【注意】Wi-Fiの閲覧履歴・ログは残る!アクセス履歴がバレるのはどんな時か解説!

自宅や職場以外にカフェやホテルなどWi-Fiが使える場所が増えましたが、気になるのが検索履歴や閲覧履歴はバレるのかという事です。そこで今日はWi-Fiの検索履歴や閲覧履歴・ログについて、また自分のアクセス履歴を残さない方法や接続したWI-Fiの消し方も紹介します。

目次

  1. 1Wi-Fiに閲覧履歴は残ってしまうのか?
  2. 一般家庭用ルーターなら大丈夫!
  3. 2家庭用以外のWi-Fiの履歴は管理されている
  4. 会社や大学の場合
  5. ホテルの場合
  6. 3Wi-Fiの履歴を気にするならフリーWi-Fiを避けよう!
  7. アクセスするのはウイルスに飛び込むと同義
  8. 4Wi-Fiの履歴を残さない方法
  9. シークレットモードを使う
  10. 5Wi-Fiの履歴の消し方
  11. ネットワーク設定で消せる
  12. 6Wi-Fiの履歴に目を向けマナーを守りましょう!

Wi-Fiに閲覧履歴は残ってしまうのか?

インターネットで検索・閲覧すると、自分のスマホやPCのブラウザには検索履歴と閲覧履歴が残ります。

履歴にはこれ以外にも様々あり、自分で管理できる検索・閲覧履歴の他に、インターネットを使用するために接続したWi-Fiの履歴、サーバー管理者側がみるインターネット利用者からのアクセス履歴、サイト運営側がみるサイト訪問者のアクセス履歴など実に様々な履歴がありますが、実際のところ、Wi-Fiに閲覧履歴は残るのでしょうか。

自宅のWi-Fiに検索履歴や閲覧履歴が残り、それを家族の誰かにバレるという可能性や、自宅のWi-Fiと職場や学校のWi-Fi、さらには街中にあるフリーWi-Fiでは履歴の残り方やログの扱い・管理に何か違いがあるのが見ていきましょう。

一般家庭用ルーターなら大丈夫!

ルーターとは、1つの回線に対して、複数の端末が同時に接続できるようにする装置のことです。そして無線接続機器であるWi-Fiと合体したのがWi-Fiルーターです。

一般家庭用に販売されているWi-Fiルーターは、どの端末がWi-FIにアクセスしているかはMACアドレスから判別が可能です。ですが家庭用のWi-Fiルーターには接続履歴を保存する機能はどのモデルにもないため、履歴を保管することはできません

誰かが過去にさかのぼって履歴を調べることはできないため、自分の接続履歴がバレることもありません。また、家庭用Wi-Fiルーターにはログを確認するための機能がないため、ログや閲覧履歴もバレる心配がありません

家庭用以外のWi-Fiの履歴は管理されている

一般家庭用のWi-Fiルーターでは接続履歴や検索履歴、ログからアクセス履歴や閲覧履歴など履歴全般がバレる心配がないと分かりましたが、Wi-Fiを使用するのは自宅だけではありません。自宅以外、つまり学校や会社、公共施設が提供するWi-Fiは検索履歴やアクセス・閲覧履歴やログはどうなっているでしょうか。

会社や大学の場合

会社や大学ではシステム管理者という人が存在し、Wi-Fiルーターの管理も行っています。会社や大学ではメインサーバーがウイルス感染してしまうと大変な被害が及ぶのでセキュリティの管理をしているわけですが、Wi-Fiに関しても不審なアクセスがないか、ウイルスの監視など行っています。

つまりWi-Fi利用者のWi-Fiへのアクセス履歴や、その利用者の検索履歴、サイト閲覧履歴、ログはセキュリティの管理上保管が必要となります。

ただし、システム・Wi-Fi管理者が毎日利用者それぞれの検索履歴やアクセス履歴、閲覧履歴など履歴のすべてを見ているかというと現実的に不可能に近く、行っていないものです。また管理者は部外者に個々の履歴などの情報は漏らさないよう規定されている場合がほとんどです。

ですので管理者にはバレるのかといえば、バレてはいますがWi-Fiを通じて不正や犯罪を犯さない限り自分の履歴が白昼のもとにさらされる可能性はないといえるでしょう。

ログの削除は管理者しかできない

自分がWi-Fiにアクセスしたのだから自分で履歴を削除できるかと言えば、それは一般ユーザーの権限を越えていますのでできません。Wi-Fiの履歴を閲覧ができるのはシステム・Wi-Fi管理者のみですので、その閲覧履歴の削除も管理者しかできません

ホテルの場合

総務省発行の「Wi-Fi提供者向け/セキュリティ対策の手引き」(平成28年8月版)という手引書があります。この中に「利用者のアクセスログを記録・保存することは、業務上必要な場合にのみ認められます」と明記されています。つまり、逆の言い方をすればホテルではWi-Fiのアクセス履歴を記録・保存していることになります。

ただし総務省でも安全なWi-Fi環境の提供と利用者の個人情報の取り扱いについての指導を行っており、こちらもユーザーが不正なことをしていない限り、閲覧履歴が管理者以外の人にバレる可能性はゼロでなくてはいけないわけです。

Wi-Fiの履歴を気にするならフリーWi-Fiを避けよう!

フリーWi-Fiは街のいたるところで提供されています。カフェ、ショッピングモール、ホテル、空港やバス・地下鉄などの公共施設と、数え上げたらきりがないほどです。Wi-Fiを利用すればパケット量を気にする必要もなく、電波の届きずらいオフィス街などではフリーWi-Fiは重宝します。ですが、街中のフリーWi-Fiにも管理者がいます。

つまりWi-Fi管理者にはWi-Fiへのアクセス履歴や検索履歴、閲覧履歴など、Wi-Fiの機能によって履歴の詳細に差はありますが、履歴がバレるわけです。

では不特定多数が利用するフリーWi-Fiで、自分の履歴はWi-Fi管理者以外の人にバレるのでしょうか、また、検索履歴や閲覧履歴以外にもWi-Fiにアクセスしている間に使用した個人情報はWi-Fi管理者以外の人に閲覧されてしまったり、ウイルス感染に感染してしまったりしないのでしょうか。

アクセスするのはウイルスに飛び込むと同義

フリーWi-Fiへの接続は、メールアドレスを登録してパスワードを入手するといった手順が必要な鍵マークつきのWi-Fiがほとんどです。鍵のマークは安全な感じがしますし、Wi-Fiに鍵マークがついているからそのWi-Fiネットワークはウイルスとは関係ないと思っていると大変なことになります。

確かに鍵マークがついていないWi-Fiよりは鍵マークのついているWi-Fiの方がセキュリティ設定がされており、回線は暗号化されていますのでウイルス感染のリスクは多少回避できてはいます。とはいえ、フリーWi-Fiのセキュリティ設定はあくまで最低限のものと考えて下さい。

少しITの知識を持った人なら簡単にWi-Fiネットワークへ不正アクセスができてしまうレベルのセキュリティです。

さらには、不特定多数が同じWi-Fiネットワークに接続していますので、そのWi-Fiネットワークを介してウイルスを送り込むことは、多少ITの知識がある人なら造作もないことです。

また、Wi-Fiのルーター自体もウイルスの感染の恐れがあります。先ほどフリーWi-Fiは最低限のセキュリティ設定とお話ししましたが、ハッカーがWi-Fiルーター自体をウイルス感染させてしまうこともありえるということです。

この場合、ハッカーは都度Wi-Fiを介して誰かに不正アクセスしなくても、Wi-Fiルーター自体をウイルス感染させてしまえばあとは利用者が勝手にWi-Fiネットワークを通じてウイルス感染していくという図式が成り立ってしまいます。

検索履歴がバレる恐れがある

フリーWi-Fiの最低限のセキュリティを突破されてしまうと、あとは検索履歴も閲覧履歴もバレ放題になってしまいます。

不正アクセスをするくらいですから、よからぬことを考えているのは分かりきったことです。検索履歴や閲覧履歴がバレるのはもちろん、ログ、スマホの種類、Cookieに保存してある個人情報と、履歴以外のありとあらゆるものがWi-Fiを介して見られてしまうことになります。

さらにハッカーでなくても興味本位で他人の履歴を調べる人面白がる人も現実に存在します。フリーWi-Fiには不正アクセスによる履歴や個人情報の不正取得やウイルス感染など、セキュリティが脆弱でリスクのあるものだと覚えておきましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
nabeturbo3
機械音痴でカタカナ単語の苦手な自分に理解できる解説を心がけています。

人気の記事

新着まとめ