2019年08月14日更新
Rapture(おにぎり)で画面キャプチャ!ソフトのインストール方法と使い方を解説!
本記事ではWindowsユーザーにおすすめの「Rapture(おにぎり)」の使い方を紹介します。「Rapture(おにぎり)」を使って画面キャプチャを撮影すれば、煩わしいWindowsのショートカットキーを利用せずにすみます。
目次
キャプチャソフト「Rapture(おにぎり)」とは?
スクリーンショットや画面キャプチャとは、「パソコンの画面に表示されているものをそのまま撮影する動作」を指します。
パソコンでは、キーボードの組み合わせを使ってスクリーンショットを撮影できますが、Windowsパソコンの標準機能のスクリーンショットは非常に使いにくいという特徴を持っています。そういった場合におすすめしたいのが、キャプチャソフト「Rapture(おにぎり)」となります。
見ているままの画面を撮影することもできれば、指定した範囲のみを撮影することもできてしまいます。咄嗟に必要になった場合に役に立つ機能であることは間違いありません。
Windows対応の便利な画面キャプチャソフト
「Rapture(おにぎり)」はWindows対応の便利な画面キャプチャソフトです。Mac版の「Rapture(おにぎり)」は「Mapture(おにぎり)」と呼びます。
キャプチャソフト「Rapture(おにぎり)」の特徴
「Rapture(おにぎり)」の特徴その1 | 全画面・指定範囲キャプチャが可能 |
「Rapture(おにぎり)」の特徴その2 | キャプチャ画面の自動保存が便利 |
「Rapture(おにぎり)」の特徴その3 | 保存したキャプチャ画面の編集ができる |
「Rapture(おにぎり)」の特徴その4 | 起動時間と終了時間が早い |
【特徴1】全画面・指定範囲キャプチャが可能
「Rapture(おにぎり)」の特徴として、全画面・指定範囲キャプチャが可能です。Windowsのショートカットキー操作が苦手な人におすすめです。
【特徴2】キャプチャ画面の自動保存が便利
「Rapture(おにぎり)」で画面キャプチャした画像は自動保存されるので非常に便利です。
【特徴3】保存したキャプチャ画面の編集ができる
「Rapture(おにぎり)」でキャプチャした画像ファイルは、そのまま簡単な編集もできるという特徴を持っています。
【特徴4】起動時間と終了時間が早い
「Rapture(おにぎり)」は起動と終了の時間が非常に早いので、使う上で無駄ストレスがありません。
「Rapture(おにぎり)」のインストール・ダウンロード方法
「Rapture(おにぎり)」のインストール・ダウンロード方法を紹介します。
ダウンロード方法
「Rapture(おにぎり)」のダウンロードは上記リンクにアクセスして「ダウンロードページヘ」に進み、画面に表示される指示に従ってインストーラーをダウンロードしてください。
インストール方法
インストーラーはzip形式でダウンロードされます。ファイルを展開し「Rapture」ファイルのショートカットを作成して「タスクバーにピン留め」しましょう。
「Rapture(おにぎり)」の使い方
「Rapture(おにぎり)」の使い方は非常に簡単で、タスクバーにピン留めした「Rapture(おにぎり)」アイコンをクリックするだけでスクショ機能が起動します。スクショしたい範囲を選択して、スクリーンショットを撮影しましょう。
便利な「Rapture(おにぎり)」設定方法
保存先フォルダを設定する方法
「Rapture(おにぎり)」を「右クリック」>「設定」>「保存」>「自動保存」と進みフォルダ名を登録すれば、保存先フォルダを設定できます。
「Rapture(おにぎり)」を使って画面キャプチャを撮影してみよう!
本記事ではWindowsユーザーにおすすめの「Rapture(おにぎり)」の使い方を紹介しました。「Rapture(おにぎり)」を使って画面キャプチャを撮影してみましょう。