2023年05月26日更新
【2023年最新】YouTubeをmp3変換する無料で安全なサイト6選を紹介
本記事では、YouTubeの動画をmp3に変換できるおすすめツール・サイト6選と、YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターなどのYouTubeからmp3を安全にダウンロードする方法をご紹介します。本記事をしっかりと読んで、安全対策をしっかりと覚えた上で、YouTubeから音楽をダウンロードしてください。
目次
- 1YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト一覧【2023最新】
- 2YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト①「YTセーバービデオダウンローダー&コンバーター」
- ・「YTセーバービデオダウンローダー&コンバーター」の特徴について
- ・デメリット
- ・「YTセーバービデオダウンローダー&コンバーター」のダウンロード方法
- ・「YTセーバービデオダウンローダー&コンバーター」でYouTubeをMP3に変換する方法
- 3YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト②「Filmora」
- ・メリット
- ・デメリット
- ・対応している動画ファイル形式
- ・動画をmp3へ変換する方法
- 4YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト③「Offliberty」
- ・メリット
- ・デメリット
- ・ダウンロード方法
- 5YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト④「2conv.com」
- ・メリット
- ・デメリット
- ・ダウンロード方法
- 6YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト⑤「dirpy」
- ・メリット
- ・デメリット
- ・ダウンロード方法
- 7YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト⑥「FLVTO」
- ・メリット
- ・デメリット
- ・ダウンロード方法
- 8WebサイトでYouTubeをmp3に安全に変換できるの?
- ・ウイルス感染の危険性が大きい
- ・悪質な広告表示があるサイトが多い
- 9YouTubeのmp3変換時の注意点など
- ・警告・広告ウインドウはすぐ閉じる
- ・違法にアップロードされたものはダウンロードしない
- ・怪しいリンクはクリックしない
- ・ウイルス対策ソフトを必ず入れる
- ・高音質でダウンロードできる方法はある?
- ・私的利用目的以外で変換したファイルを利用しない
- 10YouTubeの音楽を安全にmp3変換しよう
- ・YouTubeのこの記事が気になった方におすすめ!
YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト一覧【2023最新】
YouTube上には様々な音楽や動画が投稿されていますが、これらをダウンロードしてスマホデバイスやパソコンに保存しておくことで、オフラインで動画や音楽を楽しめます。外出先でWi-Fiに接続できない場合でも、YouTubeから音楽や動画をダウンロードしておけば、通信量を気にせず様々なシーンで音楽や動画を視聴することが可能です。
本記事では2023年最新版、YouTubeから音楽mp3で安全にダウンロード、変換できる優良ダウンロードツール・WebサイトTOP7をご紹介してきます。使い易さや変換速度、対応しているサイトの数など、下記のリストから比較して、ご自身にあった使いやすい音楽ダウンロードWebサービスを試してみてください。
サイト名 | 評価 | 使い易さ | 変換速度 | 対応度 | 安全性 |
YTセーバービデオダウンローダー&コンバーター | A | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
Filmora | A | ★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
Offliberty | B | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★★ |
2conv.com | A | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★ |
dirpy | B- | ★★★★★ | ★★★ | ★ | ★★★ |
FLVTO | B+ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
それでは次の章では、上記リストで紹介した音楽ダウンロードWebサービスの個別の使い方やダウンロード方法、利用するメリットなど細かくご紹介していきます。
YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト①「YTセーバービデオダウンローダー&コンバーター」
YouTubeを高速でmp3に変換できるおすすめツールはYTセーバービデオダウンローダー&コンバーターです。YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターを使えば、安全に高速でYouTubeから動画をダウンロードしてmp3へ変換することができます。
「YTセーバービデオダウンローダー&コンバーター」の特徴について
YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターの特徴について見ていきましょう。
主要な音楽サイトに対応
YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターは主要な音楽や動画サイトに対応しています。YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターで動画や音楽をダウンロードできる主なサイトは次のとおりです。
- YouTube
- Spotify
- TikTok
- Vimeo
- niconico
その他、1,000以上のサイトに対応しています。
20以上のファイル形式への変換が可能
サイトだけでなく、ファイル形式も多くの形式に対応して変換が可能です。YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターが対応しているファイル形式は次のとおりです。
音声ファイル
MP3、M4A、MKA、WAV、AAC、FLAC、AIFF、OGG
動画ファイル
MP4、MOV、WMV、AVI、FLV、MKV、HEVC MP4、HEVC MKV、3GP、iPhone / iPod、iPad、Android Phone、Androidタブレット
YouTubeから1つの動画だけでなく再生リスト・チャンネル・複数動画のワンクリックダウンロードが可能
YouTubeの高解像度動画のダウンロードも可能
現在、YouTubeでは4Kや8Kの高解像度の動画もあります。YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターなら高解像度の動画でも、画質を損ねることなくダウンロード可能です。
他のツールよりも10倍早いダウンロード速度
YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターを使えば、他のツールよりも10倍速いダウンロード速度でダウンロード可能です。ダウンロードに時間がかかりがちな高解像度の動画でも、YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターなら高速ダウンロードできます。
ブラウザ内蔵で簡単な操作でYouTubeから音楽だけを分離
YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターにはブラウザが内蔵されています。そのために、YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターで動画を閲覧しながら簡単操作で直接ダウンロードや、音楽だけを分離する作業ができます。
さまざまな国の言語の歌詞をダウンロード可能
YouTube Musicには歌詞を閲覧できるミュージックビデオが用意されています。YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターなら、さまざまな国の歌詞をダウンロードすることもできます。
音楽ファイルのID3タグ情報を保持したままダウンロード可能
ID3タグ情報とは、MP3などの音楽ファイルに音楽のタイトルやアーティスト名などの情報を登録するための規格です。YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターなら、ID3タグ情報を保持したままダウンロードすることも可能です。
デメリット
YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターのデメリットととは、有料版を購入しなければ3つの動画までしかダウンロードできないという点です。とても安全性と機能性の高いソフトですが、無料版では出力形式の制限などもある点は、気軽にYouTubeをmp3に変換してダウンロードしたい方には大きなデメリットでしょう。
「YTセーバービデオダウンローダー&コンバーター」のダウンロード方法
YTセーバービデオダウンローダー&コンバーターのPCへのダウンロード方法は次のとおりです。まずはこちらのリンクへアクセスしましょう。
ダウンロードリンクをクリックします。
お使いのPCの「無料ダウンロード」ボタンをクリックします。
ダウンロードした実行ファイルをダブルクリックして実行します。
言語を選択します。
「同意する」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。次の画面から画面の指示に従って進んでいくとインストールが始まります。
「YTセーバービデオダウンローダー&コンバーター」でYouTubeをMP3に変換する方法
YTセーバービデオダウンロード&コンバーターを使ってYouTubeをmp3へ変換してみましょう。まずはYouTubeを開いて、mp3で保存したい動画のURLを取得します。
動画のURLをコピーしましょう。次にYTセーバービデオダウンロード&コンバーターを開きます。
画面の右上の「ダウンロードして変換する」の右側のファイル形式をクリックして「MP3」を選択します。
「URLを貼り付ける」に先ほどコピーしたYouTube動画のURLを貼り付けます。
するとダウンロードが始まります。
ダウンロードが完了したら動画ファイルのmp3への変換が始まります。mp3へ変換後のmp3ファイルは「ビデオ」フォルダの「YT Saver」フォルダへ保存されています。
YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト②「Filmora」
YouTube動画をmp3変換する簡単な方法としては、よく使われているのが変換サイトを使う方法です。変換サイトを利用すれば、特に難しい知識も必要なく、比較的簡単に動画をmp3変換してからダウンロードできるためです。
しかし、変換サイトの利用には、ウイルスやマルウェアなどのセキュリティ上の懸念があります。サイトの運営者がしっかりとした管理をしていたとしても、サイトに表示される広告経由でウイルス感染する恐れもあるので、サイトの利用には注意が必要です。
また、ユーザーの中には、すでにWeb上のYouTubeなどの動画サイトからダウンロードした動画のmp3変換をしたいという方もいるでしょう。
自分ですでにダウンロードしたYouTube動画から音声だけを取り出したい、安全にmp3変換をしたいという場合にはサイトの利用ではなくPCにインストールしたソフトの利用が安全でおすすめです。
動画をmp3変換できるソフトにはいろいろなものがありますが、今回はFilmoraという動画編集ソフトをご紹介します。
メリット
Filmoraを利用するメリットには、安全性とどのような動画でも変換できるという点があります。FilmoraはPCにインストールして利用するソフトです。すでにPCで利用しているソフトを利用するので、サイト利用時のようなウイルス感染のリスクはほとんどありません。
動画を安全にダウンロードする手段があれば、変換サイトの利用よりもより安全にmp3変換ができます。
また、すでに手元にある動画のmp3変換もできます。すでにダウンロードした動画や、DVDやブルーレイの動画などからもFilmoraを使えば問題なくmp3変換できます。
デメリット
Filmoraのデメリットは、機能を完全に使いたい場合には有料版の購入が不可欠という点と、PCのスペックによっては動作が重くなることが多いという点です。
YouTubeをmp3に変換するのも、無料版では動画の数などに制限が出てくる可能性もあるので、注意したほうがいいでしょう。
対応している動画ファイル形式
Filmoraでmp3変換できる動画のファイル形式はとても幅広いのが特徴です。Filmoraで対応しているファイル形式は次の表のとおりです。
コンテナ形式 | 拡張子 |
MPEG-1/2 動画ファイル | .mpg, .mpeg, .m1v, .m2v |
MPEG-4 動画ファイル | .mp4, .m4v, .3gp, .3g2, .3gp2 |
QuickTime 動画ファイル | .mov (MPEG 4またはMJPEGコーデックのみ) |
カムコーダーファイル | .dv, .mod, .tod, .mts, .m2ts, .m2t |
Flash 動画 | .flv, .f4v |
Windows Media (Windows版のみ) | .wmv, .asf |
Audio Visual Interleave | .avi |
Matroska 動画 ファイル | .mkv (MPEG 4またはMJPEGコーデックのみ) |
HTML5 動画 ファイル | .mp4, .webm,. ogv |
暗号化されていないDVDファイル | .vob, .vro |
このようにとても多くの種類の動画ファイルに対応しています。古い動画ファイルからも音声をmp3変換することもできるでしょう。
動画をmp3へ変換する方法
Filmoraを使って動画をmp3へ変換する方法は次のとおりです。まずはFilmoraを入手してPCへインストールしましょう。こちらのFilmoraのサイトへアクセスして、Filmoraのインストーラーを入手しましょう。
「無料ダウンロード」をクリックします。
ダウンロードされたFilmoraのファイルをダブルクリックして実行します。
「インストール」をクリックするとインストールが開始します。
Filmoraのインストールが完了したら起動しましょう。「新しいプロジェクト」をクリックします。
Filmoraの編集画面が開きます。下矢印のアイコンをクリックします。するとファイルを追加できるので、mp3変換したい動画を選択します。
動画を編集するために画面下のタイムラインへドラッグアンドドロップして追加します。
タイムラインへ追加した動画を右クリックします。表示されたメニューから「オーディオ」>「オーディオを分離」とクリックします。
するとタイムラインにオーディオファイルが追加されます。動画ファイルからオーディオファイルだけが分離されました。動画だけを再生しても、もう音は聞こえません。
ここまでできたら、次にオーディオファイルをmp3へと変換してきましょう。
画面の上部にある「エクスポート」をクリックします。
無料版を利用している場合には、ログイン画面が表示されます。Filmoraでの動画や音声ファイルのエクスポートにはWondershare IDが必要です。IDを取得していない方は、アカウントを作成してログインしてから利用しましょう。
アカウントを作成してログインすると、エクスポート画面が開きます。「ローカル」のタブを開きます。左ペインで「MP3」を選択します。ファイル名を付けて保存する場所を設定します。「エクスポート」をクリックすると、動画から分離した音声ファイルをmp3ファイルへと変換できます。

YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト③「Offliberty」
Filmoraのようなソフトが使えればベストですが、PCのスペックによっては容量が必要なソフトの利用は難しい場合もあるでしょう。そのような方のために、ここからはYouTube動画を変換できる変換サイトをご紹介します。
YouTubeのmp3変換おすすめサイト"Offliberty"は、無料である点とその変換速度と使い易さからおすすめの音楽ダウンロードWebサービスの安全なサイトです。
メリット
音楽ファイル(mp3)変換だけでなく、動画ファイル(mp4)変換やダウンロードにも対応していて、ダウンロードファイルに対して時間制限がないので、1時間以上の長時間の動画や音楽をダウンロードすることができるのが大きな魅力です。また悪質な広告が少なく、シンプルなサイト構成となっているのも大きな魅了の1つです。
デメリットは、対応している動画サイトが少ない点ですが、メジャーな動画共有サイトはカバーされています。マイナーな動画共有サイトは対応していないものがあるので注意が必要です。
対応している動画共有サイト
対応している動画サイトは下記のリストを参考にしてください。
YouTube | Dailymotion | Vimeo |
Veoh | ニコニコ動画 | Youku |
FC2動画 | SoundCloud(mp3のみ) | Mixcloud(mp3のみ) |
上記以外の動画共有サイトにも幅広くカバーされているので、お気に入りの動画サービスからでも問題なく、mp3変換しダウンロード、保存することが可能です。
デメリット
"Offliberty"でYouTube動画をmp3に変換してダウンロードするときのデメリットは、音質を選択できない点と、失敗することが多いという点です。
高音質動画であっても、"Offliberty"で変換してしてしまうと元の動画よりも音質が下がってしまう事があるので注意しましょう。また、長時間動画では変換に失敗してしまうことがあります。高音質変換をしたい方や、長時間動画をダウンロードしたい方は他の方法を使ったほうがいいでしょう。
ダウンロード方法
"Offliberty"のmp3ダウンロード方法をご紹介します。
まずはYouTubeからダウンロードしたい動画ページにアクセスして、URLバーから動画URLをコピーします。
または動画スクリーン下にある"共有"アイコンからも動画URLのコピーが可能です。
共有アイコンをクリックしたら、"コピー”をクリックしてください。
コピーしたYouTubeの動画ページのURLを、下記の赤枠の”URL入力バー”にペーストします。
動画URLのコピーが完了したら"Offliberty"にアクセスし、”URL入力バー”にペーストします。"OFF"アイコンをクリックするだけでダウンロードが開始されます。
"Offliberty"のダウンロード・保存方法の解説は以上です。
YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト④「2conv.com」
YouTubeのmp3変換おすすめサイト"2conv.com"もに次いで操作性や安全性の高い、人気で無料の音楽ダウンロードWebサービスの安全なサイトです。比較的最近サービスを開始した音楽ダウンロードWebサービスのため、知名度は低いですが総合的な評価も高く、おすすめの音楽ダウンロードWebサービスのひとつです。
メリット
対応している動画共有サービスも多く、長時間の音楽ファイルもダウンロード可能です。また操作性が高く、悪質な広告がほとんどないため安全性が高く、安心して利用できるのが大きなメリットポイントであるといえます。
たまにダウンロードできない動画や音楽があると報告されており、2時間以上の長時間の動画や音楽はダウンロードすることができないので注意してください。
対応している動画共有サイト
対応している動画サイトは下記のリストを参考にしてください。
YouTube | Dailymotion | Vimeo |
Veoh | ニコニコ動画 | Youku |
FC2動画 | SoundCloud(mp3のみ) | Mixcloud(mp3のみ) |
上記以外の動画共有サイトにも幅広くカバーされているので、お気に入りの動画サービスからでも問題なく、mp3変換しダウンロード、保存することが可能です。
デメリット
"2conv.com"のデメリットは、偽サイトが多いという点です。"2conv.com"のサイト自体は安全に利用できるサイトですが、"2conv.com"に似せたサイトが多く出回っています。
"2conv.com"の本物と偽物の見分け方は広告の貼り方とウイルス検知です。迷惑な広告がたくさん貼り付けられていて、ウイルス対策ソフトが反応する"2conv.com"のサイトは偽物なので注意しましょう。
また、音質が指定できない点も"2conv.com"のデメリットです。音質を選びたい方や、高音質ダウンロードをしたい方は、他の方法を選択しましょう。
ダウンロード方法
”2conv.com"のmp3ダウンロード方法をご紹介します。
まずはYouTubeからダウンロードしたい動画ページにアクセスして、URLバーから動画URLをコピーします。
または動画スクリーン下にある"共有"アイコンからも動画URLのコピーが可能です。
共有アイコンをクリックしたら、"コピー”をクリックしてください。
動画URLのコピーが完了したら"2conv.com"にアクセスし、”URL入力バー”にペーストします。
動画ページのURLをペーストしたら、音声ファイルの保存形式(フォーマット)を"mp3"に選択します。
音声ファイルの保存形式(フォーマット)を"mp3"に選択したら"CONVERT"アイコンをクリックします。
音声ファイルの変換が開始されます。5〜10分ほどの動画を音楽ファイルに変換する場合は1〜2分程で変換が完了します。
音楽ファイル形式への変換が完了したら、"DOWNLOAD"ボタンをクリックします。
2conv.comのダウンロード方法・保存方法の解説は以上です。
YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト⑤「dirpy」
YouTubeのmp3変換おすすめサイト"dirpy"はシンプルなWeb構成で操作性に優れている無料の動画ダウンロードサイトです。対応している動画共有サイトはYouTubeだけですが、その他の音楽ダウンロードWebサービスにはない、便利な機能が搭載されています。
メリット
”dirpy”を利用する大きなメリットは、音源のビットレートの変更や、時間選択してファイルを切り取って保存ができる点です。これは長時間のクラシック音楽やDJのリミックスファイルをダウンロードする場合、好みの部分だけを切り取ることができるので非常に便利です。
その他の特徴として、ブラウザ上から音楽のタイトルやアーティスト名などを取り込んで、mp3ファイルにそれらの情報を追加して保存します。iTunesなどの音楽ファイルソフトに取り込んで音楽を楽しむ際に、自らタイトル入力やアーティスト名を入力する必要がありません。
対応している動画共有サイト
対応している動画サイトは下記のリストを参考にしてください。
YouTube |
デメリット
”dirpy"のデメリットは、動作が遅い点と、変換できる動画の時間が20分までと制限がある点です。変換するのにとても時間がかかるので、”dirpy"を利用するときには時間の余裕がある時を選びましょう。
また、20分以上の動画は変換できないので、長時間の動画を変換したい方は他の方法を探したほうがいいでしょう。
ダウンロード方法
”dirpy"のmp3ダウンロード方法をご紹介します。
まずはYouTubeからダウンロードしたい動画ページにアクセスして、URLバーから動画URLをコピーします。
または動画スクリーン下にある"共有"アイコンからも動画URLのコピーが可能です。
共有アイコンをクリックしたら、"コピー”をクリックしてください。
動画URLのコピーが完了したら"dirpy"にアクセスし、”URL入力バー”にペーストします。
動画URLをペーストしたら"dirpy!"アイコンをクリックします。
動画ファイルの変換が完了されると、下記の画像のようにファイル名や音声ファイルのトリミング設定、mp3ファイルの情報入力が可能になります。
"Filename"はmp3ファイル名の設定です。編集したい場合は赤枠で囲まれた部分を編集してmp3ファイル名を設定してください。
"Record Audio"はmp3音声ファイルの開始時間、終了時間を設定することでmp3ファイルをトリミングします。またmp3音声ファイルのビットレートの変更が可能です。
"Edit ID3 Tag Data"はiTunesなどにmp3ファイルを追加する際に必要な音楽のタイトルやアーティスト名を入力する項目です。
各種mp3ファイルの設定が完了したら”DOWNLOAD"アイコンをクリックしてください。
dirpyのダウンロード方法・保存方法の解説は以上です。

YouTubeのmp3変換おすすめツール・サイト⑥「FLVTO」
YouTubeのmp3変換おすすめサイト"FLVTO"は他のサイト同様、簡単にYouTubeをmp3保存できるおすすめの音楽ダウンロードWebサービスです。WindowsやmacOS、Linuxでも問題なく動作が可能、また悪質な広告が少なく、安心安全に利用できる音楽ダウンロードWebサービスです。
本記事で紹介した、その他の音楽ダウンロードWebサービスと同様、YouTube動画を音声ファイルmp3以外のmp4などの動画形式で高画質動画を保存することも可能です。
メリット
"FLVTO"を利用する大きなメリットは、YouTubeで作成したプレイリストのURLを入力すると全ての動画ファイルがリストアップされ一覧として表示されます。それぞれの動画
ファイルからmp3音楽形式ファイルに変換してダウンロードできるだけでなく、一括でダウンロードできる点が大きなメリットポイントです。
対応している動画共有サイト
対応している動画サイトは下記のリストを参考にしてください。
YouTube | Dailymotion | Vimeo |
Veoh | ニコニコ動画 | Youku |
FC2動画 | SoundCloud(mp3のみ) | Mixcloud(mp3のみ) |
上記以外の動画共有サイトにも幅広くカバーされているので、お気に入りの動画サービスからでも問題なく、mp3変換しダウンロード、保存することが可能です。
デメリット
”FLVTO"のデメリットは、偽サイトが多いことと、変換できない動画が時々あるという点です。”FLVTO"のサイトに似せた偽サイトには迷惑な広告がたくさん貼り付けられているので、偽物か本物か見分けるときには広告に注意しましょう。
ダウンロード方法
”FLVTO"のmp3ダウンロード方法をご紹介します。
YouTube動画などのダウンロードしたい動画のページへアクセスし、画面上部のURLバーからアドレスをコピーします。
または動画スクリーン下にある"共有"アイコンからも動画URLのコピーが可能です。
共有アイコンをクリックしたら、"コピー”をクリックしてください。
動画URLのコピーが完了したら"FLVTO"にアクセスしてURLを下記画像の赤枠部分にペーストします。
音声ファイルの保存形式(フォーマット)を"mp3"に選択します。
保存ファイル形式の選択が完了したら、"化す"アイコンをクリックします。
動画ファイルをmp3へ変換する間、数分待ちます。
YouTube動画のファイルがmp3に変換されると、下記のページが表示されるので"ダウンロード”アイコンをクリックして、ダウンロード完了です。
FLVTOのダウンロード方法・保存方法の解説は以上です。

WebサイトでYouTubeをmp3に安全に変換できるの?
Webサイトの変換ツールで本当にYouTubeを安全にmp3に変換できるのでしょうか。変換サイトの安全性について触れておきましょう。
ウイルス感染の危険性が大きい
今回、この記事でご紹介したサイトやツールはどれも安全なものばかりです。しかし、他のサイトやフリーソフトにはウイルス感染の危険性の高いものもあるので注意が必要です。
ウイルス感染の危険性が高いサイトは、他のサイトと比べて動作がおかしい点があります。次のような動作をするWebサイトの場合は、利用せずにすぐにサイトを離れたほうがいいでしょう。
全く関係ないサイトに突然飛ばされることがある
ウイルス感染する可能性の高い変換サイトにアクセスすると、何もクリックしていないのに、突然全く違うサイトに飛ばされてしまうような場合には、ウイルス感染の危険性の高いサイトなので注意が必要です。飛ばされた先でクリックするようにうながされても、クリックしては行けません。すぐにページを閉じるか、ブラウザを終了しましょう。
画面が突然真っ黒になることがある
ウイルス感染する可能性の高い変換サイトにアクセスすると、PCの画面が突然真っ黒になってしまうことがあります。別のサイトに飛ばされるよりも心配になる症状ですが、落ち着いて行動しましょう。
この場合には、PCが動くかどうかを確認してPCを再起動するかシャットダウンしてしまいましょう。その後、PCが起動したらウイルスチェックをかけましょう。
MicrosoftやGoogleなどのウイルス警告画面を偽装することがある
ウイルス感染する可能性の高い変換サイトにアクセスすると、MicrosoftやGoogleなどの公式サイトの画面を似せたウイルス警告画面が表示されることがあります。
MicrosoftやGoogleのサイトにそっくりなので、そこに表示されている対策ツールへのリンクをクリックしてしまう方が多いのですが、クリックしたリンク先にウイルスが仕込まれている可能性があります。決してクリックせずに、その画面を閉じるかブラウザを終了しましょう。
「iPhoneプレゼントに当選した」などの偽のメッセージ画面が表示されることがある
ウイルス感染する可能性の高い変換サイトにアクセスすると、「iPhoneのプレゼントに当選した」「iPhoneのテストユーザーに選ばれた」などの画面が表示されることがあります。このようなページも、リンクをクリックさせてウイルス感染させることが目的である場合が多いので、クリックせずに画面を閉じた方がいいでしょう。
悪質な広告表示があるサイトが多い
ウイルス感染の可能性が高い変換サイトには、悪質な広告がたくさん貼ってあることが多いようです。悪質な広告とは、ウイルス感染などの警告を表示して偽のツールをダウンロードさせようとするような広告です。
変換サイトの運営にも経費がかかるので、多少の広告表示は必要でしょうが、怪しいサイトの広告やウイルス対策ソフトがブロックするようなサイトにはアクセスしないほうがいいでしょう。
YouTubeのmp3変換時の注意点など
ここでは本記事で紹介した音楽ダウンロードWebサービスから音声ファイル(mp3)をダウンロード、変換する時の注意点を紹介します。
警告・広告ウインドウはすぐ閉じる
本記事で紹介した音楽ダウンロードWebサービスで、ファイル変換を開始すると海外動画ダウンロードサイト特有の偽広告が表示されることがあります。"Java"を装った偽広告や”システムが破損しています”という警告表示の後に、警告音が発生し不安を煽る偽広告が代表的なものになります。こういった偽警告は”スケアウェア”と呼ばれます。
決してそういった悪質な広告の指示に従わないようにしましょう。
偽警告、”スケアウェア”が表示された場合の対処法はシンプルです。”落ち着いて新しく出たタブを閉じる”ようにしてください。ほとんどの警告メッセージや、明らかに異常なアダルトサイト広告ページが次から次に立ち上がるなど、いかにも感染してしまったように見せるページも、新しく出たタブを閉じるだけで問題は解決されます。
このような警告メッセージなどからは基本的にはウイルス感染はしません。ここから救助策を差し伸べてくれるような、警告サイトの中にあるリンクが非常に危険なので、落ち着いて新しいタブを閉じましょう。
違法ページにはタブが閉じる事ができないように細工がされていて、違法広告のポップアップが次から次に出てきて止まらず、なおかつタブも閉じる事が出来ない細工を仕掛けている、危険なサイトもあります。
こちらも同様に、そこからウイルスに感染する可能性は非常に低いので、タスクマネージャーを立ち上げてブラウザを終了する、またはパソコンを強制終了するなどして対処すれば問題ありません。
違法にアップロードされたものはダウンロードしない
著作権のあるiTunesやNetflixなどの有料動画配信コンテンツ等を無断で保存、アップロードすると【著作権違反】になります。
ネット上の作品には著作権を保持しているものもあります。著作権物には【ネットで作品を公開する権利】というものがあります。
つまり、著作権者に無断でネットに公開すると著作権侵害、つまりは違法アップロードになります。このような違法アップロードされた著作物のうち、映像と音声の著作物を、著作者への許可無しにダウンロードして保存行為が違法ダウンロードということになります。
アップロードされている動画が"違法アップロード動画"と知っていながらダウンロードすると著作権違法になりますので、十分に注意してください。また違法にアップロードされた作品がNetflixやHuluなどの有料配信サイトの動画場合、2年以下の懲役、200万円以下の罰金またはその両方が科せられます。
怪しいリンクはクリックしない
偽警告、”スケアウェア”である事に気付かずに、指示通りにパソコンを操作してしまうと、悪質なスパムサイトやウイルス感染の可能性がある別サイトにアクセスしてしまう事になります。不安を煽る広告なので、騙されてしまう人は少なくありません。
また下記のようなウイルスソフトの偽広告も”スケアウェア"の一種です、クリックしないよう十分注意してください。
また覚えておきたい知識として、”スケアウェア”の偽警告の中には、自分の使っているPCのソフトウェアや住んでいるエリアがあたかも判明したかのように脅しをかけるようなものもあります。
IPアドレスから使っているPCのソフトウェアの識別やある程度のユーザーの所在地の特定は簡単にできます。自分のいる位置などIPアドレスから検知して、あたかもあなたが今どこにいて、Macに入っている個人情報は全て筒抜けですよと言わんばかりの文章で脅しをかけてきます。
解除できる偽物のリンクを貼り付けていて、そこから誘導するようにウイルス感染させるページへのクリックを仕掛けてきます。前述しましたがIPアドレスから基本的に居住エリアの市町村レベルまでは、一般的に検知されるのは当たり前のことなので、こういった画面が出てきても安心して、冷静な行動をとることが重要です。
ウイルス対策ソフトを必ず入れる
怪しい警告画面や偽物のリンク、ダウンロードしたファイルにウイルスが添付されてしまっていても、PCやスマホにウイルス対策ソフトを入れていれば安心です。怪しいサイトへのアクセスはブロックされて、ダウンロードしたファイルのウイルスも開く前に検知して駆除してくれるでしょう。
YouTube動画をmp3へ変換してダウンロードできるサイトを利用するときには、必ずウイルス対策ソフトを利用することを強くおすすめします。
高音質でダウンロードできる方法はある?
YouTubeから高音質で音楽(mp3)をダウンロードする方法はあります。
本記事で紹介した"OnlineVideoConverter"や"dirpy"にはビットレート設定項目があると解説しました。ビットレートが高ければ高いほど高音質な音声(mp3)ファイルとなるので、高音質ファイルをダウンロードしたい場合は、"OnlineVideoConverter"や"dirpy"を利用してください。
私的利用目的以外で変換したファイルを利用しない
YouTubeからダウンロードした動画やmp3ファイルは私的利用の範囲内での利用に留めましょう。決して、ダウンロードしたファイルを店舗のBGMに使うなどの商用利用をしたり、SNSやWebサイトなどにアップロードして公開したりしてはいけません。
違法アップロードされた動画でなければYouTubeから動画をダウンロードする行為に違法性はありません。しかし、YouTubeの規約では動画のダウンロードは禁止されています。mp3へ変換してダウンロードする行為も、YouTubeの規約違反です。
今後、YouTubeからのダウンロードが大きな問題になってくる可能性もあるので、mp3に変換してダウンロードしたファイルの利用目的は、自分で楽しむためにとどめておくように注意しましょう。
YouTubeの音楽を安全にmp3変換しよう
本記事では、YouTubeの動画をmp3に変換できるおすすめツール・サイト6選と、YouTubeからmp3を安全にダウンロードする方法をご紹介しました。
本記事で紹介したツール・サイトはいずれも安全なものだけをピックアップしていますが、100%安全だと言い切れるものではありません。本記事をしっかりと読んで、安全対策をしっかりと調えた上で、おすすめサイトを利用し、著作権にも注意を配りながら、YouTubeから音楽をダウンロードしてください。
YouTubeのこの記事が気になった方におすすめ!




