【Android】ウイルス対策は不要?セキュリティアプリの必要性について解説

Androidにウイルス対策は不要だという声もあります。Androidスマホにはアンチウイルスアプリがいろいろとありますが、その必要性は本当のところどうなのでしょうか。ウイルス対策不要で大丈夫なのでしょうか。この記事で詳しく解説していきます。

【Android】ウイルス対策は不要?セキュリティアプリの必要性について解説のイメージ

目次

  1. 1Androidスマホでウイルス対策は不要?必要性は?
  2. Googleの見解は不要
  3. 2Androidのウイルス被害例
  4. iPhoneよりもウイルス感染の被害は多い
  5. 被害の実例
  6. 3Androidのウイルスとは?
  7. ウイルスとマルウエアの違いとは
  8. スマホにはマルウエアが400万以上も!
  9. 4Androidスマホへウイルスが感染する原因
  10. Google Playにも偽アプリが!
  11. 悪意のあるアプリをインストールしてしまう
  12. 悪意のあるサイトを閲覧した時
  13. メールの添付ファイルやリンクを開いたとき
  14. 5Androidにウイルス対策は必要?不要?
  15. 知識があれば不要
  16. Androidの仕組みだけでは対策しきれないことも
  17. 自信がない人はウイルス対策不要とは言い切れない
  18. 6おすすめのアンチウイルスソフトの選び方
  19. マルチデバイスのものを選ぶ
  20. おすすめソフト
  21. 7Androidのウイルス対策に自信がなければ対策が必要

Androidスマホでウイルス対策は不要?必要性は?

Androidのスマホは必ずアンチウイルスなどのセキュリティアプリが必要だという声があります。その一方で、iPhoneと同じかそれ以上にセキュリティ対策が万全に行われているので、ウイルス対策やアンチウイルスアプリの必要性はないという声もあります。

Androidスマホでウイルス対策は必要なのでしょうか。不要なのでしょうか。この記事ではその辺を詳しく検証していきたいと思います。

Googleの見解は不要

Androidスマホを開発しているGoogleの見解はどのような見解なのでしょうか。Googleではアンチウイルスなどのセキュリティアプリは不要だという見解を出しています。というのは、Androidの仕組みとして、非常に高いセキュリティのシステムを構築しているためだとのことです。

特に、サンドボックスという仕組みで他のアプリからの干渉が行えないようになっているとのこと。サンドボックスの仕組みによって、たとえ悪さをするようなアプリやプログラムがAndroidのスマホの中に入り込んだとしても、ほかのアプリケーションやシステムには何の影響も与えない、というのがGoogleの見解です。

サンドボックスという仕組みについて

ここで気になるのが「サンドボックス」というのはどのような仕組みなのか、ということです。サンドボックスというのは「砂に入った箱」という意味。この場合の箱は何を意味しているのかというと、Androidのスマホに入っている1つ1つのアプリのことです。

Androidの仕組みでは、1つ1つのアプリにフォルダを割り当てて、そのアプリが使う写真などのデータは全てそのフォルダの中に格納してしまいます。そして1粒の砂でも漏らさないほどの鉄壁なセキュリティで、他のアプリやプログラムから影響を受けないようにすることで、セキュリティを施しています。

サンドボックスが完璧に機能していれば、たとえ悪さをするアプリがスマホに入ってきたとしても、他のアプリのデータは影響を受けることがない、というのがGoogleがアンチウイルス対策は不要だ、という理由です。

ThumbAndroidをバージョンアップできない原因と対処法!最新版にアップデートするには?
Androidのスマホ端末には定期的にOSのバージョンアップが提供されることがあります。お使...

Androidのウイルス被害例

しかし、Googleのアンチウイルス対策は不要だという見解にもかかわらず、実際にはAndroidスマホではウイルスの被害に遭ったという声もあります。いったいどんなウイルス被害があったのか、その実例を見ていきましょう。

iPhoneよりもウイルス感染の被害は多い

PCではかなり以前からウイルス対策は必須だといわれてきました。スマホが登場した時には、スマホでのウイルス被害はPCほど注目されませんでしたが、実はここ数年ウイルス感染の被害が増えています。

iPhoneでもウイルス感染の被害が全くないわけではありませんが、iPhoneよりもAndroidスマホの被害の方が多いのが実情です。iPhoneが登場して15年ほどになりますが、iPhoneを狙ったウイルスは今までに発見されているものはほんの数種類しかありません。

スマホを攻撃するウイルスのほぼ100%がAndroid向けに作られているといってもいい状況で、実際の被害も確認されています。Googleのセキュリティ対策は不要だという見解にはこの点から疑問が生じます。

被害の実例

それでは実際にAndroidスマホで確認されたウイルス感染の被害の実例についてみていきましょう。

バッテリー節約ソフトが

バッテリーの消耗を抑えて、長持ちさせるという無料アプリを入れたら、個人情報を抜き出すことが目的のアプリだった、ということがあります。実際にはバッテリー節約の効果もなく、インストールしただけで個人情報が抜き取られてしまいました。

セキュリティソフトが

無料のセキュリティソフトをインストールしたところ、実際にはアンチウイルスの効果は全くなく、課金を要求するサイトへばかり誘導する悪質なアプリでした。

Twitterアカウントが乗っ取られた

Twitterと連携できる悪質アプリで、Twitterのアカウントを乗っ取って、勝手に宣伝ツイートを流してしまう、というものもあります。他にもSNSと連携して使うアプリはたくさんありますが、本当に信頼できるものかどうか確認してからインストールするようにしましょう。

Androidのウイルスとは?

Androidがウイルス感染するといいますが、いったいどんなウイルスに感染するのでしょうか。こちらではウイルスについてみていきましょう。

ウイルスとマルウエアの違いとは

ウイルスの他にマルウエアという言い方をすることもあります。ウイルスとマルウエアの違いとはどんなところにあるのでしょうか。

「マルウエア」というのは、パソコンやスマホに悪さをするプログラムやアプリの総称のことです。悪意を持って、情報を抜き取ったり、端末の中の内容を書き換えたり、迷惑メールを発信したりするアプリやソフト、プログラムのことをすべてマルウエアといいます

マルウエアの中には、「ウイルス」「ワーム」「トロイ」の木馬の3種類があります。「ウイルス」は端末の中のソフトやアプリのプログラムに寄生して、プログラムの一部を書き換えます。そして自分の分身を作りながら増殖していきます。

「ワーム」は他のプログラムに寄生しなくても、自分だけで端末の中で存在することができ、そして自己増殖していきます。「トロイの木馬」は他のアプリや文書などに見せかけて端末の内部に入り込みます。そして外からの指令でその端末の内部を自由自在に動かすことができます。

スマホにはマルウエアが400万以上も!

スマホ向けのウイルスのほぼ100%がAndroidスマホに向けて作られたものだと書きましたが、実は現在までに発見されているAndroidのマルウエアは400万本以上もあります。今後、この数はどんどんと増えていくことはあっても、減ることは決してありません。スマホのセキュリティ対策は誰もが考えなくてはいけないことなのです。

Androidスマホへウイルスが感染する原因

Androidスマホにアンチウイルスアプリの必要性があるのかどうか、というのはさておき、Androidスマホにセキュリティは必要だ、ということはお判りいただけたかと思います。ところで、Androidスマホへウイルスが感染する原因はどんなところにあるのでしょうか。

実はGoogleがセキュリティ対策は不要だという根拠となっているサンドボックスの機能はしっかりと働いていても、ウイルスに感染することがあります。Androidがウイルス感染する原因についてみていきましょう。

Google Playにも偽アプリが!

スマホのアプリは本当に便利なものです。アプリを利用することで、ゲームや動画などの楽しいコンテンツで遊ぶことができたり、ビジネスや生活の様々な面を効率化することができます。私たちの生活にスマホアプリの必要性は日々高まっているといってもいいでしょう。

しかし、Google Playストアに並んでいる無料アプリの中に、悪意を持ったプログラムが仕込まれた偽物のアプリがあります。Googleでも登録されるアプリのチェックを行っていると思うのですが、それをすり抜けて偽物のアプリが入り込んでいることがあるので、特に無料アプリをダウンロードする際には気を付けましょう。

ランキング1位のセキュリティソフトが偽アプリだったことも

Google Playストアでは驚くことに、アプリのカテゴリーごとのランキングでセキュリティアプリの1位を取ったことがある無料アプリが偽のアプリだったことがあります。セキュリティ効果は全くなく、課金を促すサイトへ誘導するばかりだったというアプリは、ランキング1位ということで多くの人にダウンロードされてしまいました。

ランキング等は業者の操作でどうにでも作ることができるものなので、あまり信頼しない方が無難です。

悪意のあるアプリをインストールしてしまう

ゲームでも計算機でも、どんなアプリにでもアプリの制作者が悪意のあるプログラムを仕込ませることは知識があれば簡単にできてしまいます。表面的には普通のアプリだと思ってインストールしてしまっても、悪意のあるプログラムが仕込まれたアプリをインストールしてしまうと、ウイルスに感染してしまいます

無料のセキュリティソフトには要注意

特に注意するべきアプリは、無料のセキュリティアプリや、スマホ快適化アプリなどです。セキュリティアプリやスマホ快適化アプリはYahoo!など名前が良く知られた有名な大手からも無料の良質なソフトが配布されていますが、無名の会社の場合には注意が必要です。

Yahoo!などの大手が配布しているものならば、無料でも安心して使える信頼できるものです。しかし、中には無料であることを謳いながらセキュリティ効果等は全くない悪意を持ったプログラムだけを配布することが目的のものも多く出回っています。

またYahoo!のセキュリティアプリに似せてダウンロードさせようとする場合もあります。無料アプリは配布元の信頼性にもよく気を付けてからインストールしましょう

不要な権限を要求してくるアプリには要注意

Googleの方ではAndroidにサンドボックスという仕組みでセキュリティを強化しているのにも関わらず、ウイルス被害が広まる原因が、アプリをインストールするときに権限をユーザーが許可してしまうことにあります。

カメラアプリや画像アプリがカメラへのアクセスを要求するのはわかります。しかし、連絡帳へのアクセスは必要でしょうか。友達と共有する必要があるのなら、自分でメールやLINEを使って共有すればいいだけです。

本来は必要がないアプリや情報へのアクセスを求めてくるのは、そのアプリから情報を抜き出そうとする意図がある可能性があります。権限の許可が要求された場合には、その権限がそのアプリに必要かどうか1つずつ考えて、不審な点があったらインストールしないことが大切です

Androidにウイルス対策は不要か?

悪意のあるサイトを閲覧した時

Webページのソースコードに悪意のあるプログラムが仕込まれていることもあります。そのページを閲覧することで、ブラウザを通してスマホがウイルスに感染してしまうことがあります。

メールの添付ファイルやリンクを開いたとき

ウイルスがメールやSNSのメッセージに添付ファイルとして届くこともあります。また記載されているリンクをクリックすることで、リンク先にウイルスが仕込まれていて感染してしまうことがあります。

知っている人からのメールやメッセージでも、相手の端末が感染したことで勝手にウイルスを添付したり、リンクを貼ったりしたものを発送している可能性があります。よくわからないファイルは開かない、リンクはクリックしないことが大切です

Androidにウイルス対策は必要?不要?

結局のところ、Androidスマホにウイルス対策の必要性はどうなのでしょうか?

知識があれば不要

Androidそのものにはサンドボックスという仕組みがあるので、この仕組みを活かせる知識があり、自分で感染を防ぐための対策ができるのならアンチウイルス対策の必要性は全くありません。却ってセキュリティソフトを入れることでスマホが重くなることもあるので、邪魔と感じることでしょう。

Androidの仕組みだけでは対策しきれないことも

ただし、ここまで見てきた感染の実例や、感染の原因というのはほとんどがサンドボックスの仕組みを飛び越えて、ユーザーが自分で作り出している原因になります。連絡帳へのアクセスを許可したことで、友人の連絡先が抜き取られたり、添付ファイルをクリックしたことで感染したりしています。

ユーザー側が変わらなければ、サンドボックスの仕組みだけでは、防げないこともあるということは覚えておきましょう。

自信がない人はウイルス対策不要とは言い切れない

サンドボックスの仕組みだけでウイルス対策を行うことに自信がないという人は、アンチウイルスのアプリの必要性がないとは言えません。まだスマホにウイルス対策ソフトを導入していない人は、早急にセキュリティアプリを入れることを考えましょう

おすすめのアンチウイルスソフトの選び方

最後にAndroidスマホにおすすめのアンチウイルスソフトについてみていきましょう。どんなソフトを入れればスマホを安心して使えるのでしょうか。

マルチデバイスのものを選ぶ

アンチウイルスソフトは必要性を感じていても、価格の高さから二の足を踏んでしまう、という人も多いものです。そんな場合には、端末を選ばずに使えるマルチデバイスのものを選び、複数台使えるようにしましょう。

パソコンとスマホ、どちらにも使えるソフトを家族全員の端末分、複数台割引で購入すれば、1台当たりの価格はかなり安くなります。

おすすめソフト

特におすすめのセキュリティソフトは次に3つがあります。

ウイルスバスター

トレンドマイクロ社が発売しているウイルスバスターは1991年から日本で販売している、セキュリティソフトの老舗中の老舗といってソフトで、安心感と信頼性はとても高いものです。クラウド版は1本購入でパソコン、スマホ、タブレットの中から好きな組み合わせで3台まで使えます。30日間の無料体験版があります。

Androidのウイルス対策おすすめ

ノートンインターネットセキュリティ

シマンテックから発売されているノートンも、ウイルスバスターと同じくらい長く信頼されているセキュリティソフトです。こちらもパソコン、スマホと自由に組み合わせを選んで3台までと5台まで、台数を選んで使うことができるプランがあります。1日当たり経った15円で端末に強力なボディガードを入れる安心感を実感してみましょう。

Androidのウイルス対策おすすめ

カスペルスキー

セキュリティソフトのおすすめにはカスペルスキーもあります。こちらはロシアの会社が開発したセキュリティソフトで、世界的な評価機関で7年連続1番の成績を取り続けています。鉄壁なセキュリティを求めるのならこちらが絶対におすすめでしょう。

Androidのウイルス対策おすすめ

Androidのウイルス対策に自信がなければ対策が必要

この記事ではAndroidのウイルス対策の必要性についてみていきました。Googleがウイルス対策の必要性はないといっても、実際にウイルス被害が出ている現状を考えれば、何らかの対策はユーザーが取らなくてはいけないという減所があります。

サンドボックスを活かす自信があればいいのですが、十分な知識がない人がほとんどでしょう。セキュリティソフトは多少値段が高く、毎年の更新料も必要です。しかし、ウイルスに感染してしまったら被害はセキュリティ対策ソフトの金額とは比べ物になりません。対策に自信がない人はぜひ早急に導入することをおすすめします

Thumb Androidの位置情報をオンオフ切り替える設定方法!GPSの精度をあげるには?
ゲームアプリや地図アプリなど、スマートフォンで位置情報サービスを利用することは多いですよね。...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。