グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND(バンド)」の使い方や登録方法を解説!

BANDはカレンダー・アルバム・掲示板などの機能を搭載したグループ交流系SNSアプリです。LINEの親会社NAVERのアプリのためLINE BANDとも呼ばれます。この記事ではアプリの登録・設定方法や基本的な使い方、アプリの評判について紹介します。

目次

  1. 1グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」とは
  2. 「LINE BAND」はグループコミュニケーションアプリ
  3. 「LINE BAND」の特徴は?
  4. 2グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」は「LINE」と何が違う?
  5. 3グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」の使い方
  6. (1)「LINE BAND」アプリをダウンロード
  7. (2)アプリから会員登録を行う
  8. 4グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」の機能は?
  9. LINEのグループとは違いがある
  10. 5グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」はどんな人に評判が良い?
  11. ネット上のみの交流で利用可能
  12. 非公開BANDはオフライン仲間の交流が目的
  13. 公開BANDは共通の趣味などが目的
  14. 6グループ交流系SNSアプリ LINE BAND(バンド)の評判
  15. Google Playでの評判
  16. App Storeでの評判
  17. 7グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」を活用してみよう!

グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」とは

いつも一緒に遊ぶ仲間や、スポーツのチーム、会社のプロジェクトなど、私たちは普段様々なグループに属し、交流をしています。LINE BAND(バンド)は、このようなグループでの交流活動に必要な機能を搭載したグループ交流系SNSアプリです。

「LINE BAND」はグループコミュニケーションアプリ

LINE BAND(バンド)は、グループでのコミュニケーションに特化されたアプリで、たとえば以下のような交流活動に役立ちます。
 

  • 写真や動画、地図やその他ファイルを共有
  • グループチャットやグループコール(通話)
  • グループのメンバーでカレンダーを共有、出欠確認

LINEのグループ会社が運営

このアプリの正式名称はBAND(バンド)ですが、SNSアプリLINEで知られる、株式会社LINEの親会社であるNAVERが運営しているため、特にLINE BANDと呼ばれることが多いようです。

「LINE BAND」の特徴は?

今や多くのSNSアプリが利用されており、用途によって使い分けられていますが、LINE BANDの特徴とは何なのでしょうか。ここでは「メンバーのみの閲覧ができる(公開設定)」・「スマホだけでなくPCでも使用可能」の2点について説明していきます。

メンバーのみの閲覧ができる

下の画像は、LINE BANDの主な機能であるグループを作成する画面です。カバー写真を選ぶアイコンの下にある「秘密」に注目してください。

これは、Bandタイプと呼ばれる公開設定です。BandとはBANDアプリ内でグループを指すことばで、LINE BANDでは、このBandタイプを秘密」・「一部公開」・「公開の3つから選ぶことができます。

ここで「秘密」を選択すれば、Band(グループ)に所属しているメンバー以外はそのBand内での投稿を閲覧することができませんセキュリティーも万全で、アプリの公式サイトではビジネスシーンでの使用も推奨しています。

スマホだけでなくPCでも使用可能

LINE BANDでは、スマホアプリだけでなく、同一のアカウントでPCからもログインすることができますスマホアプリが使えないメンバーがいてもPCからBANDのサイトにアクセスしてもらえばBANDの機能・サービスを受けることができます。

また、LINE BANDでは、写真や動画だけでなくWordやPDFなどのファイルをBand内で共有することができます。そのときに、いちいちスマホアプリにデータを移動させる手間が省けます

ちなみに、PCからアクセスすると上記のような画面になります。

LINEイベントの使い方!グループで予定共有しよう!作成/編集/削除方法も解説!
LINEのトークルームに追加されたLINEイベントという新機能を活用すればグループや個人間で...

グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」は「LINE」と何が違う?

LINEも様々な機能が次々と実装され、多機能なSNSアプリとして発展しています。そのため、グループ会社が運営しているとはいえ、LINEとBANDの違いが判らないというユーザの声もしばしば聞かれます。

ここではLINEとBANDの違いについて、「流れる過去トークや写真が振り返れる」・「LINEの一部スタンプしか使用できない」の2点について紹介していきます。

「LINE」で流れる過去トークや写真が振り返れる

LINEはトークルーム(チャット)を中心に作られているアプリです。そのため、人数の多いグループラインで話が盛り上がったりすると未読件数のメッセージがものすごい数になったり、過去の投稿を探すのが大変になることがあります。いわゆるLINEの「流れる」現象です。

一方、BANDは、掲示板が中心に作られているアプリで、コミュニケーションは主に掲示板への投稿で行われます。掲示板にはタグ付け機能検索機能がついているためLINEでは「流れ」てしまう過去の投稿を簡単に振り返ることができます

トークでは「LINE」の一部スタンプしか使用できない

LINE BANDは主として掲示板を使って交流が行われますが、LINEとよく似たトーク機能も搭載されています。使い方はLINEとよく似ているので、LINEユーザーならすぐに使えるでしょう。

ただし、1つ注意点があります。LINEの関連会社が運営しているアプリですから、LINEと同じスタンプが使えると思われがちなのですが、LINEと共通しているスタンプは一部です。たとえば、チェリーココはいますがブラウンとコニーはいないようです。

LINEと同じように、LINE BANDでも、ユーザーがスタンプを作成・登録(LINEと同じく審査あり)が可能ですが、これも、BAND独自のスタンプということで、LINEとは別物のようです。

LINE有料スタンプの購入(支払い)方法!コインは必要?[スマホ/PC]
LINEスタンプはメッセージに添えるだけで、気持ちが伝えられる便利な機能です。最近では、有料...

グループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」の使い方

それでは、実際にグループ交流系SNSアプリ「LINE BAND」を入手し、使ってみましょう。

「LINE BAND」の始め方

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
船虫堂
丁寧な記事作成を心がけます。音楽大好き。

人気の記事

新着まとめ