2019年10月28日更新
ヤフオク!で送料を勝手に落札者に変更されたときの対処法や注意点を解説!
ヤフオク!で落札者に勝手に送料を変更されてしまった場合の対処法や、ヤフオク!で送料変更されていないかの確認方法なども合わせてご紹介します。その際の注意点やトラブル防止策のために出品者が気おつけることもいくつかあるので、そちらもご紹介します。
目次
ヤフオク!で落札者が送料を変更できる時っていつ?
オークションサイトのヤフオク!では、様々なカテゴリーの商品が出品されています。ヤフオク!にアカウント登録すれば、商品の出品も可能です。そのヤフオク!では、落札者が勝手に送料を変更できてしまいます。この記事では、ヤフオク!で落札者が送料を変更できる時が、いつなのかをご紹介します。
Yahoo!かんたん決済の支払い手続きの時
ヤフオク!で落札者が送料を変更できるのは、Yahoo!かんたん決済の支払いの時です。Yahoo!かんたん決済の支払いの際に、送料を無料にすることができます。つまり落札者は、商品購入の手続きをした後、この送料を勝手に書き換えることができてしまいます。
ヤフオク!で送料を勝手に落札者に変更された時の対処法
続いては、ヤフオク!で送料を勝手に落札者に変更された時の、対処法をご紹介します。出品者としては、最初に提示していた送料が勝手に変更されると困ります。そこで、注意点や確認方法をご紹介します。
落札者の支払い手続き前の場合
落札者が支払いの手続きをする前に、勝手に送料の変更を行っていないか明細ページやメールで確認しましょう。ヤフオク!ではかんたん決済の手続き際に、落札者が送料を無料にできてしまいます。なので出品者側で、変更支払い手続きの明細ページかメールで、送料の変更がされていないか確認しましょう。
取引メッセージから差額の金額を伝えて請求する
ヤフオク!で落札者が勝手に送料の変更をしていた場合、送料分が不足していることになります。なので足りない分の差額を、取引メッセージから落札者に請求する必要があります。
落札者の支払い手続き後の場合
ヤフオク!で落札者の支払い手続き後の場合は、出品者側で送料の変更ができません。勝手に変更されてしまった送料の変更をするには、一度出品を取り消しましょう。そして送料の変更を行いましょう。すでに入札されてる場合落札されるまで待ち、落札後に取引メッセージで正しい送料を伝え、落札者に取引ナビから変更して貰いましょう。
差額の金額の受け取りを確認してから発送する
ヤフオク!で勝手に変更されてしまった送料を、落札者に訂正して貰ったら、その差額の金額の受け取りをしましょう。差額の金額を受け取る前に発送してしまうと、トラブルになりかねないので、差額の金額の受け取りを確認してから、商品の発送を行いましょう。
ヤフオク!で送料を勝手に落札者に変更された時の注意点
ヤフオク!で送料を勝手に落札者に変更された時の、注意点をいくつかご紹介します。出品者側が気をつけなければ、トラブルを防止できなくなってしまうので、注意点を覚えておきましょう。
明細ページ・取引メッセージ・メールから金額を確認する
上記でも出てきましたが、落札者が勝手に送料の変更ができてしまうので、送料の変更がされていないか、明細ページやメールで金額の変更がないかを確認しましょう。もしされていた場合、取引メッセージで不足分の連絡をしましょう。
トラブルを防止するために取引メッセージを残しておく
こういったトラブルを防止するためにも、取引メッセージは必ず残しておきましょう。落札者とのすべての手続きが終了するまで、取引メッセージを残すことで、トラブルを防止しましょう。
正しい料金の支払いを確認するまで発送しない
支払い手続きが完了しても、正しい支払いを確認するまでは、商品の発送をしないように注意しましょう。送料の変更などがあった場合、その差額分が支払われたのを確認してから、商品を発送するようにしましょう。
ヤフオク!の保証はない!
トラブルにならないように注意はするものの、ヤフオク!の対応はどうなのだろうと気になるところです。ヤフオク運営者は、出品者が送料を差し引かれてしまっても保証はしてくれません。落札者が勝手に送料を変更しても、出品者の責任になってしまうので十分注意しましょう。
ヤフオク!は落札者の勝手な送料変更に注意しよう
ヤフオク!を利用されている方は多くいます。その中でも、自分が出品者として上記のようなトラブルにあってしまったという方も少なからずいます。落札者が勝手に送料を変更できる、ということを覚えておけば対策はできます。取引メッセージを必ず残しておいたり、送料変更がされていないか明細を確認しましょう。
ヤフオク!での保証がないので、ご自身で注意して出品し、ヤフオク!を利用してください。