Tカード Primeの口コミ・評判|他券種との比較や選ばれる理由を徹底解説【PR】

Tカード Primeは、Vポイントユーザーにメリットの多いクレジットカードです。毎週日曜日は還元率が1.5倍になったり、新規入会キャンペーンで最大6,000ポイントがもらえたりと、Vポイントが貯まる特典が豊富。

ここからは、Tカード Primeの基本情報を紹介します。

Tカード Primeの基本情報

おすすめポイント
  • 毎週日曜日はポイント還元率が1.5%にアップ
  • Vポイント提携先ならポイントを2重でもらえる
  • TSUTAYAのレンタルを入会金・更新料無料で利用できる
年会費 初年度無料
2年目以降:前年度1回以上の利用で無料、利用が無い場合1,375円(税込)
ポイント還元率 1.0%
付帯サービス カード盗難保険付帯/国内旅行損害保険/海外旅行損害保険/優待サービス/ETCカード
国際ブランド Mastercard
ランク 一般
\新規入会で最大6,000ポイント/

次に、Tカード Primeの詳しい情報を紹介していきます。必ず入会申請する前に、自分に必要なクレジットカードかどうか慎重に判断するようにしてください。

Tカード Primeが選ばれる理由

Tカード Primeは、日曜日にポイント還元率が1.5%にアップしたり、リボ払いで還元率が2.0%にアップしたりと、Vポイントユーザーにメリットの多いクレジットカードです。

1. Vポイントを貯める特典が豊富

Tカード Primeは、基本還元率が1.0%と年会費無料カードの中では高い水準になっていますが、日曜日にクレジットカード払いをすると還元率が1.5%にアップします。モバイルSuicaやau PAYなどのチャージでもポイントが貯まるので、日曜日にチャージするとお得です。

また、リボ払いで還元率が2.0%にアップしたり、新規入会キャンペーンで最大6,000ポイントがプレゼントされたりと、Vポイントがザクザク貯まる特典が豊富にそろっています。

2. Vポイント提携先ならポイント2重取り

通常ファミリーマートやハックドラッグなどのVポイント提携店では、お買い物の際にTカードを提示すると100円で1ポイント、もしくは200円で1ポイントのVポイントがもらえます

Tカード Primeなら、Vポイント提携店の支払いに使うとカード払いでもポイントがもらえるので、ポイントの2重取りができます。買い物はVポイント提携店を利用することで効率よくポイントを貯めることができます。

3.TSUTAYAのレンタルが利用できる

引用元:Tカード Prime公式サイト

Tカード PrimeはTカード機能が付いているので、別途会員カードを作らなくてもTSUTAYAのレンタルが利用できます。

また、TSUTAYAのレンタルを利用するためには店舗ごとに設定された入会金や更新料の支払いが必要ですが、Tカード Primeを持っていれば入会金と更新料が無料になります。レンタル料金のみで利用できるので、通常よりもお得です。

\新規入会で最大6,000ポイント/

Tカード Primeのキャンペーン情報

Tカード Primeでは、現在次のキャンペーンが実施されています。

Tカード Primeのキャンペーン情報
  • 新規入会&利用&Jリボ登録で最大6,000ポイントもらえるキャンペーン

Tカード Primeに新規で入会し、3ヶ月以内にカードを利用すれば、利用金額に応じてVポイントが最大5,000ポイントもらえます。さらに、Jリボに登録すると1,000ポイントが追加でもらえ、最大6,000ポイント分のVポイントを獲得できます。

※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

Tカード Primeをおすすめできる方|他券種と比較

Tカード Primeはどんな方におすすめなのか、特徴を他券種と比較して紹介します。今回はVポイントユーザーから人気のある「三井住友カード(NL)」と「ファミマTカード」を例に挙げて比較しました。

  Tカード Prime券種画像 三井住友カード(NL)券面画像
カード名 Tカード Prime 三井住友カード(NL) ファミマTカード
ポイント還元率 1.0% 0.5% 0.5%
年会費 初年度無料
2年目以降:前年度1回以上の利用で無料、利用が無い場合1,375円(税込)
永年無料 永年無料
主な特典 優待サービス/日曜日利用でポイント還元率1.5%/リボ払いでポイント還元率2% 対象のコンビニ・飲食店でポイントアップ ファミリーマートでポイント還元率2%
付帯保険 カード盗難保険付帯/国内旅行損害保険/海外旅行損害保険 海外旅行傷害保険 盗難保障/JCB海外お買い物保険
詳細

Tカード Primeは、基本の還元率が1.0%と他の2券種より高いのが魅力。他の2券種と異なり2年目以降の年会費が条件付きで無料となってはいますが、年に1回利用するだけで翌年度の年会費が無料となるため、難しい条件ではありません。

三井住友カード(NL)は、貯まったVポイントをVポイントに交換できるカードです。利用する機会が多い大手コンビニ3社でポイント還元率がアップするため、セブンイレブンやローソン、ファミリーマートの利用が多い方におすすめ。

ファミマTカードは、ファミリーマートユーザーがお得に使えるカードです。ファミリーマートの利用でポイント還元率がアップするので、自宅や職場の最寄りのコンビニがファミリーマートという方はチェックしておきましょう。

\新規入会で最大6,000ポイント/

ポイント還元率を比較

基本となる還元率では、Tカード Primeが1.0%と他の2券種よりも高還元率になっています。日曜日ならどこで利用しても基本還元率が1.5%にアップすることや、リボ払いを使えば基本還元率が2.0%になることも魅力です。

一方、他の2券種は特定店舗に強いカードです。三井住友カード(NL)なら対象のコンビニ・飲食店でポイントアップ、ファミマTカードならファミリーマートの利用時は還元率が2.0%にそれぞれアップします。普段利用する機会が多いお店で選ぶのもおすすめです。

Tカード Primeをおすすめできるユーザーの特徴

 

特徴その1:Vポイントを効率よく貯めたい方

Tカード Primeは、Vポイントに特化したカードです。カード利用でそのままVポイントが貯まり、提携店でいつでも使用できます

また、新規入会キャンペーンで最大6,000ポイントがもらえたり、Vポイント提携店のお買い物ではTカード提示分のポイントとクレジットカードの還元ポイントが2重取りできたりと、Vポイントが効率よく貯まる特典も豊富。Vポイントユーザーの方は、Tカード Primeを持つだけで今までよりVポイントが貯めやすくなります。

特徴その2:TSUTAYAでよくレンタルを利用する方

Tカード Primeなら、Tカード機能付きなのでTSUTAYAのレンタルを利用することも可能です。別途会員カードを作成する必要がありません

さらに、Tカード Prime特典として、入会金や更新料が無料となります。初年度年会費無料、2年目以降も1回利用するだけで年会費無料で持てるカードなので、入会金や定期的な更新料を支払う通常の会員よりもお得にTSUTAYAのレンタルが可能です。

特徴その3:日曜日に買い物をすることが多い方

Tカード Primeは、日曜日に使うとお得なカードです。他の曜日でも基本還元率が1%と年会費無料カードでは高い水準ですが、日曜なら1.5%にアップします。日曜にまとめて買い物をする方や、ショッピングに出かけることが多い方は、お得にポイントを獲得できます。

また、モバイルSuicaやau PAYなどのチャージも日曜ならポイント還元率が1.5%です。日曜にチャージを済ませておき、平日や土曜はチャージ分でやりくりすれば、毎日のお買い物もお得にできます。

  • applica編集部
    ここからは、Tカード Primeのお得な活用術について解説します。最後までしっかり目を通してくださいね!
  • Tカード Primeの使い方・お得な活用術

    Tカード Primeの使い方について、公式サイトの情報をはじめ実際に利用したユーザーから「どんな点に注目できるか」をまとめました。ユーザーの声のなかには、公式サイトには記載されていないお得な活用術も紹介されていることもあるので、ぜひチェックしてみてください。

    ※掲載しているユーザーの声は、編集部独自が調査して収集したものです(2022年4月現在)。最新情報については、公式サイトからご確認ください。

    公式サイトの声

  • 公式サイトの声
    【日曜日のクレジットカード利用はポイントアップ】 毎週日曜日のご利用はVポイント1.5%(200円につき3ポイント)。
  • 公式サイトの声
    【リボ払い利用でポイントアップ】 リボ払いのご利用でVポイント2.0%(100円につき2ポイント)。
  • 公式サイトの声
    【新規入会キャンペーンで最大6,000ポイント】 新規入会後、3ヶ月以内に10万円以上の利用とJリボ登録でVポイントを最大6,000ポイントプレゼント
  • 公式サイトの声
    【Vポイント提携先ならポイントが2重でもらえる】 Vポイント提携先でTカード Primeを使って支払うと、Tカード提示のポイントとTカード Primeのカード払いのポイントが両方もらえる
  • 公式サイトの声
    【TカードとしてTSUTAYAで利用できる】 Tカード Primeなら、TSUTAYAのレンタル入会金・更新料が無料
  • ユーザーの声

  • ユーザーの声①
    【日曜にカードを使うとポイント還元率アップ】 通常時はポイント還元率は1.0%なのですが、日曜日にこのカードを利用して決済することにより「200円で3ポイント」受け取ることができ、「還元率1.5%」になるので、日曜日にクレジットカードを利用する時はTカードPrimeを極力使うようにしています。
  • ユーザーの声②
    【公共料金の支払いでポイントが貯まる】 公共料金などはカード払いにしておくと、毎月自動的にポイントが付与されているので、銀行口座振替をすべてカード払いに切り替えました。
  • ユーザーの声③
    【Vポイント加盟店ではポイントを2重に獲得できる】 TカードPrimeはVポイントが貯まるクレジットカードなので、ファミリーマートなどVポイント加盟店ではポイントを2重に獲得できます。つまり、Vポイント加盟店なら還元率1パーセントより高くなることになります。
  • ユーザーの声④
    【au PAYのチャージでポイントが貯まる】 au PAYにチャージすることが可能なため、日曜日にTカードPrimeからau PAY残高へチャージを行って1.5%分のポイントを獲得するというau PAYとの合わせ技もあります。
  • SNSの声

  • Twitterより
    【日曜日にau PAYのチャージをするのがお得】 日曜日にauPayのチャージをしておけば、日曜日以外にauPayを使用しても大丈夫。車検代の支払いにauPayが使えるので重宝する。
  • Tカード Primeのお申し込み方法と審査基準

    Tカード Primeを申し込む流れや、審査基準についてそれぞれ解説します。Tカード Primeはインターネットの公式サイトから申し込みができますので、まずはアクセスしてみましょう。

    Tカード Primeを申し込む前に準備しておくもの

    Tカード Primeは、事前準備として以下のものが必要です。

    お申し込み時に必要なもの
    • インターネット環境
    • 本人確認書類(顔写真付き)
    • 年収など本人の基本属性や資産情報

    Tカード Primeは、公式サイトから申し込みを行います。申し込みフォーム上で氏名や住所、資産情報などの入力が必要になるため、必ず事前に確認しておきましょう。また、カードの受け取り時には運転免許証などの顔写真付き本人確認書類が必要です。持っていない場合はカードの受け取りができないため注意しましょう。

    \新規入会で最大6,000ポイント/

    Tカード Primeのカード発行までの流れ

    オンラインでの申し込み手順
    • 1.公式サイトから申し込みフォームへ
    • 2.フォームに必要事項を入力
    • 3.審査に通過後、自宅へカードが郵送
    • STEP.1
      公式サイトから申し込みフォームへ

      引用元:Tカード Prime公式サイト

      まずは、公式サイトから申し込みフォームへ進み、各種規約の確認を行います。それぞれの規約への同意欄にチェックを入れ、全て確認できたら「同意して次へ」ボタンを押してお客様情報の入力に進みます。

    • STEP.2
      フォームに必要事項を入力

      引用元:Tカード Prime公式サイト

      規約への同意が完了したら、お客様情報の入力を行います。氏名や住所などを順番に入力したら、手続きは完了です。

    • STEP.3
      審査に通過後、自宅へカードが郵送
      必要事項の入力が完了したら、Tカード Prime側で審査が行われ、通過すれば1〜2週間程度で自宅へカードが郵送されます。郵送される書類の中には新規入会キャンペーンの応募用紙も含まれているので、必ず確認しましょう。
    \新規入会で最大6,000ポイント/

    Tカード Primeの審査基準

    Tカード Primeの審査基準
    • 18歳以上
    • 高校生を除く
    • その他一定の基準あり(公式非公開)

    Tカード Primeは、高校生を除いた18歳以上であれば申し込みができます。大学生や専業主婦の方でも申し込み可能です。また、20歳未満でも申し込みできますが、18〜19歳の方は親権者の同意が必要となっているので注意しましょう。

    その他の条件は特に公開されていませんが、信用情報に滞納履歴がある場合は審査に通りにくくなると考えられます。携帯料金や公共料金、他社のクレジットカードの支払いなど、滞納がないか事前に確認しておきましょう。

    また、申し込みフォームの入力内容に不備がある場合、ジャックスの担当者から内容確認の電話があり、審査期間が長くなる可能性があります。申し込みフォームには入力漏れや不備がないよう注意しましょう。

    \新規入会で最大6,000ポイント/

    Tカード Primeに関するよくある質問

    • Tカード Primeの締め日や引き落とし日は? Tカード Primeは毎月末日が締め日で、翌月の27日に登録口座から引き落としされます。また、27日が土日・祝日の場合、翌営業日が引き落とし日となります。
    • JACCSの特典は使える? Tカード Primeに入会し、WEB明細を利用すれば、JACCS特典のJ's コンシェルを利用できます。J's コンシェルでは、加盟店でパッケージツアーや映画などを優待価格で利用可能です。
    • 家族用にTカード Primeが欲しい場合は? Tカード Primeでは、家族カードが作成できません。どうしてもTカード Primeで家族用カードが必要な場合、家族が別途新規入会する必要があるので注意しましょう。

    Tカード Primeの口コミ・評判のまとめ

    いかがだったでしょうか。

    この記事では、Tカード Primeの口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめてクレジットカードを作る方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後にTカード Primeのおさらいをしておきます。

    おすすめポイント
    • 毎週日曜日はポイント還元率が1.5%にアップ
    • Vポイント提携先ならポイントを2重でもらえる
    • TSUTAYAのレンタルを入会金・更新料無料で利用できる

    もしTカード Primeを魅力に感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてください。

      Tカード Prime券種画像 三井住友カード(NL)券面画像
    カード名 Tカード Prime 三井住友カード(NL) ファミマTカード
    ポイント還元率 1.0% 0.5% 0.5%
    年会費 初年度無料
    2年目以降:前年度1回以上の利用で無料、利用が無い場合1,375円(税込)
    永年無料 永年無料
    主な特典 優待サービス/日曜日利用でポイント還元率1.5%/リボ払いでポイント還元率2% 対象のコンビニ・飲食店でポイントアップ ファミリーマートでポイント還元率2%
    付帯保険 カード盗難保険付帯/国内旅行損害保険/海外旅行損害保険 海外旅行傷害保険 盗難保障/JCB海外お買い物保険
    詳細
    \新規入会で最大6,000ポイント/
  • applica編集部
    あなたにぴったりなクレジットカードが見つかりますように!
  • ※この記事は2023年2月13日に調査・ライティングをした記事です。
    ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。

    TOPへ