成」ボタンをクリックして表示された画面で、届いたコードを入力します。6桁の数字のコードです。コードを入力したら、「確認」ボタンをクリックします。
確認ボタンをクリックすると、Amazonプライムの登録画面に進みます。この画面で、クレジットカードなどの支払い方法を登録し、「次へ進む」をクリックして次の画面に進みます。ちなみに、支払い方法を登録しないと、次に進むことはできません。
また、Amazonプライム会員にならなず、無料会員のまま利用する場合は、下記画像の画面の一番下に「いいえ、今はプライム会員に登録しません」をクリックすることで、無料会員のままAmazonを利用することができます。
支払い方法を登録すると、Amazonプライムのようこそ画面(下記画像)が表示されます。これで、Amazonプライム会員の契約完了です。ここでは、Amazonプライムで利用できるサービスを確認することができます。
Amazonプライムに入会するメリット
Amazonプライムを契約し入会すると、無料会員の時にはなかった特典やサービスを利用できるようになります。ここでは、どんな特典があるのかについてお話していきます。
Amazonプライム配送で配送料が無料になる
Amazonプライム会員契約をすると、お急ぎ便、当日お急ぎ便、お届け日時指定便が無料です。無料会員では2000円未満の場合の送料は有料となることから、これは大きな差です。ただし、Amazonプライム対象となっていない商品は、別途送料がかかりますので、この点はご注意ください。
Amazonのセールを先行して通知が来る
Amazonプライム会員は、タイムセールに通常より30分早く参加できます。タイムセールは数量限定なので、完売してしまえばプライム会員でも無料会員でも購入することはできません。そのため、30分早く購入できることで、完売になる前に購入しやすくなります。
Amazonの様々なサービスが受けれる
Amazonプライムでは、様々なサービスが利用できます。動画も音楽も、ショッピングだけでなく複数のサービスがオールインワンで利用できます。
プライムビデオ
プライムビデオは、追加料金なしで映画やテレビ番組を見ることができるサービスです。映画もアニメもドラマも見放題です。また、Amazonオリジナルの番組もあります。様々なジャンルの番組が用意されているので、お好みのものをお楽しみください。
プライムミュージック
プライムミュージックは、100万曲以上が聞き放題の音楽ストリーミングサービスです。邦楽、洋楽、クラシック、ジャズ、Jポップ、アイドルなど様々なジャンルの音楽が聴き放題です。また、プレイリストを使ってお気に入りの曲をそろえておくこともできます。お好みの音楽を楽しむには、おすすめです。
プライムリーディング
プライムリーディングは、小説、ビジネス本、実用書、漫画、雑誌、洋書など、幅広いジャンルの本が好きなだけ読み放題となるサービスです。電子書籍端末であるKindleだけでなく、普段使っているスマホやタブレット、PCでも利用可能です。
プライムラジオ
プライムラジオは、プライムミュージックの中の機能の一つといったところです。ジャンルなどを選び、そのジャンルの曲がランダムで再生されます。プライムミュージックのプレイリストに似ていますが、異なる点は自分で曲を指定しなくてよいという点です。あくまでも、ランダムで曲が流れるので、BGMにはちょうど良いです。
プライムフォト
プライムフォトは、容量無制限のフォトストレージサービスです。写真データであれば、容量無制限で保存できます。家族の写真でも、風景でも、趣味で撮った写真でも、写真であれば無制限で保存できます。また、オンラインのストレージサービスなので、サインインさえできればスマホやタブレットPCでも写真を見ることができます。
Amazonプライムに無料期間中だけ入会するには?
Amazonプライムは30日間の無料体験がありますが、これは、初めて利用するときのみに適用されます。一度、無料体験を利用したことがある場合は利用できないのでご注意ください。また、無料期間が終わったら、その翌日から自動的に有料プライム会員となります。
無料期間中に解約できる!
Amazonプライムを無料期間の間だけ利用したい場合、無料期間中に解約することができます。無料期間中であれば、いつでもAmazonプライムを解約できますので、ご安心ください。ちなみに、手続きは難しいものではありません。
無料期間中に退会する方法
ここでは、Amazonプライムの解約方法を説明します。操作手順は、まず、AmazonにサインインしAmazonのトップページを開きます(下記画像)。トップページが開いたら「アカウント&リスト」(下記画像の赤囲み部分)にマウスカーソルを当てます。すると、アカウントサービスのメニューが表示されます。
次に、アカウントサービスメニュー内の「Amazonプライム会員情報」をクリックして、Amazonプライム会員情報の画面に進みます。
Amazonプライム会員情報画面に進んだら、左下のプライム会員情報管理欄の「会員資格を終了する(得点を終了)」(下記画像の赤囲み部分)をクリックします。すると、解約の確認画面が開きます。
下記画像が解約の確認画面です。解約した場合の注意事項が記載されています。無料期間内で解約をするつもりの場合でも、まだ日数がある場合は一番下の「更新前にお知らせを受け取る」をクリックし進めることで無料体験期間終了の3日前にメールで通知が届きます。無料期間開始直後に、この設定にしておくと解約を忘れることを防ぐことができます。
もし、このままamazonプライムを使い続けることにした場合は、「特典と会員資格を継続」をクリックして、解約手続きを中断することができます。また、継続して有料会員として利用する場合はこの画面に来ないで、何もしなくても有料会員として継続利用できます。
解約する場合は、「特典と会員資格を終了」ボタン(下記画像の赤囲み部分)をクリックし解約手続きを進めます。
次に、年間プランに切り替える提案画面が開きます。ここでも、更新のお知らせメールの設定と会員資格継続のボタンがあります。また、この画面から年間契約画面に移行することもできます。今回は、解約したいので、真ん中の「会員資格を終了する」ボタン(下記画像の赤囲み部分)をクリックし解約手続きを進めます。
すると、Amazonプライムの利用終了確認画面に進みます。ここにも、更新のお知らせメールの設定と会員資格継続のボタンがあります。解約を進める場合は、真ん中の「特典と会員資格を終了」ボタン(下記画像の赤囲み部分)をクリックします。これで、Amazonプライム会員資格の停止手続きは終了です。
最後に、会員資格終了手続きの完了画面(下記画像)が表示されます。下記画像を見ての通り、解約手続きと同時に無料体験が終了するわけではなく、無料体験自体は当初の申込日の30日後まで継続します。なお、気が変わったら、改めて有料会員として継続するように変更することもできます。
Amazonプライムの解約を忘れていた場合
Amazonプライムを、30日間の無料体験だけでやめるつもりでも、うっかり忘れてしまうことがあるかもしれません。仕事などで忙しくて、期日をすっかり忘れていたといったこともあり得ます。そうすると、意図せず会費が生き落とされてしまうのですが、一定の条件を満たせば返金してもらえます。ここでは、返金の条件とその手続きについて説明します。
条件によっては返金してもらえることも!
Amazonプライムの会費を返金してもらえる条件は、無料期間終了後、Amazonプライム配送を利用していないことです。Amazonプライム配送を一度でも利用している場合は、返金を受けることはできません。といっても、プライムビデオやプライムミュージックを試すつもりで無料会員登録した場合は、プライム配送を利用していな可能性が高いです。
返金の手順と流れ
Amazonプライムの返金の手順と流れは、プライム配送を利用していないという条件がありますが、有料会員に移行した後に解約画面に進むと、プライム特典はすぐに終了し、「残りの会員期間に対し¥4,900 が返金されます」と表示されます(年間プランにしていた場合)。この画面で「すぐに終了する」ボタンをクリックすると返金手続き完了です。
Amazonプライムに入会しよう!
Amazonプライムに入会すれば、プライムビデオやプライムミュージックなどのサービスが使い放題でプライム配送の送料も無料になります。特にAmazonでのショッピングの利用頻度が多い場合は、間違いなく入会した方がお得です。無量会員の場合に比べて、送料だけで1万円以上もお得になることもあります。
まずは、30日間無料体験で使い勝手を試し、気に入ったら会費を払って継続するとよいです。もし、イマイチなら無料体験機関の間に解約すれば会費の支払いは発生しないので、一度試してみましょう。