YouTubeの年齢制限の解除方法!スマホ/PCごとの回避方法を解説

YouTubeの年齢制限を解除・回避して動画を見る方法のご紹介です。
お子様と一緒にYouTubeを見る際に、18禁など有害な動画が表示されないか不安な方も多く、YouTubeでは年齢制限が標準設定されています。煩わしい年齢制限の解除方法を見ていきましょう。

目次

  1. 1YouTubeの年齢制限とは?
  2. YouTubeの規約の範囲内でのいわゆる18禁動画のこと
  3. 年齢制限にかかると「コンテンツに関する警告」が出る
  4. 2YouTubeの年齢制限解除・回避する方法【スマホ】
  5. スマホで18歳以上のGoogleアカウントを新たに作る
  6. スマホでYouTubeへログインせずに年齢制限を回避する方法
  7. 3YouTubeの年齢制限解除・回避する方法【PC】
  8. PCで18歳以上の新しいアカウントを作る
  9. PCでYouTubeへログインせずに年齢制限を回避する方法
  10. 4ログインせず年齢制限を回避するメリットとデメリット
  11. ログインしないで視聴するメリット
  12. ログインしないで視聴するデメリット
  13. 5YouTubeの年齢制限動画への対処・視聴は簡単!
  14. YouTubeのこの記事が気になった人へのおすすめ!

YouTubeの年齢制限とは?

この記事ではYouTubeの年齢制限の解除方法をご紹介していきます。動画検索をしていたら警告が出て動画が見ることが出来なかった経験はありませんか?小さなお子様がいらっしゃる方にとってもYouTubeは生活に切って切り離せないものです。

小さなお子様が有害な動画コンテンツや18禁コンテンツが表示されないか不安な方も多く、YouTubeでは年齢制限機能が標準設定されています。実際のところ、YouTubeには過度なアダルトコンテンツなどが投稿できないようになっていますが、R指定(18禁)のようにバイオレンスや過激な表現な動画は掲載出来るようになっています。

YouTubeには年齢制限が設定可能で、未成年のユーザーに有害な動画コンテンツが表示されないように配慮されています。では、どういったものが具体的な有害動画コンテンツとなるのでしょうか。早速見ていきましょう。

YouTubeの規約の範囲内でのいわゆる18禁動画のこと

YouTubeの公式ページ’から年齢制限機能についてこのように説明がされています。”YouTube のポリシーに違反していなくても、すべてのユーザーにふさわしいとはいえない動画もあります。このような場合、動画の内容が制限の対象であることが YouTube の審査チームによって認識された時点で年齢制限が設定されます。”

つまりYouTubeの審査チームが18禁動画であると判断されると、その動画は年齢制限設定が自動的に設定されます。YouTubeの審査チームの審査方法と項目は以下のものになります。

  • 下品な言葉
  • 暴力的でショッキングな映像
  • 性的内容を示唆するコンテンツ
  • 有害な活動や危険な活動を含む描写

年齢制限にかかると「コンテンツに関する警告」が出る

このように動画コンテンツが上記のコンプライアンスに引っかかると、動画に年齢制限(18禁)がかかり「コンテンツに関する警告」が動画に表示されます。こういった年齢制限機能が毎回表示されるのが煩わしいという方のために、年齢制限(18禁)機能を解除、回避する方法がありますので、早速みていきましょう。

YouTubeの年齢制限解除・回避する方法【スマホ】

それではまず、スマホでYouTubeの年齢制限を解除もしくは回避する方法をご紹介します。

スマホで18歳以上のGoogleアカウントを新たに作る

YouTubeのアカウント設定で年齢制限を解除する方法は、一度だけ年齢設定をすれば全ての警告が解除され表示されません。この方法の良いところは、それ以降も同じYouTubeアカウントを使ってログイン、視聴する時も同じ設定が適用されるところです。煩わしい設定を毎回しなくていいのでおすすめの方法になります。

もしGoogleアカウントをお持ちでない場合は18歳以上のGoogleを作成しましょう。上記の画像のように新規でアカウントを作るときには「自分用」と「ビジネスの管理用」という選択肢が出てきますので、「自分用」を選んでください。

名前や新しいアドレスなどを入力していくと、登録が完了します。その際、誕生日を入れるところで18歳以上になるよう誕生日を入力してください。YouTubeページ上で、ここで作ったアカウントでログインしましょう。これで年齢制限の警告は表示されません。この方法が一番簡単でおすすめです。

アカウント編集で生年月日を変更することも可能

既にGoogleアカウントをお持ちの方は生年月日を変更することも可能です。こちらもGoogleアカウントを持っている方であれば簡単に警告解除ができるのでおすすめです。先ほどの方法で新たにアカウントを作った人は、こちらはスルーして大丈夫です。

まずはGoogleのアカウント設定のページを開きましょう。

上の画図にもある【個人情報】のタブをタップすると、現在登録しているプロフィールが表示されます。その中から生年月日の項目をタップし、新たに18歳以上になる誕生日を設定してください。2018年現在ですと、2000年以前までの生年月日を入れると、警告表示が解除されるようになります。

とても簡単ですね。Googleアカウントを既に持っている方におすすめの方法でした。

スマホでYouTubeへログインせずに年齢制限を回避する方法

もう一つの方法は、YouTubeへログインせずに年齢制限を回避するやり方です。こちらの方法を使えば、YouTubeアカウントやGoogleアカウントを作らずに、年齢制限機能の警告表示を回避することが可能です。

まずは通常通りにYouTube動画を検索して、動画にアクセスします。

続いて検索した動画のURL欄をタップしましょう。上の画像で囲んであるwatch?v=】の部分を【v/】に変更します。するとこのような形になります。【https://m.youtube.com/v/YtXk(後略)】これで警告表示が回避され、動画が年齢制限のかかっている動画が視聴可能になります。

YouTubeの年齢制限解除・回避する方法【PC】

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KFJ
Apple製品を中心に、アプリやガジェットなど、役に立つ情報を皆さんに提供していきます。

人気の記事

新着まとめ