Steamとは?初心者におすすめのアカウント設定や遊び方を解説

Steam(スチーム)とはPC版のゲームを紹介するゲーム配信サービスです。今回はスチーム版(PC版)ゲームの遊び方を初心者向けに解説します。ゲーム実況や配信などを見て「PCでゲームをプレイするのは難しそう…」と二の足を踏んでいる人は必見。Steamを使う時の注意点やアカウントの設定方法も紹介していきます。

Steamとは?初心者におすすめのアカウント設定や遊び方を解説のイメージ

目次

  1. 1Steamとは?
  2. SteamとはPC版のゲーム配信サービス
  3. PC版ゲームをダウンロードして簡単にプレイできる
  4. 2Steamに登録してインストールしてみよう
  5. Steamアカウントを作成しよう
  6. Steamクライアントをインストールしてみよう
  7. Steamを使用するときの注意点
  8. 3Steamゲームの遊び方・購入方法
  9. まずは無料ゲームをダウンロードしてみよう
  10. 自分のPCスペックに合ったゲームを検索してみよう
  11. Steamの支払い方法は色々ある!
  12. 4Steamにはこんなゲーム・機能もある!
  13. 国内外の有名ゲームがたくさんある
  14. インディーズのゲームも豊富
  15. Steamのフレンドとチャットやスクリーンショットの共有ができる
  16. Steamワークショップ(MOD)でゲームを更に楽しめる
  17. 5【Q&A】Steamに関する疑問まとめ
  18. Steamの読み方は?
  19. Steamチャットの使い方は?
  20. Steamの良いところは?
  21. Steam アカウントはひとり何個まで?
  22. 6Steamの使い方は簡単!まずは登録してゲームをもっと手軽に楽しもう

Steamとは?

Steamのロゴ

出典: https://store.steampowered.com/?l=japanese

Steamというゲームサービスを知っていますか?Steamとは、PCで利用するゲームプラットフォーム・ゲーム配信サービスで、米国企業が2003年9月よりサービス提供を開始しています。

日本国内でも2008年ころから少しずつユーザー数の広がりを見せ、現在では25か国語でサービス提供できる規模までに成長しています。

PCのOS環境はWindowsだけでなく、MacやLinuxでも利用でき、クライアントソフトを無料でPC端末にダウンロードして、Webを通してゲームの購入、ダウンロード・インストール、ゲーム環境のカスタマイズを行えます。支払い方法も複数用意され、クレジットカード・Paypal・電子マネーなどから自分の都合に合った支払い方法を選択できます。

Steamの利用における対応OSスペックは、WindowsであればWindows XP以上、MacであればOS X 10.7 (Lion) 以上となっています。ハードウェアの推奨スペックは「メモリ 512MB以上・CPU 1Ghz以上」です。

Steamはこうしたゲームプラットフォーム事業を軸に、専用ゲームコントローラーやオリジナルゲームデバイスの販売も行っています。オリジナルゲームデバイスはSteamオリジナルOSを搭載したゲーム専用PCで、Windowsなどの一般OSを通さずにダイレクトにSteamのゲームを管理できます。

基本的には、PC上でインターネット環境を通して、ゲームプレイ・ゲーム購入・ゲーム管理を行うので、インターネット環境があればどこでもPC端末を持ち込んで、ゲームを楽しめます。

また、一部利用制限がありますが、PC以外のゲーム機(PS3・PS4)やスマホ(iPhone・Android)でもSteamのゲームサービスを利用できます。

今回は、そんな世界的に注目度が高くなっているゲームプラットフォーム、Steamについてその特徴をレビューします。

SteamとはPC版のゲーム配信サービス

SteamとはPC版のゲーム配信サービスです。

近年はゲームデバイスが多岐にわたり、各ゲーム機メーカーもポータブル端末・ディスプレイ接続デバイスなどバリエーションに富んだラインナップを用意しています。

それに合わせてスマートデバイス(スマホ・タブレット)でもお手軽にゲームアプリを利用できるようになっているので、ゲームユーザーは様々な端末でお気に入りのゲームを楽しめる環境がそろっています。

そんな状況の中、PCをゲームデバイスとして利用するSteamは一見オールドタイプのようにも思えますが、PCでゲーム購入・ゲーム環境の管理ができる点がPCゲーム愛好者のニーズに見合っており、現在利用者が確実に増えています。

ゲーミングマウス・ゲーミングキーボードなど、ゲーム専用のPCアクセサリが商品として定着していることからも分かる通り、PCでゲームプレイを楽しむ固定ユーザー層が存在しており、そうしたユーザー層にとってSteamは使い勝手の良いゲームプラットフォームです。

PC版ゲームをダウンロードして簡単にプレイできる

Steamとは、利用方法が簡単で利用しやすいゲームツールです。Steamでゲームを購入すれば、すぐその場でゲームをダウンロード・インストールできるので、PC端末とインターネット環境があればそれ以外の条件は必要ないので、フレキシブルにどこでもSteamで管理したゲームを楽しめます。

また、購入したゲームはSteamのアカウントで一括管理されます。PCが変わってもインターネット環境さえあれば、同一のSteamアカウントにログインすれば、どのPCでも同じゲームを楽しめます。途中までプレーしたゲームも、Steamのサーバーにデータが保存されるものは、他のPCでも続きを楽しむことができます。

ThumbSteamのダウンロード速度が遅い時の対処法!無線/有線LAN(回線)の高速化で解決!
Steamのダウンロード速度が遅い時の対処法を解説します。Steamのダウンロード速度が遅い...

Steamに登録してインストールしてみよう

次に、Steamに登録してインストールする手順を解説します。

Steamアカウントを作成しよう

Steamの利用を開始するには、まず、Steamアカウントを作成する必要があります。

Steamアカウントの作成方法は簡単です。まず、Steamの公式サイトにアクセスし、Steam公式サイトの画面の右上に表示されている「ログイン」をクリックし、切り替わった画面上で「Steamに登録」をクリックします。

Steamアカウントの作成手順

次に表示されるSteamアカウント登録画面で、氏名・メールアドレスなどの必要個人情報の入力を済ませ、最後に利用規約の内容を確認して同意にチェックを入れて「続行」をクリックします。

その後、登録したメールアドレスにSteamアカウント登録確認のメールが届くので、メール内の確認用リンクURLをクリックします。

リンクURLをクリックすると、PC上にSteamアカウント作成用のウィンドウが表示されるので、そのウインドウ上で最終設定を行います。Steamアカウント名とパスワードを入力し、「サインアップを完了」をクリックして、Steamアカウントの登録手続きは完了です。

Steam

Steamクライアントをインストールしてみよう

次に、SteamクライアントをPCにインストールします。Steam公式サイトの画面の右上に表示されている「Steamをインストール」をクリックすると、Steamクライアントのインストーラーファイルをダウンロードできます。

Steamクライアントのインストール手順

Steamクライアントのインストーラーファイルをダウンロードしたら、ダブルクリックしてセットアップウィザードを起動させ、「次へ」をクリックします。

初めに使用言語として「日本語」を選択し、その後は手順に従って進めれば問題なくインストールできます。

インストールが完了するとSteamの利用開始ウインドウが表示されるので、ウインドウ内の「既存のアカウントにログインする」を選び、Steamアカウント名・パスワードを入力して、Steamの利用を開始します。

Steamを使用するときの注意点

SteamをPCにインストールしてプレーするのなら、事前にいくつか理解しておくべき注意点があります。3つの注意点を解説します。

インストール先はSSDがおすすめ

PC用のゲームは動作が重いものが多く、PCのスペックによってオンラインゲームの勝敗が左右されてしまうこともあります。Steamやプレーするゲームが要求するスペックのPCを使うのは当然のことですが、インストール先はHDDよりも処理速度が速いSSDのほうがおすすめです

もしもPCの処理速度が遅いことに困っているのなら、HDDからSSDに換装することも検討しましょう。

日本語に対応していないゲームタイトルも多い

Steamで販売されているゲームは世界中のゲームメーカーが開発販売しているものです。海外製のゲームでも日本語対応しているものもありますが、日本語対応していないものもあります

後からパッチを導入して日本語化できるものもありますが、ボランティアによる翻訳で誤訳などが目立つものも少なくありません。

少なくともほぼすべてのゲームが英語には対応しているので、英語なら大丈夫だという人は問題ないでしょう。どうしても日本語でなければプレーできないという人は、購入前に日本語に対応しているか、ゲームの販売ページでよく確認しましょう。

すべてのゲームが販売されているわけではない

Steamでも販売されていないゲームタイトルもあるので注意しましょう。

Steamは世界最大級のゲーム販売プラットフォームです。しかし、Steamでも販売されていないゲームがあります。探しているゲームが他のプラットフォームで販売されていることもあります。購入したいゲームがどのプラットフォームで販売されているか事前によく調べましょう。

ThumbSteamのクレジットカード登録方法!ゲームソフトの購入や支払い情報についても解説!
Steamではいろいろな支払い方法が選べますが、クレジットカードはどのように登録したらいいの...

Steamゲームの遊び方・購入方法

次に、Steamのゲームの遊び方・購入方法について解説します

まずは無料ゲームをダウンロードしてみよう

Steamでゲームの利用を開始する際は、操作になれる意味も含めて無料ゲームをダウンロード・インストールしてみることをおすすめします。

まず、Steam公式サイト画面の下方に表示されている「無料ゲーム」クリックし、ゲーム検索の画面に切り替えます。画面左側のメニュー内の「無料プレイ」のタグでも同様の画面を表示できます。

Steamのゲーム検索方法

表示されたゲームタイトルの中から好みのゲームを選択し、紹介画面上の「ゲームをプレイ」をクリックします。

Steamのゲーム開始方法

Steamクライアントのインストールが済んでいるか確認する画面が表示されるので、「はい、Steamはインストールされています」をクリックすると自動的にSteamクライアントが起動し、ゲームのダウンロード・インストールを行います。

ゲームがインストールされた後、「プレイ」をクリックすればゲームを開始できます。

Steamのゲーム検索方法

自分のPCスペックに合ったゲームを検索してみよう

Steamで紹介しているゲームタイトルの中には、自分のPCスペックに合わせて仕様を調整できるものも少なくありません。

例えば国内でも人気の「ファイナルファンタジー VX」はPCモニターのスペックに合わせて、高画質・高解像度の8K・HDRなどのグレードでゲームプレイを楽しめるので、ハイスペックPCを所持しているユーザーは、自分のPCのスペックをフルに活用してゲームを楽しめます。

Steamの支払い方法は色々ある!

Steamでは、支払い方法が複数用意されているので、クレジットカード・Paypal・電子マネーなどから自分の都合に合った支払い方法を選択できます。以下、Steamに用意されている支払い方法を表にまとめました。
 

カテゴリー 支払い方法
クレジットカード VISA、アメリカン・エキスプレス、Mastercard、JCB、その他国内限定使用クレジットカード
電子資金移動サービス Paypal
電子資金移動サービス Skrill
電子決済 ペイジー
電子マネー WebMoney
仮想通貨 Bitcoin
銀行 国内銀行口座による振込
店頭支払い コンビニ

Steamでは、各種支払い方法で直接、決済できますが、Steamウォレットという専用のアカウント口座も用意しており、事前にクレジットカード・Paypal・電子マネーなどからSteamウォレットにチャージすることで、Steamウォレットにチャージされた残高で支払いを済ませられます。

Steamウォレットにチャージする場合は、支払い方法によって手数料が発生する場合があるので事前に確認しましょう。主な例としては、クレジットカード・WebMoneyの利用は手数料無料、ペイジー利用は190円、コンビニ支払いでは185円が手数料としてかかります。

ThumbSteam VRの設定方法!インストールからおすすめPCゲームソフトも紹介!
SteamではVRゲームを楽しむこともできますが設定方法がわからないという人がいます。Ste...

Steamにはこんなゲーム・機能もある!

Steamのその他の特徴・ゲーム機能について解説します。

国内外の有名ゲームがたくさんある

Steamでは、有料・無料のゲームタイトルが用意されていますが、それらのゲームタイトルの総数は3,500本以上のラインナップに及びます。

用意されているゲームのジャンルも多岐にわたり、「RPG・アクション・パズル」の定番カテゴリーから、「シミュレーション・ストラテジー」などのマニアックなジャンルまで網羅されているので、幅広いユーザー層のニーズに対応できます。

また、Steamは外国発祥のゲームプラットフォーム・ゲーム配信サービスですが、日本国内の有名ゲームタイトルも取り扱っており、一般的な国内ゲームファンにとっても有用なゲームプラットフォーム・ゲーム配信サービスとなっています。

Steamで配信されている有名なゲームのおすすめをいくつかご紹介します。

ストリートファイター

Steamのおすすめタイトルとは?

ストリートファイターは世界中で最も人気のある格闘ゲームといってもいいでしょう。第1作の登場から30年以上たっても、ゲームの魅力は廃れることなくどんどんと進化しています。

現在Steamで配信されているストリートファイターはプレステとPCでの対戦も可能です。ぜひ、PCでも格闘ゲームを楽しみたいのなら、ストリートファイターをプレーしてみましょう。

ファイナルファンタジー

Steamのおすすめタイトルとは?

ファイナルファンタジーも第1作めの登場から30年を経てもなお人気が衰えないゲームです。ぜひあなたも光の戦士の一人となって、世界を救う冒険の世界へと飛び出していきましょう。

ドラゴンクエスト

Steamのおすすめタイトルとは?

ドラゴンクエストも第1作の登場以来人気が衰えない世界的人気の高いゲームです。11作めの「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」は世界での販売本数が600万本を超える超人気作です。とても内容が濃くて、年令を問わず楽しめると話題のゲームです。ぜひあなたも勇者となって冒険の世界へ足を踏み出しましょう。

バイオハザード

Steamのおすすめタイトルとは?

バイオハザードは1996年にプレーステーションで第1作めが発売されて依頼、こちらも世界的な人気を誇るゲームシリーズです。サバイバルホラーゲームの草分け的存在として、現在も世界中で多くの人が楽しんでいます。

絶体絶命都市4Plus

Steamのおすすめタイトルとは?

絶体絶命都市は2002年にプレーステーションで発売されて以来、シリーズ化されて大きな人気を博しているゲームの一つです。

地震で崩壊した都市からの脱出を図るアクションアドベンチャーゲームで、他のプレーヤーとの協力も必要になります。

インディーズのゲームも豊富

Steamでは、小組織や個人が作成したインディーズのゲームも多数紹介されているので、メジャーなゲームだけでは飽き足らないユーザーは、マイナーなインディーズゲームから自分好みのゲームを探してプレイするという楽しみ方もできます。

Steamのフレンドとチャットやスクリーンショットの共有ができる

Steamでは、ゲーム機の「PS4」のように、ゲームを通して知り合った仲間(フレンド)とチャットで会話したり、SNSを使ってコミュニケーションしたりできます。また、そうした仲間(フレンド)とインターネット環境を利用してオンラインマルチプレイを楽しめます。

また、スマホを介してもSteamのチャット機能やゲーム購入・ゲーム管理(ゲームのリモートコントロールなど)のサービスを利用できます。

Steamワークショップ(MOD)でゲームを更に楽しめる

Steamには、Steamワークショップ(MOD)というユーザー参加型ゲームサービスを用意しています。Steamワークショップ(MOD)に対応しているゲームタイトルには、ユーザーが自分オリジナルのシナリオを持ち込んだり、自作のイベント・地図・アイテムを取り入れたりできます。そうしたオリジナルコンテンツは販売もできます。

Steamワークショップ(MOD)に対応しているゲームタイトルは、ユーザーと一緒にゲームの世界観を作り上げていくゲームスタイルといえます。

ThumbSteam WebMoneyの決済/購入・チャージ(課金)方法!ウェブマネー支払いの注意点も解説!
SteamにおけるWebMoneyの決済・購入・チャージ(課金)方法を解説します。Steam...

【Q&A】Steamに関する疑問まとめ

Steamに関してよく寄せられる疑問にお答えします。

Steamの読み方は?

Steamとは、元の英単語の意味は、直訳すると「蒸気」ですが、蒸気機関のアナログ的なメカニックのイメージをブランドロゴに持たせて、親しみのあるプラットフォームをアピールしていると推測されます。

Steamの日本語の読み方は「スチーム」で一般的に通るようです。

Steamチャットの使い方は?

Steamチャットでフレンドと会話する方法は次のとおりです。
 

  1. Steamクライアントを開き「フレンドリストを表示」をクリックする
  2. 表示されたフレンドリストからチャットしたいフレンドを選択してクリックする
  3. 表示され他メニューから「メッセージを送信」を選択する

するとチャットウィンドウが開いて相手とチャットを開始できます。さらに、チャットウィンドウからボイスチャットに招待することもできます。

Steamの良いところは?

他のゲームプラットフォームと比較して、Steamのいい点とはどのようなところにあるのでしょうか。Steamのメリットは次のとおりです。
 

  • タイトル数がものすごく多い
  • 高画質・高フレームレート
  • パソコンへの要求スペックが比較的軽い
  • お得なセールを頻繁に開催
  • ウィッシュリストやライブラリ機能など便利な機能が沢山

この中で、特にSteamのメリットといえるのはタイトル数でしょう。Steamでも扱っていないタイトルがあるとはいえ、Steamで販売されているゲーム数は他のゲームプラットフォームとは比較にならないほど多く、欲しいタイトルを見つけやすい点のが特徴です。

Steam アカウントはひとり何個まで?

Steamアカウントはアカウントの登録に使うメールアドレスを変更すれば複数持つことができます。特に1人あたり作成できるアカウント数の上限はありません。しかし、支払い方法として同じクレジットカードやPayPalなどのアカウントを複数のアカウントに登録すると、アカウント停止処分となる可能性があります。

複数のアカウントで支払い方法を登録する場合には、複数のクレジットカードや支払い方法を用意したほうがいいでしょう。

Steamの使い方は簡単!まずは登録してゲームをもっと手軽に楽しもう

Steam(スチーム)の使い方・遊び方は簡単です。まずは、Steam(スチーム)のアカウント登録を済ませて、Steam(スチーム)の使い方・遊び方をマスターしましょう。

基本的なSteam(スチーム)の使い方・遊び方の流れは、アカウント登録を済ませた後、クライアントソフトをインストール(無料)して、好みのゲームを検索してダウンロード・インストールするだけです。後は、インターネット環境さえあればどこでもPC端末を持ち込んでSteam(スチーム)で管理されたゲームをプレイできるという遊び方ができます。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。