2024年05月12日更新
Pococha(ポコチャ)とはどんな配信アプリ?ファミリーなどの機能についても解説!
ライブ配信アプリはいろいろとありますが、初心者でも配信も視聴も楽しみやすいアプリとして話題になっているのがPocochaです。この記事では、Pocochaとはどのようなアプリで、ファミリー機能などのポコチャならではの機能とはどういったものなのか解説します。
目次
- 1Pocochaとは?どんな特徴があるの?
- ・無料で始められるライブ配信アプリ
- ・投げ銭ではなく配信への努力で稼げるようになる
- ・ファミリー機能でファンとライバーの交流を深められる
- ・ライバーの夢を叶えられるイベントを多数開催!
- 2特にPocochaが選ばれるメリットとは?
- ・セキュリティ面での対策がしっかりと施されている
- ・配信機能にフィルター機能搭載
- ・初心者ライバーが稼ぎやすい
- 3Pocochaの使い方とは?
- ・アカウントの作成方法
- ・Pocochaでライブ配信を視聴する方法
- ・ライバーとして生配信する方法
- 4Pocochaで配信する時の注意点とは?
- ・窓の外の風景などから自宅の場所が漏れることがあるので注意
- ・Twitterアカウント連携でログインするとTwitter名がプロフに記載される
- ・BGMでの著作権侵害に要注意!
- ・誹謗中傷や嫌がらせ配信は警告や機能制限の対象になることも!
- 5Pocochaで覚えておきたい用語や機能について
- ・ボックスとは?
- ・時間ダイヤ・盛り上がりダイヤとは?
- ・ファミリーへの招待とは?
- ・推しマークとは?
- ・ランクメーターとは?
- ・おやすみチケットとは?
- ・エール・コアファンとは?
- ・わっしょいとは?
- 6Pocochaでライブ配信を楽しんでみよう!
Pocochaとは?どんな特徴があるの?
ライブ配信に興味を持つ方が増えていますが、視聴者としてもライバーとして配信してみたくても、いろいろなアプリがありすぎて、どれを選んだらいいのかわからないという方も少なくありません。
そこで、視聴者としても配信者としても、初心者に特におすすめなライブ配信アプリとして注目されているのがPocochaです。この記事では、Pocochaとはどのような特徴があるアプリなのか、詳しく解説します。
無料で始められるライブ配信アプリ
Pocochaは完全に無料で始めることができるライブ配信アプリです。視聴者として、ライバーに有料のアイテムを贈りたいときには課金することもあります。しかし、課金アイテムを使わなければ、視聴者としても配信者としても、完全無料で始められるライブ配信アプリです。
投げ銭ではなく配信への努力で稼げるようになる
ライブ配信は配信者になってお金を稼ぐ手段としても注目を集めています。他のライブ配信アプリの稼ぎ方は、ほとんどが視聴者が購入したポイントを使って有料のアイテムを投げてもらい、そのアイテムを換金する方法で稼ぎます。
しかし、Pocochaは有料アイテムを直接換金することができません。配信時間に対する時給制や、有料アイテムの数や金額だけではなく、コメントやいいねの数、視聴者数なども総合した配信への努力に対して報酬が支払われる仕組みを作っています。
ファミリー機能でファンとライバーの交流を深められる
Pocochaで注目されている機能がファミリー機能です。ファミリー機能とは、配信者を応援するためのファンコミュニティです。ファミリーに加入すると、ファミリー限定のチャットに参加できるようになります。ファン同士での交流を深められるだけではなく、配信者とも直接お話しやすくなります。
ファン同士やファンとライバーが交流を深められる機能が用意されている点が、Pocochaの大きな特徴です。
ライバーの夢を叶えられるイベントを多数開催!
Pocochaでは、毎月20回以上ものイベントが開催されています。視聴者としてイベントに参加すると、オリジナルグッズなどの景品をもらえるチャンスをゲットできます。また、配信者として参加して、ランキングなどに勝ち抜くと、Pocochaの広告への出演や、雑誌の取材などを受けるチャンスがやってきます。
ライバーとしては、もっと有名になりたい、芸能人になりたい、ライバーとして成功したいという夢を叶えられるチャンスをつかめます。視聴者としては、自分が応援しているライバーさんの夢を応援するために、配信を盛り上げていける、一体感を味わうことができます。
特にPocochaが選ばれるメリットとは?
いろいろなライブ配信アプリがある中で、特にPocochaが視聴者にも配信者にも選ばれるのには、Pocochaにメリットがあるためです。他のライブ配信アプリと比較した場合のPocochaのメリットにはどういったものがあるのか解説します。
セキュリティ面での対策がしっかりと施されている
Pocochaのメリットには、視聴するのにもアカウントを作成しなければ利用できないという点があります。Pococha自体に電話番号認証の機能はありませんが、ログインするのに連携するSNSなどのアカウントの多くが電話番号認証や支払い情報の登録をしています。
万が一の事態が起きた場合に、配信者も視聴者もどこの誰かたどりやすい仕組みが構築されています。ログインなしでも視聴できて、どこの誰が見ているかわからないライブ配信アプリを利用するよりも、配信者としては安心できます。
また、不快なコメントはあらかじめ表示できないようにするためのNGワードや、迷惑な視聴者を配信者がブロックできる機能などもあるので、セキュリティ面での対策は他のライブ配信アプリと比較するとしっかりとしています。
配信機能にフィルター機能搭載
Pocochaで配信する時には、Pocochaのアプリからカメラを起動して配信します。Pocochaの配信機能には、フィルター機能が搭載されています。Pocochaでは毎日配信することが大切ですが、日によってはお肌の状態があまりよくないこともあります。
そんなときでも、Pocochaに用意されたフィルター機能を使えば、お肌の調子が悪いのを隠すこともできます。
初心者ライバーが稼ぎやすい
Pocochaの使い方とは?
Pocochaの使い方について詳しく解説します。Pocochaでアカウントを作成した後で、ライブ配信を視聴する方法と、ライバーとしてライブ配信を行う方法をそれぞれ解説します。まずは、スマホにPocochaのアプリをダウンロードしましょう。
Pocochaのアプリの用意ができたら、実際に使ってみましょう。
アカウントの作成方法
まずはPocochaでアカウントを作成しましょう。他の多くのライブ配信アプリが視聴だけならアカウントなしでもできますが、Pocochaはアカウントを作成しなければ視聴できません。視聴するだけでもアカウントを作成しましょう。
Pocochaのアプリを開くと、年齢確認を求められます。生年月日を正しく設定して「OK」をタップします。
年齢認証ができたら、SNSなどの連携でアカウントを作成します。お使いのSNSを選択してサインインしましょう。
次のページでアイコンとPocochaでの名前を設定します。後から変更できるので、とりあえず名前だけでも設定しておきましょう。
Pocochaでライブ配信を視聴する方法
Pocochaのアプリにログインすると、現在配信中のライブが表示されています。その中から気になる配信を見つけてタップしてみましょう。すると、ライブを試聴できます。
スマホアプリで視聴している場合には、ライブ配信の画面を上下にスワイプすると、ライブを切り替えることができます。面白そうな番組を見つけて、気になるライブはフォローしてみましょう。
ライバーとして生配信する方法
Pocochaで配信する方法を解説します。
Pocochaのアプリを開くと、画面の下にメニューボタンが表示されています。下のメニューボタンの真ん中の丸いボタンが配信ボタンなのでタップしましょう。すると音声の録音と写真や動画の録画の許可を求められるので許可します。
「配信のタイトル」と「配信設定」、「ツイート設定」などの事前の設定画面が開きます。配信を始めるための設定ができたら「配信をスタート」をタップすると、ライブ配信を始められます。音声のみで配信したい場合には、「ラジオ」をタップしましょう。
Pocochaで配信する時の注意点とは?
Pocochaを利用するときには、特に配信する場合に注意するべき点があります。こちらでは、Pocochaの注意点とはどういったものがあるのか解説します。
窓の外の風景などから自宅の場所が漏れることがあるので注意
Pocochaはセキュリティ面が比較的しっかりしているライブ配信アプリだとはいえ、映像で自分の顔出しなどをする危険性は、他のアプリと同じようにあります。配信者が自宅の場所などを特定されないように気をつけなければいけないのは、他のライブ配信アプリや動画配信アプリと同じです。
配信者の自宅や学校を特定する方法として、窓の外の風景や、瞳に映った風景などを利用する人もいます。自宅を特定されないように、窓の外の風景などが映り込まないように、カメラの位置などに注意しましょう。
Twitterアカウント連携でログインするとTwitter名がプロフに記載される
Twitter連携でアカウントを作成した場合、Twitter名がPocochaのプロフィールに表示されます。Pocochaでは個人情報を出さないようにしていて、Twitterで比較的プライベートな情報を流している場合もあるでしょう。Twitterをプライベートな用途で利用している場合、知らず知らずのうちに個人情報が特定されてしまう可能性もあるので注意しましょう。
BGMでの著作権侵害に要注意!
Pocochaでの配信に著作権のある楽曲をBGMで使う場合には、Pocochaのアプリから必ず利用申請を行いましょう。利用申請は無料でできます。申請せずに利用すると著作権侵害したことになり、Pocochaから警告を受けてしまうので注意しましょう。
誹謗中傷や嫌がらせ配信は警告や機能制限の対象になることも!
視聴者でも配信者でも、配信やコメントで他の人を誹謗中傷したり、嫌がらせをするような行為をすると、Pocochaから警告を受けます。場合によっては、アカウント剥奪や、コメントや配信などの一部の機能を利用できないようになってしまいます。自分も他の人も、気持ちよくPocochaでの配信や視聴ができるように心がけましょう。
Pocochaで覚えておきたい用語や機能について
Pocochaをはじめてみたけれども、いろいろな用語がありすぎてよくわからないという声も多く聞かれます。Pocochaを楽しむ上で、覚えておきたい用語や機能について解説します。
ボックスとは?
Pocochaでよく目にする「ボックス」とは正式名称は「ぽこボックス」です。配信を視聴中にコメントすると無料でコインをゲットできる機能です。課金せずにアイテムを投げられるコインを入手できます。
時間ダイヤ・盛り上がりダイヤとは?
Pocochaの時間ダイヤや盛り上がりダイヤとは、配信者に報酬として支払われるアイテムです。1ダイヤ1円で換金できます。時間ダイヤは、配信者のランクに応じて決まる時給で支払われます。盛り上がりダイヤは、配信中のコメント数やいいね数、アイテム数などの配信の盛り上がり度に応じて支払われます。
ファミリーへの招待とは?
Pocochaでよく目にする「招待」とは、ファミリーへの招待のことです。ファミリーは視聴者の中からアシスタントを選んで運営します。アシスタントは視聴者を招待できます。
推しマークとは?
Pocochaだけではなく、他のライブ配信アプリでもよく目にする言葉が「推しマーク」です。これは、配信者が自分のファンである証に、特定の絵文字をリスナーの名前欄に付けてもらうことです。
ランクメーターとは?
ランクメーターとは、同じランクにいる他のライバーの応援ランクと比較して、そのライバーがどのあたりの位置にいるのかを示すメーターのことです。
おやすみチケットとは?
Pocochaのおやすみチケットとは、毎日配信しないと下がってしまうランクメーターの位置を下げないように、同じ位置にとどめておけるチケットのことです。配信者に1ヶ月に9枚配布されます。
エール・コアファンとは?
エールとは視聴者が配信者を、コメントやいいね、アイテムなどで応援することでもらえるご褒美です。エールを貯めるとコアファンになれます。エール・コアファンの詳細はこちらの記事もご覧ください。
わっしょいとは?
特に深い意味はありません。Pocochaの視聴者がよくコメントする言葉が「わっしょい」です。リスナーがお祭り気分を楽しんでいるのではないかという説もあります。
Pocochaでライブ配信を楽しんでみよう!
この記事では、Pocochaとはどういったアプリなのか解説してきました。配信者としては他のアプリのように1ヶ月で100万円稼げる、といった稼ぎ方はPocochaでは難しいでしょう。しかし、初心者が配信を始めるハードルは低いアプリです。ぜひ、特に配信に興味がある方は、Pocochaから始めてみることをおすすめします。