Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/beigebison51/www/ecnavi/wp-content/themes/ecnavi-clip/functions.php on line 1182
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/beigebison51/www/ecnavi/wp-content/themes/ecnavi-clip/functions.php on line 1182
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/beigebison51/www/ecnavi/wp-content/themes/ecnavi-clip/functions.php on line 1182
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/beigebison51/www/ecnavi/wp-content/themes/ecnavi-clip/functions.php on line 1182
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/beigebison51/www/ecnavi/wp-content/themes/ecnavi-clip/functions.php on line 1182
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/beigebison51/www/ecnavi/wp-content/themes/ecnavi-clip/functions.php on line 1182
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/beigebison51/www/ecnavi/wp-content/themes/ecnavi-clip/functions.php on line 1182
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/beigebison51/www/ecnavi/wp-content/themes/ecnavi-clip/functions.php on line 1182
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/beigebison51/www/ecnavi/wp-content/themes/ecnavi-clip/functions.php on line 1182
国産ドッグフードを購入するとき、
「どんなメーカーがおすすめなのか?」
「新しいフードに変えても食べてくれるか?」
「国産ドッグフードにはどんな特徴があるのか?」
といった不安・悩みが出てきますよね。そこで今回は、編集部で選んだおすすめの国産ドッグフードを11個ピックアップしました。
あわせて、なぜその商品がおすすめなのか、実際の評判はどうなのかも紹介していきます。
applica編集部がおすすめするドッグフード2選
まずは、applica 編集部がおすすめするドライフードとウェットフードをご紹介します。「このこのごはん」は低カロリーで小型犬も食べやすいドライフード。「ブッチ」はウェットフードの中でも特に食いつきが期待できる、全犬種におすすめのフードです。
【ドライフード】 | 【ウェットフード】 |
![]() |
![]() |
このこのごはん | ブッチ |
3,850円 (税込) |
1,430円 (税込) |
動物性たんぱく質がたっぷりで低脂肪。粒の大きさが直径約7〜8mmと小さめなので、小型犬の食いつきの良さが特徴。 |
肉類が最大92%を占めている高たんぱくなフード。生肉のように水分量が豊富なため、胃腸の弱いワンちゃんも消化吸収しやすい。 |
少しでも気になった方は、ぜひ公式サイトより詳細をご確認ください。
※記事内の商品と一部重複している場合がありますが、ご了承ください。
国産ドッグフードの選び方
実際の商品を紹介する前に、国産ドッグフードの選び方について解説します。
形状で選ぶ
ドライフードは、製品によって小粒、中粒、大粒など粒の大きさに違いがあります。犬は噛まずに丸呑みすることも多いので、小型犬には小粒、大型犬には大粒など、犬の体格に合わせて選ぶとよいでしょう。
ただし、たとえば小型犬だからといって、必ずしも小粒がよいとは限りません。中粒や大粒のドッグフードを、噛みくだいて食べるのが好きな犬もいます。逆に、大型犬でも小粒を好む犬もいます。あるいは、勢いよく食べる犬であれば小粒の方が飲みこみやすいでしょう。犬種ではなく、それぞれの犬の好みや食べ方で決めるのがおすすめです。
ドライかウェットかで選ぶ
ドライフードとウェットフードから、犬自身や飼い主の好みに合わせて選びましょう。ドライフードはウェットフードより日持ちしやすく、場所もとらないのが利点です。また、小分けパックなら大袋と違って持ちはこびやすいので、散歩や旅行の際も役だちます。一方、ウェットフードは高価なぶん、ドライフードより犬に好まれることが多いです。
ただし、開封まではある程度長い期間置いておけるものの、開封後はその日のうちに消費しないと傷んでしまいます。ドライフードより低カロリーなので、1日分のカロリーに相当する量を購入するとドライフードよりはるかに場所をとるでしょう。どちらも一長一短なので、好みに応じて選ぶのがおすすめです。
ライフステージで選ぶ
国産ドッグフードには、小犬用や成犬用、シニア用などライフステージ別にわかれた製品と、全年齢対応の製品があります。ライフステージ別にわかれた製品は、カロリーや形状など、その年齢に合わせて作られているので深く考えなくても与えやすいのがメリットです。一方、全年齢対応の製品は、年齢に合わせて給餌量を変え、飼い主が調整していく必要があります。
その代わり、小犬からシニアまでずっと同じ餌を与えられるので年齢に合わせて切りかえる手間がなく、多頭飼いするとき他の犬に違う対象年齢のフードを食べられる心配がないのがメリットです。使いやすい方を選びましょう。
国産ドッグフードのおすすめ11選
売れ筋の国産ドッグフードの中から、編集部が選んだおすすめのアイテム11選を紹介。あなたにぴったりの国産ドッグフードを見つけましょう!
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
商品名 | このこのごはん | 七つ星 ドッグフード 1kg | GOWAN ドッグフード 1kg | ジェーピースタイル ドッグフード 和の究み 4.2kg (600g ×7袋) | smiley まぐろ deli 600g | サクラペットフード ドッグフード 800g | リーズンワイ ドッグフード 850g | ディーエイチシー 国産生肉贅沢ごはん 700g | サクラペットフード プレミアムドライフード 800g | nekonote ドッグフード 800g | ビューティープロ ドッグフード 2.5kg |
価格 | 3,850円 (税込・通常価格) |
3,900円 (税込) |
調査中 | 調査中 | 2,772円 (税込) |
1,820円 (税込) |
4,680円 (税込) |
2,027円 (税込) |
2,440円 (税込) |
3,875円 (税込) |
調査中 |
リンク |
このこのごはん
ブランド名 | コノコトトモニ |
価格 | 3,850円 (税込・通常価格) |
主原料 | 鶏肉(ささみ・レバー)、鹿肉、まぐろ |
添加物 | 香料保存料不使用・人工添加物フリー |
穀物使用有無 | あり |
このこのごはんの特徴
-
主原料の鶏肉・鹿肉などすべて国内産を使用
-
高タンパク&低カロリーでおいしく健康をサポート
-
タンパク質の吸収を補う青パパイヤや食物繊維が豊富なスーパーフードのモリンガを配合
このこのごはんの口コミ・評判
-
これを与えるようになってからはご飯の食いつきが良くなりました。良く食べるようになり、臭いもさほどきにならなくなりました。国産なので安心して食べさせることができました。
-
栄養価が高く安心して食べさせる事が出来る点が良いです。
七つ星 ドッグフード 1kg
ブランド名 | 七つ星 |
価格 | 3,900円 (税込) |
主原料 | 鶏肉 |
添加物 | 防腐剤無添加 |
穀物使用有無 | あり |
七つ星 ドッグフード 1kgの特徴
-
ヒューマングレードの食材のみを使用して生産
-
9mm前後の小粒タイプ
-
生産国・原材料の産地ともに日本国内
七つ星 ドッグフード 1kgの口コミ・評判
-
厳選された素材、無添加、グレインフリー、糖質カットされている上、国産と愛犬の健康を考え購入しました。良く食べてくれるので、価格はすこし高めですが良いです。
-
うちの犬が美味しそうによく食べてくれます。でも匂いが炭のような感じでいまいちだなと思います。
GOWAN ドッグフード 1kg
ジェーピースタイル ドッグフード 和の究み 4.2kg (600g ×7袋)
ブランド名 | |
価格 | 調査中 |
主原料 | 小麦全粒粉 |
添加物 | 着色料・香料不使用 |
穀物使用有無 | あり |
ジェーピースタイル ドッグフード 和の究み 4.2kg (600g ×7袋)の特徴
-
神奈川県の鶴見工場で生産した国産ドッグフード
-
ウェブサイトで使用原材料の詳細を確認可能
-
1袋600g入りの小分けパックと脱酸素材で、おいしさ長持ち
ジェーピースタイル ドッグフード 和の究み 4.2kg (600g ×7袋)の口コミ・評判
-
総合的に使いやすく、美味しいのか飽きないようで今のところ良いです。
-
まるくて小粒で食べやすそうでした。小分けパックなので便利で良かったです。
smiley まぐろ deli 600g
サクラペットフード ドッグフード 800g
リーズンワイ ドッグフード 850g
ブランド名 | リーズンワイ |
価格 | 4,680円 (税込) |
主原料 | 牛、鶏、馬、魚 |
添加物 | なし |
穀物使用有無 | なし |
リーズンワイ ドッグフード 850gの特徴
-
グレインフリー・グルテンフリーの国産ドッグフード
-
合成保存料や、BHT・BHAなど、33品目について無添加
-
ヒューマングレードの原材料を使用
リーズンワイ ドッグフード 850gの口コミ・評判
-
無添加でグレイン、グルテンフリーのものを探していてこちらの商品に出会いました。食いつきもよく安心して食べさせてあげることができています。
-
無添加でグルテンフリーなので、安心して与えられます。
ディーエイチシー 国産生肉贅沢ごはん 700g
サクラペットフード プレミアムドライフード 800g
ブランド名 | サクラペットフード |
価格 | 2,440円 (税込) |
主原料 | ビーフ、チキン |
添加物 | なし |
穀物使用有無 | なし |
サクラペットフード プレミアムドライフード 800gの特徴
-
小型犬から大型犬まで食べやすい中粒サイズ
-
化学合成保存料や着色料、防腐剤などを使用していない
-
ISO認証を取得した国内工場で生産
サクラペットフード プレミアムドライフード 800gの口コミ・評判
-
無添加が多くグレインンフリーなので安心して食べさせられます。
-
製造業・女性カリカリしていることから、気持ち良く食べています。
nekonote ドッグフード 800g
ブランド名 | nekonotejapan&wol |
価格 | 3,875円 (税込) |
主原料 | 牛・鶏・馬・魚肉、豚レバー |
添加物 | なし |
穀物使用有無 | あり |
nekonote ドッグフード 800gの特徴
-
約5mm~15mmの小粒で食べやすい
-
無着色・ノンオイルコーティングのドッグフード
-
小犬から7~13才のシニア犬まで食べられる
nekonote ドッグフード 800gの口コミ・評判
-
粒の大きさがちょうどよく、餌としては優秀だと言えます
-
硬過ぎず柔らか過ぎずで食べやすいですし、食いつきも良かったです。
ビューティープロ ドッグフード 2.5kg
ブランド名 | |
価格 | 調査中 |
主原料 | チキン |
添加物 | 着色料無添加 |
穀物使用有無 | あり |
ビューティープロ ドッグフード 2.5kgの特徴
-
獣医師が監修して作った小犬向けフード
-
1袋417gの小分けパック
-
原材料に国産チキンを使用
ビューティープロ ドッグフード 2.5kgの口コミ・評判
-
小粒で食べやすい、食べる量が調整しやすいです。
-
匂いや味が控えめなので、安心して与えられます。
国産ドッグフードに関するよくある質問
- 新しいドッグフードへはどう切り換えたらよいか いきなり全量を新しい製品にするのではなく、今までのドッグフードに少しずつ混ぜ、日に日に量を増やすかたちで切りかえます。初日は全体の1割程度を新しいものにしましょう。切りかえには約1週間~10日かかるのが一般的です。
- ドッグフードを食べてくれない場合はどうしたらよいか 粒の大きさや水分などを変えると、食べてくれることがあります。お湯でふやかして、やわらかくなったものや、熱で香りが強く立ったものを与えてみましょう。あるいは、ドライフードの上にウェットフードをのせるなど、トッピングするのもおすすめです。
- グレインフリーとグルテンフリーの違いは何か グレインは「穀類」、グルテンは「穀物に含まれるタンパク質」を指します。つまり、グレインフリーとは「穀類を使っていない」という意味で、グルテンフリーは「栄養素の1つであるグルテンが入っていない」という意味です。
さらに詳しく知りたい方はこちら
下記の記事では、100人の愛犬家に調査したアンケートを元に人気のドッグフードを紹介しています。また、獣医師さんに聞いたワンちゃんにごはんを与える時の注意点についても詳しく解説しています。日頃からチェックしておくべきワンちゃんのケアについて知れるので、ぜひご覧ください。

国産ドッグフードのまとめ
この記事では、編集部で選んだ国産ドッグフード11選を紹介してきました。自分の悩みを解消できるか、予算に合うかなどを考慮し、自分にぴったりな国産ドッグフードを選びましょう。
もし、今回紹介した国産ドッグフードの中に気になるものがあったら、ぜひ公式サイトにアクセスしてみてくださいね。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
商品名 | このこのごはん | 七つ星 ドッグフード 1kg | GOWAN ドッグフード 1kg | ジェーピースタイル ドッグフード 和の究み 4.2kg (600g ×7袋) | smiley まぐろ deli 600g | サクラペットフード ドッグフード 800g | リーズンワイ ドッグフード 850g | ディーエイチシー 国産生肉贅沢ごはん 700g | サクラペットフード プレミアムドライフード 800g | nekonote ドッグフード 800g | ビューティープロ ドッグフード 2.5kg |
価格 | 3,850円 (税込・通常価格) |
3,900円 (税込) |
調査中 | 調査中 | 2,772円 (税込) |
1,820円 (税込) |
4,680円 (税込) |
2,027円 (税込) |
2,440円 (税込) |
3,875円 (税込) |
調査中 |
リンク |

獣医師も推奨!ワンちゃんの健康維持に、お口ケアアイテムを
日頃からできる、愛犬の健康維持のひとつに歯周・口臭ケアが挙げられます。実際、獣医師の先生も推奨するほど、ワンちゃんのお口ケアは重要視されています。
そこで、愛犬の口臭や歯のトラブルが気になっている飼い主さんは、フードだけでなく愛犬に合うお口ケアアイテムを探してみるのをおすすめします。
下記に、applica が厳選したお口ケアアイテムを紹介しているので、少しでも気になった方は、公式サイトより詳細をご確認ください。
- この記事は2023年2月6日に調査・ライティングをした記事です。
- 価格・画像はamazonを参照しています