Free Video Editorの使い方!動画を無劣化でカット/結合/分割する方法!

今回は評判の無劣化対応のFree Video Editorの使い方についてご紹介していきます。また、Free Video Editor以外にも無劣化対応をしているフリーソフトについてもご紹介していますので、是非この記事を参考にしてみてください。

目次

  1. 1日本語で使えるFree Video Editorって何?
  2. 動画のカット編集に特化したフリーソフト
  3. 評判の無劣化は旧バージョンのみ
  4. 2Free Video Editor旧バージョンの始め方
  5. 旧バージョンの準備方法
  6. 旧バージョンで保存する方法
  7. 3Free Video Editor新バージョンの始め方
  8. 新バージョンの準備
  9. 新バージョンで保存する方法
  10. 4【Free Video Editorの使い方】共通の使い方
  11. カットする方法
  12. 結合する方法
  13. 分割する方法
  14. 5Free Video Editor以外の無劣化カット編集ソフト
  15. VidCutter
  16. LosslessCut
  17. 6無劣化なFree Video Editorは旧バージョンだけ!

日本語で使えるFree Video Editorって何?

今回は日本語で使える動画編集ソフトFree Video Editorの使い方をご紹介していきます。動画を無劣化でカットや結合、分割する方法についても詳しくご紹介していきます。

動画のカット編集に特化したフリーソフト

Free Video EditorとはAVI、MPEG、SWF、MOV、H.264、WMVといった様々なフォーマットの動画に対応している動画編集フリーソフトです。Free Video Editorに備わっている機能は基本的なものがほとんどです。ですので、上級者向けの編集機能は備わっていません。

動画の一部分をカットしたり繋ぎ合わせたりする編集ならば、Free Video Editorで十分にできます。しかし、動画サイズの大きいファイルは編集には向かないので、あまり大きすぎないものを編集するようにしましょう。また、対応していない形式の変換はできないため、ファイルの形式変換をしたい場合はFull Video Converterや4Free Video Converterといった動画フォーマット変換ソフトを用いて変換してから利用するようにしてください。

評判の無劣化は旧バージョンのみ

Free Video Editorは動画のカットや編集に特化したフリーソフトで、当初は無劣化での編集が可能で評判した。しかし、評判の良かったFree Video Editorは最新バージョンも含めて、バージョン1.4.13以上のFree Video Editorは無劣化未対応となりました。

評判の無劣化に対応しているFree Video Editorバージョン1.4.13より前の旧バージョンもインターネット上にはあるのでダウンロードする方法はたくさんあります。しかし、ダウンロード先には怪しいサイトやウイルスがある危険なサイトも含まれているので、安易に旧バージョンをインストールしてしまうとウイルスに感染してしまう可能性もあります。

また、評判の旧バージョンを使うと無劣化で編集できるという利点はありますが、最新バージョンで機能が拡張してもその機能が利用できないというデメリットはあります。どちらも一長一短あるので、目的に合わせて使うようにしましょう。

Free Video Editor旧バージョンの始め方

では、ここから評判のFree Video Editor旧バージョンのダウンロード先やインストール手順などをご紹介していきます。評判の無劣化に対応したバージョン1.4.13より前のバージョンでの手順をご紹介していきます。最新バージョンでの手順ではないので注意してください。

旧バージョンの準備方法

評判のFree Video Editor旧バージョン1.4.12のダウンロード及びインストールの手順をご紹介していきます。最新バージョンFree Video Editorのダウンロードではないので注意してください。

本記事で紹介するサイトは安全なサイトをご紹介しております。Free Video Editor公式のサイトではないので2019年8月時点では紹介するサイトは利用できますが、日数が経つとダウンロードできなくなってしまう可能性はあります。

ダウンロード先について

評判のFree Video Editor旧バージョン1.4.12をダウンロードするためには下記のリンクからアクセスしてください。

Free Video Editor 1.4.12

上記の画面に遷移することを確認してください。

画面遷移をしたら赤枠で囲まれている「Download Free Video Editor 1.4.12(direct link)」をクリックしてください。「Free Video Editor 1.4.12 」と記載されていますが、実際にダウンロードされるバージョンは「1.4.11.324」のバージョンです。ファイルは「FreeVideoEditor.exe」がダウンロードされます。もし、万が一他のファイル名がダウンロードされた場合は実行しないように注意してください。

インストールの手順

では、ここからFree Video Editorのインストールの手順をご紹介していきます。Free Video Editorのインストールファイルのダウンロードは上記の手順から実施してください。ここからは既にFree Video Editorのインストールファイルがダウンロードされているものとして進めます。

まずは、ダウンロードした「FreeVideoEditor.exe」を実行してください。

「FreeVideoEditor.exe」を実行すると使用する言語を選択する画面が表示されます。日本語を選択して「OK」をクリックしてください。ここで日本語設定をしないと以降が他の言語で表示されてしまうのできちんと日本語を選択してください。逆に日本語以外の表示をしたい方は表示したい言語を選択してください。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
ふっじもん
よろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ