Mirrativ(ミラティブ)でゲーム実況する方法!iPhoneでのやり方は?

Mirrativ(ミラティブ)とは、スマホのみで生放送・実況配信ができるアプリです。操作も手軽で、とくにiPhoneではアプリを起動することすらなく配信を始めることができます。そんなミラティブの使い方や便利機能の設定方法を紹介していきます。

Mirrativ(ミラティブ)でゲーム実況する方法!iPhoneでのやり方は?のイメージ

目次

  1. 1Mirrativ(ミラティブ)とは?ゲームの実況配信ができる?
  2. スマホ一台で実況配信ができるコミュニケーションアプリ
  3. 2Mirrativ(ミラティブ)をダウンロードして配信準備!
  4. ミラティブのアプリをダウンロード
  5. ログインしてアカウントを作成しよう
  6. iPhoneでプッシュ通知を設定
  7. iPhoneで画面収録を設定(初回のみ)
  8. 3Mirrativ(ミラティブ)をiPhoneで配信する方法
  9. ミラティブアプリを設定
  10. iPhoneの設定
  11. 配信開始
  12. 配信の際の注意点
  13. 4Mirrativ(ミラティブ)を配信する時に便利な機能
  14. コメントの表示
  15. エモモの設定
  16. 画質の設定
  17. コラボ通話
  18. 5配信キャンペーンに参加してみよう
  19. 6Mirrativ(ミラティブ)でiPhoneからゲームを実況してみよう!

Mirrativ(ミラティブ)とは?ゲームの実況配信ができる?

オンライン

Mirrativ(ミラティブ)とは、スマホからの簡単な操作のみで生放送・実況配信ができるアプリです。配信者はゲーム、雑談、お絵描きなどの様子を配信し、視聴者はそれにたいしてコメントをすることでユーザー同士でコミュニケーションをとることができます。株式会社ミラティブが提供していて、無料で利用することができます。

スマホ一台で実況配信ができるコミュニケーションアプリ

通常、配信をするときにはマイク・カメラ・パソコンソフトなどを準備して行います。しかしミラティブでは、スマホ1台のみで配信を行うことが可能です。機材や専門の知識がなくても配信ができる上、操作が手軽なために多くの人に利用されています。

Mirrativ(ミラティブ)をダウンロードして配信準備!

ミラティブの画面

まずはミラティブアプリをダウンロードし、準備をしていきます。

ミラティブのアプリをダウンロード

AndroidはGoogle Play、iPhoneはApple Storeからダウンロードすることができます。配信が可能なのはAndroid OS 5.0以上/iPhone iOS11以上、視聴・コメントが可能なのは Android OS4.1以上/iPhone iOS8以上です。また、視聴のみならスマホ・タブレットだけでなくパソコンからも利用することができます。

ログインしてアカウントを作成しよう

アカウント

ミラティブでは使用している端末ごとに自動で仮登録されます。ただし、ミラティブで実況配信を行ったり視聴中の配信にコメントしたりするためにはニックネーム登録が必要です。また、アプリのデータを保存するために必要なTwitter連携のやり方も紹介していきます。

Twitterを連携させる

Twitterと連携することで、どの端末からでも同じアカウントにログインすることが可能になります。設定のやり方を紹介していきます。

1.アプリを起動し、右下の”顔アイコン”をタップします。
2.右上の”設定”をタップします。

ミラティブの画面

3.”プロフィール編集”をタップします。ログインすることでTwitter連携は完了です。

ミラティブの画面

このやり方で機種変更、アプリの削除をした場合でもデータを引き継ぐことができます。Twitter連携していない状態でログアウト・アプリの削除を行うと同じデータを利用することができなくなるため、最初に設定するのがおすすめです。

アカウントを作る

実況配信・コメントなどを行うにはニックネームの登録が必要です。ミラティブでの登録方法を紹介していきます。

1.アプリを起動し、右下の”顔アイコン”をタップします。
2.右上の”設定”をタップします。
3.”プロフィール編集”をタップします。ニックネームを入力し、登録完了です。

ミラティブの画面

同じ画面からできるので、ニックネーム登録とTwitter連携は同時に設定するのがおすすめです。この方法で、配信に必要なニックネームの登録が完了しました。

iPhoneでプッシュ通知を設定

通知

ミラティブでは、画面に映ったものは全て視聴者からも見ることができます。そのため、実況配信中にスマホに来たプッシュ通知の内容も視聴者に表示されてしまいます。個人情報が含まれているため、配信前に非表示に設定する方法を紹介します。

iPhoneを使用している方は、コントロールセンターから三日月マークをタップするおやすみモードがおすすめです。まずは、設定画面のおやすみモードで”常に知らせない”を選択することで通知が届かないようにします。この方法で、おやすみモードにしたときに画面に通知が表示されなくなります。

コントロールセンターのおやすみモードアイコン

iPhoneでは配信前に一度タップするだけでプッシュ通知のオンオフを切り替えることができます。ただし、視聴者のコメントも通知されなくなるので注意してください。おやすみモードを設定したままコメントを確認するには、他の端末を用意するかミラティブアプリを開く方法でコメントを読むことができます。

各アプリのプッシュ通知を設定して画面に表示させないようにしよう

スマホの設定から各アプリのプッシュ通知を個別に設定するやり方で、通知を非表示にすることができます。スマホの”設定”を開き、”通知”をタップします。個別に通知オフを選択していきます。また、通知欄のバナー表示をオフにするやり方でもプッシュ通知を非表示にすることができます。

個人情報の漏洩に気をつけよう

危険

実況配信を行うときに、スマホ画面に表示されているものは全て視聴者からも見ることができます。配信中にLINEのメッセージ、TwitterのDM、ミラティブのチャットなどのプッシュ通知が届いてしまうと、視聴者に個人間でのやり取りが見られてしまうことになります。

トラブルの原因になりますので、個人が特定されてしまう可能性のある情報や知られると困る情報が見られないように必ず事前に設定しておいてください。

iPhoneで画面収録を設定(初回のみ)

iPhone

iPhoneではアプリを開くことなく、コントロールセンターから配信を開始することができます。使用できるように、事前に設定していきます。

順番に”設定”→”コントロールセンター”→”コントロールのカスタマイズ”をタップしていき、“画面収録”を追加します。このやり方で、コントロールセンターに画面収録アイコンが表示されるようになります。この方法で画面収録を利用しての配信ができるようになりました。

Mirrativ(ミラティブ)をiPhoneで配信する方法

iPhone

ミラティブをiPhoneで配信する方法を紹介していきます。簡単な操作のみで生放送・実況配信をすることができます。ミラティブアプリ内からとiPhone端末からの設定のやり方を紹介していきます。

ミラティブアプリを設定

ミラティブの画面

ミラティブアプリからの設定のやり方を見ていきます。アプリからはタイトル関連の設定をしていきます。

配信タイトル

配信タイトルを設定します。配信内容に関することや配信者が自分だとわかるタイトルにするのがおすすめです。

タイトルは、他のユーザーが見たときに不快になるような内容や個人情報を含まないように設定してください。これは検索エンジンの結果に反映されるだけでなく、タイトルの内容によっては利用制限・利用停止などの措置が執られることもあります。

ゲームタイトル

実況配信を行うゲームアプリを選択してください。ゲームアプリによっては、アプリ内から連携をすることができます。そうすると、アプリ内からすぐに実況配信を行うことや他のユーザーの配信を視聴することができます。プレイしているときに、すぐに他のユーザーとコミュニケーションすることが可能です。

iPhoneの設定

apple

iPhoneからの設定のやり方を見ていきます。配信前に確認することで、スムーズに実況ができます。

マナーモードの解除

実況配信中のアプリでの音を拾わなくなるため、マナーモードを解除してください。また、イヤホンを指している場合も端末から外してください。

ゲームを起動

配信するゲームアプリを起動します。サムネイルを画面にできるため、ゲームアプリを起動してから実況配信を開始するのがおすすめです。

画面録画

録画

配信を行うときには、自動で配信画面が録画されます。配信データの容量によっては、配信終了後に再生が可能になるまでにタイムラグが出る場合があります。また、録画は14日後に消去されます。

録画は自分や他ユーザーのマイページ、フォローしているユーザーならHOME画面の”フォロータブ”、HOME画面の”おすすめタブ”から確認することができます。

また、録画を見られたくないときや残したくないときのやり方もあります。配信結果画面で”この配信の録画を公開する”をオフにすることで、自分以外見ることができなくなります。削除したい場合には、HOME画面の配信右上を選択することで履歴と合わせて削除することができます。

マイクオーディオの設定

マイクオーディオを設定していく方法です。コントロールセンターで画面収録を長押しした後に、”マイクオーディオ”をタップしてオンにします。オフになってしまうと、マイクの音だけでなくゲーム音も配信することができなくなります。

配信開始

配信

実況配信を行っていきます。iPhoneではミラティブアプリを開かなくとも、コントロールセンターからの操作だけで実況配信を開始することができます。Androidではミラティブアプリ内から操作しなければならないのにたいして、手軽に利用が可能です。

ホーム画面で"コントロールセンター"を表示し、"画面収録アイコン"を強く長押ししますミラティブを選択し、"ブロードキャストを開始"をタップすると配信が始まります。

この方法で実況配信が開始されます。配信を停止するときには、コントロールセンターを開いて”画面収録アイコン”をタップすることでとめることができます。

配信の際の注意点

配信の際にはマイクが音声を拾える環境か、通信は良好かを確認してください。配信者は意図しない顔出しや個人情報を含む発言・映像が映ることのないように注意してください。

また、過激・不適切な映像を配信することや発言をすることは利用規約で禁止されており、アカウントが停止される場合もあります。多くの人が利用している場所ですので、他ユーザーも楽しめるような配信を行うように心掛けてください。

Mirrativ(ミラティブ)を配信する時に便利な機能

ミラティブの画面

ミラティブでは配信をスムーズに行うための便利な機能があります。種類や設定のやり方を、詳しく見ていきます。利用するとさらに楽しめますので、ぜひ活用してみてください。

コメントの表示

ミラティブではAndroidとiPhoneでコメントの表示が異なります。Androidでは黒いボックスにコメントが表示されます。そこで今送られたコメントといままでのコメントを確認することが可能です。iPhoneでは黒いボックスは表示されません。今送られたコメントはポップアップ表示で、いままでのコメントはミラティブアプリ内から全画面で確認します。

視聴中には画面下の”コメントボックス”をタップすることで、コメントを書くことができます。他ユーザーと実況配信を楽しむためにも、ぜひコメント機能を利用してみてください。

プッシュ通知設定

ミラティブにはプッシュ通知隠しという機能があります。プッシュ通知が届いたときに、個人情報が配信されないように自動的に画面共有がオフになる機能です。マイクがオンになっていると音声のみで配信が継続されます。

コメントの音声読み上げ設定

音声

実況配信をしているときにプッシュ通知でのコメント表示だとゲーム画面が見づらいという方には、コメントの音声読み上げ設定がおすすめです。音声が届いたコメントを読み上げてくれる機能です。

ミラティブアプリを開き、画面下にある”カメラアイコン”をタップします。さらに”コメントの音声読み上げ”をオンにすると完了です。読み上げ音量は自分の好みに調整することができます。

エモモの設定

ミラティブの画面

ミラティブで使えるエモモの設定をしていきます。自分好みにカスタマイズができ、他ユーザーとのコミュニケーションを豊かにしてくれるサービスです。

エモモとは

エモモは、自分好みの見た目にカスタマイズすることができるアバターです。配信者の声に反応して動いてくれるので、配信者と視聴者のコミュニケーションを豊かにしてくれます。また、顔出しをしなくても配信することができるようになるというメリットがあります。

エモモの作り方

エモモを作るには配信を開始しなければなりません。配信を開始すると”人型アイコン”が表示されるので、タップして着せ替え画面へ移動してください。

そこではエモモをカスタマイズすることができます。顔、髪型、服装、背景などを編集して保存することが可能です。パーツはこれからも順次増えていく予定です。自分好みのアバターを作成してみてください。

エモモを表示設定

ミラティブの画面

エモモの表示設定は配信者と視聴者で異なります。それぞれやり方を見ていきます。

配信者はHOME画面から右上の”歯車アイコン”をタップしてください。さらに”各種設定”をタップし、”自分の配信時にエモモを使う”を選択します。視聴者は”歯車アイコン”から”…”を選択することで表示を切り替えることが可能です。ゲームの実況配信の場合では、視聴者からは画面右下にエモモが表示されるようになります。

画質の設定

画質の設定は配信者が行うことができます。HOME画面→”各種設定”→”画質設定”から選択することで変更が可能です。デフォルト・低画質モード・高画質モードがあり、自由に選ぶことができます。

高画質に設定する方法

HOME画面→”各種設定”→”画質設定”を順番にタップしていきます。高画質で配信する場合は、”高画質 (高速回線時のみ推奨)”を選択します。

ミラティブの画面

通信環境が良い場合には、きれいな映像で見ることのできる高画質はおすすめです。ただし視聴者の通信環境によっては、配信がスムーズに見れない場合もあります。視聴者が自宅で見ることのできる日にちや時間帯に配信を行うことで、高画質で見てもらうことが可能になります。

コラボ通話

ミラティブの画面

コラボ通話では、視聴者と最大3人まで通話する事ができます。配信者は”コラボ(通話)”をオンに設定してください。これで視聴者からコラボ通話がかかってきたときにコメント欄に表示されるので、通話を開始することができます。

視聴者は、配信者がコラボをONにしているところでコラボ通話を行うことができます。配信リストからコラボマークがついた配信を探してください。入室すると、コメント欄の横に電話アイコンが表示されます。コラボ通話ができる場合は、アイコンをタップすることができます。すると配信者に通知が届くので、受領されると通話が始まります。

また、配信者がコラボをオフにしている場合や他の視聴者が通話中の場合は、アイコンはタップできない状態になっています。通話人数が多くなると通信が乱れたり、他の視聴者が配信を聞き取り辛くなってしまったりする事があるので注意してください。

配信キャンペーンに参加してみよう

コイン

ミラティブでは、ゲームアプリとのコラボで期間限定の配信キャンペーンを行うことがあります。参加することでゲーム内アイテムを手に入れることができるイベントです。

いままでに開催されたものでは配信者がゲーム内アイテム、視聴者がギフトコードを入手できるものや、ミラティブ全体での配信回数を満たすことでアイテムがゲットできるものなどがありました。

キャンペーン情報は、ミラティブ内のお知らせを確認することで知ることができます。また、公式Twitterでもツイートされるので、フォローすることで確認することができます。

Mirrativ(ミラティブ)でiPhoneからゲームを実況してみよう!

コミュニケーション

ミラティブではコメントやコラボ通話で視聴者と繋がりながら、手軽に配信を行うことができます。さらに、iPhoneではミラティブアプリを開くことなくコントロールセンターからすぐに配信を始めることができます。自分の好きなゲームアプリでの実況配信を通して、楽しくコミュニケーションを広げてみてください。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
てて_kkkk