やわかドッグフードの口コミ・評判|安全性や食いつきのよさを徹底レビュー【PR】

やわかドッグフードは、九州産華味鳥を100%使用したソフトタイプのドッグフード。保存料や酸化防止剤などが一切使用されていないため安心して与えることができ、公式サイトでも「ヒューマングレードを超えるドッグフード」と記載されています。

それでは、公式サイトからわかるやわかドッグフードの基本情報を紹介します。

やわかドッグフードの基本情報

おすすめポイント
  • セミドライフードでシニア犬でも食べやすい
  • 80gずつ個包装されているので傷みにくい
  • 九州産華味鳥を使用しているのでタンパク質もたっぷり
商品名 やわかドッグフード
価格 通常:6,578円(税込)
【定期コース】
初回:4,378円(税込)
2回目以降:5,920円(税込)
内容量 1.2kg(80g×15パック)
カロリー 287kcal/100g
メイン食材 鶏肉
粒の大きさ 1cm
賞味期限 製造日から約1年間(未開封時)
原産国 日本
販売会社名 トリゼンダイニング株式会社
\定期コースは初回33%OFF/

やわかドッグフードは、九州産華味鳥を使用したソフトタイプのドッグフードで、質のよい新鮮な鶏肉で食欲をそそるだけでなく子犬からシニア犬まで噛む力が弱いワンちゃんにも与えることができます。また、ワンちゃんの身体に悪影響がある可能性があるオイルコーティングもされておらず、保存料や酸化防止剤も使用されていないため安心して与えられます。

80gごとに個包装されているため開封による痛みを心配することもなく、鮮度や風味をよい状態に保つことができます。

やわかドッグフードはこんなワンちゃんにおすすめ!

ここまでやわかドッグフードの基本情報を紹介してきましたが、果たしてどんなワンちゃんにおすすめなのか気になりますよね。

そこで、筆者の体験談をまじえた結論を先に伝えると、やわかドッグフードは以下のような特徴を持つワンちゃん・飼い主さんに向いていることがわかりました。

ワンちゃんの特徴

  • お腹が弱く消化が苦手
  • 今与えている市販のドッグフードを食べない
  • 小麦アレルギーを持っている

やわかドッグフードは、九州産の華味鳥を豊富に使用している高タンパクで低脂質なフードのため、消化に負担がかからないだけでなく、人間が食べることのできるヒューマングレード品質の野菜やかつお節を使用しているためワンちゃんの食いつきは抜群です。

さらに、ビフィズス菌とオリゴ糖が配合されているため、善玉菌を増やし、ワンちゃんのお腹の調子を整える効果が期待できます。

また、アレルギーを起こしやすいとされる小麦やトウモロコシ、着色料や保存料なども一切含まれていないため、安心して与えることができます。

飼い主さんの特徴

  • 無添加のドッグフードを与えたい
  • 国産素材にこだわっている
  • 管理が楽な小分けパックのドッグフードを探している

やわかドッグフードは、ワンちゃんの身体に悪影響がある可能性があるものを徹底的に排除して作られています。フードを長持ちさせる「酸化防止剤」や色鮮やかに見せる「着色料」、上部だけ風味をよくするが酸化しやすく老化や涙やけの原因につながる「オイルコーティング」などは一切使用していません。

また、素材はヒューマングレードの国産素材を使用しており、衛生・品質面を厳しく管理された九州の工場で生産しているため、安心して与えられます。

やわかドッグフードは1パック80gを15袋に小分けされているため、開封による劣化の心配はありません。管理が楽なドッグフードを探している飼い主さんにもおすすめです。

\定期コースは初回33%OFF/
  • applica編集部
    ここまでやわかドッグフードの特徴について紹介してきました。これからは、筆者の体験談から解説していきます!
  • やわかドッグフードを実際に愛犬に与えてみた【体験談】

    ではさっそく、筆者の体験談を紹介していきます。やわかドッグフードの保存方法から食いつきの良さまで具体的にレビューしていくのでぜひ参考にしてくださいね!

    やわかドッグフードの内容物一覧
    • 「やわか」「うまか 」商品紹介
    • 華ちゃんすこやか通信
    • トリゼンダイニング株式会社代表取締役社長のご挨拶
    • 定期コースのご説明
    • アンケート返信用ハガキ

    レビュー①パッケージの開け口・保存方法

    やわかドッグフードを開封してみました。パッケージ上部に切り口がついており、ハサミを使わなくても簡単に開けられます。開け口はジッパータイプのため保存も問題なく、このまま管理ができます。

    パッケージを開けると中には80gの小分けになったパックが15袋入っています。

    小分けパックにも上部に切り口がついているため、手で簡単に開けれらました。小分けパックにはジッパーはついていないので、その日のうちに使い切るか、保存する場合は保存容器を使いましょう。

    ドッグフード特有のにおいもなく、人間の筆者でも食欲をそそる鰹節の香りがしました。開封時ににおいが充満することもなく開け口に鼻を近づけてうっすらと香る程度のにおいでした。

    レビュー②賞味期限と原材料

    鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、発酵調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コンドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィズス菌、グルコサミン、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)

    ー出典:やわかドッグフード公式サイト

    やわかドッグフードのメイン食材は鶏肉で、九州産の華味鳥を100%使用している旨味が濃縮されたフードのためワンちゃんの食欲をそそります。また、健康の維持をサポートするビフィズス菌やオリゴ糖、健康な足腰を作るサポートをするグルコサミンやコンドロイチンが配合されているため、ワンちゃんが健やかに長生きできるような配慮がされていることがわかります。

    賞味期限はパッケージ裏の最下部に記載がありました。今回2022年の3月に購入したため約10ヶ月程度となります。80gの小分けになっているため開封による劣化の心配はなく、管理はしやすいです。小分けの1パックを1日で使いきれない場合は、保存容器に入れて冷蔵庫で保管して遅くても2日以内に使い切るようにしましょう。

    レビュー③粒の大きさ・形状

    粒は楕円形の形をしていて、小型犬や子犬でも食べやすい10mm×5mmのサイズです。

    セミドライフードのため、通常のドライフードと比べるとやや柔らかい硬さでしたが、軽く力を入れた程度では指でつぶれることはありませんでした。手触りもベトベトしていなかったため、オイルコーティングもされていません。

    愛犬の食いつきの良さ

    筆者の愛犬はかつお節の香りが好みなので、やわかドッグフードを開封したら鼻をクンクンとさせて、興奮して落ち着きがない様子でした。

    お皿に出して合図をすると勢いよく食べはじめて、あっという間に完食してしまいました。食べ終わったあともお皿を舐めていたので気に入ってくれたようです。

    通常のドライフードは噛むときに少し力強く噛む音がしますが、やわかドッグフードはセミドライフードのため柔らかく、食べやすそうでした。噛む力が弱いワンちゃんでも問題なく食べれそうです。

    やわかドッグフードのメリット・デメリット

    やわかドッグフードの特徴を飼い主目線で掘り下げていきます。必ず購入する前に、メリットだけではなくデメリットも理解してから、愛犬に必要なドックフードかどうか慎重に判断するようにしてください。

    やわかドッグフードのメリット

    まず、やわかドッグフードのメリットを3つ紹介します。

    • 原材料は九州産華味鳥100%で愛犬の食欲をそそる
    • 高タンパク・低脂質フードで愛犬の内臓に負担をかけない
    • 無添加のため安心して与えられる

    原材料は九州産華味鳥100%で愛犬の食欲をそそる

    やわかドッグフードのメイン食材は鶏肉で、九州産の華味鳥を100%使用しています。水たき料亭の「博多華味鳥」を運営する会社が飼育から調理まで一貫して行っており、飼育では海藻やハーブ、腸内環境を整える飼料を与えて健康的に育てているため、鶏肉特有の臭みが抑えられ歯応えのある旨味の凝縮を実現しています

    また、かつお節も配合されているため香りと歯応えのよさの組み合わせでワンちゃんの食欲をそそる作りになっています。

    高タンパク・低脂質フードで愛犬の内臓に負担をかけない

    やわかドッグフードは、新鮮な鶏肉を使った高タンパク・低脂質フードのため、ワンちゃんの内臓に負担をかけない配慮がされています。また、善玉菌を増やす働きをする「ビフィズス菌」と「オリゴ糖」が配合されているため、健康の維持をサポートする効果も期待できます。

    無添加のため安心して与えられる

    やわかドッグフードには、ワンちゃんの身体に悪い影響を与えるとされる着色料や保存料などの添加物は一切含まれていません

    市販のドッグフードの多くは長持ちさせるために「酸化防止剤」や、製造の最終工程で味や香りのついたオイルでコーティングする「オイルコーティング」をしていますが、どちらも老化や涙やけの原因になるなどワンちゃんの身体に悪い影響を及ぼす可能性があります。

    その点、やわかドッグフードは添加物不使用、オイルコーティングもしていないワンちゃんの健康に配慮して作られたフードのため、安心して与えることができます。

    \定期コースは初回33%OFF/

    やわかドッグフードのデメリット

    つぎに、やわかドッグフードのデメリットも見ていきましょう。

    • 市販のドッグフードと比べると価格が高い
    • 購入はインターネットのみ
    • 小分けパックの賞味期限は開封後2日

    市販のドッグフードと比べると価格が高い

    やわかドッグフードは高品質な素材を豊富に使用しているフードのため、100gあたりの価格は約493〜548円と市販されているドッグフードと比べると高めの価格設定となっています。その分食いつきのよさや安全性は高いですが、コスパを重視する飼い主さんにはあまりおすすめできません。

    購入はインターネットのみ

    やわかドッグフードは、ペットショップやホームセンターでの販売はなく、購入はインターネットのみとなります。サンプルの用意もないため、愛犬の好みにあうか試してから購入したい飼い主さんにもおすすめはできません

    しかし、定期購入で初回は通常価格より33%割引され、初回のみで解約もできるため、お試しで1回購入してみたい方もまずは定期購入を利用すると費用を抑えられます。

    小分けパックの賞味期限は開封後2日

    やわかドッグフードは1パック80gを15袋に小分けされているため、開封による劣化を防ぐことはできますが、小分けパックはジッパーがついていないため開封後はあまり長持ちしません

    セミドライフードのため、空気に触れることで劣化しやすく開封後はなるべく早く消費する必要があります。とくに少食で1回の食事で消費しきれない場合は保存容器を用意しましょう。

    \定期コースは初回33%OFF/

    やわかドッグフードをお得に購入する方法

    やわかドッグフードの価格を公式サイト・Amazonで比較

    やわかドッグフードは、インターネットで購入できます。また、お持ちのスマホやパソコンから公式サイトにアクセスしてみましょう。 ちなみに、市販販売されていないためご注意ください。

    なおやわかドッグフードは、下記のサイトから購入できるので、自分の購入手段に合ったものから選ぶようにしてください。 

    区分 【公式サイト】 【Amazon】
    通常価格 6,578円(税込) 6,578円(税込)
    定期購入価格 初回:4,378円(税込)
    2回目以降:5,920円(税込)
    6,249円(税込)
    送料 初回:無料
    2回目以降:935円(税込)
    ※税込9,000以上(2個)の購入で無料
    無料
    特典 ・定期購入で初回33%OFF
    ・2回目以降も10%OFF
    なし
    URL

    やわかドッグフードは、公式サイト、Amazonで購入できます。楽天市場での販売はありませんでした(2022年3月調査)。通常価格はどちらのサイトも同価格ですが、定期購入は公式サイトのみで、特別価格で購入できるため少しでもお得に購入したい方は公式サイトからの購入がおすすめです。

    定期購入を利用することで初回は33%OFF、2回目以降も10%OFFとお得に購入できます。継続的に購入したい方はもちろん、定期購入回数に縛りもなく1回でも解約できるため、まずはお試しで特別価格で購入することもできます。

    公式サイトでの購入の流れ

    公式サイトから購入する場合、サイトの下部にお名前や住所などの必要情報を入力する専用フォームがあります。

    ※やわかドッグフード公式サイトの購入画面を掲載しています。実際の購入画面と一部異なる場合があります。

    住所氏名、支払方法やお届け頻度の設定をします。初めて購入する場合は、購入と同時にマイアカウントの作成も行うため、マイアカウントのパスワードも設定します。

    必要情報をすべて入力して、利用規約に同意したら、「お申込み内容確認」のボタンを押します。

    次の画面では入力したお申し込み内容が表示されるので、個数や金額、お届け先住所が正しく入力できているか確認しましょう。「ご注文を確定する」ボタンを押すと購入が完了して入力したメールアドレス宛に注文確定メールが送信されるので届いているかを確認してください。

    公式サイトのキャンペーン情報

    やわかドッグフードの公式サイトでは、定期購入で初回33%OFFと送料無料になるキャンペーンを実施しています。2回目以降も10%OFFとお得な価格で購入できます。

    購入回数の縛りはなく、いつでも解約可能なので、まずはお試しで購入したい方も定期購入を利用してお得に購入しましょう。

    \定期コースは初回33%OFF/

    やわかドッグフードの定期コースの解約方法

    やわかドッグフードの定期コースは解約が可能です。公式サイトを見ると、下記の方法で自由に解約ができるのでチェックしておきましょう。

    やわかドッグフード定期コースの解約方法
    • マイアカウントから手続き
    • 専用フリーダイヤルに電話連絡
    • 専用メールアドレス「[email protected]」へ連絡

    やわかドッグフードの定期コースを解約するには、次回発送予定日の10日前までに上記3つのいずれかの方法で手続きを済ませましょう。受付期限を過ぎてしまうとキャンセルできないため、次回発送日は事前に確認して、早めに連絡をしましょう。

    お問い合わせ用電話番号:0120-873-115
    受付時間/9:30~17:00(平日)

    やわかドッグフードに関するよくある質問

    • 返品・交換はできますか? 開封・未開封に関わらず、お客様都合での返品・交換は受け付けていません。ただし商品に不良があった場合のみ、7日以内に販売会社に連絡をすれば対応してもらえる場合があります。
    • お試しサンプルはありますか? 現在サンプルの取り扱いはしておりません。定期購入の初回は特別価格でのご提供となっており、初回のみで解約も可能なのでまずは定期購入を試してみてください。
    • 注文してから何日後に届きますか? 注文後、約1週間程度でのお届けとなります。定期購入は注文確認後、2〜3営業日での出荷、2回目以降は前回のお届け日から30日後の出荷となります。またお届け日の指定はマイアカウントから設定いただけます。
     

    やわかドッグフードのまとめ

    いかがだったでしょうか。この記事では、やわかドッグフードのリアルな口コミ・評判を紹介しました。

    はじめてやわかドッグフードを購入する方であれば、本当に愛犬にぴったりなものかどうかしっかり吟味してから検討してみるとよいでしょう。もしまだ悩んでいるのなら、最初はお試しで購入してみるのもひとつの方法です。

    では、最後にやわかドッグフードのおさらいです。

    やわかドッグフードのおすすめポイント
    • セミドライフードでシニア犬でも食べやすい
    • 80gずつ個包装されているので傷みにくい
    • 九州産華味鳥を使用しているのでタンパク質もたっぷり

    もしやわかドッグフードを魅力に感じたなら、ぜひこの機会に購入を検討してみてください。

    \定期コースは初回33%OFF/
     
  • applica編集部
    あなたの大切な愛犬に合うぴったりなドックフードが見つかりますように!
  • ※この記事は2022年4月8日に調査・ライティングをした記事です。
    ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。

    TOPへ