Gyazoの使い方!画像キャプチャ(スクリーンショット)を手軽に共有する方法を解説!

GyazoはPC上の画面のスクリーンショットを共有するのに便利なアプリですが使い方はどうしたらいいのでしょうか。この記事ではGyazoでキャプチャをアップロードする使い方や、有料と無料のプランの違いとはどのような違いなのか、ということなどについて解説します。

Gyazoの使い方!画像キャプチャ(スクリーンショット)を手軽に共有する方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1Gyazoとは?
  2. キャプチャした画像の共有サービス
  3. GIF動画もキャプチャして共有可能
  4. 使い方は簡単!
  5. 2Gyazoには無料プランと有料プランが!
  6. 無料プランと有料プランの違いについて
  7. 無料プランと有料プランのどちらを使うべき?
  8. 3Gyazoの使い方について
  9. 【使い方その1】Gyazoの始め方
  10. 【使い方その2】スクリーンショットをキャプチャする方法
  11. 【使い方その3】画像を共有する方法
  12. 4Gyazoの口コミは?
  13. 5Gyazoは画像共有に便利!使い方を覚えよう!

Gyazoとは?

PCで作業をしていると、ネットワークでつながっているメンバーにPC上の画面のスクリーンショットを撮って共有する必要があるときがあります。画像を保存して、メールやSNSアプリでアップロードする、という方法もありますが、ちょっと手間がかかって面倒くさくなります。

PCでキャプチャした画面を簡単にアップロードできる便利なアプリにGyazoというアプリがあります。この記事ではGyazoとはどのようなアプリで、どんな使い方をするのか、ということについてみていきましょう。まずはGyazoとはどのようなアプリなのか、ということをお伝えします。

キャプチャした画像の共有サービス

Gyazoとは、キャプチャした画像をとても簡単に共有できるサービスです。Gyazo専用のアプリを使うととても簡単な使い方で、発行されたリンクからアップロードされた画像を共有できます。

アップロードされた画像のセキュリティもしっかりとしていて、リンクを知らない人には絶対にわからないようにすることができます。安心して画像をネットワーク上で共有できるということで利用者が年々増えている便利なアプリです。

GIF動画もキャプチャして共有可能

Gyazoで共有できるのは画像だけではありません。GIF形式の動画も画像の共有方法と同じ方法でアップロードして共有することができます。通常のビデオ形式ではありませんし、動画の時間も限られていますが、画像の共有のように動画もキャプチャしてアップロードして共有できるということで、利用できる幅も大きく広がっていると話題になっています。

使い方は簡単!

画像や動画のスクリーンショットを撮ってそれを共有するとなると、ちょっと手順が面倒くさい、という印象を持っている人もいることでしょう。今までにも画像共有システムはいろいろとありましたが、一度保存した画像をサイトからアップロードしてから、共有リンクを発行して、と共有するまでに手間がかかって使い勝手も悪いものばかりでした。

その点、Gyazoは今までの類似サービスとは比べ物にならないほど簡単に使るようになりました。PCを少し使える人なら誰でも驚くほど簡単に画像や動画のアップロードと共有ができるので、ぜひ活用してみましょう。

ThumbFull Page Screen CaptureでChromeのページ全体をキャプチャ保存する方法を解説!
chromeブラウザの拡張機能「Full Page Screen Capture」を知ってい...

Gyazoには無料プランと有料プランが!

Gyazoには無料プランと有料プランがあります。有料プランにした方がいいのか迷う人もいるようですが、無料プランとの違はどのようなものがあるのか、こちらで見ていきましょう。

無料プランと有料プランの違いについて

Gyazoの無料プランと有料プランの違いには次のようなものがあります。
 

  無料プラン Gyazo Pro Gyazo Teams
月額利用料金(1ユーザー当たり) 無料 390円 700円(5ユーザー月額3500円から利用可能)
アップロード可能数 無制限 無制限 無制限
GIF動画の時間 7秒間 30秒間 30秒間
リプレイ動画撮影 7秒間 30秒間 30秒間
アップロード画像へのアクセス 直近10枚まで 全ての画像の閲覧可 全ての画像の閲覧可
自動アップロード機能と簡単共有 可能 可能 可能
モバイルアプリの利用 可能 可能 可能
テキストや矢印、ぼかし、スタンプを使った編集 不可 可能 可能
広告非表示 不可 可能 可能
パスワードによる画像のセキュリティ強化 不可 可能 可能
テキスト画像のOCRスキャン 不可 可能 可能
コレクション作成 不可 可能 可能
サブドメインの設定 不可 不可 可能
ユーザーアカウントの管理 不可 不可 可能
優先サポート 不可 不可 可能
チーム限定での画像の保護 不可 不可 可能
oogle Apps によるシングルサインオン 不可 不可 可能

Gyazoの使い方

無料プランと有料プランのどちらを使うべき?

有料プランと無料プランを比べると、有料プランの価格もそれほど高くないので契約しても問題はなさそうなので、有料プランを契約した方がいいのか悩む人もいることでしょう。アップロードする画像の数が多い人は有料プランを契約したほうが、共有した画像の確認もいつでもできるので便利でしょう。

また、画像を共有するためのリンクにパスワードを掛けられる点も安心できるポイントです。しかし、画像のセキュリティにこだわらなくてもいい、共有するべき画像や動画の数は多くない、という人は無料でも十分に使えます。

無料プランと有料プランでできることとできないことをそれぞれ比べて、有料プランが必要なのかよく検討してみましょう。

Gyazoの使い方
ThumbYouTubeの動画キャプチャ方法!高画質に保存する方法は?[PC/iPhone/Android]
PCでYouTubeの動画を高画質でキャプチャする方法、iPhoneでYouTubeの動画を...

Gyazoの使い方について

Gyazoの使い方とはどのような使い方をすればいいのか見てきましょう。

【使い方その1】Gyazoの始め方

Gyazoの始め方は次の通りです。

アプリのダウンロード

Gyazoを使うためには、まずはGyazoのアプリをダウンロードしてPCにインストールします。次のリンクからGyazoのWebページに入って「今すぐダウンロード」からダウンロードします。

Gyazoの使い方

Gyazoのインストールファイルがダウンロードされるので、ダウンロードフォルダでクリックすると自動でPCにインストールされます。インストール出来たらGyazoの3つのアイコンがデスクトップに出現します。このアイコンができればGyazoを利用できるようになります。

Gyazoの使い方

【使い方その2】スクリーンショットをキャプチャする方法

次のGyazoの使い方はスクリーンショットをキャプチャする方法です。キャプチャしたい画面をPCに出したらキーボードの「Shift+Ctrl+C」を同時に押します。するとマウスカーソルが十字になります。

十字のマウスカーソルでスクリーンショットを撮りたい範囲をドラッグします。マウスのボタンから手を離すとシャッター音が聞こえてスクリーンショットの撮影ができます。

Gyazoでキャプチャすると自動でアップロード

Gyazoでスクリーンショットが撮影出来たら、自動的にそのスクリーンショット画像がアップロードされてGyazoの画面が開きます。このような画面が開いたらGyazoでのスクリーンショットのキャプチャとアップロードが成功したということです。

Gyazoの使い方

【使い方その3】画像を共有する方法

Gyazoのスクリーンショットがアップロードされた画面の上にある「シェア」というボタンをクリックします。すると「リンクをコピー」というボタンがあります。こちらをクリックすると、Gyazoでキャプチャした画像を共有するためのリンクが発行されます。

それをメールやSNS、チャットアプリなどにコピペして送信すれば画像を相手と共有することができます。相手がGyazoを使っていなくても、画像の閲覧だけはできます。

Gyazoの使い方
ThumbiPhoneの画面を動画キャプチャ(画面収録)する方法を解説!
iPhoneのiOSバージョン11から、iPhoneの画面の動画を録画できる『画面収録(キャ...

Gyazoの口コミは?

Gyazoを実際に使っている人の口コミとはどのようなものがあるのか、その評判についてみていきましょう。

「Gyazoを使えばURLで簡単に画像や動画の共有ができるのがとても便利です。でも有料プランが高すぎるような気がするのは私だけでしょうか。」
「ファイル送信しなくても共有できる。手順が簡略化されていてとても使いやすい」

「自動的に共有リンクが作成される点はとても手間が省けて助かる」
「残しておきたくない画像も残ってしまうので、有料版では自分で削除できる機能が欲しい」

ThumbWinShotの設定と使い方!Windows10で画面キャプチャソフトを使う方法を解説!
WinShotとその使い方をご存じでしょうか。WinShotは、高機能なWindows10の...

Gyazoは画像共有に便利!使い方を覚えよう!

この記事ではキャプチャした画像の共有が簡単にできるGyazoの使い方や有料プランと無料プランの違いについてみてきました。Gyazoの有料プランは機能に比べて高すぎるという声もありますが、セキュリティ面での強化などを考えると決して高いとは言えないでしょう。

Gyazoは有料プランにしなくても無料でも十分に使い方によっては利用できます。ぜひ画像の共有方法に悩んでいる人は、無料プランからGyazoを試してみましょう。その使い勝手と便利さに驚くことでしょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。