Facebookの仮想通貨「Libra(リブラ)」とは?決済や取引の方法は?

Facebookの仮想通貨「Libra」について、その全容をレビューします。Facebookの仮想通貨「Libra」は資産運用として手数料フリーで取引できる実用バーチャルマネーを目指します。また連携企業の協力により、今後の決済サービスの充実が期待されます。

目次

  1. 1Facebookが発行する仮想通貨リブラって何?
  2. リブラとは
  3. 名だたる企業が参加するリブラ協会が運営する
  4. Facebookが仮想通貨を発行する目的
  5. 2Facebookの仮想通貨「Libra」の仕組み
  6. 価格変動が起こりづらい仕組み
  7. リブラの機能
  8. 3Facebookの仮想通貨は決済面も注目されている
  9. 日本での取引はまだ未定
  10. 実店舗で使える可能性
  11. 4Facebook仮想通貨リブラとビットコインの違い
  12. 資産としてのあり方が異なる
  13. Calibraは個人間送金アプリに近い
  14. 5Facebookが発行する仮想通貨Libraに注目

Facebookが発行する仮想通貨リブラって何?

Facebookが発行する仮想通貨リブラを知っていますか?ビットコインをはじめ、数多くの仮想通貨サービスが提供されている昨今ですが、世界的なメジャーSNSの1つFacebookがオリジナルの仮想通貨システムを提供することが発表されました。

今回は、そんなFacebookが発行する仮想通貨「リブラ」について、その全容に迫ってみたいと思います。

リブラとは

「リブラ」とは、Facebookが目下、世界に向けてリリースを準備している仮想通貨システムです。「リブラ」は厳密にいうと、いわゆる一般的な仮想通貨とは一線を画す特徴を保持していますが、その点の詳細については後述します。

Facebookが発行するLibraコイン(リブラ)

Facebookが発行するLibraコイン(リブラ)は、現在投資のイメージが強い一般的な仮想通貨ではなく、本来的な意味で、ワールドワイドで実用利用できるバーチャルコインのシステム構築を念頭に置いています。

投資のイメージが強い、今の仮想通貨は価格変動が激しく、それ故に投資・投機のツールとなっている側面がありますが、Libraコイン(リブラ)は価格変動を極力抑えるように設計され、あくまでバーチャルマネーインフラとして機能することを目指しています。

名だたる企業が参加するリブラ協会が運営する

Libraコイン(リブラ)の運営は、共産する企業の連携による「リブラ協会」が賄う計画になっています。

現在、提携企業として名乗りを挙げているのは、VISA・マスターカード・パイパルなどの金融インフラ企業から、ウーバー・eBay・Spotifyといった世界的に成功を収めているネットビジネス企業におよび、今世界の第一線で注目を浴びている企業が名を連ねています。

日本の大手企業も参加する

日本の大手企業としては、コインチェックの運営を行っているマネックスグループが、リブラ協会への参加意向を表明しています。コインチェック運営サイドは、Libraコイン(リブラ)の大きな将来性を見据えているようです。

Facebookが仮想通貨を発行する目的

Facebookが仮想通貨を発行する第一の目的は、前述でも少し触れましたが、世界中で利用できるバーチャルマネーインフラの構築です。

本来、仮想通貨というものが、そうした目的のためにサービス提供を始めているわけですが、実質的に評価すると、現時点ではマネーインフラというよりも、投資・投機・資産運用に利用されているのが現実です。

世界の金融インフラを整える

つまり、本来的な意味で、世界中で有用利用できるバーチャルマネーインフラはまだ実現していない・構築されていないといえます。バーチャルマネーインフラの最大のメリットは手数料がかからないという点です。バーチャルマネーインフラが実現することで、純粋に自己資産の運用が手数料フリーで行えるようになります。

現在、世界中で銀行口座を所持していない人(15歳以上)の総数を計算すると17億人に及ぶそうで、こうした銀行口座を所持しない人でも、スマホがあればいつでもどこでも手数料フリーで資産を移動できるようになります。

DMM Bitcoinの評判や口コミ!口座開設のメリット・デメリットや手数料を解説!
DMM Bitcoinの評判を解説します。DMM Bitcoinの口座を開設するメリット・デ...

Facebookの仮想通貨「Libra」の仕組み

次に、Facebookの仮想通貨「Libra」の仕組みについてレビューします。

価格変動が起こりづらい仕組み

Facebookの仮想通貨「Libra」は価格変動が起こりづらいようにシステム設計されていることは前述しましたが、具体的に通常の仮想通貨(ビットコイン・イーサリアムなど)とどこが違うのでしょうか。

通常の仮想通貨(ビットコイン・イーサリアムなど)の価格変動が激しい理由として、仮想通貨は実貨幣と兌換性があるわけではなく、あくまで需要と供給のバランスで付加価値が決まっているという点が挙げられます。

極端な例を挙げれば、リンゴが豊作な時は価格が下がり、品薄のときは価格が吊り上がるという例と同じです。

しかし、Facebookの仮想通貨「Libra」にはこうした価格変動を極力抑えることで、投資・投機の対象ではなく実際に利用できるバーチャルマネーを構築しようとしています。

裏付けされる資産(法定通貨)がある

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。

人気の記事

新着まとめ