ミラティブのPCでの使い方!インストールから視聴・配信方法を解説!

ミラティブをPCで利用するための方法について解説します。PCでミラティブを視聴するための方法から、PCでミラティブ配信をする方法についての解説もします。PCでミラティブを利用することで、大画面でミラティブを楽しみましょう。

ミラティブのPCでの使い方!インストールから視聴・配信方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1ミラティブ(Mirrativ)とは?
  2. スマホ専用の生動画配信アプリ
  3. 2ミラティブ(Mirrativ)をインストールしよう
  4. App Store・Googleストアからアプリをインストールしよう!
  5. 3ミラティブをPCから視聴する方法
  6. ミラティブの公式サイトから見る
  7. スマホの画面をPCにミラーリングする
  8. 4ミラティブをPCから配信する方法
  9. スマホ画面をPCに映す
  10. ミラティブの公式サイトで配信の設定をする
  11. 自動的に再接続を有効にする
  12. スマホの確認
  13. OBSとミラティブの公式サイトで「配信開始」
  14. 5PCを使ってミラティブを大画面で視聴・配信しよう!

ミラティブ(Mirrativ)とは?

ミラティブ

みなさんがゲームの実況配信などをやってみたいと思うこともあるのではないでしょうか。そんな時に役に立つのがミラティブという動画配信サイトです。ミラティブならば、簡単に動画の生配信をできるようになっています。

ここでは、ミラティブをPCを使うことでの視聴や配信の方法、PCでのミラティブサイトの使い方などについて紹介していきます。PCでもミラティブを上手く利用して、よりミラティブの配信、視聴を楽しみましょう。

スマホ専用の生動画配信アプリ

では、ミラティブというサイトはどんな動画配信サイトなのでしょうか。ミラティブとはどんなサイトなのかを解説していきます。ミラティブとは、基本的にスマホ専用のライブ配信サイトとなっています。

ミラティブとは、スマホ一つで誰でも簡単に動画を生配信できたり、スマホから配信視聴を楽しむために作られたサイトです。しかし、スマホ以外の端末から楽しむことも不可能ではありません。PCなどでもミラティブ視聴などを楽しめます。

ミラティブ(Mirrativ)をインストールしよう

では、まずはスマホでミラティブを楽しむための方法について、簡単に解説していきます。スマホでミラティブを視聴したり配信したりするには、まずはミラティブのスマホアプリのインストールが必要となっています。

ミラティブをスマホにインストールすることで、生配信の視聴などができます。そのため、まずはスマホにミラティブのアプリをインストールしてみましょう。ここでは、そのミラティブのアプリインストール方法を紹介します。

App Store・Googleストアからアプリをインストールしよう!

Google Play

まずは、スマホにミラティブのアプリをインストールする必要があります。手持ちのスマートフォンにミラティブのアプリをインストールするには、そのままiPhoneならばApp Store、AndroidならばGoogle Playからインストールすれば良いです。

App StoreでもGoogle Playでも、インストールするために検索する場合は、"ミラティブ"か"Mirrativ"と入力して検索すれば良いです。

ミラティブをPCから視聴する方法

スマートフォンでのミラティブアプリのインストール方法や使い方について解説しました。PCでミラティブの生配信を視聴して楽しんだりしたい人も多いのではないでしょうか。PCの大画面でミラティブを楽しみたい人も多いでしょう。

ここからは、PCでミラティブを視聴する方法や、PCでのミラティブサイトの使い方などについて解説していきます。スマホでもPCでもミラティブを使うことで、よりミラティブを楽しんでいきましょう。

ミラティブの公式サイトから見る

ミラティブ

まずは、PCでミラティブの公式サイトにアクセスして見る方法です。PCでミラティブのサイトにアクセスすれば、ミラティブの生配信をPCでも見られるようになっています。なのでPCで公式サイトに行くのも一つの方法です。

PCのミラティブ公式サイトの使い方は、視聴においてならば基本的にスマホでの公式サイトの使い方とあまり変わりはありません。そのため、PCでミラティブを見る方法にも意外とすぐ慣れるかもしれません。

ミラティブ公式サイトは検索機能がない?

しかし、ミラティブ公式サイトをPCで開くと、少し違和感を覚える人もおおいのではないでしょうか。PCのミラティブ公式サイトからでは、フォローしてる人の配信を見ることも、検索機能を使うこともできないため、目当ての配信が見れません。

検索がないとなると、好みの配信も検索で見つけようがないため、検索機能がないことはかなり痛手です。モバイルサイトでも検索ができず、PCでは検索機能を使ってまともに配信を探すこともできません。

スマホの画面をPCにミラーリングする

では、ミラティブの検索機能の制限などを受けずに、大画面でミラティブを楽しむ方法はあるのでしょうか。Apowersoftというアプリは、スマートフォンの画面をPCに映すアプリです。これを使えば、ミラティブの画面をPCに映すなどのことができます。

ApowersoftというPCにスマホの画面を映すアプリは、iPhoneにもAndroidでも使えます。使い方はiPhoneとAndroidで違うため、その点は注意しましょう。

ミラティブをPCから配信する方法

ミラティブをPCで視聴するための方法を紹介しましたが、PCを使ってミラティブを配信するための方法はあるのでしょうか。PCを使えば、多くの設定や画質向上などが望めるため、より配信の質を高めることにも繋がります。

ミラティブをPCで利用するには、検索機能で検索できないなど、多くの制限がありますが、PCからの配信においてはあまり制限はないため、簡単に配信できます。ここからは、ミラティブをPCで配信する方法を紹介します。

スマホ画面をPCに映す

まずは、PCで配信するためにスマホの画面をPCに映す必要があります。スマホの画面をPCに映すには、前述した通りApowersoftを使ってスマホの画面をPCに映すようにしましょう。ここでは詳細な手順を紹介していきます。

Android版でスマホの画面をPCに映す方法について紹介していきます。Androidの画面をPCに映すには、Apowersoftをダウンロード、インストールしてからアプリを起動して、"パソコンにミラーリング"を選択するだけです。

iPhone版でスマホの画面をPCに映す使い方を紹介します。iPhoneでのApowersoftの使い方は、少し複雑かもしれません。iPhoneではアプリそのものを起動するわけではなく、コントロールセンターを開きます。そこからミラーリングの操作をすることでPCに画面を映せます。

これらの方法でスマホの画面をPCに映すなどできます。PCにスマホの画面を映せば色々なソフトで配信ができるため、ぜひ試してみてください。

配信ソフト「OBS」をインストール

OBS

次に、PCで配信をするための使い方について紹介します。PCでミラティブ配信をするためには、ライブ配信ソフトが必要となっています。ここでは、そのライブ配信ソフトの一つであるOBSでの配信の使い方を紹介していきます。

使い方と言っても、まずはOBSをダウンロードしなければ始まりません。OBSのソフトをダウンロード、インストールしましょう。そのためには、OBSの公式サイトにアクセスしてください。公式サイトからダウンロードできるのは、その時点での最新バージョンのOBSとなっています。

OBSにスマホの画面を映す

では、ここからはOBSの使い方について紹介します。OBSの使い方とは、最初に配信画面をソフトに映すことです。ソフトに配信画面を映すためには、ソースというものを追加する必要があります。ここでは、OBSでの配信画面の映し方を紹介します。

OBSで配信画面を映し出すには、ソースの追加が必要です。ソースとは、OBSでの音声や映像データのことを言います。ソースを追加するためにまずは、ソースのウインドウの右下にある"+"をクリックしましょう。

OBS

そうすると、色々な選択肢が出てきます。ここでは、どんな方法でスマホの画面をPCに映しているかによって方法が変わってきます。基本的には、"ウインドウキャプチャ"や"画面キャプチャ"を利用しましょう。

しかし、キャプチャーボードを利用して映す場合は、キャプチャーソフトを終了することで、"映像キャプチャデバイス"から直接そのまま映像を取り込めます。この場合は余計な部分を削る必要がないため便利です。

OBSで画質・音質の設定をする

OBS

次に、OBSで画質や音質の設定をしましょう。画質や音質の設定をするには、OBSの"設定"を開きましょう。そうして"出力"タブや"映像"タブから画質や音質などの設定ができるため、ここから好みに設定していきます。

しかし、あまり画質などを好き勝手に設定しすぎてしまうと、まともに配信できなくなってしまう可能性があります。何故ならば、ミラティブは元々スマートフォン向けのライブ配信サイトであるためです。あまり高画質にしてしまうと、サイト側によってまともに配信できません。

OBS

そのため、ミラティブをPCから配信する場合は、OBSの設定をミラティブ公式が推奨している設定にしましょう。キーフレーム間隔は2秒、ビットレートは512、プロファイルはbaselineにしましょう。

また、解像度は大きい方の数字が900を越えないように設定すれば大丈夫です。綺麗な配信がしたいなら、ビットレート512でできる解像度の限界を把握する必要があります。

OBSでBGM・マイク音の設定をする

OBS

次に、BGMやマイク音を流すための設定をしましょう。動画投稿ならばともかく、ゲームの生配信においては、プレイヤーの実況などは必要不可欠となってくることがとても多いため、ミラティブをPCで配信する場合はマイク音の設定をしっかりしておきましょう。

まずは、マイクをPCに接続するなどしましょう。その際、PC本体の設定でそのマイクを規定のデバイスに設定しておくことを忘れないようにしましょう。そうしないと音声が入力されません。

OBS

次に、OBS側の設定をしましょう。デスクトップ音声デバイスが"規定"になるように設定してください。間違えてマイクをこちらに設定してしまうと、配信で声が二重になってとても聞きづらい声になってしまうためです。

デスクトップ音声デバイスが"規定"なっていた場合は、マイク音声デバイスの部分を設定しましょう。マイク音声デバイスを自分が使っているマイクに設定してください。基本はそれで完了です。

ミラティブの公式サイトで配信の設定をする

OBSに映像を映し出し、画質などの設定も問題なくできた場合は、ミラティブ公式サイトから、PC配信の設定をする必要があります。では、何故配信ソフトではなく、ミラティブ公式サイト上での設定が必要なのでしょうか。

何故なら、OBSでは配信タイトルやサイト上でのカテゴリ設定などはできないためです。そのため、ミラティブ公式サイトから、配信タイトルなどを設定しなければ配信はできません。ここではそのやり方を解説します。

ミラティブにログイン

ミラティブ

まずはPC版ミラティブ公式サイトにアクセスしましょう。ミラティブと検索すればほぼ上位に出てくるため、ここはおそらく問題ありません。そして、ミラティブのアカウントにログインをしてください。複数アカウントがある場合は配信用のものにしましょう。

ミラティブ公式サイトにログインしたら、"配信する"というボタンが表示されます。もしこのボタンが表示されていない場合は、きちんとミラティブ公式サイトにログインできているか確認しましょう。

URLとストリームキーを表示させる

ミラティブ

ミラティブ公式サイトにログインしたら、"配信する"というボタンをクリックしてください。そうすると、"OBS用URL"と"ストリームキー"が表示されます。ストリームキーとは、自分以外が不正に配信しないためのパスワードのようなものです。

この2つを、OBSの設定の"配信"タブにあるURLとストリームキーの部分にコピー&ペーストしてください。その際、配信種別を"カスタムストリーミングサーバー"にしておきましょう。

自動的に再接続を有効にする

OBS

OBS側の設定で自動的に再接続が有効になるようにしておきましょう。何故これが必要かというと、本来ミラティブメインの配信方法であるスマホからではなく、PCからの配信であるため、念のため電波が切れても再接続できるようにしておきたいためです。

再接続を有効にするためには、OBSの設定を開き、"詳細設定"のタブを開きましょう。そうすると、"自動的に再接続"の"有効にする"という部分があるため、チェックを付ければ完了です。

スマホの確認

ここまで来られれば、後は最終的な確認と実際に配信をするのみです。スマホゲームを配信する場合は、スマートフォンの画面については絶対に確認しておきましょう。何故ならば、スマホの音がPCと配信に入らないことがあるためです。

その場合は、基本的にスマホがマナーモードになっている場合や、イヤホンを付けている場合の起こります。配信でもイヤホンが必要ならば、PCから音を出してPCのイヤホンジャックに接続するようにしましょう。

OBSとミラティブの公式サイトで「配信開始」

OBS

最後に配信を開始すれば、ミラティブでのPC配信がスタートできます。ここで注意点ですが、配信開始をする時には、最初にOBS側から"配信開始"をクリックして、ミラティブのサーバーに映像を流してください。

何故かと言うと、そうしないとミラティブ公式サイト側で配信映像が来ないため、ミラティブ公式サイトから配信開始を選んでも何も流れないためです。OBSで配信開始してから、ミラティブ公式サイトでも配信開始しましょう。

PCを使ってミラティブを大画面で視聴・配信しよう!

ミラティブ

ミラティブはスマートフォン向けではありますが、PCからも楽しめます。PCを使うことで大画面でミラティブの視聴と配信を楽しめるため、ぜひ試してみてください。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ダイキ
形式に沿った読みやすい記事を書いていきたいです よろしくお願い致します