2019年11月14日更新
ヤフオク!で複数のアカウントを持つ方法とメリット!用途別に使い分けよう!
ヤフオク!では複数のIDを取得して、アカウントを使い分けするといろいろとメリットがあります。しかし、ヤフオク!での複数アカウントの運営には注意も必要です。この記事ではヤフオク!で複数アカウントを作成するメリットや注意点などについてお伝えします。
目次
- 1ヤフオクで複数アカウントを使ってもいいの?
- ・複数IDの作成はYahoo!の規約違反ではない
- ・用途別のアカウントを作成することがおすすめ
- 2ヤフオクで複数アカウントを利用するメリットは?
- ・リスク分散ができる
- ・出品用と購入用を分けて使える
- ・商品の販売機会を増やせる
- 3ヤフオク用のアカウントの作成方法
- ・Yahoo!JAPAN IDの取得方法
- ・ヤフオクに登録するにあたって用意するもの
- 4ヤフオクの複数アカウントは1しか携帯電話番号がなくても作れる!
- ・本人確認が不要なケースを利用すれば本人確認が不要
- ・6カ月間SMS認証していない電話番号なら利用できることも
- 5ヤフオクで複数アカウントを利用する場合の注意点について
- ・管理が難しいのでIDとパスワードはしっかりと管理しよう!
- ・出品用のアカウントは最初は落札で評価を上げておく
- ・複数アカウントで同じ商品を同時期に出品しない
- ・自作自演の入札での吊り上げ行為は即アカウントはく奪!
- 6ヤフオクは複数アカウントで売り上げアップ!
ヤフオクで複数アカウントを使ってもいいの?
ヤフオク出品をしている人の中には、複数のアカウントを使い分けている人もいます。Yahoo!JAPAN IDを複数取得して、ヤフオクでも複数のアカウントを使い分けることにはいろいろとメリットがありますが、そもそも僕は複数アカウントを運用しても大丈夫なものなのか気になります。
この記事では、ヤフオクで複数アカウントを使ってもいいのかどうか、複数アカウントを作成することのメリットや注意点などについては詳しく見ていきましょう。
複数IDの作成はYahoo!の規約違反ではない
まず気になる点が、ヤフオクで複数のIDを作成することがYahoo!JAPANでそもそも許されているのかどうか、という点です。ヤフオクでは1人の人が複数のIDを運用することは許されていないという声もありますが、実際のところはそんなことはありません。
Yahoo!ではYahoo!JAPAN IDを複数取得することを禁じてはいません。特に規約でも違反事項として記載されていないので、1人で複数のYahoo! Japan IDを作成することには何の問題もありません。
また、複数作成したIDのそれぞれで、ヤフオクを利用することも禁じていません。1人で複数アカウントを利用して、ヤフオクで出品したり落札したりすることは特に問題はいません。
用途別のアカウントを作成することがおすすめ
ヤフオクで複数のアカウントを作成する時には、それぞれのアカウントを用途別に運用することをおすすめします。どのような用途別にアカウント分けるのかは、利用する人次第ですが、例えば次のように、「出品用」「購入用」「予備用」「ヤフオク以外のYahoo!のサービスを利用するためのID」といった感じで使い分けてみてもいいでしょう。
出品用
出品用のアカウントというのは、ヤフオクで出品するためだけに利用するアカウントです。最初は1つの出品用アカウントから始めて、商品が増えてきたら、商品のカテゴリ別に複数のアカウントを運用することもおすすめします。出品専用のアカウントとすることで、アカウントの専門性を高め、より購入希望者に信用してもらえるようになります。
購入用
ヤフオクで複数のアカウントを作成するのであれば、1つは購入専用のアカウントにしましょう。ヤフオクに出品するものを、ヤフオクやヤフーショッピングで仕入れる人も少なくありません。最初のうちは、ヤフオクの評価を上げる必要があるので、出品用と購入用のアカウントは1つでも大丈夫です。
しかし、扱う商品の数が増えてきたら、仕入れ用のアカウントと、出品用のアカウントを分けて利用することで、より管理がしやすくなります。
予備用
余裕があれば、予備用のアカウントというのも作成しておくと、万が一のことがあった場合に便利です。例えば、出品用のアカウントか仕入れ用のアカウントが何らかの理由で凍結されてしまった場合に、予備用のアカウントを持っていれば、そちらのアカウントで出品や仕入れを続けることもできます。
ただし、重大な規約違反が理由でアカウントが凍結されたときには、同じ電話番号や住所、名前で登録していると、芋づる式に全てのアカウントが停止されることがあります。予備用で別のIDを作成するのであれば、同一人物だと認識されないように、名前や住所だけではなくて、PCやスマホの端末も別のものを利用したほうがいいでしょう。
Yahoo!の他のサービスを利用するため
ヤフオクを利用している人は、Yahoo!の他のサービスを利用していることでしょう。例えば、ビジネスとしてのヤフオクの利用ではなく、個人的な買い物Yahoo!ショッピングやロハコでしたり、一休やYahoo!トラベルを利用したりすることもあるでしょう。
ビジネスそして本格的にヤフオクに出品するのであれば、ヤフオクで利用するYahoo!Japan IDの他に、プライベートで利用するためのYahoo!Japan IDを取得しておくと良いでしょう。そうすることで、ビジネスとプライベートを切り離してYahoo!を利用することが可能になります。
ヤフオクで複数アカウントを利用するメリットは?
ヤフオクでは複数のアカウントを利用することには、どのようなメリットがあるのか、具体的に見ていきましょう。
リスク分散ができる
まずは、ヤフオクで複数のアカウントを運用することで、リスクの分散が出来るようになります。ヤフオクでは、特に規約違反等をしなくても、落札者とのちょっとした行き違いから低い評価を付けられてしまい、なかなか売れなくなってしまうことがあります。
そんなときに、出品用の複数のアカウントを運用していれば、1つのアカウントの評価を下げられてしまったとしても、他のアカウントでの運用を続けることができます。万が一、出品用のアカウントを1つしか持っていなくても、購入用のアカウントで、落札者評価を上げておけば、そちらを出品者様のアカウントとして利用することもできます。
ヤフオクで複数のアカウントを利用することで、このようなリスク分散が可能になります。
出品用と購入用を分けて使える
ヤフオクで複数のアカウントを作成することのメリットには、出品用のアカウント、購入用のアカウント分けて使うことが出来るようになるという点があります。扱う商品の数が多くなってくると、ヤフオクの利用履歴の中に、出品の履歴と落札の履歴が混ざってしまうと、管理がしにくくなります。
出品用と購入用のアカウント分けて別に利用することで、それぞれの履歴から商品の管理が行いやすくなるというメリットがあります。
商品の販売機会を増やせる
自分が持っている複数のアカウントで、同じ商品を同時に出品するのはあまり良くありません。しかし、人気の商品であれば、販売時期をずらすなどして複数のアカウントで出品することで、商品の露出をより増やすことができて、販売機会を増やせるというメリットがあります。
複数アカウントを運用することで、よりビジネスチャンスを広げることができるという店は大きなメリットといえるでしょう。
ヤフオク用のアカウントの作成方法
ヤフオクに利用するためのアカウントの作成方法について見ていきましょう。
Yahoo!JAPAN IDの取得方法
ヤフオクのアカウントを別々に複数作成するということは、Yahoo!JAPAN IDを利用したいヤフオクのアカウントの数だけ別々に作成しなければいけません。Yahoo!JAPAN IDを作成するためには、携帯電話番号もしくはメールアドレスが必要です。
メールアドレスを利用すれば、携帯電話番号がなくてもYahoo!JAPAN IDを作成できます。具体的な作成方法はこちらの記事で解説しているので参考にしてみてください。
ヤフオクに登録するにあたって用意するもの
ヤフオクに登録するにあたって銀行口座などの必要なものがあります。こちらでは、銀行口座やクレジットカードなどの用意しなければいけないものについて見ていきましょう。
売上金受取り用の銀行口座
ヤフオクに登録するときには、落札専用のアカウントであっても、売上金を受け取るための銀行口座をYahoo!ウォレットに登録しなければいけません。1つの銀行口座は1つのヤフオクアカウントにしか登録できません。ヤフオクで複数アカウントを登録したいときには、アカウントを作りたい数と同じ数の銀行口座を用意する必要があります。
ヤフオクに登録できる銀行口座は、都市銀行やネット銀行の口座だけではなくて、地方銀行も登録できる銀行口座があります。しかし、ヤフオクでは利用できない銀行もあるので、口座をお持ちの銀行口座が利用できるかどうかこちらのページで確認してみましょう。
クレジットカード
ヤフオクを利用するためには、出品手数料などをYahoo!JAPANに支払うためのクレジットカードも登録する必要があります。1枚のクレジットカードを複数のヤフオクアカウントに登録できた、という声もありますが、ヤフオクの規約では1枚のクレジットカードが登録できるのは、1アカウントまでと決められています。
万が一、複数のアカウントに同じクレジットカードが登録できたとしても、何らかの不具合が起きた時に利用できなくなる可能性があります。銀行口座と同じ様に、ヤフオクで複数のアカウントを運用したい場合には、作りたいアカウントの数と同じ枚数のクレジットカードを用意するようにしましょう。
年会費永年無料で利用できるクレジットカードも色々とあります。そういったクレジットカードを用意するといいでしょう。
本人確認できる携帯電話番号
ヤフオクでは、携帯電話番号認証をすることで、本人確認を行います。本人確認するためには、それぞれのアカウントごとに別々の携帯電話番号が必要となります。ただし、本人確認をしなくてもヤフオクを利用できる方法もあります。こちらについては、この次に解説します。
ヤフオクの複数アカウントは1しか携帯電話番号がなくても作れる!
複数のYahoo!JAPAN IDを作成するためには、携帯電話番号ではなくても、メールアドレスさえ用意できればいいので、Yahoo!メール以外のGmailなどを複数用意できれば、作成することができます。しかし、ヤフオクを利用するためには、本人確認をしなければいけません。
携帯電話番号が1つしかない場合には、どうしたらいいのか気になります。本人確認は、郵送でも行うことができます。年に2回までは無料で本人確認できるので、携帯電話番号認証の他に郵送での本人確認で、合計3つのヤフオクアカウントを開設することができます。
本人確認が不要なケースを利用すれば本人確認が不要
また、ヤフオクを利用するにあたって、本人確認が不要な方法でYahoo!JAPAN IDを作成すれば、1つしか携帯電話番号を持たなくても複数のアカウントでヤフオクを利用できます。本人確認不要でYahoo!JAPAN IDを作成できる方法には次の方法があります。
Yahoo!BBを利用している
Yahoo!JAPANが運営しているインターネットプロバイダサービスのYahoo!BBを契約すれば、Yahoo!BBを契約しているYahoo!JAPAN IDではヤフオクを始める時の本人認証が必要ありません。
Yahoo!カードを利用している
Yahoo!JAPANが運営しているクレジットカードのYahoo!カードを作成するときには、運転免許証などで本人確認を行います。そのために、Yahoo!カードを申し込んだ時に利用したYahoo!JAPAN IDでは、ヤフオクを始める時の本人確認が必要ありません。
すでに本人確認している
Yahoo!JAPANのその他のサービスを利用していて、すでに本人確認が終了しているYahoo!JAPAN IDであれば、ヤフオクを始める時の本人確認は必要ありません。
Yahoo!ショッピングに出店経験がある
Yahoo!ショッピングに出店するためには、本人確認が必要です。Yahoo!ショッピングに出店したことがあるアカウントでヤフオクを始める場合にも、本人確認が必要ありません。
6カ月間SMS認証していない電話番号なら利用できることも
なお、一度携帯電話番号のSMS認証を行った電話番号でも、6カ月間SMS認証に利用していない番号であれば、違うYahoo!JAPAN IDのSMS認証に利用できる場合もあります。
ただし、他のアカウントで携帯電話番号ログインに利用しているのに、新しいアカウントでSMS認証が通った場合には、前のアカウントにログインできなくなる恐れがあるので注意しましょう。
ヤフオクで複数アカウントを利用する場合の注意点について
この記事の最後に、ヤフオクで複数アカウントを運用する場合に注意しなければいけない点についてお伝えします。
管理が難しいのでIDとパスワードはしっかりと管理しよう!
複数アカウントを運用する場合には、利用するアカウントを間違えると、購入希望者が混乱してしまいます。複数アカウントで間違えてログインしないようにするために、それぞれ別々に作成してあるIDとパスワードはわかりやすいように管理するようにしましょう。
出品用のアカウントは最初は落札で評価を上げておく
出品用のアカウントと落札用のアカウントを別々に作ることをおすすめしました。しかし、出品用のアカウントを作っても、評価が低いアカウントにはなかなか入札が入りません。評価は落札の評価もまとめて表示されるので、出品用のアカウントを作成した場合には、まずはそのアカウントで仕入れを行い、落札で評価を得ておくことをおすすめします。
複数アカウントで同じ商品を同時期に出品しない
Yahoo!JAPANは日本国内のITの最大手の一つなので、複数アカウントを運用していても、同じ人が運用しているかどうかというのは、PCのIPアドレスなどから簡単に見分けることができます。そのために、複数アカウントを使っての不審な行為には厳重に目を光らせています。
ヤフオクは商用利用を禁止はしていませんが、あまり露骨な商用利用に対しては厳しい目を持っています。複数アカウントで同じ商品を同じ時期に大量に出品するようなことがあれば、即座にアカウントが停止されることもあります。同じ時期に同じ商品を大量に複数アカウントで出品することは避けましょう。
自作自演の入札での吊り上げ行為は即アカウントはく奪!
ヤフオクは複数アカウントでの不正行為には厳しく対処しています。自作自演で、自分が今している商品に他のアカウントから入札して、価格を釣り上げるような行為を行えば、即座に運用してるアカウントが剥奪されてしまいます。
下手をすると、同じ住所に紐付いている家族のアカウントも剥奪される可能性があるので、禁止されている行為は絶対に行わないようにしましょう。
ヤフオクは複数アカウントで売り上げアップ!
この記事ではヤフオク!で複数アカウントを作成する方法や、複数アカウントを運用する上での注意点などについて見てきました。ヤフオクである程度の売り上げが上がってきたら、複数アカウントで運用して、アカウントの専門性を高めていった方が、ショップとしての信頼性も高くなっていきます。
最初から複数アカウントの運用は難しいでしょうが、ある程度売り上げが伸びてきたら、ぜひ複数アカウントの運用を始めてもっと売り上げをのばしていきましょう。