iPhoneがフリーズした原因と対処法!画面が固まって動かない6つの直し方を紹介!

iPhoneがフリーズしたときの原因と対処法を解説します。iPhoneの画面が固まって動かない場合の6つの直し方を紹介します。iPhoneの画面が固まって動かない、フリーズしたときの原因は単純ではありません。様々なフリーズの原因が考えられます。

iPhoneがフリーズした原因と対処法!画面が固まって動かない6つの直し方を紹介!のイメージ

目次

  1. 1iPhoneがフリーズ!画面が固まって動かない原因は?
  2. ソフトウェアによる影響
  3. ハードウェアによる影響
  4. アップデート・バックアップの失敗による影響
  5. 外的衝撃による影響
  6. バッテリーの劣化による影響
  7. 2iPhoneがフリーズした場合の対処法【アプリの強制終了】
  8. 起動しているアプリを終了する
  9. 3iPhoneがフリーズした場合の対処法【iPhoneの強制再起動】
  10. iPhoneを強制再起動する
  11. 4iPhoneがフリーズした場合の対処法【アプリ・iOSの更新】
  12. アプリ・iOSのバージョンを確認する
  13. アプリ・iOSのバージョンを最新版に更新する
  14. 5iPhoneがフリーズした場合の対処法【アプリの再インストール】
  15. アプリを削除する
  16. アプリを再インストールする
  17. 6iPhoneがフリーズした場合の対処法【iPhoneの初期化】
  18. リカバリーモードでiPhoneを初期化する
  19. DFUによる復元をする
  20. 7iPhoneがフリーズした場合の対処法【本体の修理・交換】
  21. 部品のみを修理する
  22. 本体を交換する
  23. 8iPhoneがフリーズした原因を探ろう!

iPhoneがフリーズ!画面が固まって動かない原因は?

今回はiPhoneがフリーズして画面が固まって動かない場合の原因と対処法について解説します。iPhoneがフリーズして画面が固まって動かないという現象は、不具合としては同じでも原因を確認すると様々な要因が想定されます。

大きく分けると、ソフトウェア関係・ハードウェア関係・ソフトアップデートの処理不良・外的損傷・デバイスの消耗などが挙げられます。

以下に、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かない場合の原因として考えられる要因を1つずつ解説します。

ソフトウェアによる影響

iPhoneがフリーズして画面が固まって動かないという現象に関しては、まず、ソフトウェアによる影響が考えられます。iOSの不具合、各種アプリの多重稼働によるデバイスへの負担などが、iPhoneの画面をフリーズさせてしまう場合があります。

対処法としては、バックグラウンドで稼働している無駄なアプリを停止する、iOSやアプリの最新バージョンへのアップグレード、もしくは再インストールなどがありますが、詳しい対処法に関しては後述します。

iPhoneを再起動したときに、アップルのロゴを表示したままフリーズする場合は、ソフトウェアの不具合の影響でフリーズが起こっている可能性があります。この様な不具合の時には、状況によってはiPhoneの初期化が必要かもしれません。

アプリがOSの最新バージョンに未対応で起きるフリーズ

アプリの操作中に突然アプリが稼働しなくなったという場合は、iPhoneがフリーズしたと感じられるはずです。確かに現象としては、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かないという状況ですが、この場合、単純にアプリのバージョンが古くて現在iPhoneにインストールされている最新OSに対応できないため稼働しなくなったという場合があります。

こうした事例からも、iPhoneの操作でトラブルが発生したときは、まずソフトウェア関係が最新バージョンにアップデートされているかという観点がとても大事になってきます。

また、アプリの稼働を妨げる基本的要因として、無駄なキャッシュファイルの滞留があります。キャッシュファイルはアプリを利用する上で、円滑にアプリを操作するために必要なファイルですが、アプリ利用が長くなると、たまったキャッシュファイルがアプリの稼働を妨げることがあります。

キャッシュファイルは基本的にリセットしてきれいに削除できるものなので、利用が長いアプリに関してはキャッシュファイルを整理することでアプリの稼働が再生する場合があります。

ハードウェアによる影響

iPhoneを再起動したときにアップルのロゴを表示したままフリーズする場合は、ソフトウェアの不具合の影響である可能性が大きいと前述しましたが、それ以外の要因が影響している場合もあります。iPhoneのハードウェア自体(基盤など)の不具合が引き起こしているケースもあります。

フリーズという現象を見るだけでは、その原因は即断できませんが、1つ1つ原因の可能性を確認・検証してフリーズの原因を判断する必要があります。

iPhone画面のフリーズの原因を探る基本的な順番としては、まずソフトウェア関係の対処法を試みて、それでもiPhone画面のフリーズ状況が改善しない場合は、ハードウェアに原因があることを想定していくというやり方が良いでしょう。

ハードウェア関係の不具合に関しては、一般ユーザーが対応するには限界があるので、最終的にはAppleストアなどの専門ショップに相談することになります。

バックライトが暗くなるフリーズ

iPhone画面がフリーズするパターンはいくつかありますが、バックライトが暗くなって画面が表示されないフリーズに関しては、ハードウェア関係の不具合が原因の可能性が高いといえます。

バックライトが光らないという不具合は単純にケーブルの接触に問題が発生している可能性があります。iPhoneを取り扱う中で、何かのはずみで内部のケーブルの接触おかしくなった、場合によっては断線した可能性は十分考えられます。

バックライトが暗くなって画面が表示されないというフリーズの場合は、素直にAppleストアなどの専門ショップに相談するのがベストな選択です。自分でiPhonewを解体してケーブルの不具合を解決しようという試みは極力避けるべきです。

iPhoneの内部は一般ユーザーでは対応しきれないと考える方が無難であり、もし自分の過失でさらに状況が悪化した場合は本来受けられるサポートも自己責任ということで受けられなくなる可能性があります。

アップデート・バックアップの失敗による影響

iPhoneのiOSのアップデートやデータバックアップの復元の失敗による影響で、iPhoneがフリーズして画面が固まったまま動かないケースがあります。iPhoneを再起動したときにアップルのロゴを表示したままフリーズするという現象は、特に、Wi-Fi通信経由でiPhoneのiOSのアップデートを行った際の不良アップデートが原因のケースが多いようです。

iPhoneのiOSのアップデートに関して最も確実な方法は、iTunesを利用して優先で行う方法ですが、まめにiTunesにつないでiOSのアップデートを行うユーザーは少ないのではないでしょうか。

Wi-Fi通信経由でiPhoneのiOSのアップデートを行えるという便利さと、Wi-Fi通信経由でiPhoneのiOSのアップデートを行うと不具合を発生させる可能性があるという両極の側面は悩ましい所です。

しかし、iPhoneがフリーズしたときにWi-Fi通信経由のiPhoneのiOSのアップデートが原因の可能性があるという知識を持つだけでも、対処法を迅速に実行できるという意味で意味はあります。

Wi-Fi通信経由で作業を行う際に不良処理が行われる可能性があるのは、iPhoneのiOSのアップデートだけではありません。バックアップデータの復元に関しても同じことが言えます。

また、iPhone画面にフリーズが発生するタイミングは再起動のアップルマーク表示のとき以外にもあります。iPhoneをiTunesに有線で接続した場合にも、iTunes接続マークが表示されたまま、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かない場合があります。

外的衝撃による影響

iPhoneがフリーズして画面が固まったまま動かない原因としては、ほかに外的衝撃による損傷が影響している可能があります。この要因は、基盤の損傷のように不具合の発生が予想できないという要因ではなく、明らかに本人に身に覚えのある事象がかかわっている場合がほとんどでしょう。

うっかりiPhoneを転落させてしまった、ぶつけてしまったという事故が引き起こしている要因なので、iPhoneの画面がフリーズしたときにユーザー本人がその原因に気付きやすく、対処法を実行しやすいケースといえます。

特に、iPhoneにリカバリーなどを施して初期化を行った後も、同じ様にiPhoneがフリーズして画面が固まったまま動かないという現象が改善されないのであれば、外的衝撃による損傷が影響している可能が極めて高いと判断できます。

外的衝撃による損傷の典型的な例としては、「iPhoneの落下による破損」「iPhoneの水没による破損」「iPhoneの圧迫による外観変形」が挙げられます。

また、外的衝撃によるものではありませんが、iPhoneに内臓されているバッテリーが膨張してiPhoneを内側から破損するというケースもあり、この不具合がiPhone画面のフリーズを引き起こしている場合もあります。

バッテリーが膨張してiPhoneを内側から破損すると、iPhoneの本体に亀裂が入るので、iPhoneの側面から光が漏れだすという現象が起こります。

保護フィルムの劣化

外的衝撃による損傷ではありませんが、同じ外的・物理的要因の1つとして、iPhone画面がフリーズする際の原因になり得る事象として、保護フィルムの劣化が挙げられます。

保護フィルムは元々、iPhone画面を傷つけないように保護することが目的のアイテム・アクセサリーですが、長年使用し続けると劣化するため、その劣化がかえってあだになって、iPhoneの画面上の接触をさまたげる原因になることがあります。

iPhoneの画面上で操作してもiPhone画面が反応しないため、iPhoneがフリーズを起こしたような感覚になるようです。保護フィルムが不具合の原因である場合は、対処法は簡単です。ソフトウェア的にもハードウェア的にも問題はないので、新しい保護フィルムに取り換えるだけです。

保護フィルムは定期的に取り換えるほどの消耗品ではないので、保護フィルムに原因があるという観点は気づきづらいですが、知識として保護フィルムの劣化がトラブルを引き起こすことがあることを留意しておきましょう。

バッテリーの劣化による影響

また、バッテリーの劣化による電力の供給不良が原因で、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かないという現象を引き起こしている場合があります。バッテリーは消耗品なので、膨張するような損傷がおこらなくても使用年数を重ねることによって確実に消耗していきます。消耗の度合いと比例して電力の供給能力も低下していきます。

iPhoneの耐久年数の目安はApple社の公式見解では3年といわれていますが、丁寧に取り扱ったとしても4~5年がバッテリー寿命の限界ではないでしょうか。

また、iPhoneのバッテリー寿命はiPhoneの利用頻度にもよるので、iPhoneの利用頻度が高いユーザーは、バッテリーの劣化によってiPhone画面がフリーズする可能性があるという点は特に留意するべきかもしれません。

ThumbiPhoneが動かない原因と対処法!画面が突然フリーズしたら再起動を試みよう!
iPhoneが突然フリーズして画面が動かない状況に困っていませんか?iPhoneの画面が突然...

iPhoneがフリーズした場合の対処法【アプリの強制終了】

次に、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かない場合の対処法について、1つずつ解説していきます。まずは、アプリを強制終了するという対処法です。iPhone上で起動しているアプリが多くなると、iPhoneの情報処理能力に負担がかかり、スペックオーバーでiPhoneがフリーズして画面が固まって動かないことがあります。

iPhone上で起動しているアプリというのは、そのときに利用しているアプリだけではありません。自分が直接利用しているアプリ以外にもバックグラウンドで複数のアプリが並行して稼働している場合があります。そのバックグラウンドで稼働しているアプリを確認する方法も含め、以下にアプリを強制終了する手順を説明します。

起動しているアプリを終了する

バックグラウンドで稼働しているアプリを含む、iPhone上で稼働している全てのアプリを表示させるには、ホームボタンをダブルクリックします。稼働しているアプリのウインドウがレイヤー状に表示されるので、指でスライドさせながら稼働しているアプリを確認し、必要ないアプリを上方向にスライドして稼働を停止しましょう。

ホームボタンがないiPhoneX以降の機種に関しては、画面下方から上に向かってスワイプすることで同様の画面を表示できます。

iPhone画面のフリーズを解消するのであれば、一旦全てのアプリを停止してフリーズが解消するか確認してみましょう。全てのアプリを停止してフリーズが解消すれば、フリーズの原因はバックグラウンドで稼働していたアプリがiPhoneのスペックに負担をかけていたことであったことが分かります。

iPhoneの稼働アプリ
ThumbiPhoneが再起動できない対処法!フリーズ時に強制的に再起動する方法をデバイスごとに解説!
iPhoneをいつも通り使用していたのに急に不具合が出た。そんな時にまず試す方法はiPhon...

iPhoneがフリーズした場合の対処法【iPhoneの強制再起動】

次に紹介するのが、iPhoneを強制再起動するという対処法です。再起動という対処法は全てのデバイスの不具合に対して全般的に利用される方法ですが、iPhone画面がフリーズした場合は通常のオペレーションが行えないので、再起動も強制的に行うことになります。

iPhoneを強制再起動する

iPhoneを強制再起動する方法は簡単ですが、機種によって若干手順が異なります。iPhone 6シリーズ以前は「スリープボタン」と「ホームボタン」を同時押しで、約10秒間長押します。アップルのロゴが表示されるまで長押しします。

iPhone 7シリーズは「音量を下げる側のボタン」と「スリープボタン」を同時押しで、約10秒間長押しします。アップルのロゴが表示されるまで長押しします。

iPhone 8・iPhone Xシリーズは「音量を上げる側のボタン」を軽く押し、「音量を下げる側のボタン」を軽く押し、最後に「スリープボタン」を同時押しで、電源が切れるまで長押しします。

ThumbiPadの画面がフリーズして動かない原因と対処法!画面が固まって反応しない?
地図や音楽アプリで便利なiPadは、ネットで検索したり、写真を取ったりと便利な一方、iPad...

iPhoneがフリーズした場合の対処法【アプリ・iOSの更新】

次に、iPhoneのアプリ・iOSを最新バージョンに更新するという対処法を紹介します。iPhoneがフリーズして画面が固まって動かない場合、iPhoneのアプリ・iOSのバージョンを確認し、最新バージョンでなければアップデートを試みましょう。

iPhoneのアプリ・iOSを更新するという対処法は簡単に行えて、ソフトウェア上の不具合が解消する可能性が高い方法です。

iPhone上の稼働アプリの整理を行った後に、特にiPhone本体に外傷が見当たらなければ、iPhoneのアプリ・iOSを最新バージョンにアップデートするという対処法はおすすめです。

アプリ・iOSのバージョンを確認する

iPhoneにインストールしているアプリが最新バージョンかどうか確認するには、「Appストア」アプリを立ち上げて、画面右下のメニューバーに表示されている「アップデート」をタップします。アップデートが必要なアプリはこの画面に表示されるので、表示されていなければ最新バージョンであることがわかります。

iPhoneのアップデートアプリ

iPhoneのiOSが最新バージョンかどうか確認するには、「設定」→「一般」→「ソフトウェア・アップデート」まで進みます。現在のiOSが最新バージョンである場合は「お使いのソフトウェアは最新です」と表示され、アップデートが必要な場合は「ダウンロードとインストール」というリンク項目が表示されます。

iPhoneのソフトウェアアップデート設定

アプリ・iOSのバージョンを最新版に更新する

iPhoneのアプリ・iOSがそれぞれ最新バージョンでない場合は、最新バージョンにアップデートしましょう。

アプリの場合は「アップデート」の画面に一覧で表示されているそれぞれアプリの横にある「アップデート」をタップするか、もしくは画面最上段に表示されている「すべてをアップデート」をタップすると、一括で全てのアプリをアップデートできます。

iOSの場合は「ソフトウェア・アップデート」の画面で「ダウンロードとインストール」をタップすればを更新データをダウンロードした後に最新バージョンのインストールを開始します。

iPhoneのアップデートアプリ
ThumbAndroidスマホのフリーズの対処法!画面が固まって動かない原因も解説!
Androidスマホを使っていれば、フリーズした、画面が固まってしまった、という事態に遭遇す...

iPhoneがフリーズした場合の対処法【アプリの再インストール】

次に、iPhoneのアプリを再インストールするという対処法を紹介します。iPhoneにインストールされているアプリを最新バージョンにアップデートしても、アプリ自体が抱えている不具合が解消されない場合があります。

そのような場合は、一度アプリを消去して改めて再度インストールし直すと、アプリが正常にインストールされて結果的にiPhone画面のフリーズが解消される場合があります。

アプリを削除する

iPhoneにインストールされているアプリを削除するには、任意のアプリアイコンを長押しします。長押しすると、全てのアプリアイコンが不安定に揺らぎ始め、それぞれのアイコンの左上に「x」マークが表示されるようになるので、消去したいアプリアイコンの「x」マークをタップすると、選択したアプリが消去(アンインストール)されます。

iPhoneのアプリを削除する方法

アプリを再インストールする

アプリを消去(アンインストール)したら「Appストア」アプリを立ち上げて、再インストールするアプリを検索して「開く」をタップすれば改めてアプリをインストールできます。

iPhoneのAppストアアプリ
ThumbWindows10がフリーズ・応答なしの対処法!起動後に固まる原因は?
windows10にアップグレードしてからフリーズ・応答なしになって対処方法が分からないとい...

iPhoneがフリーズした場合の対処法【iPhoneの初期化】

次に、iPhoneを初期化するという対処法を紹介します。iPhoneにインストールされているアプリの再インストールを試みても、iPhoneがフリーズして画面が固まって動かないという現象の改善が見られない場合は、iPhoneを初期化するという方法があります。

iPhoneを初期化することで、iPhoneのシステムソフトウェアをリセットして、改めてiOSとアプリをインストールすることで、iPhone画面のフリーズ現象が改善する場合があります。

iPhoneを初期化する方法は2つあります。リカバリーモードによる初期化と、DFU復元を使った初期化があります。この2つの初期化の方法の違いは、DFU復元の方がより根底からシステムの初期化を実施できるので、DFU復元の方が初期化としての機能は高いといえます。どちらもPC・MacのiTunesと有線で接続して行います。

また、デバイスの初期化を行うときの基本ですが、iPhoneを初期化する際はデータのバックアップを忘れないようにしましょう。

当然ながら、iPhoneを初期化するとiPhone内の一切のデータは消去されるので、初期化後に現在のiPhoneデータを復元するためにデータのバックアップを行いましょう。

リカバリーモードでiPhoneを初期化する

リカバリーモードでiPhoneを初期化する手順を説明します。まず、PC・MacでiTunesを立ち上げた状態でライトニングケーブル(iPhoneとパソコンをつなげるケーブル)をUSB端子につないで待機します。

次にiPhoneの電源をオフにした状態で「ホームボタン」を長押しし、長押ししたままの状態でライトニングケーブルにつなぎます。

ライトニングケーブルにiPhoneをつないだまま、しばらく「ホームボタン」を長押ししていると、iPhone画面にアップルロゴマークが表示され、その後、「iTunesとの接続」の画面が表示されます。「iTunesとの接続」の表示がでたら「ホームボタン」の長押しは離して大丈夫です。

その後、PC・MacのiTunesの画面で「iPhoneを復元」→「復元と更新」をクリックすればリカバリーモードが開始されます。リカバリーモードによる初期化が完了したら、通常通りiPhoneの初期設定を行ってください。

DFUによる復元をする

DFU復元を使ってiPhoneを初期化する手順を説明します。まず、ライトニングケーブル(iPhoneとパソコンをつなげるケーブル)で、電源オンの状態のiPhoneとPC・Macをつなぎます。

接続したらPC・Mac上でiTunesを立ち上げます。

次に、iPhone側でボタン操作を行います。まず、6秒間「スリープボタン」と「ホームボタン」を長押しして電源をオフにします。電源がオフになってもそのまま継続して長押しを続け、さらに4秒経ったら「スリープボタン」だけ離します。

「ホームボタン」はその後も押し続けると、iTunesの画面に「このiPhoneを復元する必要がある」旨のポップアップが表示されるので、その後は「iPhoneを復元」「復元と更新」をクリックすればDFU復元による初期化が開始されます。DFU復元による初期化が完了したら、通常通りiPhoneの初期設定を行ってください。

手順の難しさでいうと、リカバリーモードよりもDFU復元の方が難易度は高いですが、初期化を行うための時間は同じなので、可能であれば初期化機能が高いDFU復元の方を試した方が良いでしょう。

ThumbMacのフリーズ時の対処法!固まったらまずは強制終了・再起動を試してみよう!
本記事ではMacがフリーズした時の対処法を紹介します。Macがフリーズした時の強制終了・強制...

iPhoneがフリーズした場合の対処法【本体の修理・交換】

次に、iPhoneの本体を修理・交換するという対処法を紹介します。最終的にiPhoneの初期化まで行ってもiPhone画面がフリーズするという現象を改善できない場合は、ハードウェアの不具合もしくは外的損傷による破損が原因でiPhone画面がフリーズを起こしていると判断するべきでしょう。

iPhoneの本体の修理・交換に関しては、部品のみを交換する場合と本体ごと交換する場合がありますが、ハードウェアの不具合・外的損傷の条件によります。

iPhoneには基本的に1年保証のサポートが付きますが、更に「AppleCare+」という保証サービスに加入すると料金的にも手厚いサポートを受けられます。

部品のみを修理する

前述した通り、外的損傷の典型例は「iPhoneの落下による破損」「iPhoneの水没による破損」「iPhoneの圧迫による外観変形」が挙げられますが、そのなかでも良く身近でも見られる例が、iPhoneの画面割れを起こしているケースではないでしょうか。

iPhoneの画面割れの場合は、部品のみを修理・交換する場合と、本体ごと交換する場合と別れるようです。当然料金が違ってくるので、保証期間が過ぎて料金が発生する場合は、場合によっては新しい機種に乗り換えた方が良いという場合があるかもしれません。

本体を交換する

「iPhoneの落下による破損」「iPhoneの水没による破損」「iPhoneの圧迫による外観変形」などの多くの外的損傷の場合は本体ごと交換する場合が少なくありません。

また、バッテリーが膨張してしまった場合はほぼ、本体ごと交換することになります。バッテリー膨張の不具合は2年間は無償で新しい本体と交換できるので、保証期間内であれば迷わずAppleストアで交換してもらいましょう。

ThumbiTunesがフリーズする原因と対処法!固まって応答なしの時は?
音楽のスタンダードツールのiTunesは、常時接続、最新の曲と便利な一方、iTunesがフリ...

iPhoneがフリーズした原因を探ろう!

iPhoneがフリーズした、画面が固まって動かないといった状態になったときはiPhone画面のフリーズの原因を探りましょう。iPhone画面のフリーズという不具合現象は、一見単純なようですが、原因を探ると、様々な要因が想定されます。

ソフトウェア関係・ハードウェア関係・アップデートやバックアップデータ復元の処理不良・外的損傷による破損など、iPhone画面のフリーズの原因として考えられる要因は多岐にわたります。また、原因が多岐にわたるので、対処法も容易に試せるものから最終決断として行うものまで存在します。

対処法を実行する際の考え方としては、容易に試せるものから行うことです。そうすることで負担が軽いというだけでなく、iPhone画面のフリーズの原因を特定しやすくなります。できるだけ迅速にiPhone画面のフリーズの原因を確認することで無駄な処理を行わずに済みます。

まずはソフトウェア関係を整理してiPhoneのスペックにかかっている負担を軽減して様子を見ましょう。ソフトウェア関係の対処法を進めて、最終的にiPhoneの初期化を行っても、iPhone画面のフリーズの改善が見られない場合は、ハードウェア関係・外的損傷がiPhone画面のフリーズの原因である可能性が強まります。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。