スーパーで購入するよりもっと安全で鮮度の高い野菜を購入したい場合、おすすめなのが野菜宅配サービスです。野菜宅配サービスは有機野菜や無農薬野菜、無添加の食材などをまとめて自宅まで配送してくれます。近所のスーパーでは手に入らない野菜も全国から配達されるため、野菜好きな方や野菜不足な方には最適なサービスです。
しかし、実際に野菜宅配サービスを検討するにあたって「各サービスでどのような違いがあるのか?」「スーパーで購入する方が便利なのではないか?」など不安なことも多いはず。
そこで、この記事では野菜宅配サービスのおすすめ15社をピックアップし、利用者の口コミとともに掲載。一人暮らし向けや価格が安いサービスなど、目的別におすすめなサービスもご紹介しています。
また、野菜宅配サービスのメリット・デメリットや、選び方についても解説しているのでこれから契約しようと考えている方にはきっと参考になるはずです。この記事を読み、ぜひ安全で健康や環境に配慮された野菜を手に入れ、自然の恵みをおいしく食卓に取りいれましょう。
- 野菜宅配サービスは有機野菜や無農薬野菜を中心に取り扱っている
- 野菜宅配サービスを利用すれば重い野菜も自宅まで運んでもらえて日用品も一緒に購入しやすい
- 置き配や再配達で鮮度が落ちることがあるため、受け取れる日時にマッチしたサービスを選ぶことが大切
野菜宅配サービスの選び方
まずは、野菜宅配サービスの選び方について解説します。選び方のポイントは次の6つです。
-
鮮度や安全性
-
ラインナップの豊富さ
-
コスパ
-
配達エリア
-
利用のしやすさ
-
お試しセットの有無
それぞれ詳しく解説していきます。
鮮度や安全性で選ぶ
届けられる野菜の鮮度や、安全性を確認してから選びましょう。野菜宅配サービスは、「宅配」する性質上収穫から手元に届くまでラグがあります。わずかに傷んだ野菜や熟れすぎた果物が届くこともあるので、気になる方は公式サイトや口コミなどをチェックしたり、お試しセットで野菜の状態を確認したりするのがおすすめです。
また、安全性重視なら「大地を守る会」や「無農薬野菜ミレー」など、有機野菜や、減農薬・無農薬野菜の取り扱いが多いサービスを選ぶとよいでしょう。特に、東日本大震災以降は放射能検査をしているサービスも多くあります。その他、産地や農家を公開しているサービスも信頼性が高く、安全性を求める方におすすめです。
ラインナップの豊富さで選ぶ
ほしい野菜があるかどうか確認してから選びましょう。野菜宅配サービスによっては、旬の野菜だけでなく、スーパーでは売られていないような珍しい野菜や特定の地域でしか獲れない野菜なども手に入れられます。あるいは、農家や環境に配慮するサービスでは、天候被害果を安く売っていることも。サービスによっては野菜以外の食材や日用品、ミールキットやカット野菜、離乳食などを買える場合もあります。
なお、野菜宅配サービスでは野菜をセットで購入するサービスと、単品で購入できるサービスがあるため、特定の野菜だけほしい方は単品購入できるかどうかも併せてチェックするのがおすすめです。
コスパで選ぶ
長期的に利用する予定の方は、長く続けられる価格かどうかも検討してから選びましょう。野菜そのものの価格だけでなく入会金や利用料、送料など必要な諸費用も加味した上で、総合的にコスパがよいか判断することが大切です。特に送料はヤマト運輸や佐川急便などのクール便を利用した配達だと割高になることが多く、コスパを悪化させる原因になります。
また、単純に「野菜がほしい」のか、「スーパーでは手に入らない高品質な野菜や珍しい野菜がほしい」のかでもコスパの考え方は変わってきます。スーパーの代替としての利用を想定している方にとっては、品質重視のサービスだと割高になる可能性もあるので品質と価格が求めている用途に合っているか確認しましょう。
配達エリアで選ぶ
気になるサービスの配達エリア内に自宅があるか確認しましょう。野菜宅配サービスは配達エリアが限られていることも多いです。配達エリアが限られている場合は、公式サイトに配達エリアが記載されているほか、郵便番号やエリア入力などで配達エリア内か確認できるので申し込み前に確認しましょう。
一般的に、野菜宅配サービスの配送方式はヤマト運輸や佐川急便などの常温便・クール便を利用した宅配か、自社配送かのいずれかになります。宅配業者を使ったサービスは全国対応で時間指定も可能ですが、自社配送は本社・支社や倉庫などの周辺エリアにのみ配達するので送料が安い一方でエリアが限定されやすいです。
利用のしやすさで選ぶ
注文方法や配達ペースなど、利用のしやすさも考慮して選びましょう。たとえば注文方法は、Webサイトやアプリなどを使って24時間注文やキャンセルが自由にできるか、注文の締め切りが配送の何日前かといったことがポイントです。また、定期的に自動配送してくれるのか、必要なときだけその都度注文できるのかも確認しておきましょう。
念のため、もし野菜が天候や災害などの影響で手に入らなくなったとき、返金になるか代替品が送られてくるのかもチェックしておくと便利です。
配達ペースに関しては、毎日・週1など用途に応じて最適なものが選べるか確認しましょう。配達時間の指定ができるか、不在時には置き配が可能かも重要です。
お試しセットの有無で選ぶ
野菜の品質や使い勝手に不安がある場合は、お試しセットのあるサービスを選びましょう。野菜宅配サービスの中には、初回限定のお試しセットや、最初の数回は普段より割安に利用できる特典などを用意していることも多いです。
また、各社でお試しセットをそれぞれ取り寄せ、一番気に入ったサービスを選ぶ方法もあります。サービスの中にはお試しセットが常設でなく、期間限定の場合もあるのでよく確認し、期間限定の場合は早めに取り寄せましょう。
さらに、野菜の性質上時期によってラインナップが変わることがあります。旬の野菜を手に入れたい場合は、気になる野菜が旬の時期に申し込みするのがおすすめです。
おすすめの野菜宅配サービス15選
では、実際におすすめの野菜宅配サービスを15選ピックアップしてご紹介します。比較表も掲載しているので、自分にぴったりのサービスを見つけてみましょう。
おすすめ野菜宅配サービスの比較一覧表
大地を守る会
ー引用元:大地を守る会公式サイト
- オーガニック野菜と有機食品専門の宅配サービス
- 自社配送とヤマト運輸から配送方法を選べる
- 安全性に対する独自の厳しい基準あり
おもな商品 | 有機野菜/無農薬野菜/減農薬野菜 |
入会金 | なし |
年会費 | 月額180円(税込)/年間1,000円(税込)のいずれか |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎日/毎週 |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | ◎ |
送料 | 会員・非会員・冷凍・冷蔵・自社配送・ヤマト運輸利用でそれぞれ異なる 自社配送:77~352円(税込) 8,640円(税込)以上購入で送料無料 ヤマト運輸:110~1,078円(税込) 8,640円(税込)以上購入で送料無料 |
配達エリア | 全国(離島など一部を除く) |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替/コンビニ・郵便局後払い |
お試しセットの有無 | ◎ |
大地を守る会は創業46周年を迎える、オーガニック野菜や有機食品を中心にした野菜宅配サービスです。野菜そのものだけでなく、ミールキットの取り扱いもあります。大地を守る会は野菜の鮮度や安全性を重視しており、特に安全性に関しては独自の基準を設け国が定めるよりも厳しく設定しているのが特徴。たとえば農薬の使用回数も、一般的な野菜が10回以上使われる中大地を守る会で扱う野菜は0~2回程度と低く抑えられています。
また、加工食品についても添加物を極力使わず、原材料も国産にこだわるなど健康に配慮した設計です。
![]() 女性/50代/専業主婦(夫)/年収300~500万円/岡山県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/40代/パート・アルバイト/年収100万円以下/埼玉県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/40代/会社員/年収300~500万円/北海道/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:3/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:4
|
![]() 男性/40代/パート・アルバイト/年収100万円以下/愛知県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:2/カスタマーサポート:4
|
らでぃっしゅぼーや
ー引用元:らでぃっしゅぼーや公式サイト
- 有機野菜や無添加食材の宅配サービス
- 自社配送とヤマト運輸を選択可能
- フードロス低減への取り組みを実施
おもな商品 | 有機野菜/減農薬野菜/無添加食材 |
入会金 | なし |
年会費 | 1,100円(税込) |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎週 |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | ◎ |
送料 | 購入金額に応じて変動 らでぃっしゅぼーや専用車:6,600円(税込)以上購入で送料無料 ヤマト運輸:8,800円(税込)以上購入で送料無料 |
配達エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
お試しセットの有無 | ◎ |
らでぃっしゅぼーやは有機野菜や低農薬野菜から、日用品や家具家電まで扱う宅配サービスです。一般的な暮らしに必要な買い物は、らでぃっしゅぼーやを利用すれば揃えられます。公式サイトで公開されているカタログで、事前に取り扱い内容や価格を細かく確認できるのも魅力です。
野菜は環境負荷が少ないもの、無添加のものを中心に取り扱っており、旬の野菜も豊富に楽しめます。また、ふぞろいの野菜も積極的に扱っておりフードロス低減に努めているのも特徴です。
![]() 女性/50代/専業主婦(夫)/年収100~300万円/兵庫県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:5
|
![]() 女性/30代/パート・アルバイト/年収100万円以下/愛知県/現在も利用している
価格・コスパ:4/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:5
|
![]() 女性/40代/パート・アルバイト/年収100~300万円/埼玉県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:3/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/40代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/愛知県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:3/栄養バランス:2/メニューの種類:3/注文のしやすさ:3/カスタマーサポート:3
|
オイシックス
ー引用元:オイシックス公式サイト
- 有機野菜やミールキットの宅配サービス
- 単品注文やスキップが簡単にできる
- 全国のスーパーでも購入可能
おもな商品 | 有機野菜/減農薬野菜/ミールキット |
入会金 | なし |
年会費 | なし |
定期・単品注文 | 定期・単品 |
配達ペース | 毎週 |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | × |
送料 | 4,400円(税込)未満500円(税込) 4,400円(税込)以上200円(税込) 6,600円(税込)以上購入で送料無料 |
配達エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替/コンビニ・郵便局/楽天ペイ |
お試しセットの有無 | ◎ |
オイシックスは有機野菜やミールキットを中心にした野菜宅配サービスです。旬の食材も豊富に取り扱っており、おいしく手軽に新鮮な野菜を味わえます。基本的に毎週1回、旬の食材をセレクトしてお知らせしてもらえますが、必要なければ注文しないでスキップすることも可能。いつでも必要なときにだけ頼めるのが魅力です。
また、オイシックス商品は公式サイトから注文ができますが、全国のスーパーや通販サイトなどでオイシックスのキットを取り扱っていることも多いので利用しやすくなっています。
![]() 女性/40代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/神奈川県/現在も利用している
価格・コスパ:4/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:5/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:5
|
![]() 女性/40代/会社員/年収300~500万円/北海道/現在も利用している
価格・コスパ:4/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:5
|
![]() 女性/40代/専業主婦(夫)/年収700~1,000万円/東京都/現在も利用している
価格・コスパ:3/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:2/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/20代/パート・アルバイト/年収100~300万円/福岡県/現在も利用している
価格・コスパ:2/味:3/栄養バランス:3/メニューの種類:3/注文のしやすさ:3/カスタマーサポート:3
|
無農薬野菜ミレー
ー引用元:無農薬野菜ミレー公式サイト
- 無農薬野菜専門の宅配サービス
- 生産者の顔がわかる野菜を販売
- 野菜以外の各種食材や調味料も購入可能
おもな商品 | 有機野菜/無農薬野菜/牛乳や卵・調味料など食材 |
入会金 | なし |
年会費 | なし |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎週/隔週 |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | × |
送料 | 0~3,200円(税込) 7,500円(税込)以上利用でクール便無料 |
配達エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換 |
お試しセットの有無 | ◎※現在販売停止中 |
無農薬野菜ミレーは、千葉県に拠点を置く無農薬野菜専門の宅配サービスです。千葉県の各農家と直接契約し、いわゆる「顔の見える野菜」を提供しています。農家から送られた野菜をすぐに出荷しているので、余計なマージンがかからず新鮮な野菜を安く購入できるのが魅力です。
特に一番人気の「定期野菜セット」は利用頻度の多い一般的な野菜から、少し変わった野菜まで入っているお得なセット。また、野菜だけでなく牛乳や卵、肉や魚など各種の食材も一緒に購入できます。
![]() 女性/50代/その他/年収100~300万円/大阪府/過去に利用したことがある
価格・コスパ:5/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:5/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:5
|
![]() 男性/30代/会社員/年収500~700万円/埼玉県/現在も利用している
価格・コスパ:2/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:5
|
![]() 女性/40代/パート・アルバイト/年収100~300万円/埼玉県/現在も利用している
価格・コスパ:2/味:4/栄養バランス:5/メニューの種類:3/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 男性/30代/会社員/年収100~300万円/北海道/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:3/カスタマーサポート:3
|
坂ノ途中
ー引用元:坂ノ途中公式サイト
- 環境負荷が少なく長期的に持続できる農業を支援する野菜宅配サービス
- 定期・都度注文を使い分けられる
- 野菜をおいしく食べるためのレシピつき
おもな商品 | 有機野菜 |
入会金 | なし |
年会費 | 定期/単品 |
定期・単品注文 | 毎週/隔週 |
配達ペース | ◎ |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | ◎ |
送料 | 0円~637円(税込)※北海道・沖縄は追加で551円(税込) |
配達エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換/後払い/口座振替 |
お試しセットの有無 | × |
坂ノ途中はオーガニック野菜にこだわり、環境負荷が少なく長期的に持続可能な農業にこだわった野菜宅配サービスです。「旬のお野菜セット」を中心に、野菜や果物、米などさまざまな農産物や、加工品、調味料などを販売しています。定期便は初めての利用であれば3回分送料が無料なので、通常よりもお得に試せるのが魅力です。また、1回のみの配送もでき、頻度や量など自分の生活に合わせて注文できます。
野菜には説明書やレシピがついているので、あまり調理したことのない野菜でもおいしく食べられる工夫があるのも特徴です。
![]() 男性/30代/会社員/年収300~500万円/大阪府/現在も利用している
価格・コスパ:5/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/40代/パート・アルバイト/年収100万円以下/長崎県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:5/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:3
|
![]() 男性/40代/パート・アルバイト/年収100万円以下/愛知県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:3/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:3/カスタマーサポート:4
|
![]() 男性/30代/会社員/年収500~700万円/富山県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:3/栄養バランス:3/メニューの種類:2/注文のしやすさ:3/カスタマーサポート:3
|
ココノミ
ー引用元:ココノミ公式サイト
- 有機野菜や加工食品を扱う宅配サービス
- バイヤーが自分の舌で味を確認済の厳選された野菜が届く
- お試しセットの種類が豊富
おもな商品 | 有機野菜/無農薬野菜/加工食品 |
入会金 | なし |
年会費 | なし |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎週 |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | × |
送料 | 319~770円(税込) |
配達エリア | 関東・中部・関西・四国・福岡 |
支払い方法 | クレジットカード |
お試しセットの有無 | ◎ |
ココノミは無農薬野菜や自然栽培の野菜、加工食品などを中心に扱う野菜宅配サービスです。扱う野菜はすべて無農薬で、バイヤーが味や品質を確認して厳選しているため、常に鮮度が高くおいしい野菜が届きます。いつも使っている野菜や旬の野菜、少し珍しい野菜などさまざまな野菜を1品から購入できるのも魅力です。
基本的に定期宅配ですが、不要な週は注文を0にすればスキップが可能です。また、お試しセットは基本の野菜だけでなくお肉やサラダセットなど、さまざまな種類が用意されています。
![]() 男性/50代/パート・アルバイト/年収100~300万円/兵庫県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 男性/40代/会社員/年収300~500万円/大阪府/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 男性/30代/会社員/年収300~500万円/岡山県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:3
|
![]() 男性/30代/公務員/年収500~700万円/東京都/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:3/注文のしやすさ:3/カスタマーサポート:3
|
コープデリ
ー引用元:コープデリ公式サイト
- 生協の宅配サービス
- 有機野菜から日用品・家電まで数千品目を扱う
- 旬の野菜やブランド野菜も手に入る
おもな商品 | 有機野菜/各種食材/日用品/家具・家電/赤ちゃん用品 など |
入会金 | なし ※500~1,000円程度の出資金が必要 |
年会費 | なし |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎週 |
時間指定可否 | × |
置き配可否 | ◎ |
送料 | 無料~198円(税込)※エリア、金額によって異なる |
配達エリア | 関東/長野/新潟(一部エリアを除く) |
支払い方法 | 口座振替 |
お試しセットの有無 | ◎ |
コープデリは生協の食材宅配サービスの中でも、商品の値段が安めなのが魅力です。毎週、野菜や肉・魚、加工食品などさまざまな食材に加え日用品や衣類、家具など日常生活で必要なあらゆるものを一緒に購入できます。
野菜はトマトやレタスなど一般的なものに加え、産直野菜や農家の顔が見える野菜、旬の野菜、ブランドの果物なども多数扱っているのが特徴。新鮮な野菜をたっぷり使った野菜のセットBOXや、ミールキットも販売しています。
![]() 女性/20代/会社員/年収300~500万円/東京都/現在も利用している
価格・コスパ:5/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:5/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 男性/30代/自由業/年収100~300万円/東京都/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:5/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:3
|
![]() 男性/30代/会社員/年収500~700万円/栃木県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:5/注文のしやすさ:2/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/50代/会社員/年収100~300万円/北海道/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:2/カスタマーサポート:4
|
生活クラブ
ー引用元:生活クラブ公式サイト
- 生協の中でも安全性・品質重視の宅配サービス
- 野菜から日用品まであらゆる厳選された商品が揃う
- 生協の中では配達エリアが広め
おもな商品 | 有機野菜/日用品/家具・家電/赤ちゃん用品 など |
入会金 | なし |
年会費 | なし※出資金として毎月1,000円※脱退時全額返還/その他各種手数料、掛け金など数百円程度(エリアによって異なる) |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎週 |
時間指定可否 | × |
置き配可否 | ◎ |
送料 | 無料~165円(税込) |
配達エリア | 北海道/青森/岩手/山形/福島/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川/静岡/愛知/長野/山梨/京都/滋賀/大阪/兵庫/奈良 |
支払い方法 | 口座振替 |
お試しセットの有無 | ◎ |
生活クラブは生協のサービスの中でも、特に品質や安全性にこだわった野菜を多数取り扱っているのが特徴。放射能や農薬、添加物などについては生協の中でも国の定める基準ではなく独自のより厳しい基準を採用し、基準をクリアした食材のみ取り扱っています。
価格はスーパーに比べるとやや高めですが、価格より安全性を重視したい方には最適です。また、野菜をおいしく食べられるミールキットや惣菜はもちろん、日用品や衣類、赤ちゃん用品なども一緒に販売しています。
・公式SNSでお得な情報を配信中
![]() 男性/40代/会社員/年収500~700万円/大阪府/現在も利用している
価格・コスパ:5/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:3
|
![]() 女性/40代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/茨城県/現在も利用している
価格・コスパ:3/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 男性/30代/会社員/年収300~500万円/大阪府/現在も利用している
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/40代/会社員/年収300~500万円/東京都/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:3/注文のしやすさ:3/カスタマーサポート:3
|
パルシステム
ー引用元:パルシステム公式サイト
- 有機野菜から日用品まで多彩な品目を扱う生協の宅配サービス
- 生協の中でも珍しいクレジットカード対応
- 安全性に対する独自の基準をクリアしたプライベートブランド商品もあり
おもな商品 | 有機野菜/食材/ミールキット/日用品 など |
入会金 | なし※出資金として加入時に1,000~2,000円(脱退時全額返還) |
年会費 | なし |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎週 |
時間指定可否 | × |
置き配可否 | ◎ |
送料 | エリアによって異なる |
配達エリア | 東京/神奈川/千葉/埼玉/茨城/栃木/群馬/福島/山梨/長野/静岡/新潟 |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
お試しセットの有無 | × |
パルシステムは生協のサービスの1つです。プライベートブランドの商品や、パルシステム独自の厳しい基準をクリアした証である「コア・フード」というパルシステムのトップブランド製品も豊富に扱っているので、安全性の高い野菜や食材を購入する際に役立ちます。
野菜や果物は産直のものも豊富です。コープデリや生活クラブとは価格や品揃えなども異なるので、配達エリアが重なっている方は両方加入して併用するとそれぞれのメリットを得られます。
![]() 男性/20代/会社員/年収300~500万円/北海道/過去に利用したことがある
価格・コスパ:5/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/40代/会社員/年収300~500万円/神奈川県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:3
|
![]() 女性/30代/自由業/年収700~1,000万円/愛知県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:4/栄養バランス:3/メニューの種類:3/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:3
|
![]() 男性/30代/会社員/年収500~700万円/埼玉県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:3/栄養バランス:3/メニューの種類:3/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:3
|
秋川牧園
ー引用元:秋川牧園公式サイト
- 野菜や牛乳など、牧園で育てたさまざまな農産・畜産物を販売
- 生産~出荷までワンストップで提供
- 公式サイトで安全性や生産過程が詳しくわかる
おもな商品 | 有機野菜/無農薬野菜/牛乳や卵など食材 |
入会金 | なし |
年会費 | 年間登録金:500円 |
定期・単品注文 | 定期/単品 |
配達ペース | 毎週 |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | 山口・関西限定で可能 |
送料 | 無料~1,436円(税込) |
配達エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換/口座振替 |
お試しセットの有無 | ◎ |
秋川牧園は有機野菜や牛乳、卵、肉など約2,000品目を扱う野菜・食材の宅配サービスです。名前の通り、秋川牧園自体でさまざまな食材を生産、加工し消費者に届けています。特に品質管理に定評があり、「口に入るものは間違ってはいけない。」を信念として運営されているのが特徴。
公式サイトでは育成~加工~出荷までの流れやこだわりを詳細に紹介しているので、どのような環境で作られた野菜や肉などが手元に届くのか不安な方でも安心して注文できるでしょう。
![]() 女性/40代/専業主婦(夫)/年収300~500万円/神奈川県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:5
|
![]() 無回答/30代/会社員/年収300~500万円/神奈川県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/40代/自営業/年収100~300万円/鳥取県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:3
|
![]() 女性/40代/パート・アルバイト/年収100~300万円/埼玉県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:3
|
有機野菜 ビオ・マルシェの宅配
ー引用元:有機野菜 ビオ・マルシェの宅配公式サイト
- 有機野菜専門の宅配サービス
- 自社配送とヤマト運輸から選べる
- 商品が毎週入れかわり飽きずに注文できる
おもな商品 | 有機野菜/無農薬野菜/オーガニック食材 |
入会金 | なし |
年会費 | 5,500円(税込) |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎週 |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | ◎ |
送料 | 無料~660円(自社便)、380~2,310円(税込)(ヤマト運輸) |
配達エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード/口座振替 |
お試しセットの有無 | ◎ |
ビオ・マルシェは有機野菜・オーガニック食材約1,500品目を扱い、宅配してくれるサービスです。ビオ・マルシェが厳選した野菜の詰め合わせ「野菜セット」を注文できる他、好みの野菜だけを注文もできます。旬の野菜も珍しい野菜も気軽に手に入れられるのが魅力です。
また、野菜はすべて有機野菜で、収穫当日に発送してくれるので品質はもちろん鮮度も抜群。取り扱う品は毎週入れ代わるので、カタログを見るのも楽しくなるでしょう。
![]() 女性/30代/会社員/年収700~1,000万円/千葉県/現在も利用している
価格・コスパ:4/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:5/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:5
|
![]() 男性/30代/会社員/年収500~700万円/広島県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/20代/専業主婦(夫)/年収100万円以下/兵庫県/現在も利用している
価格・コスパ:3/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:3
|
![]() 男性/30代/会社員/年収700~1,000万円/愛知県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:2/栄養バランス:3/メニューの種類:3/注文のしやすさ:3/カスタマーサポート:3
|
おうちコープ
ー引用元:おうちコープ公式サイト
- 生協の宅配サービス
- 取り扱い品目が豊富
- 生協の中でも価格が安め
おもな商品 | 有機野菜/各種食材/日用品 など |
入会金 | なし※加入時に出資金500円が必要(脱退時全額返還) |
年会費 | なし |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎週 |
時間指定可否 | × |
置き配可否 | ◎ |
送料 | 110~165円(税込) |
配達エリア | 神奈川/静岡/山梨 |
支払い方法 | 口座振替 |
お試しセットの有無 | ◎ |
おうちコープは生協のサービスの1つです。おうちコープは取り扱う商品数が数千品目と豊富で、価格も他の生協より安めなので、野菜だけでなく日常生活で必要なものを揃えるのに役立ちます。有機野菜のセットも販売されているので、安全性の高い野菜や食材、日用品をまとめて購入したい方におすすめです。
ただし、コープデリやパルシステムなどほかの生協に比べると配達エリアが狭く、3県のみの取り扱いになっています。パルシステムとは配達エリアが被っているので、エリア内の方は両サービスの併用も可能です。
![]() 男性/40代/自営業/年収300~500万円/千葉県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:2/栄養バランス:4/メニューの種類:3/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:4
|
![]() 無回答/30代/会社員/年収300~500万円/神奈川県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:3/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/30代/会社員/年収300~500万円/東京都/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:2
|
![]() 男性/30代/会社員/年収500~700万円/愛知県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:3/栄養バランス:3/メニューの種類:3/注文のしやすさ:3/カスタマーサポート:3
|
九州野菜王国
ー引用元:九州野菜王国公式サイト
- 九州産の野菜専門の宅配サービス
- 栄養価が高くおいしい野菜を定期的に食べられる
- 安全性に対する独自の基準あり
おもな商品 | 有機野菜/無農薬野菜/減農薬野菜 |
入会金 | なし |
年会費 | なし |
定期・単品注文 | 定期 |
配達ペース | 毎週/隔週 |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | × |
送料 | 無料(単品購入は別途必要) |
配達エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換 |
お試しセットの有無 | ◎ |
九州野菜王国は、文字通り九州産の野菜を定期宅配してくれるサービスです。産地はおもに熊本で、おもに阿蘇山から得られる高品質な水をたっぷり使って作られた、栄養価の高い野菜を楽しめます。市場を通さずすぐに検品や梱包をするため、収穫から手元に届くまで1~2日しかかからず、新鮮な野菜を食べられるのも魅力です。
また、安全性にもこだわっており、品質検査には厳しい独自基準を設け、公式サイトで公開しています。生産者の顔やメッセージ、こだわりも公式サイトに掲載されており、より安心して購入できるよう配慮されているサービスです。
![]() 男性/50代/パート・アルバイト/年収100~300万円/兵庫県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/40代/会社員/年収300~500万円/埼玉県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:3/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/40代/パート・アルバイト/年収100~300万円/愛知県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:4/栄養バランス:5/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:2
|
![]() 男性/30代/自由業/年収100~300万円/東京都/過去に利用したことがある
価格・コスパ:1/味:4/栄養バランス:3/メニューの種類:3/注文のしやすさ:2/カスタマーサポート:2
|
Amazonフレッシュ
ー引用元:Amazonフレッシュ公式サイト
- Amazonが提供する生鮮食品宅配サービス
- 支払い方法が豊富
- 発送が早く1時間単位で時間指定可能
おもな商品 | 有機野菜/生鮮食品/日用品/雑貨 など |
入会金 | なし |
年会費 | ※Amazonプライム会員の年会費が必要、年間4,900円(税込)or月額500円(税込) |
定期・単品注文 | 単品のみ |
配達ペース | 都度 |
時間指定可否 | 1時間単位で指定可能 |
置き配可否 | × |
送料 | 390円(税込) |
配達エリア | 東京都・神奈川・千葉 (一部エリアを除く) |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換/コンビニ・ATM・ネットバンキング払い/電子マネー/ギフト券/Amazon Pay/携帯決済/PayPay/あと払い(ペイディ)/Amazonポイント |
お試しセットの有無 | ◎ |
Amazonフレッシュは、通販大手の「Amazon」が提供する生鮮食品の宅配サービスです。東京23区を中心とした関東の一部エリアでのみ提供されています。利用するにはAmazonプライム会員への登録が必要です。Amazonフレッシュでは特に品質や鮮度にこだわっており、各地・各社の高品質な食材や専門店のグルメなどが気軽に手に入ります。
自社配送のため配送は深夜24時まで、時間指定は2時間ごとに可能、有料オプションで1時間ごとの指定も可能という他社にない強みがあるのも特徴です。
![]() 女性/30代/自営業/年収500~700万円/東京都/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:3/栄養バランス:4/メニューの種類:5/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:4
|
![]() 男性/50代/会社員/年収300~500万円/神奈川県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/30代/専業主婦(夫)/年収700~1,000万円/京都府/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:3/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:3
|
![]() 女性/30代/会社員/年収300~500万円/神奈川県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:2/味:3/栄養バランス:3/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
おーがにっくがーでん
ー引用元:おーがにっくがーでん公式サイト
- オーガニック野菜専門の宅配サービス
- 単品から大容量まで購入可能
- にんじんジュースに最適なにんじん・りんごを豊富に販売
おもな商品 | 有機野菜/にんじんジュース |
入会金 | なし |
年会費 | なし |
定期・単品注文 | 都度 |
配達ペース | 都度 |
時間指定可否 | ◎ |
置き配可否 | × |
送料 | 770~2,800円(税込) 送料無料商品と同梱or5,400円以上購入で送料無料 |
配達エリア | 全国 |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換/郵便振替/コンビニ/NP後払い |
お試しセットの有無 | ◎ |
おーがにっくがーでんは、有機野菜・果物とにんじんジュースをおもに扱う野菜宅配サービスです。取り扱う野菜はすべてオーガニック以上を基本とし、自然農法にもこだわっているので、有機野菜しか購入したくない方、農薬の安全性が心配な方でも気軽に注文できます。
また、野菜は少量~一度に10kg以上の大容量も購入できるのが魅力。特ににんじんについてはりんごと一緒に手作りジュース向けのセットも多く取り扱うのが他社にない特徴です。
![]() 女性/50代/会社員/年収100~300万円/兵庫県/現在も利用している
価格・コスパ:5/味:5/栄養バランス:5/メニューの種類:3/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:5
|
![]() 男性/40代/会社員/年収500~700万円/東京都/過去に利用したことがある
価格・コスパ:4/味:4/栄養バランス:5/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:5
|
![]() 女性/30代/会社員/年収300~500万円/東京都/過去に利用したことがある
価格・コスパ:5/味:5/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:4/カスタマーサポート:4
|
![]() 女性/30代/会社員/年収700~1,000万円/千葉県/過去に利用したことがある
価格・コスパ:3/味:4/栄養バランス:4/メニューの種類:4/注文のしやすさ:5/カスタマーサポート:3
|
【目的別】おすすめの野菜宅配サービス
ここまで野菜宅配サービスをご紹介してきましたが、「価格が安いサービスは?」「一人暮らしでも使いやすいサービスはある?」など悩む方に向け、目的別にそれぞれおすすめサービスをピックアップしました。複数のサービス間で悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
価格が安いおすすめの野菜宅配サービス
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
サービス名 | コープデリ | 生活クラブ | オイシックス |
おもな商品 | 有機野菜/各種食材/日用品/家具・家電/赤ちゃん用品 など | 有機野菜/日用品/家具・家電/赤ちゃん用品 など | 有機野菜/減農薬野菜/ミールキット |
お申し込み |
価格が安い野菜宅配サービスを探している方には、生協系の「コープデリ」や「生活クラブ」がおすすめです。生協は年間を通して価格変動が少なく、野菜の価格が高騰しているときでも比較的安く野菜を手に入れられます。
また、出資金を出さなければならない一方、黒字運営になった場合は配当金が出るのも生協ならではのメリットです。毎週スーパーのセールのように、割引される野菜が多いのも生協の魅力といえます。
安さ重視なら「コープデリ」、品質と価格のバランスをとりたいなら「生活クラブ」を選びましょう。
その他、近所のスーパーでも手軽に入手できる利便性も重視したい方には「オイシックス」もおすすめ。スーパー入手なら送料もかからず、品質も高いのでお得です。
一人暮らしにおすすめの野菜宅配サービス
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
商品名 | 坂ノ途中 | ココノミ | 有機野菜 ビオ・マルシェの宅配 |
支払い方法 | クレジットカード/代金引換/後払い/口座振替 | クレジットカード | クレジットカード/口座振替 |
お試しセット | × | ◎ | ◎ |
お申し込み |
一人暮らしの方におすすめなのは「坂ノ途中」「ココノミ」「有機野菜 ビオ・マルシェの宅配」の3サービス。いずれも一人暮らし向けに少量もしくは単品から注文できるのが魅力です。「坂ノ途中」でおすすめなのは7~9種類の野菜が詰まった「旬のお野菜セット」のSサイズ。価格も1回2,430円(税込)と使いやすいです。
「ココノミ」は定期注文をスキップすることで必要なときだけ注文できるので、一人暮らしでも利便性が高いのが特徴。配達が土曜日に限定されているため、一人暮らしでも受け取りやすいのもメリットです。
また、「有機野菜 ビオ・マルシェの宅配」は7~10種類の野菜や果物が入った「ゆうきだいすきセット」が一人暮らしの方に大人気。セットだけでなく単品購入ができる使い勝手のよさもおすすめする理由です。
子供がいる家庭におすすめの野菜宅配サービス
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
サービス名 | 大地を守る会 | らでぃっしゅぼーや | パルシステム |
おもな商品 | 有機野菜/無農薬野菜/減農薬野菜 | 有機野菜/減農薬野菜/無添加食材 | 有機野菜/食材/ミールキット/日用品 など |
お申し込み |
子供がいる家庭には「大地を守る会」「らでぃっしゅぼーや」「パルシステム」の3サービスがおすすめです。大地を守る会は独自の非常に厳しい安全基準「有機農産物等生産基準」を採用しており、農薬の使用回数制限や産地公開などさまざまな取り組みをしています。「子ども安心コース」や「子どもたちへの安心野菜セット」といった子供向けの商品も豊富です。
「らでぃっしゅぼーや」もRADIX基準という独自基準により、安全性や価格、環境への配慮などがされているサービスなので、子供にも安心して食べさせられるでしょう。
「パルシステム」も同様に独自の安全基準にのっとって選ばれた素材のみを扱っているサービスです。他の2社との違いとして子育て応援制度や1歳~就学前の子供がいる家庭についての手数料減免制度などがあります。また、日用品も幅広く取り扱っているので子育て中の親世代への強い味方となってくれるでしょう。
野菜宅配サービスのメリット・デメリット
野菜宅配サービスについてご紹介してきましたが、そもそも契約するメリットやデメリットについても念のため契約前に確認しておきましょう。
野菜宅配サービスのメリット
野菜宅配サービスのおもなメリットは次の通りです。
-
新鮮な旬の野菜が食べられる
-
安全性の高い野菜が手に入る
-
買い物に行ったり荷物を運んだりする手間が省ける
-
珍しい野菜を試しやすい
野菜宅配サービスは品質や鮮度にこだわったサービスが多いため、利用するだけで毎回安全で新鮮な野菜が食べられます。旬の野菜をピックアップしてくれるサービスも多いです。また、根菜のように重量のある野菜はもちろん、サービスによっては牛乳や卵など他の食材や日用品まで一緒に自宅まで運んでもらえます。
毎回買い物で重い荷物を持って歩かずに済むのは大きなメリットといえるでしょう。また、サービスによっては地域限定の珍しい野菜も扱っていたり、野菜のセットで自動的に珍しい野菜が入っていたりするため、今まで食べたことのなかった野菜を経験してみる機会にもなります。
野菜宅配サービスのデメリット
一方、野菜宅配サービスのデメリットとしてはおもに次のものが挙げられます。
-
価格が高い
-
送料がかかる
-
置き配や再配達で鮮度が落ちる可能性がある
-
週1や毎月など決まった間隔でしか手に入らないことが多い
野菜宅配サービスは安全性や鮮度にこだわるサービスが多いため、スーパーに比べると全体的に価格が高めです。たとえばスーパーならセールで「玉ねぎ1個20円」「なす1本50円」など破格で売られることもありますが、野菜宅配サービスではスーパーのようなセール価格は見込めないでしょう。
ほとんどのサービスでは送料もかかるのもネックです。また、置き配や再配達の際、夏場は気温上昇により鮮度が落ちやすくなります。さらに、決まった間隔で配送してくれるサービスの場合、たとえば週1配達だと週の最後には野菜の鮮度が落ち、しなびてしまっている可能性もあるので注意が必要です。
野菜宅配サービスに関するよくある質問
最後に、野菜宅配サービスについてよくある質問に回答します。
- 注文した野菜が品切れの場合はどうなる? 注文した野菜が品切れの場合の扱いはサービスによって異なります。返金になるパターン、代替品が届くパターンが一般的です。いったん代替品を送り、気に入らなければ返金といったハイブリッドタイプもあります。代替品の場合は産地やブランドが変わってしまうことが多いので、産地やブランドにこだわりがある場合は返金制度のあるサービスの方がおすすめです。
- 不在だった場合再配達はしてもらえる? サービスや配送方法によって異なります。ヤマト運輸や佐川急便などの場合は時間指定や置き配が可能ですが、クール便の場合は置き配に対応しないため再配達の対象です。一方、自社配送の場合は再配達してくれる場合と、置き配になる場合があります。どのサービスも不在時に受け取れる手段は用意しているので、配達のタイミングを逃したらキャンセルになるといった心配はありません。
- 退会や休会は簡単にできる? ほとんどのサービスはWebや電話で簡単に退会や休会ができます。違約金が発生するサービスはほぼありません。ただし、入会金や年会費などがかかるサービスの場合は途中で退会すると返金されないのが一般的なため、その分損をしやすいです。また、休会はサービスによってどの程度の期間可能なのかが異なります。簡単に休会できるサービスもあれば、「1年利用がなければ自動解約」といったルールがあるサービスもあるので利用規約を確認してください。
まとめ
この記事では、野菜宅配サービスおすすめ15選を紹介しました。もし、今回紹介した商品の中で魅力に感じたものがあれば、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてはいかがでしょうか。
気になるサービスがあったら、ぜひ公式サイトにアクセスしてみてください!

- 本記事のアンケート調査は、applica編集部独自にクラウドソーシングサービスを利用して収集したものです。
- 調査期間:2022年9月
- 調査対象:対象サービスを利用している、過去に利用したことがある方
※この記事は2022年9月26日に調査・ライティングをした記事です