ヤフオク!の出品の取り消し方法!手数料・評価の注意点や再出品する方法を解説!

ヤフオク!で商品の出品取り消しをする方法やそれに伴う評価、システム利用料金や手数料について、再出品の仕方やキャンセルが必要な場合の注意点などを紹介していきます。出品取り消しと追記機能の使い分けなど、ヤフオク!を賢く利用するコツをマスターしましょう。

目次

  1. 1ヤフオク!の出品取り消し方法とは?手数料はかかる?
  2. オークションの取り消しが必要になるケースは?
  3. 早期終了と出品取り消しの違いについて
  4. 出品を取り消す方法
  5. 2ヤフオク!で取り消した商品を再出品する方法
  6. 取り消した商品の確認方法
  7. 再出品する手順
  8. 再出品のメリット
  9. 3ヤフオク!で出品取り消しや再出品の際に注意すること
  10. 出品取り消しの注意点
  11. 落札後にキャンセルする時の注意点
  12. 再出品の注意点
  13. 新規出品したほうが良いケース
  14. 再出品より【追記】の方が良いケース
  15. 4ヤフオク!の出品取り消しは手数料に気を付けよう

ヤフオク!の出品取り消し方法とは?手数料はかかる?

Yahoo!が運営するオークション、「ヤフオク!」で商品の出品を取り消したいと思ったことはないでしょうか。商品の取り消し(キャンセル)をする前に、商品の取り消しが必要になる状況などを知りましょう。

オークションの取り消しが必要になるケースは?

ヤフオク!で出品の取り消しが推奨される状況は、出品している商品の状況がオークションページで記載している状態から変わってしまった場合や有効期限のある商品の期限が切れた場合、商品の詳細を書き換える必要が出てきた場合などが挙げられます。もちろん、売りたくなくなった場合の取り消しも可能です。

早期終了と出品取り消しの違いについて

ヤフオク!には出品取り消し以外に早期終了というオークションの終わらせ方があります。入札者がいない場合はどちらもただオークションが終了するだけで違いはありません。大きく違いが出るのは入札者がいたときです。

入札者がいる場合、早期終了するとその時点での最高額を入札している人が落札します。出品取り消しの場合は入札者がいたとしても落札させることなく終了できます。確実に商品を手元に残したいという場合は、出品取り消しを選ぶ方が安心でしょう。

出品を取り消す方法

出品を取り消したいときは出品しているIDのマイ・オークションを開き、「出品中」を選びます。取り消したい商品の名前をクリックし、オークションの取り消しを選択してください。

入札者がいない場合は手数料はかからない

入札者がいる場合、出品取り消しすると550円(自動車、オートバイのカテゴリは3,080円)の出品取り消しシステム利用料が発生します。ただし、入札者がいない場合はこのシステム利用料にあたる手数料はかかりません。

ヤフオク!での出品者情報の変更方法!公開される個人情報やタイミングも解説!
ヤフオク!での出品者情報の変更方法!公開される個人情報やタイミングも解説します。ヤフオクの出...

ヤフオク!で取り消した商品を再出品する方法

ヤフオク!で商品の出品取り消しした後に再出品する人も多くいます。ここからは出品取り消しした商品の再出品方法を紹介しましょう。

取り消した商品の確認方法

出品を取り消した商品の確認方法は、マイ・オークションのページで「出品終了分」をクリックします。「落札者あり」と「落札者なし」のタブがありますので、「落札者なし」をクリックしてください。その後、一覧の中に探している商品があるか確認しましょう。

再出品する手順

出品を取り消した商品の一覧から、再出品したい商品を探します。右側にある「再出品」をクリックするだけで再出品が可能になります。再出品に際し書き直しが必要な項目もあるかもしれませんが、商品の詳細画面の中には変更ができない項目もありますので注意が必要です。詳細は後ほど紹介します。

再出品のメリット

一度出品キャンセルした商品を再度出品したいと思ったときに、新規で出品する人も多いでしょう。しかし、ヤフオク!では一度キャンセルした商品を再出品するメリットがあります。詳しく見てみましょう。

ウォッチが引き継がれる

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
kiyo
ちょっと困ったときのお手伝いができるような情報をお届けします。

人気の記事

新着まとめ