FODをクロームキャスト経由でテレビで見る方法!スマホ/PC画面をミラーリングしよう!

FODをクロームキャストでTVで見る方法や、クロームキャストの設定の仕方、FODはクロームキャストに対応していませんがミラーリングを使うと見る事が出来るなど、設定や接続の説明と繋ぎ方の説明をしています。これからクロームキャストを考えている方の参考にもなります。

FODをクロームキャスト経由でテレビで見る方法!スマホ/PC画面をミラーリングしよう!のイメージ

目次

  1. 1FODをクロームキャスト経由でテレビで見る方法【スマホ】
  2. iPhoneはミラーリングに対応していない
  3. Androidスマホとクロームキャストを使った方法
  4. 2FODをクロームキャスト経由でテレビで見る方法【PC】
  5. Googleクロームを使って簡単に設定できる
  6. 3FODをクロームキャスト経由でテレビで見る際の注意点
  7. スマホを使うときの注意点
  8. クロームキャストの設定ができない場合の対処法
  9. 4FODはクロームキャストを使えば簡単にテレビで見れる

FODをクロームキャスト経由でテレビで見る方法【スマホ】

FODの動画をテレビで見るにはクロームキャストを使ってテレビに接続します。クロームキャストはパソコンやスマホの画面をテレビに表示する機能があるので、この機能を利用します。動画を無線でクロームキャストに送信します。このクロームキャストはgoogleの製品になりますので、スマホでもiPhoneには対応していません。

この方法はAndroidでないと使えません。クロームキャストはwi-fi経由でインターネットコンテンツを簡単に楽しめる、google製の端末でクロームキャストは単独で対応しないため、Androidスマホ、タブレットの端子がusb micro-bの場合、MHLケーブルを使います。※MHLケーブルとは:usb micro-b端子のスマートフォンとHDMI(Type-a)

インターフェースを持つテレビやモニターなどを接続し、映像が出力できるケーブルのことです。2016年ごろから主流となっている端子は、usbがtype-cになっています。

iPhoneはミラーリングに対応していない

ミラーリングはiPhoneに対応していないため、iPhone内にある映像をパソコンやテレビなどを視聴する様に出来ている機能です。無料アプリのApowermirrorテレビバージョンを、AppstoreからApowerMirrorアプリをインストールします。iPhoneとテレビを同じwi-fiネットワークに接続します。テレビからインストールしたApowerMirrorを起動して下さい。

ApowerMirrorを開いてから、真下の青いMボタンを押して下さい。検出されるデバイスからお使いのテレビを選択して下さい。iPhoneのコントロールセンターを開いて、画面ミラーリングを押してお使いのテレビを選択して下さい。

Androidスマホとクロームキャストを使った方法

大画面テレビでインターネット動画配信サービスの映画や、ドラマを楽しんだりAndroidスマホの画面をテレビにミラーリング対応させたりと、さまざまな使い方が出来るのがクロームキャストです。テレビのHDMI端子にクロームキャストを接続し対応させます。クロームキャスト本体をUSBケーブル、電源アダプターを接続させて下さい。

テレビのHDMIポートにクロームキャストのHDMI端子を挿しこみます。接続が完了すると、本体側面のパイロットランプが白く点灯します。クロームキャストを利用するには、スマホにGoogle Homeアプリをインストールして下さい。

ミラーリングに必要なもの

Android搭載端子をクロームキャストデバイスと、同じwi-fiネットワークに繋げます。Google Homeアプリを開き、アカウントのダブに移動します。下にスクロールしてデバイスのキャストを表示しこれを、タップして下さい。クロームキャストデバイスを選択して下さい。

ミラーリングと聞いても分からない人も多いのではないでしょうか。ミラーリングとは、同じ内容を同時に2ヵ所に反映することをいいます。スマホのミラーリングはスマホで見ている画面をテレビ画面に出力し、表示させることです。ミラーリングに必要なものとしてクロームキャストです。

初めは互換性のあるアプリをストリーミング投影し、スマホをリモコンとして対応させることが一般的でしたが、最近ではAndroidスマホやタブレットのミラーリングにも対応しているので、多くのAndroidスマホの画面をそのままテレビに出力することが可能です。クロームキャストはAndroidの方におすすめです。

クロームキャストには、いくつかの種類があり初期のクロームキャストで5000円程度で販売されています。クロームキャスト2は、おおよそ7000円です。これからミラーリングを始める方は初期のものより、性能が向上したクロームキャスト2や、クロームキャストUltraを使用して下さい。

iPhoneユーザーのミラーリングにはApple TVがおすすめです。Apple TVは値段が12000円程度と高価格ですが、性能面では抜群です。

接続と設定の手順

スマホの動画サービスをテレビで見たいと考えたことはありませんか。スマホやテレビと直接HDMIケーブルで対応させる方法もありますが、動画配信にはDRMという、デジタル著作権管理があります。ですから、視聴制限をされることがあります。TVとご自身が居てる位置が離れている場合はケーブルが長くなってしまいますので、不便です。

そこで最適なのがクロームキャストです。この商品を使えばテレビに繋いだクロームキャストとスマホや無線LANで繋ぎますので、シンプルな視聴環境を作ることができます。そこで、ここではクロームキャストの設定方法や使い方を初心者でも分かりやすく、ご紹介します。

クロームキャストから出ているHDMIケーブルをテレビのHDMI端子に挿して下さい。HDMI端子はテレビの裏面や側面にあることが多いです。次にクロームキャスト本体にACアダプターを繋げます。電源ケーブルをコンセントに挿して下さい。テレビ画面を確認します。接続が完了したら正しく接続できているかTV画面を見て確認して下さい。

セットアップを促すメッセージが表示されていたら接続成功です。次にクロームキャストのセットアップを行うため、スマホ用アプリのGoogle Homeをダウンロードして下さい。なお、ダウンロードは無料でインストールすることができます。設定を進めるにはスマホのwi-fiとBluetoohはオンにして下さい。

再生する方法

クロームキャストは、すべての動画を再生できる訳ではなく、対応の公式サイトはMP4やWebMのストリーミング動画、動画コーディックH264 High Profile Level4,1と4,2と5そして、音声コーディックのHE-AAC,LC-AAC,CELT/OPus,MP3,WAVなどをサポートします。

FODをクロームキャスト経由でテレビで見る方法【PC】

FODをテレビ画面で見たいと考えたことはありませんか?見逃したテレビドラマやアニメなどが見放題で、動画配信サービスのFODがPCやスマホ、タブレットなどに対応しているので、いつでもどこでも見ることができます。小さな画面で見るのも移動中は便利ですが、自宅ではFODをテレビの画面に対応させて、見るのも迫力があります。

見るためには何が必要なのかお薦めの機器は何があるのかご紹介します。クロームキャストというGoogleが開発した機器があります。wi-fi経由でインターネットのコンテンツを簡単に楽しめるGoogle製の端末です。FODをテレビで視聴する方法の一つとして、PCとテレビをHDMIケーブルで接続して見ることになります。

ケーブルで接続しなくても、FODはクロームキャストに対応していませんが、ミラーリング機能を利用すればテレビで見ることができます。クロームキャストのミラーリング機能は
PCの画面をそのままテレビに映すことができます。クロームキャストのミラーリング機能を使ってPCからFODの動画を再生すれば、同じようにテレビで見ることが可能です。

Googleクロームを使って簡単に設定できる

Googleクロームはご存知ですか。Googleが開発したブラウザのことです。Googleクロームは世界と日本で10年近く、シェア1位のwebブラウザです。どの端末でも対応してるマルチプラットフォームです。複数端末で履歴やブックマークが共有可能です。使用する時にGoogleアカウントをクロームでは共通のアカウントでログインすることができます。

そのためどの端末で閲覧しても検索履歴、閲覧履歴、ブックマークと言ったデータを共有できます。Googleクロームをダウンロードして下さい。ダウンロードが終わったら次はクロームキャストのプラグインを入れます。導入すると右上にキャストボタンが表示されるので、これで準備完了です。導入後はボタンをクリックして下さい。

Googleクローム

Googleキャストを探し出して、勝手に連携してくれます。あとは動画を再生して、キャストボタンを押せばテレビ画面にも映ります。

Prey Anti Theft: Find My Phone & Mobile Security - Apps on Google Play

FODをクロームキャスト経由でテレビで見る際の注意点

クロームキャストは公式の対応が非対応ですのでテレビを見る際には、注意が必要です。使い方はとても簡単でGoogle PlayからFODアプリをインストールするだけで、FODをテレビで見ることができます。ただし、Android TV搭載に対応している、スマホテレビはSonyのブラビアぐらいで、価格は10万以上するものばかりです。

FODはクロームキャストに対応していませんが、ミラーリング機能を利用すればテレビの大画面で見ることが可能です。クロームキャストのミラーリング機能はPCやAndroidスマホ、タブレットの画面をそのままテレビに映すことができます。これらを利用してパソコンやAndroid端末からFODの動画を再生すれば同じ様にテレビでも見ることが出来ます。

スマホを使うときの注意点

FODではいつでも、どこでも自分の都合で動画が視聴できるようになりました。スマホ、タブレットなどの端末と通信環境が整っていれば外出先でも移動中でも見ることが出来ます。FODプレミアムに会員登録した場合は、スマホ、タブレットで視聴できます。ただし対応OSはAndroid4,4以降でios9以降です。

スマホ

ブラウザはAndroidの各端末標準のブラウザ。iosはios標準safari(プライベートブラウズ機能は利用不可です。)インターネット接続環境はwi-fi接続、または3G回線です。3G回線利用の場合は回線の混雑状況や電波状況などで、再生ができない可能性もあります。

クロームキャストの設定ができない場合の対処法

クロームキャストが接続できない、繋がらない場合の対処法をいくつか紹介いたします。確認ポイントとして、先ずwi-fiとクロームキャストの仕様の確認をしてみて下さい。他にもルータや無線APでMACアドレスフィルタリングをしていないかと言う点が確認ポイントにあります。

wi-fiでは、機器の識別のためハードウェアのアドレスが用意されています。MACアドレスがそれになります。そんなアドレスに対し、ルータや無線APではセキュリティとしてフィルタをかけることが出来ます。プライバシーセパレートが有効でないかと言う点もクロームキャストが繋がらない時の確認ポイントになります。

マルチキャストを有効にし、制御設定を無効にすることを確認して下さい。無線APルータのファームウェアをアップデートする対処もあります。

クロームキャストをリセットする

クロームキャストをいつもと違う場所で、使うときなどにはリセットが必要になることがあります。クロームキャストを現在設定しているwi-fiが通じていない場所で、使うときは設定をいったんリセットする必要があります。リセットするにはクロームキャストの電源USBケーブルを接続した状態で本体にあるボタンを25秒以上押し続けて下さい。

本体の点灯ランプが点滅するか、テレビに接続している場合は画面が暗転してクロームキャストが再起動したら、リセットは成功です。初期化が完了したら改めて初期設定を行います。

サポートに問い合わせる

サポートが必要な場合は、いつでもクロームキャストのエキスパートへお問い合わせして下さい。サポートの窓口は様々な対応の方法がありますので、お好きな方法で問い合わせすることができます。Google Homeに関する質問はGoogle Home担当者へ。電話で問い合わせすることもできます。

クロームキャストの担当が日本語で対応しています。急ぎでの問い合わせの場合はクロームキャスト担当者からの連絡をリクエストすると、担当者から折り返しの連絡があります。これらの対応を使うにはGoogleアカウントにログインする必要があります。

FODはクロームキャストを使えば簡単にテレビで見れる

Googleクローム

FODは今まではテレビで見ることができない作りでした。FODを見る時はアプリはスマホやタブレット専用でした。ブラウザの再生画面もYouTubeのアプリのようにテレビ出力に対応していませんでした。そのためHDMIケーブルの変換アダプタを、使用したりクロームキャストでテレビでブラウザ経由で再生されていました。

2018年からテレビ出力、テレビで見ることが簡単にできるようになりました。FODプレミアムはテレビを視聴ができないと言う認識は少し前までの話です。そして、クロームキャストを使用すればFODをテレビで見る事ができます。クロームキャストと言うのはテレビに接続するミニパソコンの様なものになります。

Wi^fi

クロームキャストはPCやスマホの画面をテレビに表示する機能があるので、これらを対応させればテレビで簡単に見ることが可能です。これはあくまでも、PCの画面をテレビにも表示させるという状況です。動画を無線でクロームキャストに送信させます。そのため、残念ながら本来の画質ではなく少し質は落ちてしまいます。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
竹村
ユーザー様に伝わりやすい記事を目標に邁進中!