Amazonショッピングアプリのログアウト方法!サインアウトできない時の対処法も解説
Amazonショッピングアプリは利用したことがありますか。Amazonショッピングアプリは便利なアプリですが、ログアウトできないことがあります。本記事では、Amazonショッピングアプリのログアウト方法や、サインアウトできない時の対処方法を解説していきます。
目次
Amazonショッピングアプリのログアウトの仕方
Amazonショッピングアプリは簡単に買い物できるので、非常に便利なアプリになっています。ここでは、Amazonショッピングアプリで、ログアウトする方法について解説していきます。
スマホアプリからログアウトする方法
Amazonショッピングアプリで、スマホアプリからサインアウトする方法について解説していきます。Amazonショッピングアプリで、スマホアプリからサインアウトする方法は、スマホで「Amazonショッピングアプリ」を開きます。Amazonショッピングアプリの画面左上にある、「3本線」をタップします。
「設定」をタップします。
「〇〇さんではありませんか?ログアウト」をタップします。
「〇〇さんとしてサインインしています」というメッセージが表示されている下にある、「サインアウト」をタップします。スマホのAmazonショッピングアプリ画面にログインと表示されたら、正常にサインアウトできています。
モバイルサイトからログアウトのやり方
Amazonショッピングアプリで、スマホのモバイルサイトからサインアウトする仕方について解説していきます。Amazonショッピングアプリで、スマホのモバイルサイトからサインアウトする仕方は、スマホで「Amazonショッピングサイト」を開きます。Amazonショッピングサイト画面左上にある、「3本線」をタップします。
「ログアウト」をタップします。
Amazonショッピングサイトのログイン画面が表示されたら、正常にサインアウトできています。
PC用ウェブサイトからサインアウトする手順
Amazonショッピングアプリで、PCのウェブサイトからサインアウトする仕方について解説していきます。Amazonショッピングアプリで、PCのウェブサイトからサインアウトする仕方は、PCで「Amazonショッピングサイト」を開きます。Amazonショッピングサイト画面右上にある、「アカウント&リスト」をクリックします。
「ログアウト」をクリックします。
Amazonショッピングサイトのログイン画面が表示されたら、正常にサインアウトできています。
Amazonアプリなどでログアウトできない時の対処法
Amazonショッピングアプリのログアウトの仕方について解説しましたが、ログアウトしようとしても、うまくログアウトできないことがあります。ここからは、Amazonアプリなどでログアウトできない時に対処する仕方について解説していきます。
ログイン情報を記憶している場合
Amazonアプリなどでログアウトできない原因は、ログイン情報を記憶しているためです。Googleクロームなどのブラウザには、オートコンプリートという機能があります。オートコンプリートとは、一度ログインした情報を記憶して、2回目以降簡単にログインできるようにするための機能です。
便利な機能ではありますが、第三者にアカウントを乗っ取られる危険性があります。よって、オートコンプリート機能は無効にすることをおすすめします。オートコンプリート機能を無効に設定する仕方は、「Googleクロームなどのブラウザ」を開いて、設定画面の中にある「設定」をクリックします。
自動入力の中にある、「パスワード」をクリックします。
「パスワードを保存できるようにする」と、「自動ログイン」を無効にします。そうすれば、オートコンプリート機能は無効になり、Amazonアプリなどでログアウトできるようになるはずです。
セキュリティソフトを使っている場合
Amazonアプリなどでログアウトできない原因は、セキュリティソフトを使っているためです。セキュリティソフトによっては、ブラウザのオートコンプリート機能と同じように、自動ログイン機能がついているソフトもあります。
オートコンプリート機能を無効にしても、Amazonアプリなどでログアウトできない場合は、お使いのセキュリティソフトの機能を確認する必要があります。
Amazonアカウントのログアウトを勧める3つの理由
Amazonアカウントのログアウトを勧める理由は、3つあります。家族と共用している場合のプライバシー対策・意図せず購入してしまう事故の防止・外出先(ホテルなど)で利用する際のリスク回避、それぞれを解説していきます。
家族と共用している場合のプライバシー対策
Amazonアカウントのログアウトを勧める理由は、家族と共用している場合のプライバシー対策のためです。自宅のPCを家族と共有している場合、ログアウトしていないままだと、登録情報などを見られてしまいます。家族であってもプライバシー対策は必要です。
自分だけがPCを利用している場合とは違い、複数で共有している場合は、必ずログアウトするようにしてください。
意図せず購入してしまう事故の防止
Amazonアカウントのログアウトを勧める理由は、意図せず購入してしまう事故防止のためです。ログインしたままの状態だと、アカウントを乗っ取られる危険性があります。
アカウントには、クレジットカードなどの支払い情報が登録されています。アカウントを乗っ取られた場合、第三者によって勝手に注文されてしまいます。自分の知らない間に、商品を購入されてしまうのです。そういったことを防ぐためにも、Amazonアカウントはログアウトしなければいけません。
外出先(ホテルなど)で利用する際のリスク回避
Amazonアカウントのログアウトを勧める理由は、外出先(ホテルなど)で利用する際のリスク回避のためです。外出先(ホテルなど)に設置してあるPCを利用した場合、不特定多数の人がPCを利用しているため、ログインしたままの状態だと、アカウントを乗っ取られる危険性があります。
アカウントには、クレジットカードなどの支払い情報が登録されています。アカウントを乗っ取られた場合、第三者によって勝手に注文されてしまいます。自分の知らない間に、商品を購入されてしまうのです。そういったことを防ぐためにも、Amazonアカウントは必ずログアウトしなければいけません。
忘れそうで心配なら二段階認証を活用しよう
Amazonアカウントのログアウトは必ずしなければいけません。しかし、忘れそうで心配なら二段階認証を活用してください。二段階認証とは、AmazonIDとパスワード以外に、認証コードを入力してからログインできるものです。
認証コードは、毎回スマホなどにメールで送られてくるため、本人しか分かりません。よって、不正利用を防ぐことができます。設定も簡単なので、是非活用してみてください。
二段階認証に必要な環境
二段階認証を設定するためには、必要な環境があります。それは、以下の通りです。
- PC・タブレット・スマホのいずれかを保有していること
- スマホ1台を保有していること
- SMSを受信できる携帯電話1台と他の電話番号を保有していること
- 異なる2つの電話番号を保有していること
上記のいずれかを満たしていないと、二段階認証を設定することはできません。
設定方法の具体例
設定方法の具体例を解説していきます。電話番号を1つ持っている場合は、認証アプリが別途必要になってきます。認証アプリは、「Google Authenticator」や「Microsoft Authenticator」などがあります。
App Storeから検索することで、ダウンロードできるようになっています。ダウンロードできたら、「Amazonサイト」にログインして、「アカウントサービス」をクリックします。
「ログインとセキュリティ」をクリックします。
2段階認証の設定にある、「編集」をクリックします。
「開始方法」をクリックします。
「ワンタイムパスワードを受け取る携帯電話番号」を入力して、「ワンタイムパスワードを送信」をクリックします。
入力した携帯電話番号に届いた「コード」を入力して、「ワンタイムパスワードを確認して続行」をクリックします。
「ダウンロードした認証アプリ」を起動して、PC画面にある、「QRコード」を読み取ってください。そうすると、認証アプリにコードが表示されます。表示された「コード」を入力して、「ワンタイムパスワードを確認して続行」をクリックします。
「分かりました。2段階認証を有効にする」をクリックします。
下の画面のように表示されたら、2段階認証の設定は完了です。
Amazon利用時はこまめなログアウトで安全にお買い物しよう
今回は、Amazonショッピングアプリのログアウト方法や、サインアウトできない時の対処法を解説しました。2段階認証の設定も有効ですが、Amazon利用時はこまめなログアウトで安全にお買い物するようにしてください。