筋トレアプリおすすめ7選!自宅のトレーニングで記録/管理して習慣化しよう!

肉体改造やシェイプアップに筋トレをしたい人は多いと思います。筋トレアプリは、動画やアニメーションで正しいトレーニングを説明してくれるので、ジムに行く時間がない人でも自宅トレーニングができます。今回は、筋トレアプリでおすすめ7選をご紹介します。

筋トレアプリおすすめ7選!自宅のトレーニングで記録/管理して習慣化しよう!のイメージ

目次

  1. 1筋トレアプリの選び方
  2. 無料と有料どちらを選ぶ?
  3. 目標を決める
  4. トレーニング内容を記録できるもの
  5. 食事の管理ができるもの
  6. 運動を続けることができるもの
  7. ダウンロードするアプリの確認ポイント
  8. 2筋トレにおすすめのアプリ7 選:Android/iPhone
  9. 「30日間フィットネスチャレンジ」
  10. 「Sworkit パーソナルトレーナー」
  11. 「自宅トレーニング - 器具は必要なし & 筋トレ」
  12. 「Nike Training Club」
  13. 「Runtastic Six Pack 腹筋を割る筋トレアプリ」
  14. 「アブスの運動計画」
  15. 「筋トレアプリ Runtastic Results」
  16. 3筋トレアプリを使うメリットはある?
  17. 空き時間に筋トレができる
  18. 自己流にならない
  19. 記録管理が簡単
  20. スマホで確認できる
  21. 4筋トレアプリを使うデメリットはある?
  22. スマホを操作することで集中力が下がる可能性がある
  23. スマホの充電が切れることも
  24. 5筋トレアプリは効果ある?
  25. 丁寧にメニューをこなすことで効果がある!
  26. 鍛える部位で様々な効果がある
  27. 運動前後は必ずストレッチをしよう
  28. 6筋トレアプリでトレーニングを習慣化しよう!

筋トレアプリの選び方

アプリのイメージ

筋トレアプリとは、トレーニングメニューの提供、正しいトレーニングの方法、トレーニング記録・管理、カレンダー機能、部位別のトレーニング方法、食事などサポート機能が付いています。モチベーションを高めてくれる機能も搭載されているので、自宅でトレーニングしたい人におすすめです。

無料と有料どちらを選ぶ?

無料のイメージ

AndroidとiPhoneの筋トレアプリには、無料と有料があります。無料でも、トレーニングできるアプリがあります。初級のみが多いので、実際にダウンロードして使ってみましょう。無料期間を体験してから月額費用もしくは年間費用に登録するアプリもあります。有料にする場合は、無料で体験してから選びましょう。初級は無料で、いろんなトレーニングできるのは有料が多いです。

目標を決める

アプリの画像

筋トレを始める前に、目標を決めることが必要です。例えば、アプリでも体重を落とすのか、筋肉を付けるのか、引き締めたいのか目的を聞かれます。部位も腕、お腹、お尻、太ももなどトレーニングする場所で変わります。いくつもアプリをダウンロードしてしまわないように、達成しやすい目標とアプリを決めましょう。

トレーニング内容を記録できるもの

calendar機能のイメージ

筋肉トレアプリは、記録をカレンダー機能で管理できるようになっているものがあります。アプリには写真で残すことができる見える化できたり、SNSにシェアできるタイプもあります。記録を残してそのままリタイアしないように続けるようにしましょう。

食事の管理ができるもの

食事のイメージ

筋トレの目的が体重を落とすダイエットに使用する場合は、カロリーやトレーニング内容を見て、食事の管理とトレーニングメニューを分析しながら決めることができます。

運動を続けることができるもの

続けるイメージ

筋トレは、トレーニングを続けることが大切です。SNSでシェアできる機能がついたアプリもあります。トレーニング記録を見直して変化を楽しみながら運動を続けていくことも必要です。

ダウンロードするアプリの確認ポイント

ポイントのイメージ

筋トレアプリの確認ポイントは、最初にダウンロード数とレビューを確認しましょう。評価の高いアプリで失敗は少ないこと、同じレベルの人を見つけることもできます。ここでも、無料と有料でどこまでトレーニングが行えるのか・記録管理できるのかもチェックします。アプリの提供元・販売元も大手企業がありますので、信頼で選ぶのも良いでしょう。

筋トレにおすすめのアプリ7 選:Android/iPhone

Androidのイメージ

筋トレアプリの選び方をご説明しましたが、トレーニングは記録管理して、続けることが必要です。ここでは、iPhoneとAndroidで人気がある筋トレにおすすめのアプリ7 選をご紹介します。

「30日間フィットネスチャレンジ」

30日間フィットネスチャレンジの画像

筋トレにおすすめのアプリ「30日間フィットネスチャレンジ」は、全身をバランス良くトレーニングすることができます。メニューは「全身トレーニング」「腹筋トレーニング」「ヒップアップトレーニング」「腕トレーニング」「脚トレーニング」があり、「初級1・2」「中級1・2」「上級1・2」がそれぞれ用意されています。

おすすめのアプリ
  • 1か月でできる
  • 初心者にもできる
  • 部位別にトレーニングできる

販売元 ABISHKKING LIMITED.
課金 無料(すべての機能にアクセスするには、1,100円/月、6,700円/年)
OS iOS

‎「30日間フィットネスチャレンジ」をApp Storeで

提供元 Leap Fitness Group
課金 無料
OS Android

30日間フィットネスチャレンジ - Google Play のアプリ

「Sworkit パーソナルトレーナー」

Sworkit パーソナルトレーナーの画像

筋トレにおすすめのアプリ「Sworkit パーソナルトレーナー」は、初心者や高齢者向けの軽いエクササイズもあり、トレーナーに質問機能など器具やジムがなくても好きな場所でトレーニングできます

おすすめポイント
  • 初心者~上級者にも対応
  • パーソナルトレーナー機能がある
  • トレーニングメニューは160種類以上

提供元 Nexercise Inc
課金 有料(7日間無料後、1,680円/月、9,900円/年)
OS iOS・Android

‎「Sworkit パーソナルトレーナー」をApp Storeで
Sworkit パーソナルトレーナー - Google Play のアプリ

「自宅トレーニング - 器具は必要なし & 筋トレ」

自宅トレーニングの画像

筋トレにおすすめのアプリ「自宅トレーニング - 器具は必要なし & 筋トレ」は、自宅で器具なしで全体のトレーニングができます。レベルは初級・中級・上級があり、鍛えたい部位からトレーニングを選べます。

おすすめポイント
  • 器具が必要ない
  • 自宅でトレーニングできる
  • 初心者から始められる

販売元 ABISHKKING LIMITED.
課金 無料
OS iOS

‎「自宅トレーニング - 器具は必要なし」をApp Storeで

提供元 Leap Fitness Group
課金 無料
OS Android

自宅トレーニング - 器具は必要なし & 筋トレ - Google Play のアプリ

「Nike Training Club」

ナイキのイメージ

筋トレにおすすめのアプリ「Nike Training Club」は、有名なナイキが提供していて、人気アスリートをイメージしたワークアウトでトレーニングをすることができます。忙しい人(1日2時間確保が難しい)にも短時間でできるワークアウトもあります。

おすすめポイント
  • 自分だけのトレーニングメニューが作れる
  • トレーニングメニューが185種類以上ある
  • APPLE WATCHに対応
  • 初心者にもできる

販売元 Nike, Inc
課金 無料(Monthly・Yearly)
OS iOS・Android

‎「Nike Training Club」をApp Storeで
Nike Training Club - ワークアウト&フィットネス プラン - Google Play のアプリ

「Runtastic Six Pack 腹筋を割る筋トレアプリ」

Runtastic Six Packの画像

筋トレにおすすめのアプリ「Runtastic Six Pack 腹筋を割る筋トレアプリ」は、腹筋を鍛えることができます。トレーニングメニューは「レベル1(無料)」「レベル2(有料)」「レベル3(有料)」があります。トレーニング日数は10日・15日・25日でできます。

おすすめポイント
  • 腹筋を割りたい人におすすめ
  • アニメーションを確認しながらできる
  • 筋トレ初心者も理解しやすい

販売元 runtastic
課金 無料
OS iOS・Android

‎「Runtastic Six Pack 腹筋を割る筋トレアプリ」をApp Storeで
Runtastic Six Pack 腹筋を割るシックスパック: 腹部筋トレワークアウトアプリ - Google Play のアプリ

「アブスの運動計画」

アブスの運動計画の画像

筋トレにおすすめのアプリ「アブスの運動計画」は、3Dアニメーションを見ながらトレーニングすることができます。3Dアニメーションの他にも、運動の説明、よくやるミス、効果がある部位なども説明が載っています。

トレーニングメニューから、自分だけのマイトレーニングを作成することもできます。カレンダー機能もあるので、記録の管理もできます。

おすすめポイント
  • 1回8分間でトレーニングできる
  • アニメーションを確認しながらできる
  • トレーニング記録を作成できる

販売元 Passion4Profession Inc.
課金 無料
OS iOS・Android

‎「アブスの運動計画」をApp Storeで
アブスの運動計画 - Google Play のアプリ

「筋トレアプリ Runtastic Results」

自宅トレーニングイメージ

筋トレにおすすめのアプリ「筋トレアプリ Runtastic Results」は、自宅で自重でトレーニングすることができます。ワークアウトは無料で動画を見ることができて、健康や食生活のアドバイスもあります。SNSにシェアすることもできて、トレーニング履歴と写真を記録することができるので、効果を確認しやすくなっています。

おすすめポイント
  • 自分の体重を使うので器具不要
  • 筋トレ初心者もできる
  • 部分別トレーニングもできる

販売元 runtastic
課金 無料
OS iOS・Android

‎「筋トレアプリ Runtastic Results」をApp Storeで
自重筋トレメニュー作成・記録 - Runtastic Results - Google Play のアプリ

筋トレアプリを使うメリットはある?

アプリの画像2

iPhoneとAndroidのアプリをご紹介しました。筋トレアプリは、多くの機能を備えているので、初心者から始めることができるものも多いです。ここでは、筋トレアプリのメリットにはどんなものがあるのかご紹介します。

空き時間に筋トレができる

時間のイメージ

筋トレアプリを使用するメリットは、空き時間に筋トレができることです。ジムに通うには時間もかかります。アプリには10分以内でできるものもあります。ジムでは10分だけはできないです。筋トレは続けることが大切です。いつでもスマホにアプリを入れておけばトレーニングができることはメリットです。

自己流にならない

自己流のイメージ

筋トレアプリは、自己流にならないように無駄がないトレーニングをすることができます。自分の体・目的に合わせたトレーニングメニュー、鍛えたい部位のメニューを作成してくれます。アニメーションでも正しいトレーニングを観ることができるので、効率的なトレーニングを続けることができます。

記録管理が簡単

記録のイメージ

筋トレアプリは、記録管理が簡単にできます。トレーニングメニュー、食事の管理、体重の変化、写真の変化など、記録を管理して何度も見ることで続けるモチベーションがあがります。記録もスマホに入力だけですので管理も簡単です。

スマホで確認できる

スマホのイメージ

筋トレアプリは、スマホやアップルウォッチなどでいつでも確認できるので、どこにいても見ることができます。外出先で、トレーニングして確認できるのは便利です。ジムや自宅に記録を置いてきていては、続けるモチベーションも上がらないでしょう。

筋トレアプリを使うデメリットはある?

デメリットのイメージ

筋トレアプリを使うメリットはジムに行かなくても自宅でトレーニングができることです。筋トレアプリは、メリットがあるけれどデメリットはあるのかご紹介します。

スマホを操作することで集中力が下がる可能性がある

SNSのイメージ

筋トレアプリを見るだけであれば、スマホを操作することは問題がないです。しかし、そのままスマホの操作を続けてしまうとデメリットになります。SNSにシェアしてSNSに気を取られてしまったり、メールやLINEを見てしまった場合は、集中力が低下する可能性があります。

スマホの充電が切れることも

充電のイメージ

筋トレアプリは、バッテリーの消費が大きいものがあります。動画を見たりしているとスマホの充電が切れます。できるだけ、充電をしてからアプリを使用しましょう。

筋トレアプリは効果ある?

トレーニングのイメージ

筋トレアプリのメリットとデメリットをご説明しましたが、一番気になるのは、筋トレアプリが効果があるのかということだと思います。ここでは、筋トレアプリに効果があるのかを解説します。

丁寧にメニューをこなすことで効果がある!

丁寧にトレーニングメニューを行うイメージ

筋トレには時間は関係なく、短時間でも筋肉を追い込むことができます。筋トレアプリの動画・アニメーション、ミスしやすいポイントなどをよく確認して、自宅でトレーニングでも丁寧にトレーニングメニューを実践して続けることで効果もあります。

鍛える部位で様々な効果がある

部位のイメージ

筋トレアプリで鍛える目的の部位によっては、体重を落とす・シェイプアップ・筋肉を増やす以外にも効果があります。背中を鍛えることで姿勢もよくなりますし、腰痛の予防になります。体重を落とすことで、様々な効果も生まれます。

運動前後は必ずストレッチをしよう

ストレッチのイメージ

筋トレでトレーニングの前に怪我の予防にストレッチを行うと思いますが、トレーニング後にもストレッチを行うことで筋肉のケアをする効果があります。疲労回復や柔軟性も上がるので、おすすめです。

筋トレアプリでトレーニングを習慣化しよう!

習慣化のイメージ

筋トレアプリの選び方、iPhoneとAndroidのおすすめアプリ7選、メリットデメリット、筋トレアプリに効果があるのかをご紹介しました。

筋トレアプリは自宅トレーニングをすることでいつでも筋トレができますが、トレーニングを続けることが大切です。効果を出すには、丁寧にトレーニングメニューを行って、運動前後はストレッチを行いましょう。

Thumbダイエットアプリのおすすめ11選!運動・体重管理で痩せるアプリを紹介!
ダイエットアプリのおすすめ11選!運動・体重管理で痩せるアプリを紹介していきます。ダイエット...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ma-gol
Windows10・Android・iPhone/MOS資格有。趣味は旅行。