2020年01月22日更新
Visual Studio Code(VScode)を日本語化する方法[Windows/Mac]
Visual Studio Code(VScode)はプログラマーにとって欠かせないエディターになりつつあります。ダウンロードしてインストールしたVScodeは日本語化する方法があります。この記事では言語設定で日本語化する方法についてみていきましょう。
目次
日本語でも使える!Visual Studio (VScode)のインストール方法について
Visual Studio(VScode)は、使い勝手が良いと、プログラマーやライティングをしている方で、話題になっています。しかし、Visual Studioをダウンロードし、PCにインストールしただけでは、日本語化されず、英語で使いにくいのです。
この記事では、PCでVScodeを使えるようにする方法と、Windows・MacそれぞれのPCで、日本語化する方法をご紹介します。
まずは、PCでVScodeを使えるように、インストール方法を解説します。
ソフトをダウンロードしてインストール
まずはVScodeをダウンロードしてPCへインストールしましょう。
- 以下のリンクからVScodeのダウンロードページに入り、「Download」をクリック
- インストーラーをダウンロードするため、お使いの環境に合ったものを選択しダウンロード
- Downloadしたファイルをダブルクリックして開く
- インストールが始まるため、画面を進め、インストールを開始
インストールが完了すると、このようにVScodeが開きます。
VScodeをWindows10で日本語化する方法
インストールしたばかりのVScodeの言語は、英語で表示されているため、日本語化しましょう。まずはWindowsのPCで日本語化する方法をご紹介します。
拡張機能で日本語パックを検索
- Windows PCでVScodeを開く
- VScodeの画面上で、キーボードの「Ctrl + Shift + x」を同時に押す
- 拡張機能の検索ができるようになる
- 検索窓に「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」と入力して検索
日本語パックをダウンロードしてインストール
日本語の言語パックの「Install」をクリックします。日本語化パックがインストールされます。
再起動すれば日本語化完了
- 画面の右下に「Restart Now(今すぐ再起動する)」が表示される
- クリックしてVScodeを再起動
VScodeが再起動されると、日本語化されています。

VScodeをMacで日本語表示にする方法
次に、Macで日本語化表示する方法を解説します。
VScodeのサーチメニューから日本語パックを検索してインストール
- MacでVScodeを開く
- 画面の右下にある「設定」の歯車マークをクリック
- 拡張機能の検索メニューを開き、「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」を検索
- 日本語化するための拡張機能が見つかるため、「Install」をクリックしてインストール
言語設定で日本語化を完了する
Windowsとの違いは、Macの場合には言語設定のプロセスが必要だという点です。
- 日本語化するための拡張機能をインストールしたら、キーボードで「commanc+shift+p」を押し、コマンドパレットを開く
- コマンドパレットに「Configure Display Language」と入力
- 「Configure Display Language」をクリックし、言語ファイルが開く
- 英語を表す「en」を、日本語の「ja」に変更すると、日本語化が終了
再起動すれば日本語化完了!
あとはVScodeを再起動すれば、日本語されています。

VScodeは日本語表示して利用しよう!
VScodeを日本語化する方法について、解説いたしました。VScodeはとても使いやすく、見た目もおしゃれです。最近では、スマホやPCのソフトにて、背景を黒くして文字を白にするダークモードが流行っています。ダークモードは目に優しく、おしゃれです。VScodeはダークモードがデフォルトです。
おしゃれに、目にも優しく使えるVScodeの日本語化はとても簡単です。ぜひトライしてみましょう。