GoogleChromeのキャッシュクリア方法!一時ファイルをアドオンで削除するには?

GoogleChromeでのキャッシュのクリア方法、以外に知らない方も多いのではないしょうか。ここでは、GoogleChromeでのキャッシュのクリア方法を、拡張機能であるアドオンを使った方法や、ショートカットする方法などもいっしょにご紹介します。

目次

  1. 1Google Chromeのキャッシュ(一時ファイル)をクリアするメリットは?
  2. 2Google Chromeの設定にある方法でキャッシュをクリアする方法
  3. Google Chromeのキャッシュを通常設定で削除する
  4. キャッシュクリアをショートカットでおこなう
  5. 3その他便利な方法でGoogle Chromeのキャッシュをクリアする
  6. 「Clear Cache」拡張機能(アドオン)を使ってキャッシュを削除
  7. 開発モードの機能でキャッシュを削除する
  8. デベロッパーツールを使用して強固なキャッシュをクリア
  9. 4閲覧中ページのGoogle Chromeのキャッシュをクリアする方法
  10. スーパーリロードで削除する(リロードボタンを押す)
  11. スーパーリロードをショートカットで行う
  12. 5定期的にGoogle Chromeのキャッシュをクリアしよう!
  13. GoogleChromeの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

Google Chromeのキャッシュ(一時ファイル)をクリアするメリットは?

そもそも、キャッシュとはブラウザに蓄えられている一時ファイルのことです。このキャッシュがあることで、前に行った情報を記録したり(検索してクリックしたページが濃い色になるなど)や、少し前に使用したページなどは一部をこの一時ファイルであるキャッシュに記憶してあるのですばやく表示できます。

なぜこんな便利なキャッシュをクリアする必要性があるのでしょうか。それはキャッシュもデータなので、あまりに多くなると、ブラウザが重く、快適な動作ができなくなってしまったり、古いデータがそのまま残ってしまっていると読み込みがうまくできなくなる、などの悪さをしてしまうことがあるからです。

しかし、これらはキャッシュそのものが悪いのではありません。これは簡単に言えば掃除をしていないことで、本来必要だったものも古くなったり多すぎたりで、もう使えないものが山積したり、部屋や机を圧迫しているようなものになります。

ですので、こういった問題を解決するためにも、定期的に掃除をする必要があります。これがキャッシュの場合は、クリア(削除)するという行為になります。GoogleChromeの一時ファイルであるキャッシュをクリアするメリットはお掃除をして、GoogleChromeを軽く快適に、新しく古いデータで誤作動を起こさないようにしてあげるため、となります。

Chromeが遅い・重い時は再インストール!アンインストールして入れ直す方法は?
メインのブラウザとしてChromeを使う場合、動作が重いと感じるようになった時は再インストー...

Google Chromeの設定にある方法でキャッシュをクリアする方法

GoogleChromeは拡張性が高く自由度の高いブラウザ(ウェブ閲覧用アプリケーション)です。その為、一時ファイルであるキャッシュをクリアする方法もたくさんあります。

これは用途によって、どれくらいの量のキャッシュをクリアするのか(最近使った手前の方だけ片付ける、徹底的に掃除をする)、どういう方法でキャッシュをクリアするのか(簡単なモップを使う、大型の掃除機を使う)などによって変わります。

よくわからないという方は、最初にご紹介するキャッシュクリアの方法で、実はほぼ事足りてしまいます。段々とGoogleChromeと付き合っていくうちにもっと綺麗にしてあげたい。もっと快適にしたい。と思うことがあるかもしれません。そんな時は、GoogleChromeでのキャッシュクリアを違う方法で少しずつ試して見てください。

Google Chromeのキャッシュを通常設定で削除する

もっともオーソドックスなGoogleChromeでの一時ファイル、キャッシュの削除方法は、GoogleChromeに最初から備わっていて公式のヘルプでも案内されているこの方法です。

全体の流れは、GoogleChromeの右上の「︙」マークをクリック→「その他のツール」→「閲覧履歴を消去」→期間と範囲を選んで「データを消去」でキャッシュのクリアができます。これだけでは分かりづらいので、下で画像を見ながら説明をいたします。

上の画像の「︙」マークをクリックします。これによって、GoogleChromeを設定するメニュー画面がでてくるので、ここから「その他のツール」「閲覧履歴を消去」と順にクリック、またはオンマウスするだけで一部は出てきます。

GoogleChrome上で上のような画面が出てくるので、期間と項目を選択して最後に「データを消去」でキャッシュの削除ができます。最初は、期間の項目を「全ての期間」にすることで、キャッシュのクリアによる動作の軽さを実感できると思います。ダイアログではなにやら小難しいことを聞かれていますが、基本的にはこれもすべて選択してしまって問題はありません

しかし、GoogleChromeでサイトに自動ログインするためのキャッシュを削除してしまうと当たり前ですが、GoogleChromeでは自動ログインされなくなります。この機能を失いたくない時は真ん中の「Cookieと他のサイトデータ」だけはチェックを外してもいいかもしれません。

この辺の細かなところは自分のブラウザやサーフィンのスタイルと相談するところなので、初回はすべてチャックし、不都合を感じれば、次回以降細かく設定する、ということをおすすめします。

キャッシュクリアをショートカットでおこなう

上記の”︙”マーク→”その他のツール””閲覧履歴を消去”から”閲覧履歴データを消去する”の項目まで一気にショートカットする方法があります。GoogleChrome上で以下のキーを同時押しすることです。WindowsとMacで違うので、以下に別々に記します。

  • Windows:Control + Shift + Delete
  • Command + Shift + Delete
以上です。これでGoogleChromeを開いている状態であれば、どんなことを調べていようとひとっ飛びでキャッシュをクリアする画面までショートカットできます。頻繁にキャッシュを削除する時は覚えておくのをおすすめします。

GoogleChromeのブックマーク(お気に入り)をインポート/エクスポートする方法!
Google Chromeでよく見るサイトを検索してアクセスをかける方が多いですが、ブックマ...

その他便利な方法でGoogle Chromeのキャッシュをクリアする

自由度の高いブラウザであるGoogleChromeでは拡張機能や開発モード=デベロッパーツールを使ってもキャッシュの削除ができます。ここでは、そんな覚えてしまえば便利な方法をご紹介いたします。

「Clear Cache」拡張機能(アドオン)を使ってキャッシュを削除

一般的な方法では、簡単ではありましたが、手順が多く、ショートカットを利用しても「閲覧履歴データを消去する」まで移動することはできても、実際にキャッシュをクリアするまでには、細かい設定を毎度する必要がありました。更に、頻繁にキャッシュを削除する必要がある人にはこれでは面倒です。

これを、ワンクリックでキャッシュを削除してしまう拡張機能(アドオン)が存在します。その名も「Clear Cache」です。以下に拡張機能(アドオン)のインストール方法から、実際の使用方法までご紹介いたします。とは、言ってもインストールして、設定してしまえば、後は「♺(リサイクル)」マークをクリックするだけで、キャッシュをクリアできます。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
nnB99
ライター初心者の未熟者です。 ご迷惑をおかけしてしまうこともあるかと思いますが、 精一杯努めますのでご教授ご鞭...

人気の記事

新着まとめ