エポスカードの口コミ・評判|全国1万店舗での優待とマルイ10%オフが高評価【PR】

エポスカードアイキャッチ画像

エポスカードは、株式会社エポスカードが発行するクレジットカード。全国の「マルイ」「モディ」で開催される「マルコとマルオの7日間」での10%オフや、居酒屋・水族館・映画館など全国10,000店舗以上の優待店での割引に加え、ポイントアップモール経由での買い物でポイント2~30倍などの特典もあり、年会費無料のクレジットカードとしては非常に特典豊富な1枚になっています。

次にエポスカードの基本情報とメリットを紹介します。

エポスカードの基本情報

おすすめポイント
  • マルイやモディでの買い物がお得に
  • 全国10,000店舗以上で優待サービスを受けられる
  • 海外旅行の傷害保険が自動付帯
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
付帯サービス 海外旅行傷害保険(最高500万円・自動付帯)/カード紛失・盗難保険/バーチャルカード/ETCカード/プリペイドカード/電子マネー/Apple Pay/ROOM iD
国際ブランド VISA
ランク 一般
\今なら入会特典2,000円分/

それでは、エポスカードの詳しい特徴を確認していきましょう。必ず入会申請する前に、自分に必要なクレジットカードかどうか慎重に判断するようにしてください。

エポスカードが選ばれる理由

エポスカードは特定店舗での割引やポイントの交換対象の幅広さが特徴です。また、年会費無料のカードにはめずらしいサービスも多数備わっており、独自性の強いカードに仕上がっています。

1. マルイやモディでの買い物がさらにお得になる

「マルコとマルオの7日間」は10%割引で購入可能

引用元:エポスカード公式サイト

エポスカードではマルイとモディで行われる「マルコとマルオの7日間」で多くの商品を10%割引で購入できます。この催しは年に4回行われ、期間中は何度買い物しても割引が適用されます。条件は、エポスカードで支払いをするだけとシンプルです。ポイントが獲得できるのではなく、その場で割引が適用される点もユーザーから評価されています。

「マルコとマルオの7日間」はマルイのネット通販「マイウェブチャンネル」でも同時開催されるため、店舗が空いている時間に足を運べない方、近くにマルイがないという方でもOK。さらに期間内は、全ての商品の送料が無料になるのもうれしい点です。通常は3,000円以上の購入で送料無料なのでお得感が増します。

2. ポイントの使い道が幅広い

ポイントの使い道についての説明

引用元:エポスカード公式サイト

エポスカードを利用して貯めたポイントは、ANAやJALのマイルやドコモポイント、スターバックスカードや商品券、ギフトカードなど多数の商品と交換できます。マルイのネット通販や店舗では、1ポイント1円として利用料金から割引ができます。

中でもおすすめな使い道は「エポスVisaプリペイドカード」を発行し、ポイントを移行する方法です。プリペイドカードで買い物すると、支払った金額の0.5%がさらにキャッシュバックされます。200円ごとに1ポイントが直接プリペイドカードに貯まっていくので、キャッシュバック分は移行する手間もありません。

また、プリペイドカードへのチャージならレートも1ポイント1円なので、移行による損失もなくお得です。

3. 付帯サービスが充実している

便利な付帯サービスに関する説明

引用元:エポスカード公式サイト

エポスカードには海外旅行傷害保険が付帯しています。年会費が無料のカードでは旅行傷害保険が付帯していないことが多いので、海外旅行をよくする方にとっては大きなメリットです。旅行中のケガや病気だけでなく、携行品の盗難や破損も保障してもらえます。

また、この旅行保険は利用付帯ではなく自動付帯なので、カードを所持しているだけで補償が適用されるのが魅力です。たとえば旅行に行くとき、ショッピングやツアー代金の支払いには基本還元率の高い別のクレジットカードを使用し、エポスカードは所持しているだけ、といった使い方でも十分にメリットがあります。

補償額は傷害死亡・後遺障害の場合に最高500万円までと、額自体はさほど大きくはありません。しかし、200万円の傷害治療費用や270万円の疾病治療費用、20万円までの携行品損害(免責3,000円)なども併せて付帯しており、重大な事故以外でも補償が適用されるのは注目すべき点です。年会費無料でこれだけの補償があるクレジットカードは非常に珍しいといえます。

そのほか、大きい買い物をする際に一時的に利用枠を増額できるサービスや、プリペイドカード・ETCカードの発行なども可能です。

\今なら入会特典2,000円分/

エポスカードのキャンペーン情報

エポスカードの入会前に確認しておきたいキャンペーン情報は次の通りです。

エポスカードのキャンペーン情報
  • 入会で2,000円分のエポスポイントプレゼント

入会特典として2,000円分のポイントがプレゼントされます。2,000ポイントはおよそ40万円を利用して貯まるポイント数。店頭受け取りの場合は、マルイで利用できる2,000円分のクーポンがもらえます。

※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

\今なら入会特典2,000円分/

エポスカードをおすすめできる方|他券種と比較

エポスカードはどんな方におすすめなのか、特徴を他券種と比較して紹介します。今回はエポスカードと同様に年会費が無料の三井住友カード(NL)とライフカードを例に挙げて比較しました。

  エポスカード券面画像 三井住友カード(NL)券面画像
カード名 エポスカード 三井住友カード(NL) ライフカード
年会費 永年無料 永年無料 永年無料
ポイント還元率 0.5% 0.5% 通常0.5%(初年度:0.75%/誕生日月:1.5%)
主な提携店舗 マルイやモディ/魚民などの居酒屋/カラオケ館などのカラオケボックスなど セブン-イレブンなどのコンビニ/マクドナルドなど L-Mall/群馬サファリパークなどのレジャー施設など
付帯サービス 海外旅行傷害保険(最高500万円)/ETCカードなど 海外旅行傷害保険(最高2,000万円)など

海外・国内旅行傷害保険など
(海外:最高2,000万円/国内:最高1,000万円)

詳細

3券種を比較すると、いずれも年会費や基本還元率に違いはありません。大きく異なるのは提携店舗の多さで、エポスカードが群を抜いて最多

旅行傷害保険は3券種ともに自動付帯が適用されますが、三井住友カード(NL)は2,000万円中300万円のみが自動付帯の補償限度額です。残り1,700万円は利用付帯となります。ライフカードは3券種の中で唯一、国内旅行傷害保険が付帯しているのが特徴です。

カードデザインにも注目してみましょう。ライフカードは表面に番号が記載される、一般的なタイプを採用しています。

三井住友カード(NL)は一切カード番号の記載がない「ナンバーレスカード」なので、3券種の中でセキュリティはもっとも強固です。エポスカードもカード番号は裏面に記載されるようになっており、見た目もセキュリティも強化されています。

\今なら入会特典2,000円分/

ポイント還元率を比較

通常のポイント還元率では3種とも同じく0.5%ですが、ライフカードは初年度と誕生日月の還元率がほかの2つのカードよりアップします。特に誕生月のポイント3倍は強力です。毎年、家具や家電、ブランド品など高額な買い物をこの月に集中させることでお得になります。

三井住友カード(NL)は、コンビニやマクドナルドでポイントがアップするほか、加盟店からお気に入りの店舗を3つ選んでポイントアップ対象にできるユニークな特徴があります。普段の買い物でまんべんなく利用したい場合に便利です。

エポスカードもやはりマルイやモディなど、提携店で利用するのが一番お得です。また、レストランや居酒屋、カフェなどの飲食店から、遊園地や水族館などアミューズメントパークまで優待価格で利用できるのが魅力。対象店舗が非常に多いので、あらかじめ公式サイトでお近くの店舗を確認しておくのがおすすめです。

基本還元率はどれも同じなので、いつも利用する店舗の中から、ポイントアップする店舗ができるだけ多いカードを選びましょう。特に利用する店舗が決まっていない場合は、時期でポイントアップするライフカードもおすすめです。

エポスカードをおすすめできるユーザーの特徴

上記の結果から、エポスカードは以下のような方におすすめします。下記のチャート図を参考に、自分にぴったりの1枚を見つけてください。

特徴その1:外食やカラオケ、映画館などをよく利用する

エポスカードはレストランやカラオケ、映画館など全国10,000店舗以上で優待が受けられます。20%OFFの製品や1,000円引きのサービスなど数多く揃っており、優待だけで基本還元率をはるかに上回る金額になるのが魅力です。

たとえば、イオンシネマは指定サイト経由でチケットを買うだけで、チケットが通常1,900円(税込)から1,300円(税込)と、600円も割引になります。カラオケボックスの場合、全国で2,000近い提携店舗があり、「カラオケ館」のルーム料金30%OFFや「ビックエコー」の飲み放題付きコース優待などがおもな特典です。

また、通常のレストランだけでなくラーメン店やデリバリーサービスでも優待を受けられます。さらに、ネットショッピングでも優待があるので、あまり外出しない場合や対象店舗が近所にない場合でもお得に利用可能です。

一方、三井住友カード(NL)やライフカードの提携店はコンビニや一部のファーストフード店、特定のレジャー施設などが中心で、全国10,000店舗以上あるエポスカードの優待店に及びません。

特徴その2:自分磨きに注力している

エポスカードは美容院やエステ、フィットネス、スクールなどの提携店舗も豊富なため、自分磨きを頑張る方にもメリットが多いです。MINXやEARTHなどの有名美容院での初回利用時の優待やカットの割引などがあります。ポイント5倍になる店舗や、利用料金が10%OFFになる店舗なども珍しくありません。

エステやフィットネスでは提携店舗での割引、英会話スクールや着物着付けスクールなどでは授業料割引などを受けられます。三井住友カード(NL)やライフカードにはないメリットです。

特徴その3:日常生活に役立つサービスをお得に受けたい

エポスカードでは日常生活のあらゆるシーンで役に立つ店舗も加盟店に含まれています。たとえば、ハウスクリーニングの利用料割引や宅配クリーニングでのポイントアップ、レンタルサービスでの割引やポイントアップなど暮らしを楽にするサービスをお得に受けられます。

さらに、古着販売店での買取価格のアップ、引っ越し業者での利用料金の割引など引っ越し時の負担が軽くなる優待などが多数。提携店舗が多いエポスカードならではのメリットです。

\今なら入会特典2,000円分/
  • applica編集部
    ここからは、エポスカードのお得な活用術について解説します。最後までしっかり目を通してくださいね!
  • エポスカードの使い方・お得な活用術

    エポスカードの使い方について、公式サイトの情報をはじめ実際に利用したユーザーから「どんな点に注目できるか」をまとめました。ユーザーの声のなかには、公式サイトには記載されていないお得な活用術も紹介されていることもあるので、ぜひチェックしてみてください。

    ※掲載しているユーザーの声は、編集部独自が調査して収集したものです(2021年8月現在)。最新情報については、公式サイトからご確認ください。

    公式サイトの声

  • 公式サイトの声
    【当日発行可能】 「マルイ店頭でのお受け取り」をご選択いただくと、最短当日にカードをお受け取りいただけます!
  • 公式サイトの声
    【優待サイトを活用しよう】 全国10,000店舗以上で、おトクなご優待が満載♪EPOSNet ご優待サイト エポトクプラザレストラン、居酒屋、カフェ、美容院、カラオケでの割引や遊園地、水族館の入場料などがご優待価格に!
  • 公式サイトの声
    【ポイントUPサイトを経由】 ポイントUPサイトでポイントが2~30倍たまる♪ポイントUPサイトは400以上のネット通販サイトでポイントがたくさんたまるおトクなポイントモールです!
  • 公式サイトの声
    【優待の際はカードを忘れずに】 優待施設をご利用の際に、エポスカードでお支払いをしたり、カードを見せたりしてご優待を受けられます。チケットや旅行サイトなどエポトクプラザを経由してお申し込みする場合もあります。
  • 公式サイトの声
    【アプリで便利】 「エポスアプリ」でラクラク管理☆お支払額やポイントはワンタップで確認!会員限定キャンペーンにも簡単にエントリーできます!
  • 公式サイトの声
    【豊富なプリペイドのデザイン】 1エポスポイントからチャージ(移行)できる「プリペイドカード」を70種類以上のデザインから選べます!※一部有料
  • ユーザーの声

  • ユーザーの声①
    【プリペイドを経由するとお得】 エポスカードで貯めたポイントをプリペイドカードにチャージし、そこから支払いすると、0.5%の還元が受けられるのが最大のメリットです。
  • ユーザーの声②
    【10%OFFでお得に買い物】 マルコとマルオの10%OFF。エポスカードホルダーだけの優待サービスです。高額商品になると10%OFFはとても大きいです。CMでも流れるくらい大きなイベントなので、活用しない手はないです。
  • ユーザーの声③
    【プレゼントもポイント交換】 QUOカードやギフトカードにもポイントを変換できるから、家族にまたは知人へのプレゼントにもおすすめします。
  • 専門家の声

  • 専門家の声
    【優待店は割引率が高い】 エポスカードの優待はロッテリアやマクドナルドなどにも対応しています。10%オフやドリンク無料など、割引される額が大きいので優待目当てだけでも作成する価値があります。
  • SNSの声

  • Twitterより
    【固定費の支払いでポイントが貯まる】 家賃支払いで作ったエポスカード、公共料金とか登録すると結構ポイント貯められたり、サブスクの割引とかあったりに気づいた。
  • エポスカードのお申し込み方法と審査基準

    エポスカードのお申し込み方法と審査基準についてそれぞれ解説します。エポスカードは公式サイトから申し込み可能です。

    エポスカードを申し込む前に準備しておくもの

    エポスカードは、事前準備として以下のものが必要です。

    お申し込み時に必要なもの
    • 本人確認書類
    • 審査結果メール(店頭受取のみ)
    • キャッシュカードと印鑑(店頭受取のみ)

    エポスカードの発行には郵送受取と店頭受取の2種類があり、どちらで受け取るかで用意するものが異なります。郵送受取の方が用意するものが少なく簡単ですが、店頭受取であればお近くのマルイ店頭で最短当日にカードを受け取れます。どちらがよいか決めておきましょう。

    郵送受取

    下記のような本人確認ができる書類のいずれか1点を準備しましょう。

    郵送受取で有効な本人確認書類
    • 運転免許証
    • パスポート
    • 健康保険証
    • マイナンバーカード
    • 年金手帳(表紙がオレンジのもの)
    • 特別永住者証明書
    • 在留カード など

    店頭受取

    審査結果メール、キャッシュカードと印鑑。以下の本人確認書類も用意してください。

    写真付き本人確認書類をお持ちの方
    • 運転免許証
    • 運転経歴証明書
    • パスポート
    • マイナンバーカード
    • 写真付住民基本台帳カード
    • 在留カード など1点
    写真付き本人確認書類をお持ちでない方
    • 国民健康保険証・社会保険証・後期高齢者被保険者証のいずれかと、年金手帳(表紙がオレンジのもの)を合わせて2点。
    • 前述から1点と、発行から6ヶ月以内の公共料金の領収書、または顔写真のない公的書類のどちらか1点。
    \今なら入会特典2,000円分/

    エポスカードのカード発行までの流れ

     用意ができたら、いよいよ申し込みに移りましょう。申し込みはWEBで行います。カードの色の選択、規約の確認、基本情報の入力など5分ほどで完了する内容です。

    エポスカードの申し込みの流れ

    引用元:エポスカード公式サイト

    オンラインでの申し込み手順
    • 公式サイトへアクセスし、申し込みボタンをクリック
    • フォームに必要事項を入力し、店頭受取か郵送かを選択
    • 送信して申し込み完了するとその場で審査完了
    • マルイの店頭で受取(最短当日)or自宅へカードが発送される(約1週間)

    エポスカードは即日で審査がわかるのが魅力です。申し込み完了すると、早ければ数分で審査結果がメールで通知されます。そのため、Eメールアドレスの誤りがないように注意してください。

    審査に通れば最短で当日、マルイの店頭でエポスカードを受け取れます。申し込み時間が夜間だった場合は翌日受取です。また、郵送を選んでいる場合は、約1週間後に自宅に郵送されます。ゴールデンウィークや年末年始を挟む場合はさらに時間がかかる可能性があるので、早めの申し込みがおすすめです。

    カードが届く前に日本郵便から「本人限定受取郵便」のお知らせがあるので、配達希望日時を郵便局に連絡してください。受取時に提示できるよう、本人確認書類を必ず用意しておきましょう。

    店頭受取か郵送受取かは後から変更できる
    店頭受取か郵送受取かは申し込み時に選択する仕組みです。申し込み完了してからでも変更ができます。店頭受取に変更したい場合は、本人確認書類や口座番号など必要な情報や書類を持って、マルイの店内にあるエポスカードセンターに行き、いったん郵送受取で手続きをしていることを告げましょう。その後あらためて、エポスカードセンターで再度申し込み手続きが必要です。
    \今なら入会特典2,000円分/

    エポスカードの審査基準

    エポスカードの審査基準
    • 18歳以上(高校生不可)
    • 日本に在住している方

    エポスカードは家庭内に一定の収入があれば、学生や専業主婦でもカードが発行できるといわれています。また、未成年の場合は、申し込み時に親権者の了承が必要です。

    カード会社が公表している審査基準は、上記の2点のみでそのほかの基準項目は公開されていません。支払いの遅延やブラックリストに載っているなど信用情報に問題があると審査に落ちる場合があります。

    発行や手続きに関して、自宅や勤務先にカード会社から連絡がある場合があります。主な内容は、本人確認や在籍確認です。確認ができないと審査が進まなかったり、カードの発行ができない可能性があるので連絡がきたときは、きちんと対応しましょう。

    \今なら入会特典2,000円分/

    エポスカードに関するよくある質問

    • ポイントを有効期限内に使えないときは? エポスカードの有効期限は加算日から2年です。2年以内に使いきれない場合は、「エポスVisaプリペイドカード」にポイントをチャージするか、Amazonギフト券への交換を検討しましょう。前者では有効期限が無期限となり、後者では10年に延長できます。
    • 支払日に引き落としができなかった場合どうしたらよい? 4つの方法があります。①エポスのATMで支払う。②会員サイトのペイジー画面から入金。③バーコード返済。公式アプリで手続き後、コンビニのレジでバーコードを提示するだけで支払いが完了。ただし、手数料が100円(税別)かかります。④振り込み。この場合は事前にコールセンターへの電話連絡が必要です。
    • 解約したいときは? 対面での解約を希望する方はカードカウンターに本人確認書類とカードを持参すると手続きができます。公式ホームページ内「エポスカードセンター 一覧」で、カウンターがある施設が紹介されているので近くにあるか確認してみましょう。電話の場合はカスタマーセンターへ。いずれも本人確認が必要なので、必ず名義人が手続きを行いましょう。

    エポスカードの口コミ・評判のまとめ

    いかがだったでしょうか。

    この記事では、エポスカードの口コミ・評判を紹介しました。とくに、はじめてクレジットカードを作る方は、自分にぴったりなものが見つかるよう慎重に選ぶようにしてくださいね。 では、最後にエポスカードのおさらいをしておきます。

    エポスカードのおすすめポイント
    • マルイやモディでの買い物がお得に
    • 全国10,000店舗以上で優待サービスを受けられる
    • 海外旅行の傷害保険が自動付帯

    もしエポスカードを魅力に感じたなら、ぜひこの機会にお申し込みを検討してみてください。

      エポスカード券面画像 三井住友カード(NL)券面画像
    カード名 エポスカード 三井住友カード(NL) ライフカード
    年会費 永年無料 永年無料 永年無料
    ポイント還元率 0.5% 0.5% 通常0.5%(初年度:0.75%/誕生日月:1.5%)
    主な提携店舗 マルイやモディ/魚民などの居酒屋/カラオケ館などのカラオケボックスなど セブン-イレブンなどのコンビニ/マクドナルドなど L-Mall/群馬サファリパークなどのレジャー施設など
    付帯サービス 海外旅行傷害保険/ETCカードなど 海外旅行傷害保険など 海外・国内旅行傷害保険など
    詳細
    エポスカードのキャンペーン情報
    • 入会で2,000円分のエポスポイントプレゼント

    ※本記事に掲載されているキャンペーンは予告なく終了する場合がございます。詳しくは公式サイトをご確認ください。

    \今なら入会特典2,000円分/
  • applica編集部
    あなたにぴったりなクレジットカードが見つかりますように!
  • ※この記事は2023年3月13日に調査・ライティングをした記事です。
    ※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。
    ※当メディアではこちらのガイドラインを参考に記事を制作しております。

    TOPへ