iPhoneのGPS機能で相手の居場所を追跡!位置情報の精度を高める方法も解説!

iPhoneを紛失した場合、「iPhoneを探す」機能を使えばGPS機能を使ってiPhoneの位置情報を確認できます。今回は、iPhoneの位置情報を確認するため、GPSの設定方法から「iPhoneを探す」の使い方までをきっちりとご説明します。

目次

  1. 1iPhoneのGPS機能「iPhoneを探す」とは?
  2. iPhoneの居場所を追跡できる
  3. iPhoneをロックできる
  4. iPhoneのデータを削除できる
  5. 音を鳴らせる
  6. 電話がかけられる
  7. 紛失メッセージを表示できる
  8. 2iPhoneのGPS機能「iPhoneを探す」を設定する
  9. iCloudにサインインする
  10. 「iPhoneを探す」を有効にする
  11. 位置情報を有効にする
  12. 3iPhoneのGPS機能「iPhoneを探す」の使い方
  13. 操作方法〜PC〜
  14. 紛失したiPhoneを操作する〜PC〜
  15. 操作方法〜iPhone〜
  16. 紛失したiPhoneを操作する〜iPhone〜
  17. 4iPhoneのGPS機能「iPhoneを探す」が使えない原因
  18. 電源が入っていない
  19. インターネットに接続していない
  20. GPSの不具合
  21. 5iPhoneのGPS機能の精度を高める方法
  22. Wi-Fiを有効にする
  23. 日付と時刻を自動設定にする
  24. 6iPhoneのGPS機能でiPhoneを探そう!

iPhoneのGPS機能「iPhoneを探す」とは?

単に電話としてだけではなく、個人情報のほとんどすべてを集約して便利に使っているスマートフォンですが、それだけに紛失や盗難は大問題です。新たな機種に買い替えなければならないことによる出費はもちろんのこと、中の情報を自由に利用されたり、カードやSuicaを使われたりするのは凄まじいまでのリスクとなります。

そんな最悪の場合に備えて、iPhoneならGPS機能の「iPhoneを探す」、AndroidならやはりGPSを使った「端末を探す」をいつでも使えるようにしておくべきでしょう。ではiPhoneの場合、「iPhoneを探す」を使うことでどんなことができるのかをお教えします。

もし、現時点でiPhoneが手許になく、すぐにiPhoneを探したい場合は目次より「iPhoneのGPS機能「iPhoneを探す」の使い方」の章へと飛んでください

iPhoneの居場所を追跡できる

まず一番に挙げられるのが、iPhoneのGPS機能で紛失した・盗難されたiPhoneの居場所を追跡できるということです。どこかに置き忘れたにせよ、誰かに盗まれたにせよ、電源が入っていてモバイル通信なりWi-Fiなりでインターネットに繋がってさえいれば、その居場所を追跡できるということは大きな利点です。

iPhoneをロックできる

こちらも、電源が入っていてモバイル通信なりWi-Fiなりでインターネットに繋がっている、という前提ではありますが、iPhoneをロックできます。その時点では電源が入っていなかったとしても、電源を入れてわずかな時間でもインターネットに繋がりさえすれば、途端にロックされるので安心です。

そうでないと、簡単なパスコードを設定していた場合など、容易に他人にあなたのiPhoneを使われ、内部の情報は元よりApple Payに登録したクレジットカードやSuicaを利用されてしまいます。

iPhoneのデータを削除できる

盗難されたと確信できる場合にはロックではなくiPhoneのデータを出荷段階にまで完全に削除することも可能です。iPhone自体は返ってきませんが、データの流出による被害はこれで抑えることができます。ただし、こちらもなんらかの形でiPhoneがインターネットに繋がる必要があります。

音を鳴らせる

自分、もしくはほかの人がiPhoneの近くにいても、椅子の陰などに落ちているとiPhoneの居場所がわからないことがあります。そんな場合は音を鳴らすことでiPhoneを見つけやすくできます

電話がかけられる

「iPhoneを探す」機能を使うまでもないことですが、iPhoneの電話番号に電話をかけることで、前節の「音を鳴らせる」と同じようにiPhoneを見つけやすくできます。また、誰かがすでにiPhoneを見つけていた場合には、その相手と連絡を取れます。相手が電話に出てくれれば、の話ですが。

紛失メッセージを表示できる

「iPhoneを探す」機能を使うことで、iPhoneにロックをかけると同時に、iPhoneを見つけた人にこちらへ連絡してくれるようにというメッセージを表示できます。ただし、相手に悪意があった場合には、連絡先を表示することでさらなる個人情報を与えてしまう可能性もあります。

iPhoneのGPS機能「iPhoneを探す」を設定する

さて、ここまで説明したようないろいろな機能を使える「iPhoneを探す」ですが、この機能でiPhoneの居場所を追跡するにはまずiPhone本体で「iPhoneを探す」が利用できるように設定する必要があります

iCloudにサインインする

「iPhoneを探す」を設定するには、なによりもiCloudに接続できる必要があります。そのためには、まずホーム画面から「設定」を選び「[デバイス]にサインイン」をタップして、Apple IDとパスワードを入力しなければなりません。

「設定」を選んだ際に、すでにアカウント名が表示されていれば、iCloudに接続済みなため、このまま次の「「iPhoneを探す」を有効にする」の節に進めます。

「iPhoneを探す」を有効にする

続いて同じ「設定」内から「パスワードとアカウント」をタップします。画面が切り替わったら「iCloud」を選びます

さらに画面の下のほうにある「iPhoneを探す」を選択し、画面が切り替わったら「iPhoneを探す」と「最後の位置情報を送信」のスイッチをタップしてオン(緑色)にします。これで「iPhoneを探す」機能自体は働くようになりました。

しかし、「iPhoneを探す」機能をGPS機能と連動するようにしておかないと、メッセージを送ったり音を鳴らしたりはできても、居場所は追跡できないままです。

位置情報を有効にする

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
julyten
PDAの頃から携帯機器やPC関係を扱ってきた旧きプロレス愛好家。

人気の記事

新着まとめ