ペロリコドッグフード ライトは、「低カロリーでも美味しいごはん」を実現したドッグフードです。ワンちゃんの身体ケアに配慮して厳選された良質な素材のみを使用しているため、ペット栄養管理士の方にも絶賛されています。
それでは、公式サイトからわかる、ペロリコドッグフード ライトの基本情報を紹介します。
ペロリコドッグフード ライトの基本情報
- 低カロリー&低脂質なヘルシーフード
- グレインフリーで香料・着色料不使用
- メイン食材は愛犬の食欲をそそるチキンとダック
商品名 | ペロリコドッグフード ライト |
価格 | 通常:5,038円(税込) 【定期コース】 ・10%オフ(1個購入):4,534円(税込) ・15%オフ(2個以上購入):4,282円(税込) ・20%オフ(5個以上購入):4,030円(税込) |
内容量 | 1.8kg(約209〜261円/100g) |
カロリー | 326.9Kcal/100g |
メイン食材 | 肉類28.6%(チキン生肉、乾燥ダック、チキンタンパク) |
粒の大きさ | 直径:9mm |
賞味期限 | 製造日から18ヶ月 |
原産国 | オランダ |
販売会社名 | 株式会社レティシアン |
ペロリコドッグフード ライトの100gあたりのカロリーは326.9Kcalと低めです。高カロリーにならないようオメガ3脂肪酸を含むサーモンオイルや、体に優しいココナッツオイルを使用し、脂質も8%まで抑えられています。食欲をそそるチキンやダックに白身魚を配合しているので健康のために必要な動物性タンパク質をバランスよく摂ることができます。
また、ワンちゃんにとって消化しづらい穀物は一切不使用。添加物も使用されていません。良質なお肉とたっぷり含まれた野菜の食物繊維で愛犬の健康をサポートするドッグフードです。
ペロリコドッグフード ライトは、こんなワンちゃんや飼い主さんにおすすめ!
ここまでペロリコドッグフード ライトの口コミ・基本情報を紹介してきましたが、果たしてどんなワンちゃん・飼い主さんにおすすめなのか気になりますよね。
そこで、筆者の体験談をまじえた結論を先に伝えると、ペロリコドッグフード ライトは以下のような特徴を持つワンちゃん・飼い主さんに向いていることがわかりました。
ワンちゃんの特徴
-
食事制限を受けている
-
太りやすい・肥満気味でダイエットが必要
-
穀物アレルギーがある
ペロリコドッグフード ライトは食事制限を受けたワンちゃん向けに作られたフードのため、低カロリーで低脂質となっています。そのため、運動量の少ないワンちゃんや、太りやすい・肥満気味なワンちゃんにもダイエット食としておすすめです。
また、穀物の消化が苦手なワンちゃんに配慮したグレインフリーフードのため、穀物アレルギーを持つワンちゃんにも安心して与えられます。
飼い主さんの特徴
-
愛犬には安全なものを与えたい
-
食事制限を受けていても愛犬にはおいしいごはんを与えたい
-
その都度購入する手間を省きたい
ペロリコドッグフード ライトは、穀物だけでなく香料・着色料などの添加物も一切使用していません。含まれている原材料はすべて厳しい審査をクリアしたもののみを使用しているため、安心安全なドッグフードといえるでしょう。
食事制限を受けた場合、専用のケア用フードなどを病院で勧められることがありますが、そういったフードのほとんどが食いつきが悪く、おいしくなさそうで嫌々食べさせていると感じている飼い主さんも少なくないはず。ペロリコドッグフード ライトは、カロリーを極限まで抑えつつ、愛犬の食欲をそそるチキンやダックなどの動物性タンパク質をバランスよく配合しているため、おいしく食べながら食事管理をすることができます。
ペロリコドッグフード ライトは公式サイトからの購入のみ定期コースを選択できます。フードの残りが少なくなる都度、追加で購入する手間が省けるうえ、割引も適用されるため購入の手間を減らしたい飼い主さんにおすすめです。

ペロリコドッグフード ライトを実際に愛犬に与えてみた【体験談】
ではさっそく、筆者の体験談を紹介していきます。ペロリコドッグフード ライトの保存方法から食いつきのよさまで具体的にレビューしていくのでぜひ参考にしてくださいね!
- 定期コースのご案内
- お悩み解決ハンドブック
- ご愛用者様の声
- レティシアンペットフード注文用紙
- 商品カタログ
- レティシアンブランドブック
レビュー①パッケージの開け口・保存方法
パッケージ上部に切り口が付いているため、ハサミを使用することなく手で簡単に開けられます。通常のジッパータイプとは違いマジックテープのような構造で、細かな凹凸が重なり合い外側から押すことでしっかり密閉できます。パチパチと凹凸が噛み合っていくのがわかるので、密閉性の高さを実感できました。
袋を開けると香ばしい匂いがするペロリコドッグフード ライトですが、このパッケージの構造なら匂い漏れの心配もなく、保存状態もしっかりしているため安心して使い続けられそうです。
レビュー②賞味期限と原材料
賞味期限はパッケージ裏面の右上部に記載がありました。左側が製造日、EXPのあとに続く日付が賞味期限です。製造日から約18ヶ月程度と長持ちする点は嬉しいポイントです。ただし、一度開けたあとは空気に触れることで徐々に劣化していくため、18ヶ月は未開封時の目安として覚えておきましょう。
肉類 28.6%(チキン生肉 15%、乾燥ダック 8.6%、チキンタンパク 5.0%)、サツマイモ、豆類(エンドウ豆、ひきわりエンドウ豆)、乾燥白身魚 8.6%、リグノセルロース、油脂類(サーモンオイル、チキンオイル、ココナッツオイル)、亜麻仁、ビーツ繊維、チコリ、マンナンオリゴ糖・βグルカン、オオバコパウダー、ビール酵母、リンゴ、ニンジン、ブロッコリー、ホウレンソウ、トマト、クランベリー、ブルーベリー、グルコサミン、コンドロイチン、昆布、褐藻、白樺、カレンデュラ、緑茶、ショウガ、カモミール、ユッカ、ローズマリーエキス、ウコンエキス、柑橘エキス、クローブオイル、オレガノ、セージ、マジョラム、タイム、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、アミノ酸類(DL-メチオニン、L-リジン、L-カルニチン)、ビタミン類(E、A、D3) ー出典:ペロリコドッグフード ライト公式サイト |
メイン食材はワンちゃんの食欲をそそるチキンと低コレステロールのダックを使用し、さらに白身魚を加えることで健康のために必要なタンパク質をバランスよく取り入れることができます。また、愛犬の身体ケアに特化した厳選素材も多く含まれていて、食物繊維たっぷりの30種類以上の野菜とハーブを配合しているため、ミネラルやビタミンもしっかり補うことができます。
レビュー③粒の大きさ・形状
粒の大きさは、直径約9mm程度と小型犬でも食べやすいサイズで、形は丸呑みしにくいクロス型です。消化に悪い早食いを防ぐ形状となっている点もワンちゃんに配慮された設計だといえますね。
粒はやや固めで、爪や指で潰そうとしても割れませんでした。よく噛んで食べるワンちゃんには食べ応えがありそうです。色はこげ茶色で、触った感じもベタベタしていませんでした。
レビュー④愛犬の食いつきの良さ
ペロリコドッグフード ライトの袋を開けただけで、尻尾を振って興奮しだしました。香ばしいにおいが食欲をそそるようです。お皿に盛ってからもクンクンとずっとにおいを嗅ぎ、早く食べたそうにしていました。
合図をするとすぐに食べ始め、顔をあげることなく完食してしまったので、食いつきは抜群のようです。食べ終わったあとも空になったお皿をペロペロと舐めていたので、味も気に入ってくれたようです。少し早食いの癖があり、たまに詰まって吐き出すことがある愛犬ですが、ペロリコドッグフード ライトは噛みごたえのある固い粒のため、いつもより時間をかけてしっかりと噛んで食べていました。
小さな粒のため小型犬でも問題なく食べれますが、頑張って噛んでいる印象を受けたので、噛む力が弱いワンちゃんにはあまり向いていないかもしれません。
ペロリコドッグフード ライトを2週間〜1ヶ月間与えた後の感想


ペロリコドッグフード ライトのメリット・デメリット
ペロリコドッグフード ライトの特徴を飼い主目線で掘り下げていきます。必ず購入する前に、メリットだけではなくデメリットも理解してから、愛犬に必要なドックフードかどうか慎重に判断するようにしてください。
ペロリコドッグフード ライトのメリット
まず、ペロリコドッグフード ライトのメリットを3つ紹介します。
-
低カロリーでも愛犬の食欲をそそる素材を使用しているため食いつきがよい
-
グレインフリーのため穀物アレルギーがある愛犬にも安心して与えられる
-
丸呑みしにくいクロス型の粒になっている
低カロリーでも愛犬の食欲をそそる素材を使用しているため食いつきがよい
食事制限を受けて、病院などで勧められるドッグフードは低カロリーのものが多いですが、食いつき自体はあまりよくない傾向にあります。ペロリコドッグフード ライトは、ワンちゃんの嗜好性の高いチキンやダックを使用しているため、低カロリーでもおいしいと感じられるような作りとなっています。
グレインフリーのため穀物アレルギーがある愛犬にも安心して与えられる
多くのドッグフードは、カロリーを抑えるためお肉の量を減らす代わりに、穀物を使用することがあります。ですが本来肉食のワンちゃんにとって穀物は消化しづらく、過剰に摂取すると身体に負担をかけてしまいます。その点、ペロリコドッグフード ライトは穀物不使用のフードのため、身体に負担をかけることなく安心して与えることができます。
丸呑みしにくいクロス型の粒になっている
ワンちゃんにとってごはんを食べる瞬間は嬉しい時間のひとつ。つい嬉しくなって早食いをしてしまう子も多いです。丸呑みをすると詰まって吐き出してしまったり、むせてしまうことがあります。ペロリコドッグフード ライトは粒の形が丸呑みしにくいクロス型の粒になっているため、早食いを防止してしっかり噛んで食べる癖をつけることができます。
ペロリコドッグフード ライトのデメリット
つぎに、ペロリコドッグフード ライトのデメリットも見ていきましょう。
-
市販のドッグフードと比べると値段がやや高め
-
味の種類が1種類のみ
-
購入はネットのみ
市販のドッグフードと比べると値段がやや高め
ペロリコドッグフード ライトは、100gあたり約209〜261円のため、市販されているドッグフードと比べると、やや高めな価格となっています。愛犬の食費を抑えたい、コスパ重視の飼い主さんにはあまりおすすめできません。
味の種類が1種類のみ
ペロリコドッグフード ライトは2021年6月に販売開始されたドッグフードのため、味の展開が現在は1種類のみとなっています。今後増えていく可能性はありますが現状では1種類のため、ワンちゃんが味に飽きてしまった場合、他の味を試すといったことができない点はデメリットといえるでしょう。
購入はネットのみ
ペロリコドッグフード ライトが購入できるのはネットのみです。ペットショップなどでは販売されていないため、愛犬に合うかどうかサンプルでお試しすることができません。愛犬の好みをじっくり吟味してから購入したいという飼い主さんには向いていないでしょう。

ペロリコドッグフード ライトをお得に購入する方法
ペロリコドッグフード ライトの価格を公式サイト・Amazonで比較
ペロリコドッグフード ライトは、インターネットで購入できます。また、お持ちのスマホやパソコンから公式サイトにアクセスしてみましょう。 ちなみに、市販販売されていないためご注意ください。
なおペロリコドッグフード ライトは、下記のサイトから購入できるので、自分の購入手段に合ったものから選ぶようにしてください。
ペロリコドッグフード ライトは公式サイト・Amazonで購入できます。楽天市場での販売はありませんでした(2021年9月調査)。定期購入や最安値で購入するなら公式サイトがおすすめです。ペットショップやホームセンターでの販売もしていないので注意してください。
公式サイトから定期コースで購入すればお得な金額で購入できます。価格がお得になるだけでなく、3個以上の購入で送料や代引き手数料が無料になったり、ドッグフード用のスクープがもらえる特典も受けられます。
また、購入時に公式サイトからお届け周期や個数を選択すれば、まだ使い切っていないのに次のフードが配達されてしまうのを避けられます。公式サイトで購入する際はぜひ利用するようにしてください。
公式サイトでの購入の流れ
公式サイトから購入する場合、サイト内の一番下に連絡先を入力する画面があります。
※ペロリコドッグフード ライト公式サイトの購入画面を掲載しています。実際の購入画面と一部異なる場合があります。
入力して「次へ」ボタンを押すとお名前やお届け先住所を入力する画面に切り替わるので間違いのないよう正しく入力しましょう。
続いて、単品購入か定期コースかを選択します。自分にあった購入方法を選択しましょう。
お申し込み内容が表示されるので、金額や個数が正しいかを確認したらさらに下に進みましょう。お届け周期や時間帯の指定も可能です。
最後に同意の確認にチェックを入れ「定期コースでご注文確定」ボタンを押すと購入が完了します。確定する前に必ず返品・交換の条件などの規約に目を通しておきましょう。
公式サイトのキャンペーン情報
ペロリコドッグフード ライトの公式サイトでは、定期コースでの購入で最大20%オフになるキャンペーンを行なっています。さらにまとめて3個以上の購入で送料や代引き手数料も無料になる特典もあります。
回数の縛りはなく、解約・再開はいつでもできるのでまずはキャンペーンを利用してお試しで購入してみてはいかがでしょうか?
ペロリコドッグフード ライトの定期コースの解約方法
ペロリコドッグフード ライトの定期コースは解約が可能です。公式サイトによると、下記の方法で自由に解約ができるのでチェックしておきましょう。
- 公式サイトの「マイページ」より解約
- 電話連絡にて解約
- 公式サイトの「お問い合わせフォーム」より解約
解約するには、次回お届け日の7日前までに、上記3つの方法のいずれかで手続きをする必要があります。もし、手続きをせずに発送準備に入ってしまうとキャンセルできなくなるので必ず注意して早めに確認するようにしてください。
また、定期コースはいつでも再開することも可能です。一度やめて他のフードを試したけど、再度ペロリコドッグフード ライトに切り替えたいときに利用できる便利な方法です。
ペロリコドッグフード ライトに関するよくある質問
- 食事制限が必要ない犬に与えてもよい? ペロリコドッグフード ライトは、食事制限が必要なワンちゃん向けに作られているため低カロリー・低脂質ですが、食事制限が必要ないワンちゃんに与えても問題はありません。健康的な体型維持をサポートできるのでおすすめです。
- 他のドッグフードからの切り替え方法は? ペロリコドッグフードに限らず、ドッグフードを切り替える場合は、いきなり新しいフードだけで与えると警戒して食べなかったり、ストレスを感じさせてしまう場合があります。まずは今までのフードと混ぜて与えていき、少しずつ新しいフードの配分を増やしていくようにしましょう。
- 子犬やシニア犬に与えてもよい? ペロリコドッグフード ライトの対象年齢は、1歳以上の成犬となっています。運動量が多い子犬や、妊娠中や授乳中の愛犬に与えるのは控えましょう。シニア犬に与えても問題ありませんが、運動量が多く消費カロリーが多い場合は使用を控えてください。
ペロリコドッグフード ライトの口コミ・評判まとめ
いかがだったでしょうか。この記事では、ペロリコドッグフード ライトのリアルな口コミ・評判を紹介しました。
はじめてペロリコドッグフード ライトを購入する方であれば、本当に愛犬にぴったりなものかどうかしっかり吟味してから検討してみるとよいでしょう。もしまだ悩んでいるのなら、最初はお試しで購入してみるのもひとつの方法です。
では、最後にペロリコドッグフード ライトのおさらいです。
- 低カロリー&低脂質なヘルシーフード
- グレインフリーで香料・着色料不使用
- メイン食材は愛犬の食欲をそそるチキンとダック
もしペロリコドッグフード ライトを魅力に感じたなら、ぜひこの機会に購入を検討してみてください。

※この記事は2021年10月6日に調査・ライティングをした記事です。
※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。